ジャワ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ帰国日が近づいてきました。<br />次はいつインドネシアに来れるかなー。

◆インドネシアのきらきら星◆~④PCR検査&出国編~

3いいね!

2022/08/24 - 2022/08/27

324位(同エリア424件中)

旅行記グループ 2022インドネシア帰省

0

54

Bintang

Bintangさん

いよいよ帰国日が近づいてきました。
次はいつインドネシアに来れるかなー。

PR

  • 8月24日(23日目)<br />日本への帰国が近づいて来ました。そろそろPCR検査を受けなくてはなりません。<br /><br />ブミアユの郊外にある病院へやってきました。

    8月24日(23日目)
    日本への帰国が近づいて来ました。そろそろPCR検査を受けなくてはなりません。

    ブミアユの郊外にある病院へやってきました。

  • 比較的大きな病院なのに、人っ子一人いなくて心配になりますが、まだ新しい病院で、中心部から離れているためのようです。<br />PCR検査は400,000ルピアくらいでした。朝受けたら、次の日の夕方に結果を受け取れます。

    比較的大きな病院なのに、人っ子一人いなくて心配になりますが、まだ新しい病院で、中心部から離れているためのようです。
    PCR検査は400,000ルピアくらいでした。朝受けたら、次の日の夕方に結果を受け取れます。

  • インドネシアの看護師さんはもれなく優しい。この看護師さんは20そこそこの若い看護師さんでしたが、子供たちへの声かけはまるで保育士さん!<br /><br />以前インドネシアに住んでいたときもたびたび病院にお世話になりましたが、若い方からベテラン看護師さんまで、みんなとっても優しかったです。

    インドネシアの看護師さんはもれなく優しい。この看護師さんは20そこそこの若い看護師さんでしたが、子供たちへの声かけはまるで保育士さん!

    以前インドネシアに住んでいたときもたびたび病院にお世話になりましたが、若い方からベテラン看護師さんまで、みんなとっても優しかったです。

  • 帝王切開は7,800,000ルピア(78,000円)から。部屋によって13,000,000ルピア(13万円)までさまざまです。

    帝王切開は7,800,000ルピア(78,000円)から。部屋によって13,000,000ルピア(13万円)までさまざまです。

  • 帰国が近づいたから、義母がIkan Asin(くさやみたいなの)を作っていました。それ日本に持ち込んでいいの?と思ったんですが、魚は死んでれば大丈夫みたいですね。<br /><br />口蹄疫があるから、肉はNG。<br />義妹がAbongという牛肉のふりかけみたいなのを持ち込もうとして成田で没収されていました。麻薬犬?が匂いを嗅いで反応したそうだ。あの犬って麻薬だけに反応するんじゃないんだね。

    帰国が近づいたから、義母がIkan Asin(くさやみたいなの)を作っていました。それ日本に持ち込んでいいの?と思ったんですが、魚は死んでれば大丈夫みたいですね。

    口蹄疫があるから、肉はNG。
    義妹がAbongという牛肉のふりかけみたいなのを持ち込もうとして成田で没収されていました。麻薬犬?が匂いを嗅いで反応したそうだ。あの犬って麻薬だけに反応するんじゃないんだね。

  • 今日はサテパーティー!羊の串焼きです。今まで我慢していましたが、やっぱり私は羊が好きではない(でも息子たちは羊大好き)。

    今日はサテパーティー!羊の串焼きです。今まで我慢していましたが、やっぱり私は羊が好きではない(でも息子たちは羊大好き)。

  • 自分で食べてるのえらいー!てか姪っ子かわいすぎる…人見知りがすごかったのですが、最後のころは少し笑顔を見せてくれるようになりました。

    自分で食べてるのえらいー!てか姪っ子かわいすぎる…人見知りがすごかったのですが、最後のころは少し笑顔を見せてくれるようになりました。

  • 「さっきヤギのサテ食べなかったから」と鶏肉のサテを買ってきてくれたのですが、このころはサテしょっちゅう食べていたからあんまり嬉しくなかった…

    「さっきヤギのサテ食べなかったから」と鶏肉のサテを買ってきてくれたのですが、このころはサテしょっちゅう食べていたからあんまり嬉しくなかった…

  • 8月25日<br />今日は家の前の道でパレードやってました。独立記念日に関係するイベントだとか?

    8月25日
    今日は家の前の道でパレードやってました。独立記念日に関係するイベントだとか?

  • インドネシア版雪見だいふく。<br />インドネシアで人気の日本風スイーツと言えば、抹茶とモチ。

    インドネシア版雪見だいふく。
    インドネシアで人気の日本風スイーツと言えば、抹茶とモチ。

  • 次男とイトコ。もうすぐお別れです。<br />次男はインドネシア語ほとんどできないのに、1番馴染んでいた。すごいぞ。

    次男とイトコ。もうすぐお別れです。
    次男はインドネシア語ほとんどできないのに、1番馴染んでいた。すごいぞ。

  • 8月26日<br />今日はジャカルタに戻る日です。次の日の飛行機が早朝なので、スカルノハッタ国際空港の近くに泊まる予定。<br /><br />知り合いの乗り合いバン屋さん(インド系)にバンの手配をお願いしたそうだ。

    8月26日
    今日はジャカルタに戻る日です。次の日の飛行機が早朝なので、スカルノハッタ国際空港の近くに泊まる予定。

    知り合いの乗り合いバン屋さん(インド系)にバンの手配をお願いしたそうだ。

  • 田舎にもインド系やアラブ系の人がまぁまあ住んでます。見た目が違うだけでインドネシア人と同じ。

    田舎にもインド系やアラブ系の人がまぁまあ住んでます。見た目が違うだけでインドネシア人と同じ。

  • 私たちの荷物を積んで、街中を走るアンコット(乗合バン)。<br />この街並みももうしばらく見ることはないのでしょう…

    私たちの荷物を積んで、街中を走るアンコット(乗合バン)。
    この街並みももうしばらく見ることはないのでしょう…

  • ブミアユ駅到着!<br />

    ブミアユ駅到着!

  • 駅も結構きれいになっていました。<br />LOKETなんて前あったっけ?

    駅も結構きれいになっていました。
    LOKETなんて前あったっけ?

  • この「BUMIAYU」文字はずーっとあったよね。

    この「BUMIAYU」文字はずーっとあったよね。

  • 電子掲示板にて出発や到着の電車も確認できます(前は絶対になかったよね!)。

    電子掲示板にて出発や到着の電車も確認できます(前は絶対になかったよね!)。

  • 駅まで親戚一同で見送りに来てくれました。かわいい姪っ子も…<br />次回はたくさん成長してる姿が見れるかな^^

    駅まで親戚一同で見送りに来てくれました。かわいい姪っ子も…
    次回はたくさん成長してる姿が見れるかな^^

  • 電車が到着しまして、いよいよ乗ります。<br />中盤はだいぶ日本に帰りたかったですが、しばしお別れかと思うと、悲しい気持ちになりますね。

    電車が到着しまして、いよいよ乗ります。
    中盤はだいぶ日本に帰りたかったですが、しばしお別れかと思うと、悲しい気持ちになりますね。

  • 窓の外に目をやると見送りに来ていたみんなが電車に向かって手を振っていた。それを見たときはマジで泣いた。

    窓の外に目をやると見送りに来ていたみんなが電車に向かって手を振っていた。それを見たときはマジで泣いた。

  • 義弟が屋台で売ってるグァバジュース。しょっちゅうくれるので、正直飽きてしまったのだけど、これを飲むのもしばらく最後…

    義弟が屋台で売ってるグァバジュース。しょっちゅうくれるので、正直飽きてしまったのだけど、これを飲むのもしばらく最後…

  • 親戚がお昼用にとチキンも用意してくれてました。<br />長男は腹ペコだったから本当に助かりました。

    親戚がお昼用にとチキンも用意してくれてました。
    長男は腹ペコだったから本当に助かりました。

  • プリンと飲むヨーグルト。デザートまで買っててくれたのね。

    プリンと飲むヨーグルト。デザートまで買っててくれたのね。

  • おいしかった。

    おいしかった。

  • 帰りはエコノミークラスで帰りました。エコノミークラスは昔とはだいぶ変わったそうだ。今はエアコン完備。正直エクセクティブクラスとの違いが分からない。

    帰りはエコノミークラスで帰りました。エコノミークラスは昔とはだいぶ変わったそうだ。今はエアコン完備。正直エクセクティブクラスとの違いが分からない。

  • 電車はどんどん進み、だんだんと都市らしい景色になってく。<br />あー、もうジャカルタが近いね。

    電車はどんどん進み、だんだんと都市らしい景色になってく。
    あー、もうジャカルタが近いね。

  • 行きと同じくパサールスネン駅で降りて、グラブでホテルまで。

    行きと同じくパサールスネン駅で降りて、グラブでホテルまで。

  • 空港から近いPop! Hotelというところに泊まりました。

    空港から近いPop! Hotelというところに泊まりました。

  • ホテルから空港までの無料シャトルバスもあります。…が、チェックインの際に教えてくれないというサービス精神にだいぶ欠けるホテルでした。

    ホテルから空港までの無料シャトルバスもあります。…が、チェックインの際に教えてくれないというサービス精神にだいぶ欠けるホテルでした。

  • ま、5人で泊まって1部屋300,000ルピアとかなり破格値のホテルだから仕方ないか。<br />Wifiパスワードも自分から聞かないと教えてくれないので、ご注意くださいね!

    ま、5人で泊まって1部屋300,000ルピアとかなり破格値のホテルだから仕方ないか。
    Wifiパスワードも自分から聞かないと教えてくれないので、ご注意くださいね!

  • Warung(食堂)がいくつかあるみたい。周辺にはコンビニもありました。<br />地図に乗ってるモールは歩いて行くには少し遠いのではないかと思う(車社会の人間の意見です)。

    Warung(食堂)がいくつかあるみたい。周辺にはコンビニもありました。
    地図に乗ってるモールは歩いて行くには少し遠いのではないかと思う(車社会の人間の意見です)。

  • かなりシンプルなお部屋。<br />ここで5人かー…予約を義妹任せにしたのがあだとなったか。

    かなりシンプルなお部屋。
    ここで5人かー…予約を義妹任せにしたのがあだとなったか。

  • お風呂。不思議な形。

    お風呂。不思議な形。

  • バストイレ一緒。当たり前。

    バストイレ一緒。当たり前。

  • 5人で泊まると言うのに、シャンプーと石鹸これしかない。フロントに言うと、2000ルピア?で追加できるという。こんな100パーセント髪がギシギシになりそうなジャンプーにお金を払いたくないので、追加はしませんでした。<br /><br />しかし、奇跡的にこれだけで5人の頭洗えた…!(そしてあまりギシギシしませんでした!!)

    5人で泊まると言うのに、シャンプーと石鹸これしかない。フロントに言うと、2000ルピア?で追加できるという。こんな100パーセント髪がギシギシになりそうなジャンプーにお金を払いたくないので、追加はしませんでした。

    しかし、奇跡的にこれだけで5人の頭洗えた…!(そしてあまりギシギシしませんでした!!)

  • 部屋からの眺め。

    部屋からの眺め。

  • げっ、お風呂から水漏れてる…

    げっ、お風呂から水漏れてる…

  • グラブで頼んだケンタッキー。<br />インドネシア最後のディナーがケンタかよ、って感じですが、子供たちたちも食べるので。

    グラブで頼んだケンタッキー。
    インドネシア最後のディナーがケンタかよ、って感じですが、子供たちたちも食べるので。

  • 旦那用にグラブで頼んだルンダン。<br />紙に包まれてるの開けてそのまま撮ったのでまったくおいしくなさそうですが、これがめっちゃおいしかったです!!また食べたい。

    旦那用にグラブで頼んだルンダン。
    紙に包まれてるの開けてそのまま撮ったのでまったくおいしくなさそうですが、これがめっちゃおいしかったです!!また食べたい。

  • 8月27日<br />おはようございます。いよいよ帰国日。<br />3時半に起きて、ホテルのシャトルバスでスカルノハッタ空港に来ました。出発も第3ターミナルですが、空港きれいになったなぁ~!

    8月27日
    おはようございます。いよいよ帰国日。
    3時半に起きて、ホテルのシャトルバスでスカルノハッタ空港に来ました。出発も第3ターミナルですが、空港きれいになったなぁ~!

  • サーモセンサーに写る私。<br />体温オッケー!

    サーモセンサーに写る私。
    体温オッケー!

  • …とここまでは良かったんですが、チェックインまあまあ時間かかり、その後の出国審査で職員がいなくなるという事態(ジャカルタ空港あるある)が起き、空港でなーんもできませんでした。

    …とここまでは良かったんですが、チェックインまあまあ時間かかり、その後の出国審査で職員がいなくなるという事態(ジャカルタ空港あるある)が起き、空港でなーんもできませんでした。

  • あーもー、新しいお店とかいろいろあるのに!買い食いしたかったのに!<br />なんなら搭乗時間ぎりぎりだよ。

    あーもー、新しいお店とかいろいろあるのに!買い食いしたかったのに!
    なんなら搭乗時間ぎりぎりだよ。

  • 搭乗レーン並んでるとき、次男がトイレ行くって言うし、ほんとぎりぎりでしたが、なんとか搭乗。<br />バタバタしてまったく余韻に浸れない出国となりました。

    搭乗レーン並んでるとき、次男がトイレ行くって言うし、ほんとぎりぎりでしたが、なんとか搭乗。
    バタバタしてまったく余韻に浸れない出国となりました。

  • あとは機内食しか楽しみがない!<br />カシューナッツ来たー!嬉しい!!

    あとは機内食しか楽しみがない!
    カシューナッツ来たー!嬉しい!!

  • 私が頼んだチキンカレー。<br />あれ…行きはめっちゃおいしかったのに、なんだろ、失敗したインドカレーのような…←失礼

    私が頼んだチキンカレー。
    あれ…行きはめっちゃおいしかったのに、なんだろ、失敗したインドカレーのような…←失礼

  • こちらは長男が頼んだビーフシチュー。<br />ん?なんだろう。こちらも私が作るのに失敗した感じのお味←だいぶ失礼

    こちらは長男が頼んだビーフシチュー。
    ん?なんだろう。こちらも私が作るのに失敗した感じのお味←だいぶ失礼

  • 1番左のケーキもおいしくなくて、子供たち誰も食べず(もったいないので、頑張って2個は食べたw)。

    1番左のケーキもおいしくなくて、子供たち誰も食べず(もったいないので、頑張って2個は食べたw)。

  • 少ししてからパンも配られました。

    少ししてからパンも配られました。

  • これ、とても美味しかったんだけど何味なんだろ。タロイモ?でも味はどう考えてもサリカヤ味…<br />(私は美味しかったけど、息子や夫はいまいちだったようです^^;)

    これ、とても美味しかったんだけど何味なんだろ。タロイモ?でも味はどう考えてもサリカヤ味…
    (私は美味しかったけど、息子や夫はいまいちだったようです^^;)

  • インファント用の離乳食。がっつり離乳食。7か月ころ食べる様な離乳食(でもその割には塩味が強いか?)。<br />こういうのはうちの娘(2歳)は食べないんだよなぁ、でもCAさん一生懸命温めて冷ましてくれたしなぁ…とか思っていたら、娘意外と食べました。黄色いのはコーンの裏ごしで、右側はなんかインドネシア風味。見た目いまいちですが、娘は気に入った模様!

    インファント用の離乳食。がっつり離乳食。7か月ころ食べる様な離乳食(でもその割には塩味が強いか?)。
    こういうのはうちの娘(2歳)は食べないんだよなぁ、でもCAさん一生懸命温めて冷ましてくれたしなぁ…とか思っていたら、娘意外と食べました。黄色いのはコーンの裏ごしで、右側はなんかインドネシア風味。見た目いまいちですが、娘は気に入った模様!

  • 帰りもアンパンマン様にお助けいただく。アンパンマンが見れるってだけでJALにしてよかったと心から思いました(ま、スマホに動画たくさんダウンロードしてるんだけどね)。<br /><br />さすがに26日も滞在すると飽きました…でも子供たちにとってインドネシア(の田舎)に滞在するということはすごくよい勉強になったのではないかと思います。息子たちも日本での生活のありがたみが分かったはず(θ-θ)…<br />(でも本当に楽しかったようで、また行きたい!とずっと言っている)

    帰りもアンパンマン様にお助けいただく。アンパンマンが見れるってだけでJALにしてよかったと心から思いました(ま、スマホに動画たくさんダウンロードしてるんだけどね)。

    さすがに26日も滞在すると飽きました…でも子供たちにとってインドネシア(の田舎)に滞在するということはすごくよい勉強になったのではないかと思います。息子たちも日本での生活のありがたみが分かったはず(θ-θ)…
    (でも本当に楽しかったようで、また行きたい!とずっと言っている)

  • ただ、今度来るときは娘ももう少し大きくなっているだろうから、夫は直行便で勝手に行ってもらうことにして、私は子供たちと経由便で来たいと思います。香港でディズニーランド行ったり、台北で息子が気になっているトイレレストランに行ったり、ソウルでBTSのMVロケ地巡りしたり、安定のシンガポールあたりに行きたいなぁ。あ!バンコク経由もありじゃない?てかバンコク経由が第一希望!<br />長々とお付き合いありがとうございました♪<br /><br />※写真はインドネシア限定のメントスです(娘が離してくれず、見づらくてすみません)。インドネシア限定なのでたくさん買って行って、息子のお友達のお土産にしましたよ。

    ただ、今度来るときは娘ももう少し大きくなっているだろうから、夫は直行便で勝手に行ってもらうことにして、私は子供たちと経由便で来たいと思います。香港でディズニーランド行ったり、台北で息子が気になっているトイレレストランに行ったり、ソウルでBTSのMVロケ地巡りしたり、安定のシンガポールあたりに行きたいなぁ。あ!バンコク経由もありじゃない?てかバンコク経由が第一希望!
    長々とお付き合いありがとうございました♪

    ※写真はインドネシア限定のメントスです(娘が離してくれず、見づらくてすみません)。インドネシア限定なのでたくさん買って行って、息子のお友達のお土産にしましたよ。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 470円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP

ピックアップ特集