湯原温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2021年12月、、病身の夫を伴い、湯原温泉に出かけました。湯原温泉は西の横綱といわれ、関西ではかなり有名な温泉です。<br /> 私の運転で、車で山陽道、岡山道、中国道、米子道と高速道路を走り継ぎ、湯原温泉まで行きました。<br /> 湯原ダムの真下から旭川に沿って広がるのが湯原温泉街です。温泉街を、旭川に沿って奥へ奥へと詰めて行くと、自然に湯原ダムに突き当たります。湯原温泉の背景のように湯原ダムが聳え立っているのです。<br /> 私たちは寄りそい橋近くの駐車場に車を止め、歩いて砂湯とダムを見に行きました。与謝野晶子の歌碑を見て、砂湯の案内板を見て、温泉薬師堂砂湯分院にお詣りしていきます。<br /> 温泉地にはよく薬に関係した薬師如来が祀られていますが、湯原温泉でも温泉街の中心に温泉薬師堂があり、ここには分院があります。私達はどちらにも参りました。<br /> その後で、今夜の宿「湯快リゾート輝乃湯」に向かいます。庭園露天風呂と和・洋・中のバイキングのあることで、この宿に決めました。夜の庭園の露天風呂は、静かで幻想的で最高の雰囲気を醸し出していました。<br /> 翌日は、すぐ近くにある「はんざきセンター」へ行きました。「はんざきセンター」は大サンショウウオの保護センターで、水槽で飼われている生きたオオサンショウウオを見ることが出来ます。初め、「はんざき」とはなんだろうと思っていましたが、国の天然記念物の大サンショウウオのことでした。半分に引き裂いても再生するという言い伝えがあり、はんざきと呼ばれるようになったのだそうです。<br />「はんざきセンター」のそばには「はんざき大明神」が祀られていました。<br /> 続いて、隣にある「ゆばら湯っ足り広場」に行き、足湯に入りました。気持ちよかったです。<br /> 帰りも高速道路を利用し、同じコースで帰りました。途中、高梁でサービスエリアに立ちより、お土産を買い足しました。<br /> 病身の夫を伴っての旅でしたが、久々の温泉で、癒されました。

湯原温泉と湯原ダム

10いいね!

2021/12/09 - 2021/12/10

36位(同エリア82件中)

0

24

ナオ

ナオさん

 2021年12月、、病身の夫を伴い、湯原温泉に出かけました。湯原温泉は西の横綱といわれ、関西ではかなり有名な温泉です。
 私の運転で、車で山陽道、岡山道、中国道、米子道と高速道路を走り継ぎ、湯原温泉まで行きました。
 湯原ダムの真下から旭川に沿って広がるのが湯原温泉街です。温泉街を、旭川に沿って奥へ奥へと詰めて行くと、自然に湯原ダムに突き当たります。湯原温泉の背景のように湯原ダムが聳え立っているのです。
 私たちは寄りそい橋近くの駐車場に車を止め、歩いて砂湯とダムを見に行きました。与謝野晶子の歌碑を見て、砂湯の案内板を見て、温泉薬師堂砂湯分院にお詣りしていきます。
 温泉地にはよく薬に関係した薬師如来が祀られていますが、湯原温泉でも温泉街の中心に温泉薬師堂があり、ここには分院があります。私達はどちらにも参りました。
 その後で、今夜の宿「湯快リゾート輝乃湯」に向かいます。庭園露天風呂と和・洋・中のバイキングのあることで、この宿に決めました。夜の庭園の露天風呂は、静かで幻想的で最高の雰囲気を醸し出していました。
 翌日は、すぐ近くにある「はんざきセンター」へ行きました。「はんざきセンター」は大サンショウウオの保護センターで、水槽で飼われている生きたオオサンショウウオを見ることが出来ます。初め、「はんざき」とはなんだろうと思っていましたが、国の天然記念物の大サンショウウオのことでした。半分に引き裂いても再生するという言い伝えがあり、はんざきと呼ばれるようになったのだそうです。
「はんざきセンター」のそばには「はんざき大明神」が祀られていました。
 続いて、隣にある「ゆばら湯っ足り広場」に行き、足湯に入りました。気持ちよかったです。
 帰りも高速道路を利用し、同じコースで帰りました。途中、高梁でサービスエリアに立ちより、お土産を買い足しました。
 病身の夫を伴っての旅でしたが、久々の温泉で、癒されました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  •  病身の夫を伴い、湯原温泉に出かけました。<br /> 湯原温泉の温泉街を抜け、湯原ダムと砂湯を見に行きます。

     病身の夫を伴い、湯原温泉に出かけました。
     湯原温泉の温泉街を抜け、湯原ダムと砂湯を見に行きます。

  •  温泉地にはよく薬に関係した薬師如来が祀られていますが、湯原温泉でも温泉街の中心に温泉薬師堂がありました。薬師堂には親指ほどの薬師如来が祀られているのだそうですが、見ることが出来るのは5月8日の花祭りの日だけだそうです。変わっているのはその効能で、この薬師如来を信仰すれば、なくした物が帰ってくるのだとか。<br /> 絶えず物をなくしている私。しっかりと拝んで行きます。

     温泉地にはよく薬に関係した薬師如来が祀られていますが、湯原温泉でも温泉街の中心に温泉薬師堂がありました。薬師堂には親指ほどの薬師如来が祀られているのだそうですが、見ることが出来るのは5月8日の花祭りの日だけだそうです。変わっているのはその効能で、この薬師如来を信仰すれば、なくした物が帰ってくるのだとか。
     絶えず物をなくしている私。しっかりと拝んで行きます。

  •  寄りそい橋近くの駐車場に車を止めます。

     寄りそい橋近くの駐車場に車を止めます。

  •  寄りそい橋近くの駐車場から、歩いて湯原ダムの真下にある砂湯を見に行きました。

     寄りそい橋近くの駐車場から、歩いて湯原ダムの真下にある砂湯を見に行きました。

  •  与謝野晶子の歌碑がありました。

     与謝野晶子の歌碑がありました。

  •  旭川沿いに広がる湯原温泉の温泉街を、旭川に沿って奥へ奥へと詰めて行くと、自然に湯原ダムに突き当たります。湯原温泉の背景のように聳え立っているダムが湯原ダムです。昭和30年に出来た湯原ダムは、岡山県第一の貯水量の湯原湖を有するダムですが、湯原温泉の写真には必ずとど映り込んでいます。<br />

     旭川沿いに広がる湯原温泉の温泉街を、旭川に沿って奥へ奥へと詰めて行くと、自然に湯原ダムに突き当たります。湯原温泉の背景のように聳え立っているダムが湯原ダムです。昭和30年に出来た湯原ダムは、岡山県第一の貯水量の湯原湖を有するダムですが、湯原温泉の写真には必ずとど映り込んでいます。

  •  砂湯の案内板を見て、温泉薬師堂砂湯分院にお詣りしていきます。

     砂湯の案内板を見て、温泉薬師堂砂湯分院にお詣りしていきます。

  •  砂湯へは男性が入られていたので、あまり傍まで近づけませんでした。

     砂湯へは男性が入られていたので、あまり傍まで近づけませんでした。

  •  車は駐車場に置いたまま商店街を歩き、福寿司で食事をとります。

     車は駐車場に置いたまま商店街を歩き、福寿司で食事をとります。

  •  福寿司での食事、うどんもあったので、どちらも食べられるセットにします。

     福寿司での食事、うどんもあったので、どちらも食べられるセットにします。

  •  今夜の宿は「湯快リゾート輝乃湯」です。好き嫌いの多い夫のことを思い、和・洋・中のバイキングのあるこの宿に決めたのです。

     今夜の宿は「湯快リゾート輝乃湯」です。好き嫌いの多い夫のことを思い、和・洋・中のバイキングのあるこの宿に決めたのです。

  •  「湯快リゾート輝乃湯」には、早めにつけたのでゆっくり温泉にも入れました。

     「湯快リゾート輝乃湯」には、早めにつけたのでゆっくり温泉にも入れました。

  • 「湯快リゾート輝乃湯」の私たちが宿泊した部屋です。

    「湯快リゾート輝乃湯」の私たちが宿泊した部屋です。

  •  ここは「湯快リゾート輝乃湯」の庭園の露天風呂です。写真を写した時は朝ですが、私が入浴した夜の庭園の露天風呂は、ほとんど人もおらず、静かで幻想的で最高の雰囲気を醸し出していました。<br />

     ここは「湯快リゾート輝乃湯」の庭園の露天風呂です。写真を写した時は朝ですが、私が入浴した夜の庭園の露天風呂は、ほとんど人もおらず、静かで幻想的で最高の雰囲気を醸し出していました。

  •  「湯快リゾート輝乃湯」で朝食べた物です。<br /> 夜のバイキング時は人がいっぱいで、間隔など気を使ってくれていましたが、それでも夫の分まで2人分を取らなければならない私はかなり大変でした。写真どころではありませんでした。<br /> スタッフの方はみんな親切で、ワゴンを用意してくれたりと、いろいろとサポートしてくれ、ありがたかったです。

     「湯快リゾート輝乃湯」で朝食べた物です。
     夜のバイキング時は人がいっぱいで、間隔など気を使ってくれていましたが、それでも夫の分まで2人分を取らなければならない私はかなり大変でした。写真どころではありませんでした。
     スタッフの方はみんな親切で、ワゴンを用意してくれたりと、いろいろとサポートしてくれ、ありがたかったです。

  •  すぐ近くにある「はんざきセンター」へ行きました。「はんざきセンター」は大サンショウウオの保護センターで、水槽で飼われている生きたオオサンショウウオを見ることができます。

     すぐ近くにある「はんざきセンター」へ行きました。「はんざきセンター」は大サンショウウオの保護センターで、水槽で飼われている生きたオオサンショウウオを見ることができます。

  •  初め、「はんざき」とはなんだろうと思っていましたが、国の天然記念物の大サンショウウオのことでした。半分に引き裂いても再生するという言い伝えがあり、はんざきと呼ばれているのだそうです。

     初め、「はんざき」とはなんだろうと思っていましたが、国の天然記念物の大サンショウウオのことでした。半分に引き裂いても再生するという言い伝えがあり、はんざきと呼ばれているのだそうです。

  •  水槽で飼われている生きたオオサンショウウオです。

     水槽で飼われている生きたオオサンショウウオです。

  •  「はんざきセンター」のそばには「はんざき大明神」が祀られていました。

     「はんざきセンター」のそばには「はんざき大明神」が祀られていました。

  •  湯原温泉では8月には「はんざき祭り」が行われ、「はんざき山車」が出るのだそうです。

     湯原温泉では8月には「はんざき祭り」が行われ、「はんざき山車」が出るのだそうです。

  •  続いて、隣にある「ゆばら湯っ足り広場」に行きます。

     続いて、隣にある「ゆばら湯っ足り広場」に行きます。

  •  「ゆばら湯っ足り広場」に行き、足湯に入りました。

     「ゆばら湯っ足り広場」に行き、足湯に入りました。

  •  「ゆばら湯っ足り広場」の足湯、とても気持ちよかったです。

     「ゆばら湯っ足り広場」の足湯、とても気持ちよかったです。

  •  帰りも高速道路を利用し、同じコースで帰り、途中、高梁でサービスエリアに立ちより、お土産を買い足しました。<br /> <br /><br /> コロナが少し落ち着いた時期に、病身で介護度のある夫を伴ってでの、1泊2日の軽い旅でしたが、久々の温泉に身も心も癒されました。

     帰りも高速道路を利用し、同じコースで帰り、途中、高梁でサービスエリアに立ちより、お土産を買い足しました。
     

     コロナが少し落ち着いた時期に、病身で介護度のある夫を伴ってでの、1泊2日の軽い旅でしたが、久々の温泉に身も心も癒されました。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP