盛岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大曲グリーンホテルをチェックアウトして、JR田沢湖線に乗ります。

M AUG 2022  テツ旅11・・・・・⑦JR田沢湖線

3いいね!

2022/08/11 - 2022/08/11

761位(同エリア958件中)

0

44

ドルフィン

ドルフィンさん

大曲グリーンホテルをチェックアウトして、JR田沢湖線に乗ります。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
3.5
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「M AUG 2022  テツ旅11・・・・・⑥JR奥羽本線」からの続きです。<br /><br />昨日(8月10日)、JR大曲駅改札口前から朝のJR大曲駅の風景を撮りました。

    「M AUG 2022  テツ旅11・・・・・⑥JR奥羽本線」からの続きです。

    昨日(8月10日)、JR大曲駅改札口前から朝のJR大曲駅の風景を撮りました。

  • JR田沢湖線が発着する3番線に向かい、普通盛岡行に乗ります。<br />JR田沢湖線の普通電車は秋田県と岩手県の県境の仙岩峠を越える普通電車は一日4往復して走っていなくて、私がこれから乗る普通盛岡行は数少ない仙岩峠を越える電車なんです( ゚Д゚)

    JR田沢湖線が発着する3番線に向かい、普通盛岡行に乗ります。
    JR田沢湖線の普通電車は秋田県と岩手県の県境の仙岩峠を越える普通電車は一日4往復して走っていなくて、私がこれから乗る普通盛岡行は数少ない仙岩峠を越える電車なんです( ゚Д゚)

  • 隣のホームの11番線には秋田新幹線のE6系の「こまち6号」が到着しました。

    隣のホームの11番線には秋田新幹線のE6系の「こまち6号」が到着しました。

  • 大曲で向きを変えて、JR田沢湖線に向かう秋田新幹線のこまち6号です。<br />東京まで3時間弱で行く事が出来ますが、私が昨日(8月10日)に普通電車を乗り継いで14時間以上かかったと思うと、新幹線は流石に速いと思いました(笑)

    大曲で向きを変えて、JR田沢湖線に向かう秋田新幹線のこまち6号です。
    東京まで3時間弱で行く事が出来ますが、私が昨日(8月10日)に普通電車を乗り継いで14時間以上かかったと思うと、新幹線は流石に速いと思いました(笑)

  • 側面のエンブレムも撮りました。

    側面のエンブレムも撮りました。

  • JR奥羽本線のホームを眺めてみると、1番線には普通秋田行の701系、2番線には普通新庄行が到着していました。

    JR奥羽本線のホームを眺めてみると、1番線には普通秋田行の701系、2番線には普通新庄行が到着していました。

  • その後、JR田沢湖線が発着する3番線には盛岡からの大曲止まりの701系が到着しました。

    その後、JR田沢湖線が発着する3番線には盛岡からの大曲止まりの701系が到着しました。

  • 折返し、普通盛岡行となりました。<br />JR奥羽本線の701系とほぼ同じ型の701系ですが、帯の色やデザインが少し違っていた701系5000番台でした。

    折返し、普通盛岡行となりました。
    JR奥羽本線の701系とほぼ同じ型の701系ですが、帯の色やデザインが少し違っていた701系5000番台でした。

  • 普通盛岡行の車内です。<br />701系としては珍しくボックスシートがありました( ゚Д゚)

    普通盛岡行の車内です。
    701系としては珍しくボックスシートがありました( ゚Д゚)

  • 洋式トイレもありました。

    洋式トイレもありました。

  • 普通盛岡行は、大曲を時間通りに発車しました。

    普通盛岡行は、大曲を時間通りに発車しました。

  • 発車した直後に宿泊したグリーンホテル大曲が見えました。

    発車した直後に宿泊したグリーンホテル大曲が見えました。

  • その後、JR奥羽本線と別れました。

    その後、JR奥羽本線と別れました。

  • 車内を見ると、程々に乗っていました。

    車内を見ると、程々に乗っていました。

  • JR田沢湖線に入ると、広い田んぼが広がりました。

    JR田沢湖線に入ると、広い田んぼが広がりました。

  • 羽後四ツ屋駅に停まっている時、「秋田おばこ米」の大きな工場が見えました。

    羽後四ツ屋駅に停まっている時、「秋田おばこ米」の大きな工場が見えました。

  • 羽後長野で普通大曲行と交換しました。

    羽後長野で普通大曲行と交換しました。

  • 田んぼが広がる風景を後にして、玉川を渡り、仙北市の街並みを眺めて角館に到着です。

    田んぼが広がる風景を後にして、玉川を渡り、仙北市の街並みを眺めて角館に到着です。

  • 秋田の小京都の角館です。<br />いつか角館の町も歩いてみたいです(^^♪

    秋田の小京都の角館です。
    いつか角館の町も歩いてみたいです(^^♪

  • 角館を発車した際、秋田内陸線のAN-8800形が見えました。

    角館を発車した際、秋田内陸線のAN-8800形が見えました。

  • 角館を発車して、再び広い田んぼを眺めて走行しますが、雨雲が広がっていました( ゚Д゚)

    角館を発車して、再び広い田んぼを眺めて走行しますが、雨雲が広がっていました( ゚Д゚)

  • 神代を発車して、少しずつ山間部の風景となりましたが、ついに雨が降ってきました(´;ω;`)

    神代を発車して、少しずつ山間部の風景となりましたが、ついに雨が降ってきました(´;ω;`)

  • 刺巻に到着した時にはかなり雨が降っていました( ゚Д゚)

    刺巻に到着した時にはかなり雨が降っていました( ゚Д゚)

  • その後、田沢湖の町並みを眺めて田沢湖に到着しました。

    その後、田沢湖の町並みを眺めて田沢湖に到着しました。

  • 田沢湖駅に着いた時も雨が降り続いていました。

    田沢湖駅に着いた時も雨が降り続いていました。

  • 私が乗っている普通盛岡行は2番線に着きましたが、反対側の3番線には田沢湖始発の大曲行が停まっていました。<br />JR田沢湖線の普通電車は田沢湖から仙岩峠を越える普通電車は一日4往復して走っていなくて、私が乗っている普通盛岡行は数少ない仙岩峠を越える電車なんです( ゚Д゚)<br />

    私が乗っている普通盛岡行は2番線に着きましたが、反対側の3番線には田沢湖始発の大曲行が停まっていました。
    JR田沢湖線の普通電車は田沢湖から仙岩峠を越える普通電車は一日4往復して走っていなくて、私が乗っている普通盛岡行は数少ない仙岩峠を越える電車なんです( ゚Д゚)

  • 田沢湖を発車して、田沢湖の町並みを眺めて仙岩峠に向かいました。

    田沢湖を発車して、田沢湖の町並みを眺めて仙岩峠に向かいました。

  • 秋田県と岩手県の県境の仙岩峠に向かいます。

    秋田県と岩手県の県境の仙岩峠に向かいます。

  • 生保内川沿いに走行して、仙岩峠に向かいました。

    生保内川沿いに走行して、仙岩峠に向かいました。

  • いくつかのトンネルを通り、仙岩峠に向かい、秋田県ともお別れをしました(´;ω;`)

    いくつかのトンネルを通り、仙岩峠に向かい、秋田県ともお別れをしました(´;ω;`)

  • 仙岩峠を越えて、秋田県から岩手県に入り、赤渕に到着です。

    仙岩峠を越えて、秋田県から岩手県に入り、赤渕に到着です。

  • 岩手県に入り、雨がやみましたが、雲が広がっていました。

    岩手県に入り、雨がやみましたが、雲が広がっていました。

  • 雫石で少し停まり、またそれなりに乗ってきました。

    雫石で少し停まり、またそれなりに乗ってきました。

  • 秋田新幹線のE6系の回送と交換して、雫石を発車しましたが、この付近で見るE6系は少し違和感がありました( ゚Д゚)

    秋田新幹線のE6系の回送と交換して、雫石を発車しましたが、この付近で見るE6系は少し違和感がありました( ゚Д゚)

  • 雫石を発車して、広い田んぼ沿いに走行しました。

    雫石を発車して、広い田んぼ沿いに走行しました。

  • 再び、雨が降ってきて岩手山を眺めて見ましたが、雲で眺める事が出来ませんでした(´;ω;`)

    再び、雨が降ってきて岩手山を眺めて見ましたが、雲で眺める事が出来ませんでした(´;ω;`)

  • 小岩井を発車して少しすると、広い田んぼ越しに盛岡市内の住宅地が見えてきました。

    小岩井を発車して少しすると、広い田んぼ越しに盛岡市内の住宅地が見えてきました。

  • 大釜で秋田新幹線のこまち95号と交換しました。

    大釜で秋田新幹線のこまち95号と交換しました。

  • 大釜を発車して、盛岡市内の住宅地沿いに走行しました。

    大釜を発車して、盛岡市内の住宅地沿いに走行しました。

  • 東北新幹線へのアプローチ線と別れて、盛岡駅の在来線ホームに向かいます。

    東北新幹線へのアプローチ線と別れて、盛岡駅の在来線ホームに向かいます。

  • 盛岡駅の在来線ホームが見えてきました。

    盛岡駅の在来線ホームが見えてきました。

  • JR東北本線の701系を眺めて、終点盛岡に到着です。

    JR東北本線の701系を眺めて、終点盛岡に到着です。

  • 大曲から約1時間25分で終点盛岡に到着しました。

    大曲から約1時間25分で終点盛岡に到着しました。

  • 隣のホームの7番線にはJR東北本線の701系の普通日詰行が停まっていました。<br />尚、紫色の帯の701系は盛岡付近のJR東北本線で走っている701系1000番台です。<br /><br />この旅行記の続きは「M AUG 2022  テツ旅11・・・・・⑧快速はまゆり1号」に続きます。

    隣のホームの7番線にはJR東北本線の701系の普通日詰行が停まっていました。
    尚、紫色の帯の701系は盛岡付近のJR東北本線で走っている701系1000番台です。

    この旅行記の続きは「M AUG 2022  テツ旅11・・・・・⑧快速はまゆり1号」に続きます。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP