宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宮古島の3日目はやはりシュノーケリングを楽しみました。<br /><br />目的地の新城海岸ではちょっとしたハプニングがありましたが、何とか立ち直って?次の目的地へと向かいます。<br /><br />今日も多くの魚影と出会えましたが、その帰りに宮古ブルーの秘密を探りました(笑)

宮古ブルー、その美しさの秘密はーーー!?

301いいね!

2022/06/28 - 2022/07/02

20位(同エリア4369件中)

旅行記グループ 宮古島の5日間

20

37

norisa

norisaさん

この旅行記スケジュールを元に

宮古島の3日目はやはりシュノーケリングを楽しみました。

目的地の新城海岸ではちょっとしたハプニングがありましたが、何とか立ち直って?次の目的地へと向かいます。

今日も多くの魚影と出会えましたが、その帰りに宮古ブルーの秘密を探りました(笑)

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目のシュノーケリングを終えた後はシャワールームで身を清めて(いやいや宮古ブルーの方が神聖かもしれませんね(苦笑))身体を乾かした後は東平安名崎に向かいます。<br /><br />ところがーー。<br />

    2日目のシュノーケリングを終えた後はシャワールームで身を清めて(いやいや宮古ブルーの方が神聖かもしれませんね(苦笑))身体を乾かした後は東平安名崎に向かいます。

    ところがーー。

    東平安名崎公園 公園・植物園

  • どうもお天気が怪しくなってきました。<br /><br />そこで駐車場から灯台まで歩きたかったのですが、早めに退散します。<br /><br />ここも海がキレイですが、雨模様ではイケマセン!

    どうもお天気が怪しくなってきました。

    そこで駐車場から灯台まで歩きたかったのですが、早めに退散します。

    ここも海がキレイですが、雨模様ではイケマセン!

  • そう、この岬の北側にある漁港の海も鉛色になってきました。<br /><br />でも、幸い大雨にはならず短時間の小雨で終わりました。<br /><br />早々にホテルに戻ります。

    そう、この岬の北側にある漁港の海も鉛色になってきました。

    でも、幸い大雨にはならず短時間の小雨で終わりました。

    早々にホテルに戻ります。

  • そして18時になったので予約してあった近くの個室焼き肉店「火神=かがみと読みます」にお邪魔します。<br /><br />昨晩もそうでしたが、人口あたりの感染者数が多い沖縄では個室での食事は必須です!<br /><br />沖縄がダントツに人口あたりの感染者数が多いのですが、この宮古島では街を歩く方々も必ずマスクをしていますし、お店やスーパーの店員さんもマスクはもちろん、消毒などの行動も徹底していました。<br /><br />那覇あたりだと飲食店が非常に多く、個室などは限られますから感染拡大もやむなしですが、沖縄が多い理由はやはりおおらかな性格が影響しているやもしれません。

    そして18時になったので予約してあった近くの個室焼き肉店「火神=かがみと読みます」にお邪魔します。

    昨晩もそうでしたが、人口あたりの感染者数が多い沖縄では個室での食事は必須です!

    沖縄がダントツに人口あたりの感染者数が多いのですが、この宮古島では街を歩く方々も必ずマスクをしていますし、お店やスーパーの店員さんもマスクはもちろん、消毒などの行動も徹底していました。

    那覇あたりだと飲食店が非常に多く、個室などは限られますから感染拡大もやむなしですが、沖縄が多い理由はやはりおおらかな性格が影響しているやもしれません。

    火神 グルメ・レストラン

  • さて、この焼き肉やさんは全室個室ですから安心です!<br /><br />まずは定番のオリオンビール、norisa妻はシークヮーサーハイです。<br /><br />ここは完全な個室ではなく、通路を隔てた向こうの席が見えますが、少なくとも4m以上離れていますし、そもそも焼き肉の無煙ロースターが勢いよく空気を吸い込んで全館の空気の流れが速いのでリスクは最小かと思われます。<br /><br />そもそも3年前はこんな換気に気を遣うわけではなかったのですが、習慣とは恐ろしいものですねーー(苦笑)

    さて、この焼き肉やさんは全室個室ですから安心です!

    まずは定番のオリオンビール、norisa妻はシークヮーサーハイです。

    ここは完全な個室ではなく、通路を隔てた向こうの席が見えますが、少なくとも4m以上離れていますし、そもそも焼き肉の無煙ロースターが勢いよく空気を吸い込んで全館の空気の流れが速いのでリスクは最小かと思われます。

    そもそも3年前はこんな換気に気を遣うわけではなかったのですが、習慣とは恐ろしいものですねーー(苦笑)

  • 上ロースは小さなものが6切れだけですが、税抜きで1600円以上、しかし、それだけの価値のある柔らかさと脂です。<br /><br />宮古牛はやはり海外産とは比較になりません。<br /><br />韓国海苔も試してみます。<br /><br />下のハラミは海外産ですが、まあそこそこです。

    上ロースは小さなものが6切れだけですが、税抜きで1600円以上、しかし、それだけの価値のある柔らかさと脂です。

    宮古牛はやはり海外産とは比較になりません。

    韓国海苔も試してみます。

    下のハラミは海外産ですが、まあそこそこです。

  • チョレギサラダはかなりボリュームがあります。<br /><br />豚カルビも頂きますが、これもいわゆるアグー豚で美味です。

    チョレギサラダはかなりボリュームがあります。

    豚カルビも頂きますが、これもいわゆるアグー豚で美味です。

  • お酒はもちろん泡盛の古酒=クースに変えています。<br /><br />そこそこお腹が良くなってきたので〆は韓国風冷麺にしましt。

    お酒はもちろん泡盛の古酒=クースに変えています。

    そこそこお腹が良くなってきたので〆は韓国風冷麺にしましt。

  • 今日も夕日が美しく輝きます。<br /><br />南国特有の入道雲がお天道様を隠し、日没へと誘います。<br /><br />そしてーー。

    今日も夕日が美しく輝きます。

    南国特有の入道雲がお天道様を隠し、日没へと誘います。

    そしてーー。

    ホテル ライジングサン宮古島 <宮古島> 宿・ホテル

  • やがて濃いブルーが夕焼けにとってかわります。<br /><br />このホテルの周囲には総合病院、内科、二軒の歯科、眼科、動物病院などが集中していますので妙に安心な地域でもあります(笑)<br /><br />今日もありがとうございましたーーー。<br />

    やがて濃いブルーが夕焼けにとってかわります。

    このホテルの周囲には総合病院、内科、二軒の歯科、眼科、動物病院などが集中していますので妙に安心な地域でもあります(笑)

    今日もありがとうございましたーーー。

  • そして宮古島3日目の朝、似たり寄ったりですが、そこそこ美味しい朝食を頂きます。<br /><br />今日は新城ビーチでシュノーケリングを楽しむ予定です。<br /><br />ところがーー。

    そして宮古島3日目の朝、似たり寄ったりですが、そこそこ美味しい朝食を頂きます。

    今日は新城ビーチでシュノーケリングを楽しむ予定です。

    ところがーー。

  • 新城ビーチに着いたのは10時前ですが、ビックリの事態。<br /><br />というのは既に車が6,70台も無理して駐車しており、路上駐車も無理な状況!<br /><br />ということで昨日と同じ吉野ビーチに向かいました。<br /><br />確かに駐車場料金は1000円かかりますが、シャワーも更衣室もある吉野ビーチとの人気差が分かりません。

    新城ビーチに着いたのは10時前ですが、ビックリの事態。

    というのは既に車が6,70台も無理して駐車しており、路上駐車も無理な状況!

    ということで昨日と同じ吉野ビーチに向かいました。

    確かに駐車場料金は1000円かかりますが、シャワーも更衣室もある吉野ビーチとの人気差が分かりません。

    吉野海岸 ビーチ

  • 珊瑚礁の状態はそれほど変わらないと思いますので、その人気差は不明です。<br />(吉野ビーチの駐車場は10数台しか駐車していませんでしたーー)<br /><br />もちろんリーフ内の珊瑚の状態もそれほど大差があるとは思えません。<br /><br />ところでこの吉野ビーチの黒い石。<br /><br />何と、例の海底火山噴火の軽石でした!!<br /><br />宮古島も影響があったのですねーー。

    珊瑚礁の状態はそれほど変わらないと思いますので、その人気差は不明です。
    (吉野ビーチの駐車場は10数台しか駐車していませんでしたーー)

    もちろんリーフ内の珊瑚の状態もそれほど大差があるとは思えません。

    ところでこの吉野ビーチの黒い石。

    何と、例の海底火山噴火の軽石でした!!

    宮古島も影響があったのですねーー。

  • 早速海に入ります。<br /><br />酷暑、猛暑の関東に比べてよほど涼しい宮古島。<br /><br />良い風が吹いています。

    早速海に入ります。

    酷暑、猛暑の関東に比べてよほど涼しい宮古島。

    良い風が吹いています。

  • 海の中はいつも通りの盛況です(笑)<br /><br />この奇妙な形、そして一度見たら忘れられない配色!<br /><br />ツユベラの幼魚が一生懸命泳いでいます。

    海の中はいつも通りの盛況です(笑)

    この奇妙な形、そして一度見たら忘れられない配色!

    ツユベラの幼魚が一生懸命泳いでいます。

  • こちらはハマクマノミ。<br /><br />カクレクマノミ同様に巣を守るために我々シュノーケリングしている不届き者を威嚇?してきます。<br /><br />大丈夫!卵なんか食べないから!(苦笑)

    こちらはハマクマノミ。

    カクレクマノミ同様に巣を守るために我々シュノーケリングしている不届き者を威嚇?してきます。

    大丈夫!卵なんか食べないから!(苦笑)

  • この珊瑚の保護色?のようなお魚。<br /><br />ヒメブダイのメスのようです。

    この珊瑚の保護色?のようなお魚。

    ヒメブダイのメスのようです。

  • このブルーのラインが特徴のお魚。<br /><br />どうやらミヤコキセンスズメダイのようですが、撮影したのは初めてかもしれませんね。<br />

    このブルーのラインが特徴のお魚。

    どうやらミヤコキセンスズメダイのようですが、撮影したのは初めてかもしれませんね。

  • 鮮やかさが売り物のベラ。<br /><br />それがヤマブキベラです!<br /><br />どこかの国の原住民のようですが、我々日本人の祖先の縄文人や弥生人もそこそこ派手ないでたちだったようですから、同類かも(笑)

    鮮やかさが売り物のベラ。

    それがヤマブキベラです!

    どこかの国の原住民のようですが、我々日本人の祖先の縄文人や弥生人もそこそこ派手ないでたちだったようですから、同類かも(笑)

  • ちょっとこわもてのイレズミニザ。<br /><br />なんとか組系暴力団の下っ端のようです(苦笑)<br /><br />さて、そう長くも海と戯れているわけにもいきません。<br /><br />駐車場に隣接するシャワールームで潮を落とし着替えてから軽食を頂きます。<br /><br />そして次の目的地へと向かいます。

    ちょっとこわもてのイレズミニザ。

    なんとか組系暴力団の下っ端のようです(苦笑)

    さて、そう長くも海と戯れているわけにもいきません。

    駐車場に隣接するシャワールームで潮を落とし着替えてから軽食を頂きます。

    そして次の目的地へと向かいます。

  • やってきたのは宮古島地下ダム資料館です。<br /><br />ここに来る目的のひとつは宮古島の海の美しさを学ぶためです。<br />(という風に何かのHPに記載されていました)<br /><br />実は宮古島には川というものがほとんどありません。<br /><br />この島は全てが珊瑚礁を起源とする石灰岩からできているため、山と呼べる高い起伏も無く、いろいろな要因がお隣の石垣島、沖縄本島、そして内地全てと違っています!

    やってきたのは宮古島地下ダム資料館です。

    ここに来る目的のひとつは宮古島の海の美しさを学ぶためです。
    (という風に何かのHPに記載されていました)

    実は宮古島には川というものがほとんどありません。

    この島は全てが珊瑚礁を起源とする石灰岩からできているため、山と呼べる高い起伏も無く、いろいろな要因がお隣の石垣島、沖縄本島、そして内地全てと違っています!

    地下ダム資料館 美術館・博物館

    人気のある施設ではありませんがオススメします by norisaさん
  • その面白い情報が満載の資料館ですが、ほとんどの場所や展示に「撮影禁止」マークがでていますので、差し障りのない箇所しか紹介できませんーー。<br />(絵画や彫刻などの芸術作品ではないし、その理由は不明です)<br /><br />さて、この宮古島は、表面に水を透しやすい石灰岩(帯水層)があり、その下に水を透しにくい島尻層群(不透水層)があります。<br /><br />この地下ダムができるまでは浸透した水は湧き水として海に流れ出ていました。<br /><br />しかし、地下に壁を造りその水をせき止める事によって、農業用などに利用出来るようになりました。<br /><br />この地下ダム見学施設ではその様子が案内板や音声案内などで見学できるようになっています。<br /><br />

    その面白い情報が満載の資料館ですが、ほとんどの場所や展示に「撮影禁止」マークがでていますので、差し障りのない箇所しか紹介できませんーー。
    (絵画や彫刻などの芸術作品ではないし、その理由は不明です)

    さて、この宮古島は、表面に水を透しやすい石灰岩(帯水層)があり、その下に水を透しにくい島尻層群(不透水層)があります。

    この地下ダムができるまでは浸透した水は湧き水として海に流れ出ていました。

    しかし、地下に壁を造りその水をせき止める事によって、農業用などに利用出来るようになりました。

    この地下ダム見学施設ではその様子が案内板や音声案内などで見学できるようになっています。

  • 地下ダムはもちろん人的に造ったものですが、そのおかげで農業用水には困らなくなっただけでなく、各家庭や法人なども自前の貯水タンクを備える必要がなくなりました。<br /><br />もちろん地下ダムだけでは各自でくみ上げなくてはなりませんが、ここ宮古島では比較的高い地点に「ファームポンド」という巨大なタンクを配置して、ここから自然落下で各農地や水道施設に水を供給しているそうです。<br /><br />その水は宮古島だけではなく、橋で繋がった伊良部島、下地島などにも橋の裏側にあるパイプラインで水を送っているそうです!!

    地下ダムはもちろん人的に造ったものですが、そのおかげで農業用水には困らなくなっただけでなく、各家庭や法人なども自前の貯水タンクを備える必要がなくなりました。

    もちろん地下ダムだけでは各自でくみ上げなくてはなりませんが、ここ宮古島では比較的高い地点に「ファームポンド」という巨大なタンクを配置して、ここから自然落下で各農地や水道施設に水を供給しているそうです。

    その水は宮古島だけではなく、橋で繋がった伊良部島、下地島などにも橋の裏側にあるパイプラインで水を送っているそうです!!

  • これが典型的な施設の模型ですが一番上のファームポンドに水をため、自然落下で農地などに給水します。<br /><br />もちろん、このファームポンドにはポンプで揚水しますのでエネルギーは必要ですが、高所に水を貯めることにより宮古島全島はもちろん近隣離島にも水を供給できるわけです。<br /><br />近隣の島、伊良部島・下地島、来間島、池間島などと橋で繋がれているのは利便性もありますが、橋の下を通す水道管の維持管理という点でもメリットがあるようですーー。

    これが典型的な施設の模型ですが一番上のファームポンドに水をため、自然落下で農地などに給水します。

    もちろん、このファームポンドにはポンプで揚水しますのでエネルギーは必要ですが、高所に水を貯めることにより宮古島全島はもちろん近隣離島にも水を供給できるわけです。

    近隣の島、伊良部島・下地島、来間島、池間島などと橋で繋がれているのは利便性もありますが、橋の下を通す水道管の維持管理という点でもメリットがあるようですーー。

  • こちらは三軸の掘削機の実物のようです。<br /><br />ここなどは撮影禁止マークはありませんーー。

    こちらは三軸の掘削機の実物のようです。

    ここなどは撮影禁止マークはありませんーー。

  • これが地下ダムの一部です。<br /><br />さて、宮古島の水の供給は分かりましたが、宮古島の海の美しさ、そしてもう一つ、宮古島の海の「潮臭さの無さ」が分かりません。<br /><br />これには資料館のお偉方?とお見受けする方が解説してくれました。<br /><br />それは「宮古島は珊瑚でできた島なので地下水はアルカリ性(炭酸カルシウムは弱アルカリ性)なので海岸付近に藻などが繁茂せず、それ故にいわゆる海の潮臭さもなく、珊瑚と白砂だけのために水も澄んでいる」ということだそうです!<br /><br />これで長年の疑問も氷解しましたーー。

    これが地下ダムの一部です。

    さて、宮古島の水の供給は分かりましたが、宮古島の海の美しさ、そしてもう一つ、宮古島の海の「潮臭さの無さ」が分かりません。

    これには資料館のお偉方?とお見受けする方が解説してくれました。

    それは「宮古島は珊瑚でできた島なので地下水はアルカリ性(炭酸カルシウムは弱アルカリ性)なので海岸付近に藻などが繁茂せず、それ故にいわゆる海の潮臭さもなく、珊瑚と白砂だけのために水も澄んでいる」ということだそうです!

    これで長年の疑問も氷解しましたーー。

  • それにしてもこうした地下ダムの建設、運営には多額の費用がかかったことでしょうが、ここでも「北海道沖縄開発」の名目で多額の国費がつぎ込まれてきました。<br /><br />これは辺境の地こそインフラを強くして国土防衛の一助とする、という国是が働いているようですーーー。

    それにしてもこうした地下ダムの建設、運営には多額の費用がかかったことでしょうが、ここでも「北海道沖縄開発」の名目で多額の国費がつぎ込まれてきました。

    これは辺境の地こそインフラを強くして国土防衛の一助とする、という国是が働いているようですーーー。

  • この資料館を出てしばらく走るとこんな実が!<br /><br />どうやらこれはアダンのようです。

    この資料館を出てしばらく走るとこんな実が!

    どうやらこれはアダンのようです。

  • 実は樹下にも落ちています。<br /><br />東南アジアの熱帯が原産で、複数の根っこが地面から生える姿がタコのように見えるタコノキ科の常緑低木だそうですが、食べられそうな色艶です(笑)

    実は樹下にも落ちています。

    東南アジアの熱帯が原産で、複数の根っこが地面から生える姿がタコのように見えるタコノキ科の常緑低木だそうですが、食べられそうな色艶です(笑)

  • そして地下ダム施設とホテルの途中にある島、来間島にやってきます。<br /><br />この島にも宮古島のファームポンドからの水が橋の裏側の水道管を通って供給されていることでしょう。<br /><br />対岸には与那覇前浜ビーチが広がります。<br /><br />大きな建物は東急ホテル&リゾーツでしょうか。<br /><br />それにしても美しい海です!

    そして地下ダム施設とホテルの途中にある島、来間島にやってきます。

    この島にも宮古島のファームポンドからの水が橋の裏側の水道管を通って供給されていることでしょう。

    対岸には与那覇前浜ビーチが広がります。

    大きな建物は東急ホテル&リゾーツでしょうか。

    それにしても美しい海です!

    来間島 自然・景勝地

  • こちらは来間大橋方面です。<br /><br />向こうに見えるゴルフ場はエメラルドコーストゴルフリンクスというしゃれた名前のゴルフ場です。<br /><br />でも、宮古島まで来てゴルフをする気にはなりません(苦笑)

    こちらは来間大橋方面です。

    向こうに見えるゴルフ場はエメラルドコーストゴルフリンクスというしゃれた名前のゴルフ場です。

    でも、宮古島まで来てゴルフをする気にはなりません(苦笑)

  • 逆方面の遠方には伊良部大橋が望めます。<br /><br />明日はあちらへとドライブします。

    逆方面の遠方には伊良部大橋が望めます。

    明日はあちらへとドライブします。

  • この島にもいろいろな花々が咲き乱れています。<br /><br />あいにく名前がわかりませんーー。

    この島にもいろいろな花々が咲き乱れています。

    あいにく名前がわかりませんーー。

  • これはハイビスカスの仲間でしょうか?<br /><br />花弁がちょっとユニークです。

    これはハイビスカスの仲間でしょうか?

    花弁がちょっとユニークです。

  • これは何でしょう?<br /><br />ランタナのようにも見えますがウチにあるランタナとは色も形も違います。

    これは何でしょう?

    ランタナのようにも見えますがウチにあるランタナとは色も形も違います。

  • そしてこれこそは正統派のハイビスカス(笑)<br /><br />島のあちこちに多くの花々が咲いている来間島でした。

    そしてこれこそは正統派のハイビスカス(笑)

    島のあちこちに多くの花々が咲いている来間島でした。

  • さて、ホテルに帰り本格的にシャワーを浴びて外のお食事処に出かけたのですが、今日だけは予約をしていなかったので個室のある料理屋や焼き肉屋は全て満席!<br /><br />やはり、宮古島二来ている旅行者も地元の客も個室の食事処を切望しているようです!!<br /><br />仕方ないのでホテル迎えのマックスバリュでお寿司や焼き鳥、サラダなどを購入してホテルで頂きました。<br /><br />このコロナ禍なので個室のある食事処は大盛況のようですから、今度は遅れをとらないように明日の予約を早速しました。<br /><br />さて、自室で今日も素晴らしい夕焼けを眺めながらオリオンビールなどを頂きます。<br /><br />明日も良いお天気と信じて爆睡しましょうーーー(笑)

    さて、ホテルに帰り本格的にシャワーを浴びて外のお食事処に出かけたのですが、今日だけは予約をしていなかったので個室のある料理屋や焼き肉屋は全て満席!

    やはり、宮古島二来ている旅行者も地元の客も個室の食事処を切望しているようです!!

    仕方ないのでホテル迎えのマックスバリュでお寿司や焼き鳥、サラダなどを購入してホテルで頂きました。

    このコロナ禍なので個室のある食事処は大盛況のようですから、今度は遅れをとらないように明日の予約を早速しました。

    さて、自室で今日も素晴らしい夕焼けを眺めながらオリオンビールなどを頂きます。

    明日も良いお天気と信じて爆睡しましょうーーー(笑)

    ホテル ライジングサン宮古島 <宮古島> 宿・ホテル

301いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2022/09/27 18:54:04
    べら!? それは妖怪人間
    norisaさん

    あの魚、私も見ました。 なんとカラフルな。SGファミリアのプロジェクションマッピングのような。 同じ魚がインド洋から沖縄にバカンスに行ったかどうか? 見たのはセイシェルでした。 その名はベラ、妖怪人間かと思いましたよ。

     大将

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/09/27 20:19:13
    Re: べら!? それは妖怪人間
    閣下

    サグラダファミリアのプロジェクションマッピング、相当派手そうですね。
    ベラは種類がかなり多いのですが、大体は派手です!
    セイシェルにももちろんいるのですね!・
    派手ながら素行は良さそうです(笑)

    norisa
  • yamayuri2001さん 2022/08/17 10:24:09
    お身体の具合は如何ですか?
    norisaさん、こんにちは。
    急性胃腸炎は、もう良くなられましたか?
    この猛暑では、だれでも、何処か具合が悪くなってしまいそうですね・・・

    宮古島のシュノーケリング、流石です。
    可愛い水族館で見る魚たちが
    実際に泳いでいる!それを自分が泳ぎながら見る!
    これは、とても気分爽快ですね!

    個室できちんとお食事なさるnorisaさん、
    こちらも流石!
    私などは、7月から8月の感染再拡大の時期に
    沖縄で三世代家族旅行を断行して
    しかもバイキング会場で食事をしてしまいました。
    海も、プールも混雑していました。
    お盆の時期は 一層医療もひっ迫しているようですね・・・

    ところで、宮古島のダム!
    これは知りませんでした。
    ファームポンドの恩恵を受けて、
    宮古牛やマンゴーが美味しくなるんですね!

    アダン、食べられないと聞きましたが、
    石垣島でうちだけ提供していますという
    アダンのお料理を食べたことがあります。
    甘かったような記憶があるのです。

    私も宮古島の海の色に魅了された一人ですが、
    インバウンドの需要に合わせて、宮古島は
    次々に新しいホテルが開業していますね。
    今、感染に注意して行かれたのは、
    時期としてはとても賢い選択でしたね!

    yamayuri2001

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/08/17 11:45:50
    Re: お身体の具合は如何ですか?
    yamayuri2001さん

    こんにちは。
    お気遣い頂きありがとうございます。

    急性胃腸炎ではなく腸閉塞緊急入院手術!!という事態でした。
    これには本人も驚いております(苦笑)
    幸い手術も無事すみ、今は自宅で静養中です。
    特に大きな原因はないということで、不幸はどこに転がっているかわからないなと改めて悟った次第です。
    基礎疾患もなく、手術も歯の治療以外受けたことがなかった身にはビックリ以外の何者でもありません。
    折しもコロナ禍ですから、すぐに入院でき、手術も受けられたことは幸いだったと思っています。

    その病院も上層階はコロナ感染者が入院しているそうで、看護師さんたちもピリピリしていました。
    病院の緊迫度も感じられたショートステイでした(笑)

    幸いコロナには感染しておらず(2回も検査されました)感染していたら手術も後回しかもしれませんでした。
    なので宮古島も個室にこだわったのは幸いでした。

    地下ダム施設は地下なので目立ちませんが宮古島一帯の水を管理していることを知り、目からうろこでしたーー。
    アダンが食べれるとは!料理法によるようですね。

    今まさに感染者が急増しています。
    お互いに気を付けましょう!
    他の病気になった時も大変ですから!!(苦笑)
    では、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    norisa
  • hot chocolateさん 2022/08/17 00:05:37
    美しい宮古島の海
    norisaさま

    こんばんは。
    このところの猛暑と新規感染者世界一には驚きますね。
    今、埼玉では気温が40度近い所もあり、それに比べると宮古島の31度というのは、
    南国リゾートというより、避暑地・・・!
    新規感染者数も、人口比では東京都を抜いてワースト1位ですね。
    良い時にお出かけでしたね。

    沖縄本島には度々出かけていましたが、離島は未踏の地。
    海が綺麗な宮古島には、行きたいと思いつつまだ行っていないのです。
    サシの入った宮古牛、美味しそうだわ。食べたい!

    >「宮古島は珊瑚でできた島なので、地下水はアルカリ性。なので海岸付近に藻などが繁茂せず、海の潮臭さもない。珊瑚と白砂だけのために水も澄んでいる」

    成程、納得です。
    宮古島に行ける日が待ち遠しいです。

    hot choco

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/08/17 06:23:29
    Re: 美しい宮古島の海
    hot chocolateさま

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    感染者が急増していますが、西欧各国は感染者数のカウントが発生初期からずっと簡略化されているため実数はずっと多いといわれています。
    日本くらい几帳面にカウントしているのは中韓など一部の国だとテレビが言っていましたが、どんなものでしょう??
    確かに沖縄は今は大変!
    まさに命拾いしました(苦笑)

    宮古島の海の美しさは慶良間諸島以外に比肩すべきものがありません。
    石垣島や西表島も負けますね。
    是非お出かけください!

    宮古島は川が殆ど無く、漏れ出た地下水が貧栄養なので海藻が育たず、それで海が塩くさくないーー、納得できますね。

    では、今後とも酷暑とコロナのK2にお気を付けて!(苦笑)

    norisa
  • 前日光さん 2022/08/02 18:14:01
    オリオンビール!(^^)!
    こんにちは、norisaさん!
    毎日ハンパない暑さですね(^◇^;)
    いかがお過ごしでしょうか?
    コロナ感染者は増加の一途を辿っていますし、日本はどこに向かっているのでしょうね!

    さて、沖縄と言えばオリオンビール!
    私も沖縄に行ったら、即オリオンビールを飲んでいました。
    ところが最近、オリオンビールは鹿沼市内のスーパーでさえ時々見かけるようになりました。
    希少価値だからこそ、たまに見かけると嬉しくなったのですが、どうやら全国区になったのでしょうか?
    サッポロクラシックも、最近は近くのヨークベニマルで、お盆や正月近くなどに売られています。数量限定ですが。
    おいしいと思っているビールが全国区になるのはうれしいですが、どこでも手に入るとなると、途端に興ざめするものですね!

    個室居酒屋での焼き肉等々のおいしそうな食事、いいですね(^_^)v
    ホテル周辺の夜景の中でひときわ目立つ「歯科」の看板!
    本日歯科に行ってきたばかりの私としては、個人的にウケました!
    ここなら急に歯が痛くなっても心配ありませんね(^▽^)

    さて宮古島の海がなぜ美しいのかの謎が解けましたね!
    また砂浜に海底火山噴火の石ころが、未だに流れ着いているとは驚きです。
    自然の不可思議さに驚かされます。

    アダンは有毒だと、いつだったかの沖縄旅行で聞いたことがあったのですが、どうやら毒はなさそうですね。
    ほのかに甘い味がするなんて、どこかに書いてありました。
    ずっと毒があると思い込んでいたので、これからはアダンへの認識を変えますね。

    海の中でのお魚さんとの触れあい、楽しそうです。
    お陰様で、熱帯の海の魚の名前が少しばかり分かるようになりました!

    酷暑のみぎり、ご自愛のほどを。


    前日光

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/08/02 19:35:34
    Re: オリオンビール!(^^)!
    前日光さん

    こんばんは。
    暑いですね!
    そちらも埼玉や群馬の一部都市ほどではないのでしょうが猛暑になっているでしょうか。
    神奈川も熊谷とか伊勢崎ほどではないのでしょうが猛暑になっています。
    これでは思考能力が低下しますね。

    さて、オリオンビールは最近本土でも売っていますね。
    同じように泡盛も昔は手に入りにくかったのですが、最近は普通にスーパーや酒屋で売っています。
    ちょっとガッカリですね。
    その地方の特産物は現地でしか入手できないのがありがたいのですが、物流が発達し、通販が盛んになってどこでも買えるのはちょっと??ですね。

    さて、沖縄は人口あたりの感染者数がやたら多くて今や四人に一人が感染しているので個室の食事処は必須です。
    このての食事処は混むので予約が必須。
    この焼き肉屋さんはお値段はそこそこお高いのですが、個室でおいしかったので文句はありませんでした。
    歯科医の看板、どうも注目度が高くて笑っています。
    このホテルは50m以内に医者がやたら多いので仕方ありませんでした。

    宮古島の美しさは実に島の土壌の貧しさと比例していましたが、とにかく疑問は氷解しました。
    本土の海は栄養があるのでこういう海の色は珍しいわけですね!
    アダン、まさしく奇妙な植物ですね。
    沖縄らしい色と形です。
    ちょっと美味しそうですが、食べるわけにはいきません(苦笑)

    そうそう、熱帯魚の名前を憶えると海の楽しさが倍加します。
    定年後は鳥の名前、花の名前、木々の名前などを憶えるようになりました。
    現役中は仕事で記憶すべき項目が多くてそれどころではなかったのですが、今ややっと人間らしい余裕ができてきたわけですーー。

    コロナ感染者が爆発的に増えていますね!
    是非是非お互いに気を付けていきましょう。
    いずれお目にかかれる日まで健康で!!

    norisa
  • ふわっくまさん 2022/07/21 08:23:17
    宮古ブルー・・
    norisaさん、おはようございます。
    宮古ブルー 美しさの秘密はーというタイトル、とてもステキですね(^_-)-☆
    地下ダムでの説明を受けられて、氷解されたそうで・・
    ただリゾートを楽しむだけでないご旅行、さすが!でございます。

    さて最後の夕焼けの1枚は、とっても綺麗でしたが・・
    途中の夕暮れ+赤い歯医者の看板に、ちょこっとウケました(笑)

    2日目は少々残念でしたが、個室の焼肉も満喫されて・・
    美しい熱帯魚や花々に、奥様と すっかり癒される時間を過ごされたのですね(^^♪
                 ふわっくま

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/07/21 08:33:53
    Re: 宮古ブルー・・
    ふわっくまさん

    おはようございます。
    いつもありがとうございます!
    宮古ブルーは確かに同じ沖縄でもひと味違った輝きと透明度を持っています。
    以前地元の方から今回と似たようなお話を聞いたことがありましたが、この地下ダム資料館の館長?のような年配の方から専門的な説明を受け、心底合点がいきました!

    夕暮れの写真の歯医者さん、確かに目立ちますね。
    先方もその目立ちを狙っているのでしょうがないですね(苦笑)

    新城ビーチは今やそんな人気になっているなんて想像できませんでした。
    宮古島は今やリゾートホテルやプチホテルが林立しており、ちょっと騒がしくて、逆に寂しいですーー。
    では、今後ともよろしくお願いいたします。

    norisa
  • 白い華さん 2022/07/20 04:44:02
    南国『宮古島』が、東京・・より「涼しい」とは。
    お早う御座います。
    「コロナ禍」で ままならない・・旅行。も
    「感染者数が 落ち着いている」ので、チャ~ンス。

    ホント「norisaさん、人一倍!コロナ・・を 恐れている」ので
    公共交通機関は、気をつけていますもんね~。

    いやぁ~、この 安心感!が 続く。と いい・・のですが
    やっぱり「最近は、感染・最高数・・に なってしまいましたね」
    こんな・・繰り返し!が ず~っと 続いて行くのかも ???

    もう~「これから・・20年以上は コロナ、無くなる事!は ない」って 聞く」と
    ーーー「何処か!で 折り合い・・つけて、旅に 出なくては
    (自分が、老人で、動けなくなる)」
    って 思ったり・・するんですヨネ。最近は・・・。(苦笑)

    だから、norisaさんも 「お出掛け」を 楽しんで下さいネ。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    3年ぶり!の 直行便・・飛行機旅。は
    ご夫妻!が 得意・・の ダイビング。シュノーケルの 楽しめる
    慣れている! 4回目・・の 南国『宮古島』。
     
    旅行記の お魚・いろいろ。を 拝見する!と、
    「最高・・の 行き先」でしたね。

    きっと「ご夫婦」で 大好き!な 「南の島」。 
    こんな「海の中!が 見たかった」って コロナ禍・・で 思っていたんだろう。

    「カラフルな お魚ちゃん」の ご紹介!を 楽しませてもらいました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    それにしても 
    「思いがけない! 南国『宮古島』で 避暑旅だった」とは、
    ラッキー・ラッキー・・でしたね~。(♪)

    「日本。本土」は、 この時・・『灼熱地獄』と 化してて
    毎日「電力を 節約する」に 翻弄されていました。

    「寒い! 北方面」とは、正反対・・の 南国『宮古島』。
    海に 囲まれている・・と 「意外な 涼しい!条件」が あったりするのですね。(笑)
       これからもよろしくお願いします。

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/07/20 06:02:40
    Re: 南国『宮古島』が、東京・・より「涼しい」とは。
    白い華さん

    おはようございます。
    いつもながらのご訪問やカキコありがとうございます!

    コロナ感染を恐れているのは我々二人だけではなく、4トラにはかなりいらっしゃいますが、まあ還暦過ぎた方々としては仕方ないですね。
    昔のスペイン風邪は若いものほど亡くなったそうですが、このコロナ感染は老人ほどハイリスクですからねーー。

    確かにこのコロナ感染騒ぎは今後もずっと続くことでしょう。
    ただ、ワクチン開発や治療薬の改良で今のインフルエンザ並みの扱いになるのは時間の問題だと思います。
    感染症の分類で5類に位置づけられるのを待っています。
    そうしたらほぼ自由に旅ができる(自己責任で)でしょうね(苦笑)

    まさに3年以上の飛行機でしたが、この間も公共交通機関にも殆ど乗っていないためドキドキものでした!
    しかし、空港もすいていましたし、いつも満席の宮古島直行便が3割から5割くらいの混み具合。
    しかも乗客は皆ほとんどしゃべらないのでマスク着用含め安心でした。
    機内放送も5分くらいで機内空気が入れ替わるとか言っていたので、電車などより安心かもしれませんね。
    おかげで宮古島の観光もシュノーケリングも満喫できました。
    食事だけは個室に限定していきました。
    やはり沖縄の方々のオープンな食事処では心配ですからね(苦笑)

    我々が不在時の関東は酷暑だということは毎日のテレビで報道されていました。
    宮古島は大体31℃から32℃で、しかも風がそこそこありますから体感温度は関東よりも5,6℃低かったのではないでしょうか。
    まさか南の離島で関東、本州よりもずっと涼しいとは!
    思いがけないラッキーでしたね(笑)

    この夏の旅行は子供、孫と行く近場旅以外はどうしようか迷っています。
    コロナ感染者数が減ると良いのですがーー。
    では、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    norisa
  • ポテのお散歩さん 2022/07/18 23:15:52
    宮古牛
    norisaさん こんばんは。

    石垣牛というのは知っていますが(まだ 食べた事がありません)
    宮古牛という牛さんも、一つのブランドなのですね。
    あぐー豚はデパ地下で販売しているので食べた事があり
    とても美味しくて大好きです。
    あぐー豚と同じように、牛も また別の美味しさがあるのでしょうね。
    これは また沖縄へ行った時の楽しみにします(^^)

    新城ビーチと吉野ビーチ。
    お隣のビーチの様ですが、不思議ですね。
    そのおかげで静かな環境で魚達に会うことが出来てラッキーでしたね。

    感染者数が増えていますが、増え方が早すぎてピンときませんが
    ほとんど引き籠り状態です(^-^;
    norisaさんもご自愛下さいね。

      ポテ

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/07/19 06:26:31
    Re: 宮古牛
    ポテ様

    おはようございます。
    いつもありがとうございます!

    宮古牛は宮古島とその周辺で飼育された黒毛和牛だそうで、生後15ヶ月以上の牛さんだそうです。
    石垣牛よりも少ないのかもしれませんーー。
    アグー豚は確かにずっとポピュラーですね。
    どちらも美味しいのですが、宮古牛はそこそこお高いようです(苦笑)

    おっしゃるように吉野ビーチと新城ビーチは数kmも離れていないくらいなのに人気が偏っています。
    昔は吉野ビーチの方がはるかに人気があってなかなか駐車場が混雑していたし、新城ビーチで駐車に苦労した記憶が無いので、この数年で人気が逆転したようです。

    この1,2週間の感染者が急増には驚いています。
    良いときに行ってきたものだと感心しています。
    気を付けましょう!

    norisa
  • aoitomoさん 2022/07/18 00:05:15
    宮古ブルー納得!\(◎o◎)/!
    norisaさん こんばんは~

    『個室焼き肉店火神』
    いつもいいお肉を召し上がってますね~
    私は高級な上ロースを食べたのはいつのことか・・
    昨日ロースメガ盛り980円は食べましたが・・(;´∀`)
    私も韓国風冷麺頼んだりしますが、
    先に注文して胃袋の容積を減らしておきます。(;´∀`)

    しかし個室のある料理屋などは事前に予約必須とは驚きました。
    この御時世ですから予約はしておくべきなんでしょうね。

    10時前にもかかわらず新城海岸どこにも駐車できない状況というのも驚きます。
    一方で十分に美しい吉野ビーチは空いているというのもなんとも不思議です。
    水中フォトもナイスです。
    しっかりと魚の名前が表記されるのも、
    いつもながらnorisaさん流石です。
    ミヤコキセンスズメダイとイレズミニザ勉強になりました。

    宮古島の地下ダムの原理と豊富な水源。
    地下水はアルカリ性により藻などが繁茂しないことなど。
    宮古ブルーの美しさの理由も納得です。
    まるでブラタモリの解説のようでこちらも
    楽しく理解させてもらいました。

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/07/18 15:07:32
    Re: 宮古ブルー納得!\(◎o◎)/!
    aoitomoさん

    こんにちは。
    いつもながらのご訪問やカキコありがとうございます!

    沖縄本島だけでなく宮古もコロナ感染者が多いので個室の食事処はマストですね。
    この焼き肉屋は沖縄にしてはお高めでしたが、その分良いものを出します。
    我々二人は小食なので食事代はaoitomoさんに比べたら?安いでしょう(苦笑)
    個室の食事処は混雑していますので当日の予約ではダメな場合あります。
    コロナの影響としかいいようがありません。

    そうそう、10時前の新城ビーチの混雑さ。
    昔は吉野ビーチの方が人気があったと認識していましたが、今では完全に逆転しているようです。
    海自身は隣り合ったロケーションですし、クチコミなどでも大差ないようですから駐車場料金を取るかどうかの差?でしょうか??
    さて、ミヤコキセンスズメダはこれで良いのか不明です。
    最近は撮影から離れていたので自信がありませんーーー。

    宮古島やグアムのビーチの美しさの原因。
    ここに書かさせていただいた要因だけではないのは確かですが、やはりアルカリ性の水の流入は海の栄養という意味ではイマイチでも透明度や潮臭さがないことの主原因のようですね。
    ああ!今からでも宮古島か石垣島か慶良間諸島を再訪したいものです!!(苦笑)
    今後ともよろしくお願いいたします。

    norisa
  • チーママ散歩さん 2022/07/16 18:37:04
    こんにちは
    norisaさんこんにちは。
    病院が沢山の安全な場所。
    島だから元々治安はいいでしょうけど。
    何かあっても安全ですね。

    バフはいませんでしたか?
    宮崎のモアイ像の公園で以前ヘビと
    ばったり鉢合わせしてお互いびっくりした思い出が
    あります。笑
    アダンって食べれないのですか?
    私なら口にしてしまいそうです。
    パイナップルの親戚かなって。
    (流石に道にあるのは生産者の方に悪いので
    たべませんが(°▽°)

    あの軽石被害はまだ続いているのですね?
    比重差で浮くのなら簡単に回収できそうですが。
    量が半端なくて厄介ですね。
    昨日は大雨。今日は暑すぎ。
    どうにかなりそうですね(^。^)
    ご自愛ください。

    @新潟より チーママ散歩。

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/07/16 19:08:59
    Re: こんにちは
    チーママ散歩さん

    こんばんは。
    いつもありがとうございます!
    新潟からわざわざメッセージを頂き感謝です!!

    ホント!このホテルの周囲は東西南北医院だらけでした。
    宮古島は人口10万以下の小さな市ですが、病院の何割かがこの付近に集結しているのではないかと!(笑)
    まあ、安心できるホテルですーー。

    ハブはさすがに出会いませんでした!
    以前クマに遭遇して寿命が数年縮まりましたが、ハブも御免蒙ります(苦笑)
    アダンって食べれそうですね!
    でも、そうは書いてないようなので、君子危うきに近寄らずですね。

    吉野ビーチの石はたぶん軽石だと思いますが、現地の方に確かめたわけではありません。
    しかし、色艶といい、軽さといい何となく例の軽石だと感じました。
    こんな離島にも流れついているので本島などはさぞ大変だったのでしょうね。

    さて、コロナ感染者が急増しております。
    どうぞご自愛くださいね!!

    norisa
  • pedaruさん 2022/07/16 13:03:48
    宮古島の海の秘密
    norisaさん こんにちは

    美しい海と、おいしい食べ物、それだけでは飽き足らず、宮古ブルーの秘密を解明しなくては満足できない性でしょうか?それが学者の業というものか?
    のっけから性だ業だと失礼しました。

    私が旅行記を拝見したのは、タイムラインの一番上、にもかかわらず、いいね、は46票でした。しかし、このままいけば書き込み一番になれるでしょうか?もう何も書かずに、送信しようかしら、一番になるために。

    ホテルの周辺にはお医者さんがたくさんあって、安心ですね。それにしても、あの歯医者の看板、絶景の邪魔じゃないですか?

    南海の魚はなぜ華やかなんでしょうか、これも研究して発表してください。
    案外、もう解明済みなんでしょうか?

    私が人生にやり残したもののひとつに、この海の中を覗く遊びです。すばらしいですねー。も一つの世界を知らずに終わることが残念です。

    pedaru

    norisa

    norisaさん からの返信 2022/07/16 14:48:21
    Re: 宮古島の海の秘密
    pedaruさん

    こんにちは。
    いつもながらのご訪問やカキコありがとうございます!
    ご安心ください、カキコ一番乗りです。
    私の稚拙な旅行記にカキコをして頂けるのは大体において厳選?された最大で10人程度ですので競争率は低いのです(笑)
    普通は5,6人様ほどですからごゆっくりどうぞ(苦笑)
    (2年前くらいにアップした油彩画を載せた時だけは22人もの方にコメントを頂きましたが、あの時は驚き、嬉しかったものです!!)

    確かに理科系なので、何か現象があるとその理由を解明したくなります。
    それにしても日本の海は殆どが磯の匂いがして、何となく海風がベタつくという印象ですが、それもこれも日本の川から注がれる栄養分たっぷりの淡水が海の豊かさ、海藻類の繁茂によるものとは気が付きませんでした。
    確かに宮古島のビーチだけでなくグアム島のように珊瑚が主体の島では海藻にはお目にかかりませんし、海も澄んでおり、いわゆる磯臭さもないのを思い出しました。

    pedaruさん、今からでも海を楽しむのは遅くありません。
    シュノーケリングのためのマスクやシュノーケルは5000円もあれば買えますし、泳ぎに自信がなければ足の着く深さで、あるいはライフベストを付ければ簡単です!
    是非お仲間に!!(笑)

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 火神

    火神

    3.3

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP