台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北の年末・年始と言えば「年越しを祝う台北101からの花火」だと思われますが,JALのファーストクラスラウンジの元旦スペシャルを期待して,1/1に台北に出掛けてみました。<br />結論から書かせて戴くと,ラウンジ内のサービスには全くと言っていいほど特別な正月感が無かったのでかなり残念だったのですが,久し振りの台北を無理の無い範囲で楽しむことが出来ました。<br />コロナ禍で閉店した店や解体されていたホテルなどもあったのですが,押さえ(?)としての「18天生啤酒」を入手することが出来,無事に路線バスにも乗れたのでヨカッタかな?<br />そうそう,空港で渡された「抗原検査キット」も自主検査ながら陰性の結果(×2)でした。<br />飛行機は羽田発のJL097,ホテルはロケーションを考えて南京復興の兄弟大酒店にしました。航空券代は6万円,サ2.28万円,他0.7万円の計8.98万円でした。ホテル代は2泊で2.79万円。合計は,11.8万円になりました。…Agoda予約なので,60日後に0.37万円戻ってくる予定です。<br /><br />その3:松山@台北→羽田編<br />・1月3日(火)<br />復路便は9:30発のJL096,松山空港のVIPラウンジも次第に混み出すので早めに席を確保した方が良いという情報を得て,ホテルの朝食をパスして空港に向かいました。<br />空港には7:00過ぎに到着し,出国審査もスムーズに通過して順調にラウンジの座席を確保することが出来ました。<br />事前の情報では,食べ物の種類は多くはないものの小籠包と焼売の蒸篭があるということだったので,しっかりお代わりをして朝食分のお腹を満たしました。また,スパークリングワインはなかっらものの,赤ワインが美味しかったです。<br />飛行機の座席は47A,帰りの便でも富士山を狙ったのですが厚い雲の下に隠れて見られなかったものの,復路便でもブロッケン現象を見ることが出来ました。<br />羽田空港には順調に着陸して,Visit Japan Web の青画面スクショで最短のルートは通れたものの,到着したゲートが遠かったので10分以上歩かされたと思います。<br />最後の税関申告書は電子版の利用を呼びかけていましたが,逆に混雑していたので紙に書いた方が空いていて良かったです。

TAIPEIのお正月 2023/01 その3:松山@台北→羽田編

25いいね!

2023/01/01 - 2023/01/03

8847位(同エリア26881件中)

0

35

天橋

天橋さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

台北の年末・年始と言えば「年越しを祝う台北101からの花火」だと思われますが,JALのファーストクラスラウンジの元旦スペシャルを期待して,1/1に台北に出掛けてみました。
結論から書かせて戴くと,ラウンジ内のサービスには全くと言っていいほど特別な正月感が無かったのでかなり残念だったのですが,久し振りの台北を無理の無い範囲で楽しむことが出来ました。
コロナ禍で閉店した店や解体されていたホテルなどもあったのですが,押さえ(?)としての「18天生啤酒」を入手することが出来,無事に路線バスにも乗れたのでヨカッタかな?
そうそう,空港で渡された「抗原検査キット」も自主検査ながら陰性の結果(×2)でした。
飛行機は羽田発のJL097,ホテルはロケーションを考えて南京復興の兄弟大酒店にしました。航空券代は6万円,サ2.28万円,他0.7万円の計8.98万円でした。ホテル代は2泊で2.79万円。合計は,11.8万円になりました。…Agoda予約なので,60日後に0.37万円戻ってくる予定です。

その3:松山@台北→羽田編
・1月3日(火)
復路便は9:30発のJL096,松山空港のVIPラウンジも次第に混み出すので早めに席を確保した方が良いという情報を得て,ホテルの朝食をパスして空港に向かいました。
空港には7:00過ぎに到着し,出国審査もスムーズに通過して順調にラウンジの座席を確保することが出来ました。
事前の情報では,食べ物の種類は多くはないものの小籠包と焼売の蒸篭があるということだったので,しっかりお代わりをして朝食分のお腹を満たしました。また,スパークリングワインはなかっらものの,赤ワインが美味しかったです。
飛行機の座席は47A,帰りの便でも富士山を狙ったのですが厚い雲の下に隠れて見られなかったものの,復路便でもブロッケン現象を見ることが出来ました。
羽田空港には順調に着陸して,Visit Japan Web の青画面スクショで最短のルートは通れたものの,到着したゲートが遠かったので10分以上歩かされたと思います。
最後の税関申告書は電子版の利用を呼びかけていましたが,逆に混雑していたので紙に書いた方が空いていて良かったです。

旅行の満足度
4.5
ホテル
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Agoda

PR

  • ・1月3日(火)<br />朝起きて,2回目の抗原検査をしてみました。

    ・1月3日(火)
    朝起きて,2回目の抗原検査をしてみました。

  • 今回も無事に「陰性」判定が出たので,無事に日本に帰れます。

    今回も無事に「陰性」判定が出たので,無事に日本に帰れます。

  • ホテルの朝食が付いているのですが,これをパスしてチェックアウトします。

    ホテルの朝食が付いているのですが,これをパスしてチェックアウトします。

    ブラザー ホテル ホテル

    ロケーションは最高です! by 天橋さん
  • 外は,今日も小雨が降ってました。

    外は,今日も小雨が降ってました。

  • 捷運(MRT)の料金は20元(=90円)。

    捷運(MRT)の料金は20元(=90円)。

    南京復興駅

  • 松山空港に到着しました。

    松山空港に到着しました。

  • JALのカウンターは一番奥にありました。

    JALのカウンターは一番奥にありました。

    台北松山空港 (TSA) 空港

  • ファーストクラスの受付で,手続きはすぐに完了しました。

    ファーストクラスの受付で,手続きはすぐに完了しました。

  • 保安検査場に入ります。

    保安検査場に入ります。

  • VIPラウンジです。

    VIPラウンジです。

    台北松山空港 VIPラウンジ 空港ラウンジ

  • ラウンジの受付です。

    ラウンジの受付です。

  • 座席は結構あるみたい。

    座席は結構あるみたい。

  • 小籠包と焼売・餃子の蒸篭です。

    小籠包と焼売・餃子の蒸篭です。

  • こちらは,おかゆのトッピング?

    こちらは,おかゆのトッピング?

  • 赤ワインを注いでみました。… 白ワインは冷蔵庫の中にあります。

    赤ワインを注いでみました。… 白ワインは冷蔵庫の中にあります。

  • 赤ワインは,なかなかイイ感じでした。

    赤ワインは,なかなかイイ感じでした。

  • ガッツリお代わりを戴きました。

    ガッツリお代わりを戴きました。

  • 白ワインは冷蔵庫の中にありました。… ちょっとイマイチ?

    白ワインは冷蔵庫の中にありました。… ちょっとイマイチ?

  • ビールは2酒類,冷蔵庫にあります。

    ビールは2酒類,冷蔵庫にあります。

  • ラウンジから,「台北101」が見られました。

    ラウンジから,「台北101」が見られました。

  • 空港のオブジェ1。

    空港のオブジェ1。

  • 空港のオブジェ2。

    空港のオブジェ2。

  • 空港のオブジェ3・4。

    空港のオブジェ3・4。

  •  出発ゲートです。

    出発ゲートです。

  • JL096

    JL096

  • 間もなく離陸します。

    間もなく離陸します。

  • 復路でも「ブロッケン現象」が見られました。

    復路でも「ブロッケン現象」が見られました。

  • 機内食。今日は,エビスビールにしてみました。

    機内食。今日は,エビスビールにしてみました。

  • ここは何処?… 潮岬と大島?

    ここは何処?… 潮岬と大島?

  • 間もなく静岡の近くを通るのですが,厚い雲に覆われて「富士山」を見ることが出来ませんでした。

    間もなく静岡の近くを通るのですが,厚い雲に覆われて「富士山」を見ることが出来ませんでした。

  • ここは何処?… 新島?

    ここは何処?… 新島?

  • 間もなく着陸します。

    間もなく着陸します。

  • VJW 青画面のスクショでOKでした!… でも,到着したゲートが遠かったので,10分以上歩かされました。

    VJW 青画面のスクショでOKでした!… でも,到着したゲートが遠かったので,10分以上歩かされました。

    羽田空港 第3旅客ターミナル 空港

  • お帰りなさい。Tokyo!

    お帰りなさい。Tokyo!

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 160円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集