2021/04/03 - 2021/04/03
32位(同エリア122件中)
S...t...e...Pha...n...i...Eさん
- S...t...e...Pha...n...i...EさんTOP
- 旅行記679冊
- クチコミ10件
- Q&A回答5件
- 820,140アクセス
- フォロワー164人
※2021年4月のおはなしです
※進みが遅くてすみません、飛ばし読み推奨です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ずっと乗ってみたくて乗れてなかった木次線を乗り倒すため、
この春2冊目の青春18きっぷに手を出した。
全体の日程は3泊4日。そのほぼすべて木次線に費やして、行ったり来たりの駅巡りをしてきたよー(´▽`)
初日は仕事終わりに大阪→倉敷へ。倉敷で前泊。
2日目は倉敷→<伯備線経由>→宍道へ、そしていよいよ木次線へ=З
まずは出来るだけ一番遠くまで乗ろうと思って、終点「備後落合」の一つ手前、「油木」駅まで乗って途中下車。
この日はあと【三井野原】【備後落合】を見学して宿泊地の【出雲三成】へ。
三井野原は景色最高やし備後落合もけっこうじっくり見学できて、楽しかった~♪
旅行記は油木駅出発のところから・・・
- 旅行の満足度
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
-
お迎えの気車が来てしまった。
14:56 油木駅 発
折り返し組けっこういるねー
ロングシートにずらっとさっきも見た面々が並んでらっしゃるww -
ひっそりしてて小さいけど良い駅やったな~油木駅。
油木から三井野原までの区間はけっこう山の中を走るんよね。
さすが県境付近なだけある! -
それに三井野原駅はJR西日本で一番標高が高い駅らしい。
近付くにつれてスキー場っぽいものも見えてきた。 -
一駅だけ木次方面に戻って、「三井野原」駅で下車!
さっきの油木駅と打って変わって天気良いなΣ(゚Д゚)
ここから島根エリアです。 -
広島(備後落合)方面は山の上に雲が・・・
-
汽車をお見送り~(・∀・)ノシ
ここから乗った人も数人居てはった。
こことお隣の出雲坂根の区間は景色もいいハイライトゾーンやし、見どころの三段スイッチバックもあるからこの区間だけ乗る子達(家族が車で送迎してるっぽい)がけっこう居てるみたい。 -
まずは駅名標を。
お隣の出雲坂根があんなに観光色強いのに、こっちはおとなしいね。 -
木次線の各駅にはこんな感じで神話にちなんだ愛称がついてる。
ここは「高天原」。 -
駅舎内はめっちゃキレイ。
改装されたんやな。全体的な造りは出雲坂根と似てるかも。 -
トイレもめっちゃキレイ。
この後も何度も思ったけど、木次線はどの駅もトイレが新しくなってたり、比較的キレイやった。ありがたいですねー -
駅舎内に『「おろちループ」はコチラ→』の張り紙もあった!
あ~りがたや~~(ノ*´Д`)ノ~~←方向音痴
めっちゃ助かるぅ
ここからおろちループの見える道の駅まで歩いて行ってみようと思っててん! -
観光客に優しい三井野原駅、大好きよ(ハート)
とか思いながら写真撮ってましたら、地元民ぽいご年配のご夫婦に話しかけられましてん。
旦那様は昔ここで国鉄のお仕事をしてらっしゃったそう。運転もしててんて!
誇らしそうに色々当時のお話をしてくださった。
住んでたのはもっと奥の方って言うてはったから備後落合かな?
久しぶりに寄りたくなって、来てみたらしい。 -
おばちゃん「これからどうするの?」
私「次の気車までまだまだ時間あるから道の駅まで行ってみようと思ってます」
おばちゃん「そうなの!私達もさっき寄ってきたのよ~」
おっちゃん「そんなに遠くないけど気をつけてな!」
私「ありがとうございます!行ってきます=(´▽`)ノ」 -
おばちゃん達、景色がよかったって言ってはった。
楽しみやな~^^
駅の道案内通りに右手方向へ。 -
昔はこの辺スキー客も多かったんかな。
元スキー場みたいな、民宿みたいな建物がぽつぽつ建ってた。 -
あれってリフト・・・やんなぁ( ゚Д゚)?
廃墟ってゆうか遺跡みたいになってるけど。 -
少し進んだら気車からも見えてた分水嶺看板が見えてきた。
標高727m! -
ここから下り坂~
トンネルみたいなとこに突入。
あんまりトンネル歩くの得意ちゃうんやけどな。。。 -
あ、でもこのトンネルはキレイやし、怖くないね。
でも音がすごいから急いで通過=З -
トンネルを過ぎたら今度は橋!
その先に目指す道の駅も見えてきた~ -
橋なんやけど、、、普通の道路って感じ。
山並みがキレイ** -
おぉ~~~!!
おろちループがばっちり見える~(*‘∀‘)
これは絶景やね~
あのループ橋は車道やからドライブが楽しいかも。 -
そのもう少し右手を見たら山の中にチラっと木次線の線路も発見!
これは、、、ぜひ気車が走るの見たい!! -
けど今日は無理かなー
駅から歩くこと15分くらいで道の駅おろちループ&展望台に到着!
往路は下り坂やったけど、、、これ帰りは上り(そこそこの坂)やから20分はかかるかもね。(実際それくらいでした) -
歩いて到着したのは私くらいで、車がバンバンやって来るw
-
三井野原道路・・・ほほー
こんな場所にあんな道路、、、昔の人の苦労が計り知れないね。 -
さっき渡ってきた橋、めっちゃキレイに見えるやんΣ(゚Д゚)
これ汽車の車内からも見えてたな~
歩いてるときはそんなに高さ感じへんかったんよね。
でも意外と高いし、長いし、、、
って夢中で写真撮ってたから気づかへんかったんやけど、なんとさっきのご夫婦が私が歩いて行ったのを心配して車で追いかけてくれたらしい!!
道の駅内でまた再会して、「あれ?また会いましたね~^^」て挨拶したら、実は心配になってやっぱり車で道の駅まで送ろかって追いかけたけど、私が楽しそうに写真撮りまくってたから声かけるのやめたんやってww -
そして道の駅で一緒にお買い物して、帰るときにご夫婦はクラクションでプッて鳴らして合図してくださった(´ω`。)
とっても素敵なご夫婦で、優しくて、、、これだから旅っていいんよね~
どうかお元気でいてほしい。
写真は道の駅から見えた木次線。
冬は寂しい感じやけど、夏の新緑の頃は緑がキレイやろね。 -
楽しかった~♪
道の駅でも夜ご飯とか飲み物を調達できたし。 -
あっちは備後落合方面。
もう少し散歩してもいいけどちょっと休憩~
この時で16:00すぎくらいやったかな。 -
じゃじゃん♪
実はこんな超ローカルな本てゆうか木次線沿線ガイド本みたいなのを某書店にて見つけてまして、けっこう参考にしてました。
地元ネタ多くて普通に読み物として面白かった。
観光名所ばっかりのよくあるガイド本は最近あんまり読まへんけど、こうゆう地元のローカル紙とか情報誌は好きです。 -
木次線本をパラパラしたり、今後の予定を考えたりしてたらあっとゆう間にお迎えが・・・!
16:36 三井野原駅 発 -
ずいぶん減ったなー
1本前はあんなに鉄密度高かったのにww
じゃぁまったりモードで行きましょ~ -
まったりまったり。
一番後ろのかぶりつきで景色を堪能。
さっき下車した油木駅を通過=З -
この先はまだ未踏の区間!(・∀・)ワクワク
-
川のそばを走っていく。
水量が少なくてちょっと寂し~ -
橋を渡ったり、道路の下を通過したり。
-
線路が2本に増えたり。
多分左のは芸備線かな?
かなりな秘境具合で三井野原~油木~備後落合区間、好き。 -
・・・あんなんあったっけ?(ホーム向こうの階段と謎の台)
転車台っぽいのもあるし。
よし、後で見に行こう! -
17:01 備後落合駅に到着!
これにて木次線完乗~ヾ(*´∀`*)ノ -
桜と木次号とわたし。
完乗記念ステアングルも撮りまして。 -
そうそう、これよこれ。
さっき車内から見えて気になったの。
やっぱ転車台やん!
これまで乗り換えでしかこの駅を利用したことなくて、あんまり時間なかったからゆっくり見学するのはこれが初めてなんよね。
あーもうちょっと近づきたい! -
あっちの台も気になる。
なんかどっかであんなの見た気がするんやけど・・・
北海道やったっけ? -
駅名標を。
さて、どこから見学しよかな~♪
制限時間はこの気車が折り返すまでの約40分! -
あっちのホームには芸備線の気車が待機中。
ほとんどみんなあっちに乗り換えていった。
私が乗り換えもせずにひたすら写真撮ってたら、、、
謎のおっちゃん「乗り換えないの?」
私「あ、私は駅を見に来ただけです~^^」
謎のおっちゃん「時間あるんだったらこっちおいで、これ見ていきなさい」 -
なんやなんや?!
ハッ Σ(゚Д゚)
もしや、この方はさっき私が熟読してた「木次線本」に出てくる「備後落合駅の名物ボランティアガイドNさん」では?!
ホーム脇のなにやら物置の様な建物を開けて、、、 -
入ったところがなんとも素敵なプチ資料館!!
すごーーいミニ備後落合駅がある~(*‘∀‘)
Nさん「これは昔の落合駅ね」 -
Nさん「昔はこの辺もにぎやかだったんだ~。おじさんはこの辺で産まれてね、機関士もしてたんだ。運転したことないのは電車だけ(笑)」
-
私「あ!これ!あっちに・・・」
Nさん「そうそう、これは転車台で、隣の台は石炭積むための台ね。昔は機関車だったから・・・」
なるほどなるほど! -
駅前にあった宿屋さんも細かく再現。
このジオラマ作った人すごいなぁ~
備後落合への愛が詰まってる。 -
岡鉄・・・とは?
私の知らない色んな鉄路がかつては日本中にあったんやろね。
令和生まれの子達が大人になる頃にはどれほど残ってることやら。 -
貴重な備品もたくさん。
タブレットも発見! -
「幸せの鐘」的なのもあった。
これ、、、めっちゃ既視感w
今はなき旧札沼線の新十津川駅のすぐ近くにあった売店を思い出す。
売店のおばあちゃんとおじいちゃん、元気かなぁ -
使い込まれてボロボロのタブレット。
かつては無くてはならん必需品やもんね。
お役目ご苦労様でした。 -
こうして見学してる間にもNさんが熱心にガイドしてくださる。
プチ資料室を出て、今度は駅舎の方へ=З -
三段式スイッチバック、おろちループについての説明を受け、、、
-
昔の木次線は本当に難所が多くて、
列車が横転して落ちてしまった悲しい事故もあったそう。 -
その時の車両はいまだに回収不能で、谷に落ちたままやねんて。
備後落合は各線が「落ち合う」駅やから、
それをキャッチコピーにしてるみたい。 -
こんな応援手ぬぐいもあった。
これ三江線バージョンもあって、欲しかったんやけど売り切れで買えんかったんよね。
で、今日は木次線を買いたかったけど、結局売り切れww
芸備線はあったから無事ゲット♪ -
駅舎内はパネル展示とか記事とかそうゆう資料がいっぱい。
待ち時間も退屈しなさそう^^ -
サボも飾ってあった。
へー三井野原行ってゆうのがあったんやなー(゚Д゚;) -
駅舎内にはほかにも見学者が居てはって、Nさんはそのお兄さん(鉄ちゃんに違いない)とお話し中。
じゃぁ私は外見てきますね!
駅舎を出てすぐの風景はこんな感じ。
桜があったんやね~** -
古い桜やと思ったら、駅舎と同い年なんやな。
-
振り返って駅舎の玄関を。
けっこうシンプルやなー -
こちら駅前大通り。
駅はちょっと高い場所にある。 -
メインの車道は右手下の方。
こんな位置関係ね。 -
大きくて立派な備後落合駅外観。
-
隣の空き地からホームを☆
-
桜と備後落合一緒に撮りたい。。。
だって同い年やからね。 -
ステキな駅名看板( *´艸`)
そこそこ新しいけど、こうゆうのは好き。 -
駅舎に戻って再度見学。
Nさんと鉄男氏(仮)はまだお話し中。
どうやら有名小説ゆかりの地やったんやね。
急行ちどりの切符もある! -
あーこれこれ!
これ食べたかったんよ!!
けど今日は営業時間外やろから諦めてん。
Nさん「おでんうどんは昔、駅の駅そばでやってたんだ。こないだ来た子は待ち時間にこれ食べに行くっつって、ドライブイン行ってたよ。」
Nさん「あとは温泉も近いからね」
そうそう、その温泉も調べてて行ってみたかったとこやねん!
しゃーない。また備後落合来なあかんなっ(・∀・)← -
ホーム側も見学しましょ~
かわいい花壇にクリスマスローズ(ですよね?)がいっぱい! -
お??
これは・・・!!
※その後の写真は割愛 -
ちゃっかり備後落合記念にNさんとw
楽しいガイドをありがとうございました!! -
気車の発車時間まであと少し。
もう少しだけホーム見学しよ~
あの建物はなんやったっけ。。。Nさんから聞いたんやけどなぁ~ -
こうゆう跡地みたいなのが駅周辺にいっぱいある。
これじゃなくて、この下のとこ。ここからは見えへんけど・・・
階段の跡があって、そこに駅員さんとか機関士さんとかが泊まり込む宿舎(社員寮)みたいなのがあったんやって。
もしかしたらお昼に三井野原で出会ったおっちゃんも、ここに泊まり込んでお仕事してはったのかもね。 -
手前のコンクリート小屋がプチ資料室。
その隣がトイレ。
それから駅舎。
面白いものいっぱいで正直40分じゃ足りんww -
あっちのホームの見学は結局できず。
(車内から撮影)
まぁあっちホームは前回乗り換えの時に行ってるけど。
この駅、昔は跨線橋もあったらしいよ。
あー名残り惜しい~~~
また来よう!17:41 備後落合駅 発・・・(´ー`)ノシ -
あ!社員寮の階段見えた!!
-
備後落合を出たらまた秘境区間を走っていく。
-
もう日が暮れるなぁ~
こんな時間でも備後落合から乗ったのは折り返し組2人+私と、どこからか現れた鉄男氏1名。(おでんうどんか温泉行ってきた疑惑) -
数人での貸し切り状態やから好きな場所で写真も撮り放題♪
「三井野大橋」が見えてきた! -
おろちループも。
さすがに暗くなってきたけどギリギリまだ見えるね。 -
お、そろそろスイッチバックかな?
-
全員前方に集結ww
-
みんなで見よう スイッチバック
-
三段式でジグザグに進むのは上りも下りも一緒。
何度乗っても面白いな~^^ -
そしてようやく出雲坂根駅へ入線=З
-
ホームにはこんな看板があった。
これはお隣の三井野原駅のことが書いてある。 -
往路とは反対側のホームに停車した。
往路と復路違うホームの方がなんか得した気分になるのはナゼ(´ー`)? -
わぁ!ちょっとっちょっと、三井野原大橋ここからでも見えるんやん!!
往路では全然気づかんかったわ。
あの橋があんなに高いとこにあるなんてΣ(゚Д゚)
出雲坂根と三井野原でこんなに高低差あるんやなぁ~
出雲坂根が谷底に感じる・・・(それでも標高500m以上です)
ん?てことは右の道路の先はそのままおろちループ突入する感じ??
えー気になるー -
出雲坂根駅の神話名?はコチラ。
木次線の各駅には駅にちなんだ神話の愛称がつけられてます。 -
まだ発車までもうちょいある。
けど往路の時みたいな賑わいはなくて、売店も焼き鳥屋さんもいなくなってるからホームでおとなしく過ごそうかな。 -
車内にとどまった私とは違って、みんなお出かけ中。
往路はこのロングロングシートにズラっと座ってて、立ってる人もいっぱいいたんよ。時間をずらしたらこんなに空いてる。 -
そろそろ発車かな?
みんな戻ってきたところで発車=З -
あとはのんびり座って揺られて・・・
-
出雲横田駅に停車。
ここでも10分ほど停車するんやってさ。 -
ならしょうがない。
見学するしかない。(・∀・)
ここも昼と違ってめっちゃ静か・・・ -
ホームの待合室内はこんな感じ。
新しいベンチと古めの病院の椅子みたいなベンチのコラボタイプ。 -
特に連結作業とかは無かった。
さて、今日の宿泊場所まであと一息! -
車窓も真っ暗でうとうとしてる間に到着。
19:26 出雲三成駅着 本日はここまで~
立派な駅舎やなーと思ってたけど、構内は鍵かかってて入れなかった。
駅舎ってゆうか観光案内所兼売店みたいなコミュニティスペースみたいな、そんな感じ。
ホームまでの通路にベンチ(というかソファー)が置いてあった。
風通し抜群の待合スペースですな(´ー`) -
駅前大通りとそこに面したロータリー?は新しくされたんやろね。
この青いライトは色んな色に変わってキレイやった~**
青が一番キレイやと思ったので、青になるの待ってパチリ。
駅を出て右手方向、徒歩3分くらいのとこにあるファミマで食料と飲み物を調達。宿の売店にはあんまりそうゆうのないことが多いからね。
ちなみに、、、木次線なので、木次牛乳あるやろと思ってたら、ここのファミマは大山牛乳しかなかった。(ホテルの売店には牛乳そのものをおいてなかった) -
※写真は翌朝撮影
本日から2泊する宿は【奥出雲町サイクリングターミナル】
サイクリングターミナルって名前やけど、食堂もあるし、日帰り入浴できる大浴場もあるし(温泉ではない)、なんと泊まれます。
コインランドリーもあってめっちゃ便利!
てことで今回の木次線旅の拠点に決定~(´▽`) -
駅から徒歩5分くらいかな。
フロントのおじさんはめっちゃ親切な方やった~^^
今日から2泊3日でお世話になります♪
売店でお菓子とか買って、お部屋へ。 -
サイクリングターミナルってゆうだけあって、こんなスペースも。
レンタサイクルの貸し出しとかもやってるっぽい。 -
お部屋はこんな感じ。
ごく普通の和室。 -
延長コード!!これは結構うれしいな。
ポットもあるし、十分です。
禁煙ルームしかなかったんやけど、匂いもほぼなくてよかった。 -
売店でポテチを買ったら、フロントのおじさんがおまけにう○い棒くれたw
ありがと~! -
では夜ご飯にしましょ。
コンビニで買ってきたサラダと焼き鳥と、 -
道の駅でゲットした『奥出雲バーガー』
奥出雲牛を使ってて、バンズは地元のパン屋さんが作ったもの。
地元の農家さんが育てた野菜を使った、
地域密着系のご当地バーガー^^
これ出来立てやったら絶対もっと美味しいやろな~
冷めてても結構おいしく食べれたし。
ついでに奥出雲牛弁当も買っておけばよかった。 -
これは道の駅で買ったいちじくサイダー。
甘さ強めやったけど美味しかった!
ご飯食べて大浴場行って洗濯して・・・
さ、明日明後日雨予報やねんけど、奇跡的に晴れることを祈ってさっさと寝ましょ!
おやすみなさーい
ーーーーーーーーーーーーーーー
<18きっぷ的まとめ>
本日の実際の運賃合計=6130円
18きっぷ1回分=2410円
3720円お得になりました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
つづく。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2021.4 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し
-
前の旅行記
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【2:とりあえずできるだけ通しで乗る】
2021/04/03~
木次・雲南
-
次の旅行記
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【4:出雲三成・下久野・出雲大東】
2021/04/04~
木次・雲南
-
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【1:倉敷前泊~木次線スタート地点・宍道駅へ】
2021/04/02~
木次・雲南
-
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【2:とりあえずできるだけ通しで乗る】
2021/04/03~
木次・雲南
-
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【3:三井野原と備後落合】
2021/04/03~
奥出雲
-
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【4:出雲三成・下久野・出雲大東】
2021/04/04~
木次・雲南
-
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【5:八川・出雲八代・出雲横田】
2021/04/04~
奥出雲
-
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【6:4日目前半 南宍道・南大東・加茂中】
2021/04/05~
木次・雲南
-
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【7:4日目中盤 亀嵩駅に蕎麦食べに行く】
2021/04/05~
奥出雲
-
2021年春 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し【8:亀嵩・日登→やくもで大阪へ】
2021/04/05~
木次・雲南
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
奥出雲(島根) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2021.4 青春18きっぷ(2冊目)木次線乗り倒し
0
112