静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前より行きたかった静岡県の秘境「寸又峡」。<br />コロナ禍も一段落し、やっとチャンス到来と思っていたら夏の豪雨で寸又峡の夢の吊り橋は通行不可。。。。<br />寸又峡温泉は観光客激減との情報だったのですが、逆に紅葉シーズンでも空いているはずと逆張りで訪問決定。<br /><br />東京から日帰りで行くには少し大変なエリアなので、前日に島田市に前泊することに。<br />せっかく行くのだからと調べてみると大井川沿いにいくつか特徴ある「橋」もあることも発見。<br />「うなぎ」と「寿司」も外せませんね。<br /><br />全国旅行支援利用でお財布にも優しいドライブ旅行となりました。

2022 秋 大井川の紅葉&橋巡り

9いいね!

2022/11/05 - 2022/11/06

17099位(同エリア31142件中)

0

43

TravelJack

TravelJackさん

以前より行きたかった静岡県の秘境「寸又峡」。
コロナ禍も一段落し、やっとチャンス到来と思っていたら夏の豪雨で寸又峡の夢の吊り橋は通行不可。。。。
寸又峡温泉は観光客激減との情報だったのですが、逆に紅葉シーズンでも空いているはずと逆張りで訪問決定。

東京から日帰りで行くには少し大変なエリアなので、前日に島田市に前泊することに。
せっかく行くのだからと調べてみると大井川沿いにいくつか特徴ある「橋」もあることも発見。
「うなぎ」と「寿司」も外せませんね。

全国旅行支援利用でお財布にも優しいドライブ旅行となりました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • こちらが今回のドライブルート。静岡県内のみをアップしていますが、東京からの往復も合わせると約510km。<br />やはり高速を降りてから山道を結構走るので、距離も意外とあります。

    こちらが今回のドライブルート。静岡県内のみをアップしていますが、東京からの往復も合わせると約510km。
    やはり高速を降りてから山道を結構走るので、距離も意外とあります。

  • ホテルでもらった寸又峡への案内図。こちらの方が分かり易いですね。

    ホテルでもらった寸又峡への案内図。こちらの方が分かり易いですね。

  • まず最初の&quot;橋&quot;は「蓬莱橋」で、ギネスブック認定の&quot;世界最長 木造歩道&quot;。<br />100円/大人で往復できます。<br /><br />橋の入口には、カフェとトイレも完備されています。<br />ゆっくりと観るなら先にトイレを済ませておくとよいですね。無料駐車場もすぐ近くです。

    まず最初の"橋"は「蓬莱橋」で、ギネスブック認定の"世界最長 木造歩道"。
    100円/大人で往復できます。

    橋の入口には、カフェとトイレも完備されています。
    ゆっくりと観るなら先にトイレを済ませておくとよいですね。無料駐車場もすぐ近くです。

  • 通行券と同じ構図で。<br /><br />そして反対側からも。しかし長いですよねー。<br />なんと約900mもあるので、ゆっくり歩くと15-20分くらいはかかることになります。

    通行券と同じ構図で。

    そして反対側からも。しかし長いですよねー。
    なんと約900mもあるので、ゆっくり歩くと15-20分くらいはかかることになります。

    蓬莱橋 名所・史跡

    夕陽のタイミングがお勧めです! by TravelJackさん
  • いよいよ渡りはじめましょう!橋の向こうが遥かかなたです。<br /><br />歩いている様子もありますので、ぜひこちらからご覧ください。<br />https://youtu.be/eFlW4Uc-KPg<br /><br />ちなみに 欄干はひざ下程度の高さなので、なかなかスリルあります。<br />橋の幅は結構あるので怖いというほどではないですが、小さなお子さんが一緒の場合は、充分気を付けてくださいね。

    いよいよ渡りはじめましょう!橋の向こうが遥かかなたです。

    歩いている様子もありますので、ぜひこちらからご覧ください。
    https://youtu.be/eFlW4Uc-KPg

    ちなみに 欄干はひざ下程度の高さなので、なかなかスリルあります。
    橋の幅は結構あるので怖いというほどではないですが、小さなお子さんが一緒の場合は、充分気を付けてくださいね。

  • 時刻は16時半過ぎ、間もなく日没です。<br />大井川に映る西陽が、とても綺麗ですね。

    時刻は16時半過ぎ、間もなく日没です。
    大井川に映る西陽が、とても綺麗ですね。

  • 下流側を見ると橋桁の影が長く伸びていて、こちらも素敵な風景です。

    下流側を見ると橋桁の影が長く伸びていて、こちらも素敵な風景です。

  • やっと、反対側に到着。<br />この先は、茶畑が広がる台地ですので、ほとんどの方はここで折返し 戻るようです。<br /><br />少しだけ山道を登ると展望台的な場所があり、そこには大きな木造のフレームがあり、記念写真を撮ることができます。<br />アルファベットで「HOURAIBASHI」となっています。

    やっと、反対側に到着。
    この先は、茶畑が広がる台地ですので、ほとんどの方はここで折返し 戻るようです。

    少しだけ山道を登ると展望台的な場所があり、そこには大きな木造のフレームがあり、記念写真を撮ることができます。
    アルファベットで「HOURAIBASHI」となっています。

  • フレーム内から若干望遠で撮ると橋全体を撮影できます。

    フレーム内から若干望遠で撮ると橋全体を撮影できます。

  • 日没後は急激に暗くなり、空にはお月様が。<br />正直、蓬莱橋はオマケでの観光のつもりだったので 期待していなかったのですが、穏やかで天候も良く、素晴らしい日没にも出会えたので感動ものでした。

    日没後は急激に暗くなり、空にはお月様が。
    正直、蓬莱橋はオマケでの観光のつもりだったので 期待していなかったのですが、穏やかで天候も良く、素晴らしい日没にも出会えたので感動ものでした。

  • 今回の旅の大きな目的の一つが &quot;うなぎを食す&quot;です。<br />数多くある鰻屋さんの中から、選んだのがこちら「うな一」さん。<br /><br />オーダーしたのは、うな重 &quot;竹&quot; (2,900円)です。<br />身の厚い鰻がふっくらと焼き上がり、甘すぎないタレで良い感じです。<br />お新香も肝吸いも良い感じで、もう少し食べたいなあというところで終わるのもいいですね。<br /><br />このエリアは、なかなか来る機会がないのですが、再訪したいお店となりました。

    今回の旅の大きな目的の一つが "うなぎを食す"です。
    数多くある鰻屋さんの中から、選んだのがこちら「うな一」さん。

    オーダーしたのは、うな重 "竹" (2,900円)です。
    身の厚い鰻がふっくらと焼き上がり、甘すぎないタレで良い感じです。
    お新香も肝吸いも良い感じで、もう少し食べたいなあというところで終わるのもいいですね。

    このエリアは、なかなか来る機会がないのですが、再訪したいお店となりました。

    うな一 グルメ・レストラン

    アクセスはよくないけど、行く価値ありです by TravelJackさん
  • 今夜の宿は「ハタゴイン 静岡吉田インター」。<br />駐車場も広く、今回はツイン利用で5,000円/人とリーズナブルな価格設定です。<br />加えて「全国旅行支援」適用で、宿泊は 約2,000円/人の割引、プラス1,000円分/人の地域クーポンも頂きました!<br /><br />なによりも、鰻を堪能しつつ、翌日寸又峡に行くにはベストロケーションにあると言ってよいと思います。

    今夜の宿は「ハタゴイン 静岡吉田インター」。
    駐車場も広く、今回はツイン利用で5,000円/人とリーズナブルな価格設定です。
    加えて「全国旅行支援」適用で、宿泊は 約2,000円/人の割引、プラス1,000円分/人の地域クーポンも頂きました!

    なによりも、鰻を堪能しつつ、翌日寸又峡に行くにはベストロケーションにあると言ってよいと思います。

    ハタゴイン静岡吉田インター 宿・ホテル

    CP抜群のホテルです by TravelJackさん
  • 上の写真がロビー。下の写真はその奥にある朝食会場。<br />そして壁一面は本棚となっていて、たくさんの漫画が並んでいます。

    上の写真がロビー。下の写真はその奥にある朝食会場。
    そして壁一面は本棚となっていて、たくさんの漫画が並んでいます。

  • ツインベッドルームですが ゆったりとした広さでベッドの大きくて寝心地も良かったです。<br />また部屋についているバスルームの洗面所とは別にクローゼット横にも洗面台があり、これが使い勝手よかったですね。<br /><br />写真はありませんが、大浴場は別にあり、こちらも広くて清潔で、とても良かったです。

    ツインベッドルームですが ゆったりとした広さでベッドの大きくて寝心地も良かったです。
    また部屋についているバスルームの洗面所とは別にクローゼット横にも洗面台があり、これが使い勝手よかったですね。

    写真はありませんが、大浴場は別にあり、こちらも広くて清潔で、とても良かったです。

  • お早うございます。今日も快晴です!<br />朝食はバッフェスタイルでこんな感じ。決して豪華ではありませんが、まあ実質3,000円での宿泊なので、まったく問題ありません。<br /><br />本日の予定は、静岡の秘境「奥大井&寸又峡」です。<br />島田市街からは一般道をひた走るので90分以上かかるので、朝食後は早速出発です。<br />まず目指すのは、鉄道ファンなら一度は訪れたいと言われている大井川鉄道の「奥大井湖上駅」です。

    お早うございます。今日も快晴です!
    朝食はバッフェスタイルでこんな感じ。決して豪華ではありませんが、まあ実質3,000円での宿泊なので、まったく問題ありません。

    本日の予定は、静岡の秘境「奥大井&寸又峡」です。
    島田市街からは一般道をひた走るので90分以上かかるので、朝食後は早速出発です。
    まず目指すのは、鉄道ファンなら一度は訪れたいと言われている大井川鉄道の「奥大井湖上駅」です。

  • 車で「奥大井湖上駅」に行くときに利用する駐車場。<br />無料ですが、ご覧の通り台数的には20台程度なのでハイシーズンは結構停めるの大変かもしれません。<br /><br />ちなみに仮設ですがトイレもあります。

    車で「奥大井湖上駅」に行くときに利用する駐車場。
    無料ですが、ご覧の通り台数的には20台程度なのでハイシーズンは結構停めるの大変かもしれません。

    ちなみに仮設ですがトイレもあります。

  • 「奥大井湖上駅」には 駐車場横にあるこちらの入口から山登りとなります。<br />それなりの傾斜ですが、歩く距離はそれほどでもないので女性の方や子供でも大丈夫だと思います。<br />ただし、足場はそれほど整備されていないので、ハイヒールとかだと厳しいです。スニーカーであれば問題ないと思います。

    「奥大井湖上駅」には 駐車場横にあるこちらの入口から山登りとなります。
    それなりの傾斜ですが、歩く距離はそれほどでもないので女性の方や子供でも大丈夫だと思います。
    ただし、足場はそれほど整備されていないので、ハイヒールとかだと厳しいです。スニーカーであれば問題ないと思います。

  • まずは「奥大井湖上駅」の全体像が見える展望エリアに向かいます。先程の山道を少し登るとこんな感じの開けた場所に出ます。

    まずは「奥大井湖上駅」の全体像が見える展望エリアに向かいます。先程の山道を少し登るとこんな感じの開けた場所に出ます。

  • そして現れたのがこちらの景色!<br />赤い鉄橋と緑の水面、そして青空が素晴らしいですね。

    そして現れたのがこちらの景色!
    赤い鉄橋と緑の水面、そして青空が素晴らしいですね。

    奥大井レインボーブリッジ 名所・史跡

    なんとも絵になる景色です by TravelJackさん
  • 駅と鉄橋をズームアップ。

    駅と鉄橋をズームアップ。

  • ちなみにこちらは、iPhone 12で撮影した写真です。<br />インスタ映えするのは こちらの方ですが、改めて見るとやはりバリバリに加工されているのがわかりますね。<br />HDRも効いていますし、空の色もある意味不自然なほど鮮やかになっています。<br />まあ、FacebookやInstagramにアップするなら、こちらの方が映えますからねえ。

    ちなみにこちらは、iPhone 12で撮影した写真です。
    インスタ映えするのは こちらの方ですが、改めて見るとやはりバリバリに加工されているのがわかりますね。
    HDRも効いていますし、空の色もある意味不自然なほど鮮やかになっています。
    まあ、FacebookやInstagramにアップするなら、こちらの方が映えますからねえ。

  • もともとは水力発電所建設の資材運搬用トロッコとして建設された線路が、この南アルプスあぷとライン。<br /><br />駅を見下ろせる展望エリアから再び山中を15分ほど歩くと線路脇に出られます。振り返るとトンネルです。<br />

    もともとは水力発電所建設の資材運搬用トロッコとして建設された線路が、この南アルプスあぷとライン。

    駅を見下ろせる展望エリアから再び山中を15分ほど歩くと線路脇に出られます。振り返るとトンネルです。

  • 駅に到着。待合席も何とも言えない味わいがあります。

    駅に到着。待合席も何とも言えない味わいがあります。

  • おー、列車がやってきました!<br />日本唯一のアプト式列車です。アプト式とは、急勾配を上るための鉄道システム(ラック式鉄道)の一種です。スイスの観光鉄道が世界的にも有名ですが、現在日本でここだけとのこと。<br /><br />山あいを縫うようにカーブ箇所が多く、トンネルも小さいので、それに合った小型車両ですが、なかなかレトロで味わい深い車両です。<br /><br />https://youtu.be/6lf9MdbXGn0

    おー、列車がやってきました!
    日本唯一のアプト式列車です。アプト式とは、急勾配を上るための鉄道システム(ラック式鉄道)の一種です。スイスの観光鉄道が世界的にも有名ですが、現在日本でここだけとのこと。

    山あいを縫うようにカーブ箇所が多く、トンネルも小さいので、それに合った小型車両ですが、なかなかレトロで味わい深い車両です。

    https://youtu.be/6lf9MdbXGn0

  • 駅から徒歩一分の所に&quot;湖上駅カフェ&quot;があります。というか、駅周辺にはこれしかありません。<br /><br />店内にも席がありますが、テラス席はキャンプ用のチェアとテーブルがあり、底から駅と湖を見下ろしながらティータイムを楽しめます。

    駅から徒歩一分の所に"湖上駅カフェ"があります。というか、駅周辺にはこれしかありません。

    店内にも席がありますが、テラス席はキャンプ用のチェアとテーブルがあり、底から駅と湖を見下ろしながらティータイムを楽しめます。

  • 甘茶湯とスティックチーズケーキ(抹茶味)を頂きました。

    甘茶湯とスティックチーズケーキ(抹茶味)を頂きました。

  • ん?なんかいますね。<br />ズームアップしてみると家族でカヌーを楽しんでいます。<br />気持ち良さそうですねー。

    ん?なんかいますね。
    ズームアップしてみると家族でカヌーを楽しんでいます。
    気持ち良さそうですねー。

  • 次に向かうは寸又峡です。こちらが寸又峡の全体図。<br />残念ながら、「夢の吊り橋」は2022年夏の豪雨のため通行不可ですので、&quot;寸又峡プロムナードコース&quot;を選び「飛龍橋」まで行くことに(A→B→C→D)。

    次に向かうは寸又峡です。こちらが寸又峡の全体図。
    残念ながら、「夢の吊り橋」は2022年夏の豪雨のため通行不可ですので、"寸又峡プロムナードコース"を選び「飛龍橋」まで行くことに(A→B→C→D)。

  • ランチは寸又峡のお蕎麦屋さん「紅竹食堂」。<br />とろろご飯定食を頂きました。<br /><br />写真では少し伝わらないのですが、とろろとご飯のボリュームがかなりあり、蕎麦も見た目以上でした。<br />ボリューム満点で、この後の軽いトレッキング前の腹ごしらえ派バッチリです!

    ランチは寸又峡のお蕎麦屋さん「紅竹食堂」。
    とろろご飯定食を頂きました。

    写真では少し伝わらないのですが、とろろとご飯のボリュームがかなりあり、蕎麦も見た目以上でした。
    ボリューム満点で、この後の軽いトレッキング前の腹ごしらえ派バッチリです!

    紅竹食堂 グルメ・レストラン

  • 寸又峡温泉の入口には 国指定天然記念物のニホンカモシカの剥製がお迎えしてくれます。<br /><br />その後 天子トンネルを抜けて行きますが、歩行者専用で舗装もされていて、傾斜も緩いので脚に自信のない方でも問題ないですね。<br />ただトンネル内などは、風の吹き抜けが結構あるので、季節によっては寒いかもしれません。

    寸又峡温泉の入口には 国指定天然記念物のニホンカモシカの剥製がお迎えしてくれます。

    その後 天子トンネルを抜けて行きますが、歩行者専用で舗装もされていて、傾斜も緩いので脚に自信のない方でも問題ないですね。
    ただトンネル内などは、風の吹き抜けが結構あるので、季節によっては寒いかもしれません。

  • 色付いてますね。<br />ズームアップするとよくわかります。

    色付いてますね。
    ズームアップするとよくわかります。

  • おー、「夢のつり橋」が遠くに見えます。

    おー、「夢のつり橋」が遠くに見えます。

    夢の吊り橋 名所・史跡

  • 寸又川の色がきれいなブルーですね。<br />吊り橋自体は問題ないようですが、途中の道が崖崩れで近付けないようです。残念!

    寸又川の色がきれいなブルーですね。
    吊り橋自体は問題ないようですが、途中の道が崖崩れで近付けないようです。残念!

  • 少し歩いて川上から吊り橋を望みます。<br />こちらからの方が、紅葉は良く見えます。

    少し歩いて川上から吊り橋を望みます。
    こちらからの方が、紅葉は良く見えます。

  • 今回のトレッキング(ほぼウォーキングレベル)の最終目的地の「飛竜橋」到着。

    今回のトレッキング(ほぼウォーキングレベル)の最終目的地の「飛竜橋」到着。

    飛龍橋 名所・史跡

  • 紅葉自体は この橋の上からが一番よく見えるかも。<br />ただし、山間なので、少しでも日が傾くと結構 影となるため紅葉見るなら10-14時ぐらいの時間帯がベストなようです。<br /><br />また自然の山の紅葉なので、京都の紅葉を植栽した紅葉と比べると少し地味ですが、ある意味とてもナチュラルな感じがホッとします。<br />

    紅葉自体は この橋の上からが一番よく見えるかも。
    ただし、山間なので、少しでも日が傾くと結構 影となるため紅葉見るなら10-14時ぐらいの時間帯がベストなようです。

    また自然の山の紅葉なので、京都の紅葉を植栽した紅葉と比べると少し地味ですが、ある意味とてもナチュラルな感じがホッとします。

  • 渡れなかったけど&quot;夢の吊り橋&quot;と寸又峡の紅葉も楽しめ、最後は温泉です!<br /><br />寸又峡温泉では、途絶えてしまった観光客誘致のため「湯楽戯クーポン」というのを期間限定で販売。<br />500円で「日帰り入浴二回」また「は日帰り入浴?250円分のお買物券」として使えるという太っ腹クーポンです。<br />普通に日帰り温泉を利用すると500-800円ぐらいなので、お得感あります。

    渡れなかったけど"夢の吊り橋"と寸又峡の紅葉も楽しめ、最後は温泉です!

    寸又峡温泉では、途絶えてしまった観光客誘致のため「湯楽戯クーポン」というのを期間限定で販売。
    500円で「日帰り入浴二回」また「は日帰り入浴?250円分のお買物券」として使えるという太っ腹クーポンです。
    普通に日帰り温泉を利用すると500-800円ぐらいなので、お得感あります。

  • 日帰り温泉で利用したのが、こちら「翠紅苑」さん。<br />寸又峡温泉の中でも老舗で、温泉も広々としていて清潔でした。<br />また泉質は とてもまろやかで、少しぬるっとした肌触りの湯で、美肌効果がありそうなお湯でした。

    日帰り温泉で利用したのが、こちら「翠紅苑」さん。
    寸又峡温泉の中でも老舗で、温泉も広々としていて清潔でした。
    また泉質は とてもまろやかで、少しぬるっとした肌触りの湯で、美肌効果がありそうなお湯でした。

    翠紅苑 宿・ホテル

  • 温泉を堪能した後、250円分の買物券を利用して「晴耕雨読ヴィレッジ」でジェラートを!<br />温泉で火照った体にはピッタリでした!

    温泉を堪能した後、250円分の買物券を利用して「晴耕雨読ヴィレッジ」でジェラートを!
    温泉で火照った体にはピッタリでした!

    晴耕雨読 グルメ・レストラン

  • 帰りは静岡市方面に抜けるため国道362号を通ったのですが、これがなかなかの峠道。道幅も狭く急坂で かつかなりのかなりきついカーブの連続です。<br />正直運転に自信のある方でないと厳しい道です。<br />大井川鉄道のHPのFAQにも「おススメできません」との記載があります。<br /><br />でもご褒美もありました。写真は峠の頂にある展望休憩所からの景色。<br />日没間近でしたが、まだ空は明るく遠くに見える山並みにうっすらと西陽が当たり、月も見え、とても幻想的な風景でした。

    帰りは静岡市方面に抜けるため国道362号を通ったのですが、これがなかなかの峠道。道幅も狭く急坂で かつかなりのかなりきついカーブの連続です。
    正直運転に自信のある方でないと厳しい道です。
    大井川鉄道のHPのFAQにも「おススメできません」との記載があります。

    でもご褒美もありました。写真は峠の頂にある展望休憩所からの景色。
    日没間近でしたが、まだ空は明るく遠くに見える山並みにうっすらと西陽が当たり、月も見え、とても幻想的な風景でした。

    杉尾はなのき展望休憩所 グルメ・レストラン

  • 日曜日の東名高速は中途半端な時間に東京に向かうと渋滞に巻き込るので、夕食を済ませてから帰ることに。<br />せっかくなので寿司をと探して伺ったのが「末廣鮨」。<br /><br />静岡で末廣鮨というと清水のお店が有名のようですが、こちらはそちらとは別系列のようです。<br />でも地元の方に愛されている雰囲気で、敷居が高いわけでもなく、値段も良心的ですし、味も確かでした。<br />静岡旅の締めくくりとしては、大満足。ご馳走様でした。<br />

    日曜日の東名高速は中途半端な時間に東京に向かうと渋滞に巻き込るので、夕食を済ませてから帰ることに。
    せっかくなので寿司をと探して伺ったのが「末廣鮨」。

    静岡で末廣鮨というと清水のお店が有名のようですが、こちらはそちらとは別系列のようです。
    でも地元の方に愛されている雰囲気で、敷居が高いわけでもなく、値段も良心的ですし、味も確かでした。
    静岡旅の締めくくりとしては、大満足。ご馳走様でした。

    末廣寿し本店 グルメ・レストラン

  • 最後までご覧頂き、ありがとうございました。<br />静岡というと伊豆や浜名湖といった水辺か富士山のイメージが強いですが、山奥の秘境間漂う奥大井/寸又峡エリアも魅力的でした。<br /><br />次回はSLも観たいし、夢の吊り橋も渡りたいですね。<br />そうそう、後程知ったのですが「塩郷の吊橋」も有名なのですね。すぐ近く通ったのに素通りしてしまいましたので、これも加えてのリベンジします!<br />

    最後までご覧頂き、ありがとうございました。
    静岡というと伊豆や浜名湖といった水辺か富士山のイメージが強いですが、山奥の秘境間漂う奥大井/寸又峡エリアも魅力的でした。

    次回はSLも観たいし、夢の吊り橋も渡りたいですね。
    そうそう、後程知ったのですが「塩郷の吊橋」も有名なのですね。すぐ近く通ったのに素通りしてしまいましたので、これも加えてのリベンジします!

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP