
2023/01/01 - 2023/01/03
46685位(同エリア75508件中)
スーパーこひつじさん
- スーパーこひつじさんTOP
- 旅行記70冊
- クチコミ1270件
- Q&A回答12件
- 109,876アクセス
- フォロワー11人
この旅行記のスケジュール
2023/01/01
-
飛行機での移動
ANA376 オホーツク紋別12:55→羽田14:55
-
その他での移動
羽田に到着して15:20頃に東京モノレール空港快速で移動します!
-
ホテルをチェックアウトしたら、新宿アイランドタワーまで行ってきます!目的は医療脱毛です!
-
電車での移動
午後12:30くらいに山手線で東京駅まで移動!
-
ハンバーグワークスでお食事!とろけたチーズとハンバーグのハーモニー♪
-
電車での移動
京浜東北線でJR蒲田駅まで行ってきます!
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2023年についに新年を迎えたということで、元旦はやっぱり東京旅行になります。キックバックは必ず行くとして、あとは美容クリニックで施術、気分に任せてテキトーに行きたいところへ行く感じの旅行になります。
コロナ禍はもうすぐで3年です。社会情勢や世の中が相変わらずギスギスしてるような感じです。物価高や社会保険料アップなどなど…おっとせっかくの楽しい旅行なんだから、とりあえず現実は一時的に目をつむって2泊3日は旅行を楽しんでいきます。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- ANAグループ JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
【2023.1.1 日】
新年あけましておめでとう!さあ、いよいよ楽しみにしていた東京旅行!搭乗日2日前にアップグレードできてよかった♪ -
座席は1C。窓際じゃなかったのは残念だけど、最後の1席だったので迷わずアップグレード!マイルも稼げて食事も付いて足元も広い!
-
元旦なのでお正月的なメニューかと思ったら、洋食的な品目も入っていた!でも美味しいので満足です!
-
プレミアムクラスのナッツが美味しいんだよなぁ!食後は必ず頂きます!
-
もうすぐで羽田に着陸です!あーわくわくしますなぁ!
-
羽田についたらやっぱり空港快速で東京モノレール♪浜松町までレッツラゴーゴーゴー♪(*^▽^*)
東京モノレール 乗り物
-
訪れるところはやっぱりキックバックカフェ!毎週日曜日がヘヴニーズのライブをやっていて、今年は元旦が日曜日!超絶にぎわっていました!フライドポテトはマスト注文商品です!
キックバック カフェ グルメ・レストラン
-
そして初めて食べるメキシカンタコスライスです!ライブはにぎわって無事に終わりました!
-
今夜の宿泊場所は池袋プラザホテルです。カプセルホテルです。ホテル内はマスク必須です。
カプセル&サウナ 池袋プラザ 宿・ホテル
-
開放的なリラックスエリア。リクライニングチェアも寝心地good!
-
【2023.1.2 月】
新宿に来たらやっぱりここ、湘南美容外科で「美」にも力を入れてきます!口元の医療脱毛完了!新宿アイランドタワー 名所・史跡
-
治療が終わったら東京駅で昼食タイム!山手線で東京駅まで向かいます!
JR山手線 乗り物
-
訪れたのは八重洲地下街、略してヤエチカ!地下街はかなり広くて迷路みたい!どうやっていこうか?いや、どこへ行こうか!??
八重洲地下街 (ヤエチカ) 市場・商店街
-
初来店!ハンバーグワークスでお食事です。ダブルで注文してチーズがとろけてかかってるのが食欲をそそります!
-
肉汁もあふれてジューシーです♪ご飯が何杯でも進みます!
-
ちょっと蒲田まで今日泊まるホテルへチェックイン!疲れたから少しホテルで休憩しましょう!京浜東北線で行きます!
JR京浜東北線 乗り物
-
今回のホテルは約3年以上前に宿泊したカプセルインカマタです。温泉が充実してるのが印象に残っています。
カプセルイン蒲田 宿・ホテル
-
カプセルはこんな感じで、自分の使用するカプセルの横にロッカーが準備されてるのがとても良いですね!疲れたからちょっとお休みタイム…zzz
-
3間ほどホテルで休憩したら今度は銀座線で浅草まで!ちょっと歩き回っていこうかな?
東京メトロ 銀座線 乗り物
-
仲見世通りに来たけど、やっぱり休憩しないで訪れればよかったかな?ほどんどのお店が閉まっていた!
仲見世通り 名所・史跡
-
伝法院通りも浅草らしさ、日本的な街の創りがいいですね。
伝法院通り 名所・史跡
-
……そういやスカイツリーは下から眺めたことはあるけど、登ったことはまだ一度もなかったな…それでも夜にこんな輝きを放つなんて一人でウットリ…☆彡
-
ここ宝蔵門で写真を撮る人は案外多いです。お正月期間ということもあって人で混雑気味でした。
宝蔵門 名所・史跡
-
宝蔵門の横には五重塔があり、その他仏閣のライトアップと同様にキレイにつきます。この五重塔って登れないのかな?浅草の仏閣を見たところで、くたくたになってきたのでそろそろホテルに戻ります。
-
【2023.1.3 火】
さて、いよいよ帰る日到来!空港まではいつも京急蒲田まで歩いていくけど、これが案外距離があるのでJR蒲田駅からは京浜急行バスで羽田まで直行します。路線バス (京浜急行バス) 乗り物
-
羽田第2ターミナルに着いて出発までまだ時間があるので空港見学!ということでこちらのターミナル無料連絡バスでターミナル間を移動します。
羽田空港ターミナル間無料連絡バス 乗り物
-
まずは羽田空港ビッグバード!この作りロサンゼルス空港にちょっとそっくりですねぇ←行ったことないけどアメリカ旅行の冊子で見たことあるぞよ(*^_^*)
羽田空港ターミナル ビッグバード 名所・史跡
-
空港の背景に富士山!空港と富士山の組み合わせって全く不自然さを感じません。むしろこれぞ日本!って感じがします!ガリバーズデッキからの眺めです。
羽田空港国内線第1ターミナル展望デッキ (ガリバーズデッキ) 名所・史跡
-
今度は第2ターミナルで飛行機の離着陸見学!ANA機材のいろんなエンジン音が効くことが出来て興奮します。
羽田空港第2旅客ターミナル 展望デッキ 名所・史跡
-
出発する前にせっかくプレミアムシートを予約したんだから、プレミアムラウンジを利用しないことはありません!ということで、まずはANAラウンジ北側から!
羽田空港国内線ANAラウンジ (本館北) 空港ラウンジ
-
出発搭乗ゲートの近いANAラウンジ南側へ移動!リッチな牛乳で一服です。
羽田空港国内線ANAラウンジ (本館南) 空港ラウンジ
-
ANA375便でいよいよ紋別へ帰ります。離陸の瞬間ってやっぱりワクワクします!エプロンから誘導路、そして滑走路へ移動中!
-
関東平野あたり?を順調に飛行中!ここらへんは本当に雪がないです。
-
おっ、行きとは違ってお正月らしいデザインの入れ箱(*^_^*)
-
内容もお正月のおせちに近いものでした。通常汁物は味噌汁が提供されますが、お吸い物になっています。特別感がいっぱいです。
-
きれいなオホーツクの冬の情景が見えます!もうすぐ着陸です!
-
飛行機での旅はやっぱり陸上交通と違って気持ちが高揚するもんです!オホーツクの厳しい冬の景色を眺めながら着陸!絶対にまた東京に訪れてやる!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
スーパーこひつじさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
東京 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
37