
2023/01/01 - 2023/01/03
5372位(同エリア26890件中)
天橋さん
この旅行記のスケジュール
2023/01/01
-
飛行機での移動
JL097
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
台北の年末・年始と言えば「年越しを祝う台北101からの花火」だと思われますが,JALのファーストクラスラウンジの元旦スペシャルを期待して,1/1に台北に出掛けてみました。
結論から書かせて戴くと,ラウンジ内のサービスには全くと言っていいほど特別な正月感が無かったのでかなり残念だったのですが,久し振りの台北を無理の無い範囲で楽しむことが出来ました。
コロナ禍で閉店した店や解体されていたホテルなどもあったのですが,押さえ(?)としての「18天生啤酒」を入手することが出来,無事に路線バスにも乗れたのでヨカッタかな?
そうそう,空港で渡された「抗原検査キット」も自主検査ながら陰性の結果(×2)でした。
飛行機は羽田発のJL097,ホテルはロケーションを考えて南京復興の兄弟大酒店にしました。航空券代は6万円,サ2.28万円,他0.7万円の計8.98万円でした。ホテル代は2泊で2.79万円。合計は,11.8万円になりました。…Agoda予約なので,60日後に0.37万円戻ってくる予定です。
その1:羽田→松山@台北編
・1月1日(日)
搭乗するのが8:35発のJL097便だったので,早朝から高速バスで羽田に向かいました。
チェックインカウンターでは,晴着姿のスタッフさんの出迎えを受け正月気分は盛り上がったのですが,まだ早い時間帯と言うこともあって保安&出国検査はスムーズに通過出来たものの,最も楽しみにしていたファーストクラスラウンジでの特別サービスが全くなかったので,奈落の底に突き落とされた感が半端なくありました。… 例年だとスペシャルシャンパンや升酒等の提供があったようなので,スゴク期待していたのです。気を取り直して,久し振りの台北旅を楽しむことにしました。
飛行機は少し遅れたものの順調に飛び立ち,機窓からは「富士山」や「ブロッケン現象」のお年玉を戴きました。
松山空港(機場)からホテルのある南京復興までは,地下鉄(捷運)で2駅で時間にすると10分間も掛かりません。… さらに,ホテルまでは徒歩0分。
部屋に入れるのは15時とのことだったので,荷物を預けてから久し振りの台北の街中を歩いて散策してみました。… 地下道の書店で「本」を購入して,帰りがけには「脚マッサージ」も受けてきました。
15:00無事に入室が完了し,少し休憩してから近くの「遼寧夜市」に出掛けました。… 2度目になるのですが,通りを歩いて入った店は5年前と同じ店の様な気がしています。人の嗜好は変わらないのですね。
寝る前に,「抗原検査」を行ってみましたが,無事に「陰性」が出たのでホッとしました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- Agoda
PR
-
・1月1日(日)
早朝の空港バスで,羽田に向かいます。 -
6:00羽田空港に到着しました。
羽田空港 第3旅客ターミナル 空港
-
晴れ着のスタッフのお出迎えです。
-
門松と書き初めが飾られて,ファーストクラスラウンジもお正月モードです。
羽田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ 空港ラウンジ
-
ラウンジの受付にも晴れ着のスタッフが。
-
この廊下,ワクワクしますよね。
-
REDに出向いて,リーデルのグラスにシャンパンを注ぎました。
*元日のスペシャル・シャンパンの提供を期待してこの旅を計画したのですが,ラウンジ内部はまったくの平常営業だったので,残念な気持ちで一杯でした。 -
まずは,ピンチョスで1杯!
-
スープとサラダで2杯目です。
-
日本酒用のリーデルグラスに「飛龍」を注ぎました。
-
「おせち」は日本酒とともに戴きました。… ラウンジ内唯一の「正月感」でした!
-
鮨もネタチェックで食べておきました。 with シャンパン!
*1月から新ネタになるはずでしたが,昨年末と同じネタでした。… SDG's! -
かなり食べたので,カレーは小にしました。with シャンパン!
-
武田双雲氏の筆による世界地図。
-
サロンに移動して,冷抹茶と金鍔を戴きました。
-
7:30のオープンを待って,CXラウンジに行ってみました。… 久し振り!
キャセイパシフィック羽田ラウンジ 空港ラウンジ
-
ロングテーブルです。
-
飛行機が見えてイイ感じ!
-
担々麺とフレンチトースト。
-
サクララウンジにも移動して,飛行機を見に来ました。
-
ゲート141は,かなり遠かったです。
-
8:35発 JL097
-
足広の45K席から「初富士」を狙います。
-
「富士山」,綺麗に見えました。
-
機内食。… ラウンジで沢山食べてきたのですが。
-
おつまみの袋の色は,季節的には「赤」のはずなのですが,昨年より継続の「黄土色」でした。… SDG's!
-
ブロッケン現象も見られました。
-
台北・松山空港に到着しました。
-
入国審査に向かっています。
台北松山空港 (TSA) 空港
-
「台北你好」,カラフルでした。
-
抗原検査キットを戴きました。… 自主検査になります。
-
台湾喔熊「Oh!Bear」!
-
捷運(MRT)「松山機場駅」。
-
「南京復興」までは2駅です。
-
ロケーションを考えて,宿は駅直結の「兄弟大飯店」に決めました。
ブラザー ホテル ホテル
-
12:00に到着しました。外観はこんな感じです。
-
部屋に入れるのは15:00と言うことなので,台北の街歩きに出てみました。
まずは「忠孝復興駅」まで,約15分のお散歩です。忠孝復興駅 駅
-
駅の案内図に「天橋」の文字を見つけました。… 今は、歩道橋の意味で用いられることが多いようですね。
-
「忠孝敦化」に続く地下道で,児童書専門(?)の「読書共和国」という書店を見つけました。
-
「図解 量詞学習 絵本」を購入しました!
-
帰り道に見つけた大人気店!
-
相当歩いたので「脚マッサージ」を受けてみました。
-
店内は,こんな感じです。
-
けっこうガッツリ押してきます。痛気持ちイイと言った感じ?
-
15:00無事に入室できました。
-
ベッドルーム。
-
バスルーム。
-
バスタブも付いてます!
-
窓からの眺望です。… 窓は,2重になってました。
-
無事の入室を祝って,「台湾啤酒」を飲んでみました。
-
17:30遼寧街夜市にやって来ました。
遼寧街夜市 散歩・街歩き
-
一通り歩いた後で入った「潘家牛肉麺」。… 数年前にも来ていたような。
-
次は「郭家担仔麺」。こちらも,数年前に来ていたような。人の嗜好は変わらないんですね。
-
ホテルに戻って,持参したスパークリングワインの部屋飲みをしました。… 自室の倶楽部ラウンジ化?
-
寝る前になりましたが,抗原検査をしてみました。… 無事に,陰性でヨカッタ~!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- sanhaoさん 2023/01/17 08:35:31
- 解禁だ。
- 台湾解禁と聞き、私も昨年11月に早速行ってきました。ここにも旅行記がたくさんアップされるようになり、やはり皆さんこの解禁を待ちかねていたのだなと思います。
円安の影響もあり物価が高くなったと思いました。もう少し円安が落ち着くと良いですね。一人旅だとレストランの食事は難しく、やはり屋台飯になってしまいますがそれも楽しいから良しとしましょう。
3月から還島の旅を1ヶ月くらい掛けて行ってこようと計画しています。
- 天橋さん からの返信 2023/01/17 12:09:25
- Re: 解禁だ。
- コメントありがとうございます。
私は,(空振りになったものの)JALのファーストクラスラウンジの元旦スペシャルを期待して1/1に出掛けたのですが,台湾通の方々は年末から出掛けられて年越しの花火を楽しまれていたようです。
私にとっては5年振りぐらいの台北旅になったのですが,次回はもっと計画をしていろいろと楽しんできたいです。… 今回もそれなりに楽しんできたのですが。
離島の1ヶ月旅,期待しています。
-
- トロピカルおやじさん 2023/01/08 13:40:55
- ありがとうございます
- 初めまして 天橋さん
そしていいね&お便りありがとうございます
さすがに羽田空港 ローカル空港と違って
洗練されてて機能的で良いですね
福岡国際空港は利用者の割にキャパが小さいので帰りの入国の際もグダグダで大変でした
しかし、、それにしても、、天橋さんリッチですね ラウンジで食事とかシャンパンとか
機内食の後わたしなんかコーヒーが嫌いだから
常温の水を飲みましたもんねー
続編はなんだか暗雲の気配が!
楽しみにしています
- 天橋さん からの返信 2023/01/08 16:12:36
- Re: ありがとうございます
- トロピカルおやじさん,コメント(ご返信)ありがとうございます。
最大の暗雲というか,土砂降り状態だったのは元日のラウンジ特別お祝いが無かった,特にクリスマスのラウンジでは提供されたスペシャル・シャンパンが置かれていなかったことなんですが,これから暗雲編をまとめます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
天橋さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
ブラザー ホテル
4.03
この旅行で行ったスポット
もっと見る
台北(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
55