
2022/09/13 - 2022/09/16
5241位(同エリア8943件中)
ちかさん
この旅行記のスケジュール
2022/09/16
-
電車での移動
はやぶさ21号で仙台へ
-
電車での移動
仙石線で、松島海岸駅へ
-
徒歩での移動
-
ランチは「もり田」
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
電車での移動
仙石線で再び仙台駅へ
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
宮城県、岩手県、山形県を楽しんで来ました。
レンタカーを利用したので、自由度が高い旅行になりました。
1日目 松島観光 仙台泊
2日目 青葉城散策 中尊寺見学 一関泊
3日目 厳美渓散策 銀山温泉泊
4日目 山寺見学
宮城県は、PayPayなどの利用で20%還元という太っ腹キャンペーン中でした。お陰さまでランチ、牛たん、遊覧船などお得に楽しめました♪
PR
-
はやぶさ21号で、仙台へ
今回は初めて大宮駅から乗車。 -
仙石線で、松島海岸駅へ
-
観光地らしく、飲食店やお土産物屋が立ち並び賑やか。
お昼を我慢していたので、先ずは腹ごしらえ。 -
穴子が旬。
穴子天丼と迷って、穴子丼に決定!酢飯と白米が選択可なので、白米をチョイス。
柔らか~い!ここまで甘い穴子は初めてかも。 -
松島と言えば牡蠣!残念ながらこの時期は放卵期で殻付き牡蠣はなく、蒸し牡蠣や生牡蠣は頂けないそう。
カキフライは美味しかったけど、この牡蠣は何?!
食べ歩き用に「焼き牡蠣」を売っているお店がたくさんあったけど、地元産ではないのかな? -
桟橋に向かう途中に、五大堂を見学。
-
-
いよいよ松島湾の観光遊覧船!
予約していた15時発の便に無事乗船 -
乗船券は予約しておくと大人900円。
見晴らしの良い2階は、別途グリーン料金 大人600円が必要。 -
ガイドを聞きながら、1時間弱の船旅。
湾内は穏やかだが、湾外に出ると少し揺れる。 -
松島は見どころがいっぱい。
下船後は即、国宝瑞巌寺を見学。 -
拝観料 大人700円
拝観時間が17時までなので、15時の遊覧船だと、ギリギリセーフ。 -
-
-
-
-
-
「萩の月」の三全
ちょっと立ち寄ってと…。 -
そうこれ!
ずんだシェイク!枝豆風味のバニラシェイク。
すっごく甘いけど、これくらい甘くないと枝豆臭さが気になるのかも。枝豆の粒感が楽しい♪ -
再び仙石線で仙台へ
-
夕食は定番の牛たん!
お店が多くて、どこが良いか分からないけど、厚切りが食べられるお店を探して予約したのが「牛たん喜助」
牛たんの柔らか煮はホントに柔らか~ -
塩、タレ、味噌が選べるので、もちろん全味制覇。
-
麦飯ととろろもお約束。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (3)
-
- Berryさん 2022/09/20 06:29:49
- 食いしん坊旅
- 美味しいものたくさん!牛タンはステーキよりも好きかも…
松島の船ではカモメにかっぱえびせんをあげなかった?手で持って上にあげるとパクって食べてくれるのよね~
山形県の美味いものも楽しみだ♪
-
- あんこさん 2022/09/19 07:14:58
- ビバ!牛タン🐮
- トップにこの写真、ノックアウトー😅
ダメだ!朝からこんなモノを見たらいけません💦
こんなに厚切りの牛タンは、絶対に食べなくてはなりません!
旅の醍醐味の一つに「食」があるよね。
その土地の旨いもんを食す?
これ大事~。
その④まで、楽しみにしていま~す💕
-
- たまさん 2022/09/19 06:29:14
- よだれが…
- ちかさん、東北旅を満喫ですね🚄
牛タンの破壊力ハンパない~!
この写真見ながら、白メシ3杯いけちゃいますわ?
ずんだシェイク、味わってみたいなぁ?
その2への期待が膨らんでいます。
ワクワクです♪
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
宮城 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
3
23