河南・太子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前から行きたかった大阪府立近つ飛鳥博物館へ行きました。<br />このあたりは聖徳太子のお墓や父の用明天皇陵、そして、推古天皇陵など天皇陵や古墳などが集まった場所です。<br />エジプトだと「王家の谷」のような場所かと。。。<br /><br />涼しい時期であれば、ゆっくりと歩いて周りたいところですが、いくつかピックアップして車で回ってみることにしました。<br />まず、近つ飛鳥博物館の建物に驚きます。<br />上から観ると、前方後円墳の形になっているそうです。圧倒されそうな大きな博物館で、自分が小さく感じてしまいます。<br />古墳時代にタイムスリップしたような、びっしりとした展示物の数々にも圧倒されました。<br />博物館の見学後、時間がなかったので、推古天皇陵を見学しました。<br />次回は残りの天皇陵などを回ってみたいと思っています。

大阪さんぽ  安藤忠雄設計の前方後円墳の形の雄大な博物館・大阪府立近つ飛鳥博物館~推古天皇陵へ

25いいね!

2022/07/27 - 2022/07/27

43位(同エリア115件中)

0

79

Reise

Reiseさん

以前から行きたかった大阪府立近つ飛鳥博物館へ行きました。
このあたりは聖徳太子のお墓や父の用明天皇陵、そして、推古天皇陵など天皇陵や古墳などが集まった場所です。
エジプトだと「王家の谷」のような場所かと。。。

涼しい時期であれば、ゆっくりと歩いて周りたいところですが、いくつかピックアップして車で回ってみることにしました。
まず、近つ飛鳥博物館の建物に驚きます。
上から観ると、前方後円墳の形になっているそうです。圧倒されそうな大きな博物館で、自分が小さく感じてしまいます。
古墳時代にタイムスリップしたような、びっしりとした展示物の数々にも圧倒されました。
博物館の見学後、時間がなかったので、推古天皇陵を見学しました。
次回は残りの天皇陵などを回ってみたいと思っています。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • 近つ飛鳥博物館に来ました。<br />いっけん、不思議な形の建物&#12316;。

    近つ飛鳥博物館に来ました。
    いっけん、不思議な形の建物〜。

  • 後で知りましたが、安藤忠雄の設計です。<br /><br />そびえる塔は「黄泉の世界」をイメージし、上から観たら前方後円墳の形になっているそうです。

    イチオシ

    後で知りましたが、安藤忠雄の設計です。

    そびえる塔は「黄泉の世界」をイメージし、上から観たら前方後円墳の形になっているそうです。

  • 周囲は緑の森のよう。<br />こちらにも遺跡が多いそうです。

    周囲は緑の森のよう。
    こちらにも遺跡が多いそうです。

  • なかなか入口につけません。。

    なかなか入口につけません。。

  • 川の音もしていました。<br />

    川の音もしていました。

  • エントランス付近。

    エントランス付近。

  • 学習室?資料室?<br />とにかく広いです。

    学習室?資料室?
    とにかく広いです。

  • 大陸との交流を示す展示の数々。<br />金堂製沓がキラキラ。<br />古墳の埋葬品だったものです。

    大陸との交流を示す展示の数々。
    金堂製沓がキラキラ。
    古墳の埋葬品だったものです。

  • 金山古墳の説明。

    金山古墳の説明。

  • この古墳も大陸の影響を受けたもの。<br />家型石棺。

    この古墳も大陸の影響を受けたもの。
    家型石棺。

  • 大陸の影響のもの。

    大陸の影響のもの。

  • 聖徳太子のお墓の説明。<br />夫人や母親と一緒に。<br /><br />

    聖徳太子のお墓の説明。
    夫人や母親と一緒に。

  • 詳しい説明。<br /><br />

    詳しい説明。

  • 宮内庁の管轄のために中にはいることはできないので、文献などで復元したものです。<br />シックな棺です。

    宮内庁の管轄のために中にはいることはできないので、文献などで復元したものです。
    シックな棺です。

  • ちょっとしたを見ましたら、下の階には仁徳天皇陵の模型もありました。<br />面白い造りの博物館です。

    イチオシ

    ちょっとしたを見ましたら、下の階には仁徳天皇陵の模型もありました。
    面白い造りの博物館です。

  • 下の階も面白そう、、、はやる気持ちを抑えて、

    下の階も面白そう、、、はやる気持ちを抑えて、

  • 瓦のいろいろ。<br />こんなに種類があるのですね~。<br />

    瓦のいろいろ。
    こんなに種類があるのですね~。

  • こちらにも大きなシビ。<br /><br />蓮華文帯シビ。<br />複製品です。四天王寺のものです。

    こちらにも大きなシビ。

    蓮華文帯シビ。
    複製品です。四天王寺のものです。

  • 古代の文字も残っています。

    古代の文字も残っています。

  • 文字もよくぞ、消えずに残っていたと思います。<br />

    文字もよくぞ、消えずに残っていたと思います。

  • 文字の時代が進みます。

    文字の時代が進みます。

  • 木を削りながら、新たに書いていったのですね。

    木を削りながら、新たに書いていったのですね。

  • 古墳の出土品や当時の服装など。

    古墳の出土品や当時の服装など。

  • コンクリートと木の床と、柔らかい照明で落ち着いて見学できました。

    コンクリートと木の床と、柔らかい照明で落ち着いて見学できました。

  • 下の階へ。<br />大型の埴輪がずらり。<br />動物の埴輪もあります。

    下の階へ。
    大型の埴輪がずらり。
    動物の埴輪もあります。

  • 面白い形をした埴輪。

    面白い形をした埴輪。

  • 家型の埴輪。<br />当時の家屋の様子もわかります。

    家型の埴輪。
    当時の家屋の様子もわかります。

  • 小さな家の埴輪もありました。

    小さな家の埴輪もありました。

  • 可愛い鳥の埴輪も。<br />コミカル。

    可愛い鳥の埴輪も。
    コミカル。

  • 水鳥形埴輪。藤井寺市の津堂城山古墳出土。

    イチオシ

    水鳥形埴輪。藤井寺市の津堂城山古墳出土。

  • こちらの古墳で出土しています。

    こちらの古墳で出土しています。

  • 武人、巫女などの様子の埴輪たち。<br />当時の人々の様子がわかります。

    イチオシ

    武人、巫女などの様子の埴輪たち。
    当時の人々の様子がわかります。

  • 円筒埴輪など。

    円筒埴輪など。

  • 円筒埴輪も種類がいろいろ。

    円筒埴輪も種類がいろいろ。

  • 剣など、武具の出土品。

    剣など、武具の出土品。

  • 鉄の技術により、甲冑なども。

    鉄の技術により、甲冑なども。

  • 甲冑もこんなに変遷があったのですね。

    甲冑もこんなに変遷があったのですね。

  • 圧倒されます。<br />文明の発達とともに、戦いも。

    イチオシ

    圧倒されます。
    文明の発達とともに、戦いも。

  • すごくリアルでした。

    すごくリアルでした。

  • ところどころにこのような遊びコーナーが。<br />子供も楽しめる工夫があちこち。

    ところどころにこのような遊びコーナーが。
    子供も楽しめる工夫があちこち。

  • 家々に使われた木材?

    家々に使われた木材?

  • それぞれの遺跡から出土した遺物を比較。

    それぞれの遺跡から出土した遺物を比較。

  • 農具なども。<br />タコツボも。

    農具なども。
    タコツボも。

  • 人型埴輪もさまざま。<br />当時の風景が見えるようです。

    人型埴輪もさまざま。
    当時の風景が見えるようです。

  • どんどん洗練された土器も出てきます。<br />土師器など。

    どんどん洗練された土器も出てきます。
    土師器など。

  • 石棺も展示されています。<br />家型石棺など。

    石棺も展示されています。
    家型石棺など。

  • 実際の埋葬の様子などがわかります。

    実際の埋葬の様子などがわかります。

  • このような石の種類もいろいろ。<br />大陸の影響もうけたり、地方によりその種類もさまざま。<br />

    このような石の種類もいろいろ。
    大陸の影響もうけたり、地方によりその種類もさまざま。

  • 丸い部分などの加工も技術の発達。

    イチオシ

    丸い部分などの加工も技術の発達。

  • 仁徳天皇陵。<br />

    仁徳天皇陵。

  • 模型版。詳しく仁徳陵がわかります。

    模型版。詳しく仁徳陵がわかります。

  • 古代の馬の復元。

    古代の馬の復元。

  • 古墳時代にも馬がいたのですね。

    古墳時代にも馬がいたのですね。

  • 馬のお墓も発見されています。

    馬のお墓も発見されています。

  • 説明にもありますが、大切にされた馬が丁寧に埋葬されたようです。

    説明にもありますが、大切にされた馬が丁寧に埋葬されたようです。

  • こんなシュールな展示もありました。<br />巫女の頭部部分。<br />仁徳天皇陵の代表的な出土品のひとつ。

    こんなシュールな展示もありました。
    巫女の頭部部分。
    仁徳天皇陵の代表的な出土品のひとつ。

  • こちらは修羅。

    こちらは修羅。

  • しっかりくりぬき型も残っています。<br />縄などを通して、ひっぱり運搬に使います。<br />

    しっかりくりぬき型も残っています。
    縄などを通して、ひっぱり運搬に使います。

  • 説明にもありますが、1500年もの間、地中だからこそ、残っていた<br />修羅。<br /><br />大きな石を運ぶなどに使われた古代の道具です。<br />

    説明にもありますが、1500年もの間、地中だからこそ、残っていた
    修羅。

    大きな石を運ぶなどに使われた古代の道具です。

  • 小さな修羅も用いながら、石などの重たいものを運びます。<br />苦役だったとおもいます。

    小さな修羅も用いながら、石などの重たいものを運びます。
    苦役だったとおもいます。

  • 学習コーナーもあちこち。<br />樹々の年輪について。

    学習コーナーもあちこち。
    樹々の年輪について。

  • こうやって、考古学も科学的に研究されるのですね。<br />私の頭にはただ古代など歴史が好き、、との非科学的なものだけ。<br />もっと勉強していかないと、、、とこれまた思うだけですが。(-_-;)

    こうやって、考古学も科学的に研究されるのですね。
    私の頭にはただ古代など歴史が好き、、との非科学的なものだけ。
    もっと勉強していかないと、、、とこれまた思うだけですが。(-_-;)

  • ビデオの部屋も。

    ビデオの部屋も。

  • 石塔も展示。

    石塔も展示。

  • 復元されたものだそうです。

    復元されたものだそうです。

  • 世界遺産の百舌鳥古市古墳群。<br />

    世界遺産の百舌鳥古市古墳群。

  • 博物館周りも古墳群。

    博物館周りも古墳群。

  • こちらも古墳があったところ。

    こちらも古墳があったところ。

  • 古墳の発掘の様子。<br />6世紀~のもののようです。

    古墳の発掘の様子。
    6世紀~のもののようです。

  • 遊歩道のようになっています。<br />歩いて周るのが楽しそう。

    遊歩道のようになっています。
    歩いて周るのが楽しそう。

  • 格好いい博物館でした。

    イチオシ

    格好いい博物館でした。

  • 今回は時間がないので、推古天皇陵のみへ。

    今回は時間がないので、推古天皇陵のみへ。

  • 小野妹子のお墓にも行ってみたいです、、そのうち。

    小野妹子のお墓にも行ってみたいです、、そのうち。

  • 整備された道を上っていき、

    整備された道を上っていき、

  • 日本で初めての女帝。<br />第33代の天皇。<br />

    イチオシ

    日本で初めての女帝。
    第33代の天皇。

  • こんもりとした樹々が生い茂っています。<br /><br />横穴式石室が二基あるそうです。

    こんもりとした樹々が生い茂っています。

    横穴式石室が二基あるそうです。

  • 推古天皇と敏達天皇のおこさま、竹田皇子も合葬されているといわれています。

    推古天皇と敏達天皇のおこさま、竹田皇子も合葬されているといわれています。

  • 周囲はのどかな雰囲気。<br />この地域は天皇陵が多い場所です。<br /><br />次回は聖徳太子のお墓、小野妹子のお墓などもめぐってみたいと思っています。

    周囲はのどかな雰囲気。
    この地域は天皇陵が多い場所です。

    次回は聖徳太子のお墓、小野妹子のお墓などもめぐってみたいと思っています。

  • もうひとつだけ、、、と孝徳天皇陵をめざしましたが、道がよくわからず<br />断念。<br /><br />遠くに見えるこんもりの山みたいなところのようですが、、、。<br />やはり歩いて周るのが一番だなあ~と。

    もうひとつだけ、、、と孝徳天皇陵をめざしましたが、道がよくわからず
    断念。

    遠くに見えるこんもりの山みたいなところのようですが、、、。
    やはり歩いて周るのが一番だなあ~と。

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

河南・太子の人気ホテルランキング

PAGE TOP