嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都17か所の世界遺産をあらためて全部訪問しようと勝手に思って<br />実行し、気が付くと残り3か所。<br />西芳寺(苔寺)、龍安寺、比叡山延暦寺を残すのみ。<br /><br />そして今回は、一番難関だと思っていた西芳寺へ行くことができた。<br /><br />龍安寺と延暦寺は昔行ったことがあるため、<br />全く初めてな苔寺へ行けば、実質全部行ったことになる。<br /><br />まずは事前準備として、以下手順で申し込んだ。<br /><br />①往復はがきを買ってくる<br />②訪問できる日を4日程度ピックアップ<br />③一番希望日の早い訪問日の1ケ月前くらいに往復はがきをポストに投函。(実際は2ケ月前から受けつけしているそう)<br />④はがきを出してから1週間くらいで返信はがきが到着。<br />⑤見事第一希望の日曜日となる。時間は10時30分から。<br /><br />ということで、苔寺へ行ってきました。<br />さらにそのほぼ隣にある鈴虫寺も行ってきました。

雨降る苔寺、鈴虫寺へ

52いいね!

2022/07/03 - 2022/07/03

470位(同エリア4466件中)

0

27

rui

ruiさん

京都17か所の世界遺産をあらためて全部訪問しようと勝手に思って
実行し、気が付くと残り3か所。
西芳寺(苔寺)、龍安寺、比叡山延暦寺を残すのみ。

そして今回は、一番難関だと思っていた西芳寺へ行くことができた。

龍安寺と延暦寺は昔行ったことがあるため、
全く初めてな苔寺へ行けば、実質全部行ったことになる。

まずは事前準備として、以下手順で申し込んだ。

①往復はがきを買ってくる
②訪問できる日を4日程度ピックアップ
③一番希望日の早い訪問日の1ケ月前くらいに往復はがきをポストに投函。(実際は2ケ月前から受けつけしているそう)
④はがきを出してから1週間くらいで返信はがきが到着。
⑤見事第一希望の日曜日となる。時間は10時30分から。

ということで、苔寺へ行ってきました。
さらにそのほぼ隣にある鈴虫寺も行ってきました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
3.5
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7月の1週目の日曜日。<br /><br />梅雨時の苔寺が見たいと思ってこの日にしたが、<br />あいにくのから梅雨。ところが、この日は大雨。<br />前日に降って晴れてくれればの願いも虚しく雨の散策へ。<br /><br />ちょっと降りすぎか。<br /><br />朝8時30分、京都・鈴虫寺付近に到着。車で来たので、<br />最初鈴虫寺の駐車場へ行くも、苔寺行く人はここダメよとのことで<br />鈴虫寺駐車場の警備員さんに隣に駐車場あるよと教えてもらい、「あらき駐車場」<br />の看板をみつける。<br /><br />8時30分からやっているとのことだったが、<br />誰もおらず。看板の電話番号に電話するも<br />誰も出ず。<br />不安になっていると、家から人が出てきて<br />対応してくれた。<br /><br />ここに停めると<br />鈴虫寺と苔寺両方まわれます。<br /><br />鈴虫寺の駐車場は鈴虫寺参拝の方のみの駐車場ですが、<br />鈴虫寺の駐車場案内をしていた警備員さんが「あらき駐車場」の<br />ことを優しく教えてくれました。<br />鈴虫寺の駐車場もこの時間であれば入れそうだった。<br />ただ、ここは鈴虫寺専用のため、苔寺へ行く場合は一旦出庫して<br />別の駐車場へ停めなおす必要あり。駐車料金も2か所払わなければ<br />いけなくなるので、両方まわる場合は「あらき駐車場」さんのほうが<br />お得。<br /><br />まずは鈴虫寺へ。<br /><br />

    7月の1週目の日曜日。

    梅雨時の苔寺が見たいと思ってこの日にしたが、
    あいにくのから梅雨。ところが、この日は大雨。
    前日に降って晴れてくれればの願いも虚しく雨の散策へ。

    ちょっと降りすぎか。

    朝8時30分、京都・鈴虫寺付近に到着。車で来たので、
    最初鈴虫寺の駐車場へ行くも、苔寺行く人はここダメよとのことで
    鈴虫寺駐車場の警備員さんに隣に駐車場あるよと教えてもらい、「あらき駐車場」
    の看板をみつける。

    8時30分からやっているとのことだったが、
    誰もおらず。看板の電話番号に電話するも
    誰も出ず。
    不安になっていると、家から人が出てきて
    対応してくれた。

    ここに停めると
    鈴虫寺と苔寺両方まわれます。

    鈴虫寺の駐車場は鈴虫寺参拝の方のみの駐車場ですが、
    鈴虫寺の駐車場案内をしていた警備員さんが「あらき駐車場」の
    ことを優しく教えてくれました。
    鈴虫寺の駐車場もこの時間であれば入れそうだった。
    ただ、ここは鈴虫寺専用のため、苔寺へ行く場合は一旦出庫して
    別の駐車場へ停めなおす必要あり。駐車料金も2か所払わなければ
    いけなくなるので、両方まわる場合は「あらき駐車場」さんのほうが
    お得。

    まずは鈴虫寺へ。

  • 拝観料をお支払いし、本堂へ。<br /><br />こちらで名物の説法を聞いた。<br />9時からの会で、30分ほどお話を聞いた。<br /><br />話上手で、聞きやすく、鈴虫の音色を聞きながら<br />耳を傾けた。<br /><br />コロナ渦で人数を制限しているのと、お茶はなしとなり<br />お菓子だけいただくという感じ。<br /><br />ただ、トイレが1か所しかなく、トイレ渋滞がおきていた。<br />トイレはすませてから行きましょう。<br /><br />ちなみに、説法は30分程度。

    拝観料をお支払いし、本堂へ。

    こちらで名物の説法を聞いた。
    9時からの会で、30分ほどお話を聞いた。

    話上手で、聞きやすく、鈴虫の音色を聞きながら
    耳を傾けた。

    コロナ渦で人数を制限しているのと、お茶はなしとなり
    お菓子だけいただくという感じ。

    ただ、トイレが1か所しかなく、トイレ渋滞がおきていた。
    トイレはすませてから行きましょう。

    ちなみに、説法は30分程度。

  • 説法後は庭園を散策。<br /><br />御朱印は離れの小屋で取り扱っていた。<br /><br />雨も強まる中、鈴虫寺を辞去し、<br />徒歩で苔寺へと向かう。

    説法後は庭園を散策。

    御朱印は離れの小屋で取り扱っていた。

    雨も強まる中、鈴虫寺を辞去し、
    徒歩で苔寺へと向かう。

  • 鈴虫寺から苔寺は徒歩5分くらいだが、雨脚がだんだん強まってきた。<br /><br />10時30分からの予約だったが、15分くらい前に到着。

    鈴虫寺から苔寺は徒歩5分くらいだが、雨脚がだんだん強まってきた。

    10時30分からの予約だったが、15分くらい前に到着。

  • こちら、自分的に15番目の世界遺産へ。残すはあと2つ。

    こちら、自分的に15番目の世界遺産へ。残すはあと2つ。

  • 少し早かったが、受付開始されており、案内の往復はがきをみせて、拝観料1人¥3,000をお支払い。<br /><br />まずは本堂にて写経体験を。<br /><br />こちらの本堂かなり立派。トイレもすごくきれいだった。<br /><br />

    少し早かったが、受付開始されており、案内の往復はがきをみせて、拝観料1人¥3,000をお支払い。

    まずは本堂にて写経体験を。

    こちらの本堂かなり立派。トイレもすごくきれいだった。

  • 庭も綺麗だった。<br /><br />写経を終え、散策へ。

    庭も綺麗だった。

    写経を終え、散策へ。

  • 早速苔とご対面。<br /><br />できれば雨あがりがよかったが、雨降り中。

    早速苔とご対面。

    できれば雨あがりがよかったが、雨降り中。

  • ここも趣があった。

    ここも趣があった。

  • 皇后陛下が記念植樹をされたようだ。

    皇后陛下が記念植樹をされたようだ。

  • 黄金池へ。よく見ると雨に苔が映えている。

    黄金池へ。よく見ると雨に苔が映えている。

  • 苔も綺麗だが、青もみじも綺麗だった。

    苔も綺麗だが、青もみじも綺麗だった。

  • やっぱり苔が似合う。

    やっぱり苔が似合う。

  • 石垣と池と苔。<br /><br />なんか良い雰囲気だった。

    石垣と池と苔。

    なんか良い雰囲気だった。

  • 大雨でなければ、ゆっくりしたい景色。

    大雨でなければ、ゆっくりしたい景色。

  • 苔に魅了されてきた。

    苔に魅了されてきた。

  • 青もみじと苔。

    青もみじと苔。

  • この盛り上がり方がすごい。<br /><br />屋久島でも苔に魅了されたが、またここは違った<br />趣で魅了される。

    この盛り上がり方がすごい。

    屋久島でも苔に魅了されたが、またここは違った
    趣で魅了される。

  • この一面、苔の世界。<br /><br /><br />苔寺と言われる由縁が。

    この一面、苔の世界。


    苔寺と言われる由縁が。

  • もう少し苔、続きます。

    もう少し苔、続きます。

  • 青もみじも、雨に滴る。

    青もみじも、雨に滴る。

  • これは紅葉の時期も綺麗だろうなと思った。

    これは紅葉の時期も綺麗だろうなと思った。

  • 池には蓮の花が咲いていた。

    池には蓮の花が咲いていた。

  • 苔寺について石碑に書かれていた。

    苔寺について石碑に書かれていた。

  • 帰りもすごい雨だった。

    帰りもすごい雨だった。

  • 紅葉?赤と緑のコントラストが素敵。<br /><br />苔寺は拝観料が正直高めだが、雰囲気がよく<br />綺麗だった。<br /><br />また違う季節に来てみたいと思った。

    紅葉?赤と緑のコントラストが素敵。

    苔寺は拝観料が正直高めだが、雰囲気がよく
    綺麗だった。

    また違う季節に来てみたいと思った。

  • 最後に駐車場へ戻る途中、「門前とろろそば」で名物とろろそばを食べて帰路についた。<br /><br />ここのお店の方がいろいろと苔寺の資料を見せてくれた。<br /><br />次は紅葉の時期でも狙ってみようかと。

    最後に駐車場へ戻る途中、「門前とろろそば」で名物とろろそばを食べて帰路についた。

    ここのお店の方がいろいろと苔寺の資料を見せてくれた。

    次は紅葉の時期でも狙ってみようかと。

この旅行記のタグ

関連タグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP