花巻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 千葉県柏から常磐道・磐越道。東北道経由で仙台へ。仙台に住む息子と合流し昼食後、まずは一ノ関に向かう予定でしたが、線状降水帯による集中豪雨で東北道が通行止め、仕方がないので下道で向かいましたが国道4号は大渋滞、う回路を探し進みましたが、あちこち通行止めで狭い山道や川のような道を超え、何かとお世話になっている一関市のオーダーメイド家具「森の熊さん」に到着。そこから花巻へは順調に進み、18時ころ鉛温泉十三月に到着しました。<br /> 翌日は、宮沢賢治記念館を訪れ、賢治も通ったやぶ蕎麦で昼食を摂り、宮沢賢治が設計した花壇のあるカフェ「花壇」でお茶して十三月2泊目。<br /> 翌18日は、花巻城を見学してから仙台に戻り、バングラデシュ料理の昼食を摂り、息子と別れて、東北道、磐越道、常磐道を渋滞なく進み、無事帰ってきました。 1200km 22km/L の旅でした。

鉛温泉十三月へ 大雨で東北道通行止めにもめげず、千葉から車で1200kmの旅

240いいね!

2022/07/16 - 2022/07/18

5位(同エリア531件中)

4

54

城megrist KAZ

城megrist KAZさん

この旅行記スケジュールを元に

 千葉県柏から常磐道・磐越道。東北道経由で仙台へ。仙台に住む息子と合流し昼食後、まずは一ノ関に向かう予定でしたが、線状降水帯による集中豪雨で東北道が通行止め、仕方がないので下道で向かいましたが国道4号は大渋滞、う回路を探し進みましたが、あちこち通行止めで狭い山道や川のような道を超え、何かとお世話になっている一関市のオーダーメイド家具「森の熊さん」に到着。そこから花巻へは順調に進み、18時ころ鉛温泉十三月に到着しました。
 翌日は、宮沢賢治記念館を訪れ、賢治も通ったやぶ蕎麦で昼食を摂り、宮沢賢治が設計した花壇のあるカフェ「花壇」でお茶して十三月2泊目。
 翌18日は、花巻城を見学してから仙台に戻り、バングラデシュ料理の昼食を摂り、息子と別れて、東北道、磐越道、常磐道を渋滞なく進み、無事帰ってきました。 1200km 22km/L の旅でした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 常磐道柏インターから入り、最初の休憩はいつも通り、この中郷SAです。<br />野口雨情公園の四阿でコーヒーを頂きます。<br /><br />ここを出ると、「東北道通行止め」の案内が! え? 白石から仙台かな?<br />そのくらいなら下道でもいいかと、磐越道経由で東北道に入りました。<br />仙台までは通行止めはなくスムーズに進み、息子と落ち合いました。

    常磐道柏インターから入り、最初の休憩はいつも通り、この中郷SAです。
    野口雨情公園の四阿でコーヒーを頂きます。

    ここを出ると、「東北道通行止め」の案内が! え? 白石から仙台かな?
    そのくらいなら下道でもいいかと、磐越道経由で東北道に入りました。
    仙台までは通行止めはなくスムーズに進み、息子と落ち合いました。

  • 仙台からは、岩手県一関市川崎町のオーダー家具「森の熊さん」を目指します。栗原まで東北道が通行止めなので、渋滞マークの出ている国道4号を迂回して進みます。<br />写真は「森の熊さん」の工房内で、広告を撮影したもの。

    仙台からは、岩手県一関市川崎町のオーダー家具「森の熊さん」を目指します。栗原まで東北道が通行止めなので、渋滞マークの出ている国道4号を迂回して進みます。
    写真は「森の熊さん」の工房内で、広告を撮影したもの。

  • 迂回する田舎道もあちこち通行止めになっていて、さらに迂回しながら、何とか「森の熊さん」に到着しました。<br />想像した通りの、朴訥とした印象の「森の熊さん」です。

    迂回する田舎道もあちこち通行止めになっていて、さらに迂回しながら、何とか「森の熊さん」に到着しました。
    想像した通りの、朴訥とした印象の「森の熊さん」です。

  • 我が家のトイレのカウンターを作っていただいたのが「森のくまさん」です。ほかにも棚二つ、可動台一つ作っていただいています。<br />注文通りにどんなものでも作ってくださりますよ。しかもリーズナブル!!市販品より安い。

    我が家のトイレのカウンターを作っていただいたのが「森のくまさん」です。ほかにも棚二つ、可動台一つ作っていただいています。
    注文通りにどんなものでも作ってくださりますよ。しかもリーズナブル!!市販品より安い。

  • 熊さんに、ありがとうの挨拶を終え、鉛温泉に向かいます。途中寄ったこのPAはどこだったかな?

    熊さんに、ありがとうの挨拶を終え、鉛温泉に向かいます。途中寄ったこのPAはどこだったかな?

  • 昭和の香りのする花巻温泉への入り口です。

    昭和の香りのする花巻温泉への入り口です。

  • 鉛温泉十三月に到着。<br />なんだか、都会のホテルの様相です。岩手の山の中の温泉のイメージとはかけ離れていますね。 まずはウエルカムドリンクです。

    鉛温泉十三月に到着。
    なんだか、都会のホテルの様相です。岩手の山の中の温泉のイメージとはかけ離れていますね。 まずはウエルカムドリンクです。

    鉛温泉「藤三旅館 別邸」心の刻 十三月 宿・ホテル

  • ホールは黒と白を基調としたインテリア。床はガラス張りで、床下に金属棒を組み合わせたようなオブジェが並んでいます。

    ホールは黒と白を基調としたインテリア。床はガラス張りで、床下に金属棒を組み合わせたようなオブジェが並んでいます。

  • ROOM No. 106<br />写真のような和室(掘りごたつ)と・・・。

    ROOM No. 106
    写真のような和室(掘りごたつ)と・・・。

  • ツインのベッドルームです。 奥のガラス戸の向こうに部屋付きの露天風呂があります。 各部屋に露天風呂が付いていると案内されていますが、実際は露天風呂ではありません。窓を開け放すことができるので、露天風呂気分が味わえる風呂ではあります。

    ツインのベッドルームです。 奥のガラス戸の向こうに部屋付きの露天風呂があります。 各部屋に露天風呂が付いていると案内されていますが、実際は露天風呂ではありません。窓を開け放すことができるので、露天風呂気分が味わえる風呂ではあります。

  • 洗面はかなり広めにとられています。左奥はシャワールームです。

    洗面はかなり広めにとられています。左奥はシャワールームです。

  • アメニティは一人分ずつ箱に入っています。必要十分以上かな。<br />髭剃りが5枚刃ですからね。

    アメニティは一人分ずつ箱に入っています。必要十分以上かな。
    髭剃りが5枚刃ですからね。

  • お風呂です。100%源泉かけ流しです。かけ流す湯量は、適温を保つために調整されているそうです。たくさん入れると熱くなり過ぎるのですね。<br />とても良いお湯なので、何度も入ってしまいました。

    お風呂です。100%源泉かけ流しです。かけ流す湯量は、適温を保つために調整されているそうです。たくさん入れると熱くなり過ぎるのですね。
    とても良いお湯なので、何度も入ってしまいました。

  • 部屋食ではなく、食事処でいただきます。十分間隔が取れており、感染対策は十分ですね。<br />食前酒はりんごワイン<br />先付けは ホワイトコーンのムース、鮎胡瓜巻き、白ワインとはちみつのジュレ<br />前菜 ほや山椒和え、枝豆豆腐、烏賊梅肉ジュレ和え、太刀魚南蛮巻、とうもろこし真丈、桜海老ゼリー寄せ ミニトマトスロップ漬け

    部屋食ではなく、食事処でいただきます。十分間隔が取れており、感染対策は十分ですね。
    食前酒はりんごワイン
    先付けは ホワイトコーンのムース、鮎胡瓜巻き、白ワインとはちみつのジュレ
    前菜 ほや山椒和え、枝豆豆腐、烏賊梅肉ジュレ和え、太刀魚南蛮巻、とうもろこし真丈、桜海老ゼリー寄せ ミニトマトスロップ漬け

  • お酒はAKABU

    お酒はAKABU

  • 椀物 夏野菜コンソメ仕立て 蟹、帆立、炭火焼鶏肉

    椀物 夏野菜コンソメ仕立て 蟹、帆立、炭火焼鶏肉

  • 造里 本鮪と本日のおすすめ色々

    造里 本鮪と本日のおすすめ色々

  • 追加のお酒は、ひめぜん、ワインみたいな飲み口です。

    追加のお酒は、ひめぜん、ワインみたいな飲み口です。

  • 強肴 胡四の牛王ヒレロースト ブルーベリーソース

    強肴 胡四の牛王ヒレロースト ブルーベリーソース

  • お口直し シャーベット

    お口直し シャーベット

  • 焼き物 白身魚と浅利の野田塩焼き煮

    焼き物 白身魚と浅利の野田塩焼き煮

  • 温物 じゃがいも饅頭 しば漬け餡

    温物 じゃがいも饅頭 しば漬け餡

  • 食事 豆ごはん<br />香の物 季節の野菜色々<br />止め椀 味噌汁

    食事 豆ごはん
    香の物 季節の野菜色々
    止め椀 味噌汁

  • デザート マンゴープリン、キャラメルロールケーキ<br /><br />すべて、上品で美味しかったです! いやー満足まんぞく!

    デザート マンゴープリン、キャラメルロールケーキ

    すべて、上品で美味しかったです! いやー満足まんぞく!

  • 翌日の朝食です。 手抜かりなし! 美味しくいただきました。

    翌日の朝食です。 手抜かりなし! 美味しくいただきました。

  • 早朝に熱気球に乗る予定でしたが、直前に「風のため中止」の連絡があり断念。<br />無理して上がるよりは良いですね。<br />ロビー前の足湯でのんびり。

    早朝に熱気球に乗る予定でしたが、直前に「風のため中止」の連絡があり断念。
    無理して上がるよりは良いですね。
    ロビー前の足湯でのんびり。

  • 隣の藤三旅館の「日本一深い風呂」白猿の湯は、底から源泉が沸いているそうな・・・。 深いので、背の低い人は溺れる危険あり。 混浴ですが、女性専用時間帯がたくさんあります。

    隣の藤三旅館の「日本一深い風呂」白猿の湯は、底から源泉が沸いているそうな・・・。 深いので、背の低い人は溺れる危険あり。 混浴ですが、女性専用時間帯がたくさんあります。

    岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 宿・ホテル

  • 花巻といえば、宮沢賢治ですよね?<br />宮沢賢治記念館の門を入ると、童話の世界の雰囲気です。

    花巻といえば、宮沢賢治ですよね?
    宮沢賢治記念館の門を入ると、童話の世界の雰囲気です。

    宮沢賢治記念館 美術館・博物館

  • 見事な百合があちこちに咲いていました。

    見事な百合があちこちに咲いていました。

  • 猫の事務所の前を通り入館しました。<br /><br />宮沢賢治の生涯についてや、作品が楽しめるように工夫されていました。<br />一度は行く価値があると思います。

    猫の事務所の前を通り入館しました。

    宮沢賢治の生涯についてや、作品が楽しめるように工夫されていました。
    一度は行く価値があると思います。

  • 駐車場には、童話の挿絵のままの山猫軒がありますよ。

    駐車場には、童話の挿絵のままの山猫軒がありますよ。

  • さて昼ご飯は、宮沢賢治が通ったという「やぶ屋総本店」で頂きます。

    さて昼ご飯は、宮沢賢治が通ったという「やぶ屋総本店」で頂きます。

  • 中にも外にも並んでいました。

    中にも外にも並んでいました。

  • わんこ蕎麦の人たちはかなりの時間待たされていた様です。<br />普通の食事は案外早く座れました。<br /><br />ほろほろ鶏せいろを頂きましたが、出汁の塩気が濃いのが苦手の私にはちょっと・・・でしたが、蕎麦は美味しかったです。

    わんこ蕎麦の人たちはかなりの時間待たされていた様です。
    普通の食事は案外早く座れました。

    ほろほろ鶏せいろを頂きましたが、出汁の塩気が濃いのが苦手の私にはちょっと・・・でしたが、蕎麦は美味しかったです。

    やぶ屋総本店 グルメ・レストラン

  • 食後に向かったのは、カフェ「花壇」です。<br /><br />古民家を利用したカフェで、宮沢賢治がココのお庭を設計したのだそうです。

    食後に向かったのは、カフェ「花壇」です。

    古民家を利用したカフェで、宮沢賢治がココのお庭を設計したのだそうです。

    茶寮かだん(KADAN) グルメ・レストラン

  • 純和風の建築です。

    純和風の建築です。

  • 和室をそのまま客室にしていますね。<br /><br />ここで、抹茶をいただき、宮沢賢治が腰かけたという縁側でゆったりと過ごしました。

    和室をそのまま客室にしていますね。

    ここで、抹茶をいただき、宮沢賢治が腰かけたという縁側でゆったりと過ごしました。

  • さて十三月、二泊目の夕食です。<br /><br />いきなりドカンと焼きズワイが登場(前菜替り)<br />これが大きくて、身はぎっしりで、いやー最高に美味しかったですよ。<br />

    さて十三月、二泊目の夕食です。

    いきなりドカンと焼きズワイが登場(前菜替り)
    これが大きくて、身はぎっしりで、いやー最高に美味しかったですよ。

    鉛温泉「藤三旅館 別邸」心の刻 十三月 宿・ホテル

  • 先付け 赤貝 みず ポン酢ジュレ

    先付け 赤貝 みず ポン酢ジュレ

  • 椀物 金目鯛昆布巻 焼胡麻豆腐 筍

    椀物 金目鯛昆布巻 焼胡麻豆腐 筍

  • 造里 本鮪と本日のおすすめ色々(鯛? 帆立)

    造里 本鮪と本日のおすすめ色々(鯛? 帆立)

  • 強肴 岩手和牛と短角牛のホワイトコーンのスープでしゃぶしゃぶ ポン酢

    強肴 岩手和牛と短角牛のホワイトコーンのスープでしゃぶしゃぶ ポン酢

  • ホワイトコーンのスープ

    ホワイトコーンのスープ

  • 焼き物 のど黒野田塩焼  美味し過ぎる!

    焼き物 のど黒野田塩焼  美味し過ぎる!

  • 食事 浅利飯<br />香の物 季節の野菜色々<br />止め椀 味噌汁

    食事 浅利飯
    香の物 季節の野菜色々
    止め椀 味噌汁

  • デザート 黒胡麻ムースケーキ 季節のフルーツ<br /><br />いやー二日目も、満足まんぞく!!でした。

    デザート 黒胡麻ムースケーキ 季節のフルーツ

    いやー二日目も、満足まんぞく!!でした。

  • 翌朝も美味しかったですよ! 野菜たっぷり。

    翌朝も美味しかったですよ! 野菜たっぷり。

  • デザートもぬかりなく・・・。

    デザートもぬかりなく・・・。

  • 朝食後は、「城巡り人」としては欠かせない花巻城に向かいました。

    朝食後は、「城巡り人」としては欠かせない花巻城に向かいました。

    花巻城址 名所・史跡

  • 続100名城にも入っていないのに、しっかり曲輪がのこっているではありませんか! 土塁も、虎口も、空堀・水堀もあります。

    続100名城にも入っていないのに、しっかり曲輪がのこっているではありませんか! 土塁も、虎口も、空堀・水堀もあります。

  • 本丸の西御門が復元されていますし、案内板もしっかり整備されています。<br />少人数で伊達軍支援の豪族たちの攻撃から守り通した記録があるそうです。攻城戦を経験した城跡は貴重です。

    本丸の西御門が復元されていますし、案内板もしっかり整備されています。
    少人数で伊達軍支援の豪族たちの攻撃から守り通した記録があるそうです。攻城戦を経験した城跡は貴重です。

  • 城内に、城の主かとも思える巨大なトンボがいました。オニヤンマかな?

    城内に、城の主かとも思える巨大なトンボがいました。オニヤンマかな?

  • 花巻城を後に仙台に向かい、バングラデシュ料理店「スパイシーカレーHalal Hub」で昼食です。

    花巻城を後に仙台に向かい、バングラデシュ料理店「スパイシーカレーHalal Hub」で昼食です。

  • このチキンカレーがかなり美味しかったですよ。あちらのお米は食感が軽いので、多いように見えますがサラサラと食べてしまいます。<br /><br />このあと仙台に住む息子と別れて、東北道・磐越道・常磐道経由で柏に帰りました。<br /><br />1,200km 22km/ L の旅でした。

    このチキンカレーがかなり美味しかったですよ。あちらのお米は食感が軽いので、多いように見えますがサラサラと食べてしまいます。

    このあと仙台に住む息子と別れて、東北道・磐越道・常磐道経由で柏に帰りました。

    1,200km 22km/ L の旅でした。

240いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • fuzzさん 2022/08/17 15:25:44
    岩手さ、ようこそ。
    KAZさん、こんにちは。

    ようこそ、岩手・花巻さおでって下さいました。
    何もないのが岩手ですが、温泉は結構豊富にあります。
    中でも、やはり花巻温泉郷は有名どころですものね。
    ご家族でゆっくりとお過ごしになれましたでしょうか。
    千葉から車で・・・
    我が家も今年のGWは盛岡から成田へと同じくらいでしょうか。
    主人が往復ずーっと運転なので、眠気覚ましに私もずーっと喋りっぱなし。
    運転と同じくらい疲れます(笑)
    今年の夏は雨が多いですが、今日は珍しく晴天です。
    また明日から雨が降る様ですが・・・
    滞在中は雨に祟られなかったみたいですね。ほっ。

    fuzz(*^^*)

    城megrist KAZ

    城megrist KAZさん からの返信 2022/08/17 19:56:20
    RE: 岩手さ、ようこそ。
    有難うございます。

    Fuzuさんはいいですねー、親孝行ができて。
    母は22年前に亡くなり、父も今年逝ってしまいました。

    父と盛岡城に行きましたね。思い出しました。あの時は田沢湖温泉に泊まったのでした。懐かしいなー。

    城Megrist KAZ

    城megrist KAZ

    城megrist KAZさん からの返信 2022/08/17 19:57:38
    RE: RE: 岩手さ、ようこそ。
    fuzzさんでした。ごめんなさい。

    fuzz

    fuzzさん からの返信 2022/08/17 20:20:16
    Re: 岩手さ、ようこそ。
    読み方は「ふず」とか「ふっず」なので大丈夫ですよー。
    おがまいねぐ(*^O^*)

    お父上、御愁傷様です。
    お寂しいですね。

    盛岡では毎年「舟っこ流し」と言う、亡くなった方を思って灯籠流しをします。今年は大雨の影響で16日が20日へ延期になりました。

    健康で正しく強く、そして優しく明るく生きていきたいものですね。

    fuzz

城megrist KAZさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP