
2022/12/31 - 2023/01/02
734位(同エリア4336件中)
big香港さん
- big香港さんTOP
- 旅行記322冊
- クチコミ277件
- Q&A回答50件
- 597,389アクセス
- フォロワー125人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
近場の東京駅に隣接するホテルメトロポリタン丸の内でのんびり過ごす年末年始がホテル代も意外にリーズナブルで良かったので今年もゆったり年末年始を過ごして来ました。
今年は獅子舞に沢山会いました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
1月2日(月)
おはようございます。
今日の朝ごはんは和食にしました。
お雑煮美味しい。 -
ご飯の後は、部屋から東京駅撮影です。
東京駅 駅
-
カメラの設定変えて遊んでみる。
色々な機能あるから使わないとね。 -
モノクロームがいい感じ。
-
こまち!!
-
サンライズ瀬戸・出雲( ´∀`)
-
かがやき♪( ´▽`)
-
やまびこまち♪( ´θ`)
-
ひたちが入線。
-
ホテルからいつものサンライズ瀬戸出雲の御見送り
-
八重洲口から丸の内口へ行く永代通りの鉄道高架橋。
よく見ると最新電車を古い橋が頑張って支えています。呉服橋 架道橋 名所・史跡
-
東京駅の赤レンガ駅舎にやってきました。
-
ヨーロッパの駅舎のように外観はレトロだけど中身は最新設備。
東京駅 赤レンガ駅舎 名所・史跡
-
東京ステーションホテルに泊まりたいな。
宿泊料高くて、新幹線でどっか旅行行った方がいいと思ってしまいます。 -
東京駅丸の内北口ドーム内で 獅子舞です。
-
お囃子に乗って軽快に舞います。
-
ビシッと決まりました。
-
獅子舞のでん舎の人がご挨拶。
-
外人のお姉さんも獅子舞にカミカミされて喜んでました。
-
お獅子に頭を噛んでもらったので今年はいい事あるかな。
一緒にパチリ。 -
丸の内北口の八角形天井をパチリ。
-
干支のうさぎだと思って撮影したら違いました。
天井は八角形なので4つの干支、子(ね)、卯(う)、午(うま)、酉(とり)が欠けています。 -
東京駅日本橋口には大きなディスプレイの時計がありました。
-
ホテルに戻るとロビーで傘まわしやってました。
ホテルメトロポリタン丸の内 宿・ホテル
-
コロコロコロ四角い升は回すの難しそうですね。
-
ちっちゃい子供が獅子舞が怖くて泣いてしまう。
-
こちらの獅子舞のカミカミはソフトでした。
-
暫くしたら、でん舎が方々がやってきて、獅子舞を披露します。
さっきの獅子舞とは違います。 -
縁起がいいですね。
-
迫力あります。
-
ぎゅーんと大きく伸びたり。
-
地を這うように舞ったりしてます。
-
動きが激しいので撮るのが意外と大変。
-
このお獅子は、髪の毛が顔に掛かっていなのでいい感じ。
-
獅子舞♪( ´▽`)
-
獅子舞♪( ´θ`)
-
今の所、毎年催されてるのでお時間のある人は是非見学してみたください。
-
ばばが天丼食べたいと言うので、東京駅八重洲地下街の天丼てんやにやってきました。
八重洲地下街 (ヤエチカ) 市場・商店街
-
季節限定の『冬天丼』が目を引きます。
天丼てんや(ロイヤルホールディングス)では以下の様に紹介してされていました。
速吸(はやすい)の瀬戸で育った大分県豊後水道の「関ぶり」、海老の味が楽しめる「殻付き甘えび」(2尾)、冬の定番野菜である春菊と、目でも楽しめる色鮮やかな紅芯大根の「春菊と紅芯大根のかき揚げ」、肉厚で食べ応えのある「国産しいたけ」に国産素材を使用した紅白なます(ゆず入り)を添え、冬の幸がこの一杯で楽しめる天丼です。 -
冬天丼のミニざる蕎麦セット。
寒ブリの天ぷら衣サクッとブリは味が濃くてしっとり美味しい。
甘えびも殻が付くことで美味しいです。
春菊の天ぷらもサクサクで大好き。
ごちそうさまでした。
1月中旬までの限定天丼なので旅行記アップした頃には残念ながら終わっています。 -
預けていたスーツケースをホテルに取りに行きます。
今度は別のホテルに泊まってみようかな。ホテルメトロポリタン丸の内 宿・ホテル
-
てくてく東京駅を歩いていると今まで見たことがないカレー屋さんのデジタルサイネージが目に止まりました。
-
立ち寄ってみると、カレー人気店4店舗が集結した「TOKYO CURRY QUARTET(トウキョウカレーカルテット)」が2022年2月2日にオープンしたそう。
東京駅でラーメン横丁は知っていましたが、いつも間にかカレー店もあるとは。(汗) -
出店している店舗は、「奥芝商店」「銀座スイス」「コロンビア8」「シターラ ダイナー」です。
さっき天丼食べたばかりですが、カレースパイスの香りは食欲をそそりますね。
今度、食べに来よう。
今回、感じたのは、東京駅は美味しいお店が集まる巨大なレストラン街でもありますね。 -
明日は、両親が10年ぶりに家に来るので、大丸の日山ですき焼きのお肉を買って帰りました。
おしまい。日本橋日山 大丸東京店 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
big香港さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
丸の内・大手町・八重洲(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
45