津和野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 広島の「平和記念公園」の散策を終え、この頃になると雨も上がり観光日和となり、次は山陰の小京都・津和野に向けて出発します!!

山陰・山陽(中国地方)の旅 2日目 ② 津和野観光(島根県)

9いいね!

2022/05/25 - 2022/05/28

199位(同エリア370件中)

0

32

mami

mamiさん

この旅行記のスケジュール

2022/05/26

  • 車窓から津和野に向けての景観

  • 山陰の小京都の津和野、殿町通りの散策

  • 殿町入口にある太鼓谷稲成神社の大きな鳥居

この旅行記スケジュールを元に

 広島の「平和記念公園」の散策を終え、この頃になると雨も上がり観光日和となり、次は山陰の小京都・津和野に向けて出発します!!

旅行の満足度
5.0
  • 美しい大自然の風景を車窓から眺めながら津和野へと!!

    美しい大自然の風景を車窓から眺めながら津和野へと!!

  • ようこそ津和野への案内板

    ようこそ津和野への案内板

  • 沙羅の木・殿町周辺から出発して、津和野の趣ある町並みを散策します。

    沙羅の木・殿町周辺から出発して、津和野の趣ある町並みを散策します。

  • 森鴎外詩集の中からの永井荷風の直筆の書

    森鴎外詩集の中からの永井荷風の直筆の書

  •  古い武家屋敷や白壁の土塀が続く、鎌倉時代から城下町として栄えた「山陰の小京都」の町並みの津和野の殿町通りです。

     古い武家屋敷や白壁の土塀が続く、鎌倉時代から城下町として栄えた「山陰の小京都」の町並みの津和野の殿町通りです。

  •  殿町通りに沿って流れる白壁に面した用水路には、たくさんの鮮やかな錦鯉が放たれていて、とても癒されたひと時を味わえます!!

     殿町通りに沿って流れる白壁に面した用水路には、たくさんの鮮やかな錦鯉が放たれていて、とても癒されたひと時を味わえます!!

  •  殿町の東側津和野川に沿った一角に、旧藩時代、藩士の子弟の教育をした「津和野藩校養老館」があります。

     殿町の東側津和野川に沿った一角に、旧藩時代、藩士の子弟の教育をした「津和野藩校養老館」があります。

  • 「津和野藩校養老館」の説明版

    「津和野藩校養老館」の説明版

  • 津和野に伝承されて400年の歴史をもつ津和野の「鷺舞神事の銅像」です。

    津和野に伝承されて400年の歴史をもつ津和野の「鷺舞神事の銅像」です。

  •  殿町の入口通りに「太鼓谷稲成神社」に続く大きな鳥居が立っていますが、今回は太鼓谷稲成神社の広い駐車場のある朱塗りの鳥居をくぐり参拝します。

     殿町の入口通りに「太鼓谷稲成神社」に続く大きな鳥居が立っていますが、今回は太鼓谷稲成神社の広い駐車場のある朱塗りの鳥居をくぐり参拝します。

  • 殿町通りの入口付近に、こんな魚(鯉)のモニュメントがありました!!

    殿町通りの入口付近に、こんな魚(鯉)のモニュメントがありました!!

  •  津和野ののどかな景色を眺めながら散策して行くと、かつての「津和野家老・多胡家表門」が見えて来ました。

     津和野ののどかな景色を眺めながら散策して行くと、かつての「津和野家老・多胡家表門」が見えて来ました。

  • 趣きのある面影を残す「現:津和野町役場津和野庁舎」です。

    趣きのある面影を残す「現:津和野町役場津和野庁舎」です。

  •  殿町通りの武家屋敷と何故かアンバランスにマッチしている「津和野カトリック教会」です。

     殿町通りの武家屋敷と何故かアンバランスにマッチしている「津和野カトリック教会」です。

  • 聖堂に畳敷きというユニークな一面を持っている「津和野カトリック教会」

    聖堂に畳敷きというユニークな一面を持っている「津和野カトリック教会」

  • 津和野ご当地ソフトクリームを一つ賞味しました。とても美味しかったです!!

    津和野ご当地ソフトクリームを一つ賞味しました。とても美味しかったです!!

  • 津和野でのきょうのランチは、「しまね和牛のすき焼き」です。美味しかった!!

    津和野でのきょうのランチは、「しまね和牛のすき焼き」です。美味しかった!!

  •  風情ある山陰の小京都・津和野の散策を満喫し、いよいよトンネルのように朱色の鳥居が連なる「太鼓谷稲成神社」駐車場へと向かいます。

     風情ある山陰の小京都・津和野の散策を満喫し、いよいよトンネルのように朱色の鳥居が連なる「太鼓谷稲成神社」駐車場へと向かいます。

  •  駐車場から「太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)」に連なる階段を上り切ると、美しい津和野の町並みが一望できます!!

     駐車場から「太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)」に連なる階段を上り切ると、美しい津和野の町並みが一望できます!!

  • 境内から望む津和野の町並みは、箱庭のような広がりを魅せ、とても壮観で美しい!!

    境内から望む津和野の町並みは、箱庭のような広がりを魅せ、とても壮観で美しい!!

  • 太鼓谷稲成神社の境内図

    太鼓谷稲成神社の境内図

  • 鮮やかな朱色が眩しい「太鼓谷稲成神社」!!

    鮮やかな朱色が眩しい「太鼓谷稲成神社」!!

  • 「本宮(もとみや)」=旧熊野神社

    「本宮(もとみや)」=旧熊野神社

  •  本宮(旧社殿)の奥にある社で、稲成大神の神使である白狐をお祀りしている「命婦社(みょうぶしゃ)」です。

     本宮(旧社殿)の奥にある社で、稲成大神の神使である白狐をお祀りしている「命婦社(みょうぶしゃ)」です。

  • ひときわ鮮やかな朱の「神門」です。普段はこちらの両端から出入りします。

    ひときわ鮮やかな朱の「神門」です。普段はこちらの両端から出入りします。

  •  いよいよ263段の石段、鳥居約1000本の朱色の鳥居が続きます!! 私達は駐車場から上ったので、下へ下りるようにして1000本の鳥居をくぐり、又下から上って行きます。食後のとてもいい運動になりましたが、しんどかったです!!

     いよいよ263段の石段、鳥居約1000本の朱色の鳥居が続きます!! 私達は駐車場から上ったので、下へ下りるようにして1000本の鳥居をくぐり、又下から上って行きます。食後のとてもいい運動になりましたが、しんどかったです!!

  • 目も眩むような鮮やかな朱色の鳥居のある階段を一身に通り抜けていきます。

    目も眩むような鮮やかな朱色の鳥居のある階段を一身に通り抜けていきます。

  • 途中、階段の脇にはこんなお面が並んでいました。

    途中、階段の脇にはこんなお面が並んでいました。

  • 上から眺めるとこんな感じです!!

    上から眺めるとこんな感じです!!

  • 下ったり上ったりしながら「神殿」の前へ!!

    下ったり上ったりしながら「神殿」の前へ!!

  • 神殿で厳かな気持ちで参拝させて戴きました!!

    神殿で厳かな気持ちで参拝させて戴きました!!

  •  御祭神がお鎮まりになる御本尊を背後から拝する神聖なる神域の「神殿裏参拝所」です。

     御祭神がお鎮まりになる御本尊を背後から拝する神聖なる神域の「神殿裏参拝所」です。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

mamiさんの関連旅行記

mamiさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP