三田(兵庫)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神戸市北区にある鎌倉峡へ久しぶりに出掛けました。鎌倉幕府五代執権・北条時頼(北条義時の曾孫)が出家し最明寺入道と名乗り諸国を旅し鎌倉峡で庵を結びました。加えて有馬富士公園と多田銀銅山へも出掛けましたので併せて投稿します。1日の周遊になってますが、実際は3日で訪れました。4月10日・5月29日・6月12日です。勿論距離的に1日で周遊可能です。

兵庫★春旅 神戸にあるけど鎌倉峡♪ いざ鎌倉! 

397いいね!

2022/06/12 - 2022/06/12

1位(同エリア229件中)

24

50

バモス

バモスさん

神戸市北区にある鎌倉峡へ久しぶりに出掛けました。鎌倉幕府五代執権・北条時頼(北条義時の曾孫)が出家し最明寺入道と名乗り諸国を旅し鎌倉峡で庵を結びました。加えて有馬富士公園と多田銀銅山へも出掛けましたので併せて投稿します。1日の周遊になってますが、実際は3日で訪れました。4月10日・5月29日・6月12日です。勿論距離的に1日で周遊可能です。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大阪からJR快速にて約50分で新三田駅へ向かいます。

    大阪からJR快速にて約50分で新三田駅へ向かいます。

  • 新三田駅から徒歩で有馬富士公園へ約30分。ちょうど田植えをされてました。(5月29日)<br />

    新三田駅から徒歩で有馬富士公園へ約30分。ちょうど田植えをされてました。(5月29日)

  • 有馬富士公園に到着、福島大池は冬は渡り鳥が飛来するそうです。正面は有馬富士♪<br /><br /><br /><br />

    有馬富士公園に到着、福島大池は冬は渡り鳥が飛来するそうです。正面は有馬富士♪



    県立有馬富士公園 公園・植物園

  • 有馬富士へ登ります。もうこの辺で230mですけど。

    有馬富士へ登ります。もうこの辺で230mですけど。

  • 登山道は整備されてますが、山頂付近は急な岩場(&gt;_&lt;)

    登山道は整備されてますが、山頂付近は急な岩場(>_<)

  • 山頂からの眺め~

    山頂からの眺め~

  • 有馬富士は374mで本家富士山の10分の1の標高です。<br />また全国に〇〇富士が400もあるとは驚きました。<br /><br />

    有馬富士は374mで本家富士山の10分の1の標高です。
    また全国に〇〇富士が400もあるとは驚きました。

  • 麓にあるかやぶき民家へ寄ってみました。

    麓にあるかやぶき民家へ寄ってみました。

  • 何処からか移築されたのでしょうか。<br />

    何処からか移築されたのでしょうか。

  • 五月人形が飾られてました。

    五月人形が飾られてました。

  • 縁側で休憩していると

    縁側で休憩していると

  • 上を見上げるとツバメが巣を作ってます、どうりて賑やか~☆

    上を見上げるとツバメが巣を作ってます、どうりて賑やか~☆

  • 有馬富士公園内では、アザミや

    有馬富士公園内では、アザミや

  • ヤマボウシが咲いてました(*^_^*)

    ヤマボウシが咲いてました(*^_^*)

  • 有馬富士公園から徒歩で1時間かけて三田(さんだ)市内に向かいました。三田ほんまち交流館という古民家施設前を通り<br />

    有馬富士公園から徒歩で1時間かけて三田(さんだ)市内に向かいました。三田ほんまち交流館という古民家施設前を通り

  • 三田城跡へ、三田藩は1633年に九鬼久隆が志摩鳥羽より3万6千石の大名として転封してきました。

    三田城跡へ、三田藩は1633年に九鬼久隆が志摩鳥羽より3万6千石の大名として転封してきました。

    三田城跡 名所・史跡

  • すぐ近くには九鬼家家老だった旧九鬼家住宅資料館があります。”海の九鬼”とは九鬼家は伊勢志摩の水軍の将として勢力を誇っていたからです。そんな縁で三田市と鳥羽市は現在友好都市だそうです。

    すぐ近くには九鬼家家老だった旧九鬼家住宅資料館があります。”海の九鬼”とは九鬼家は伊勢志摩の水軍の将として勢力を誇っていたからです。そんな縁で三田市と鳥羽市は現在友好都市だそうです。

    旧九鬼家住宅資料館 名所・史跡

  • 1870年に三田藩の家老職を代々務めた九鬼家に養子縁組として迎えられた九鬼隆範がこの家の建て主であり設計者です。尚家老の九鬼家は主君の九鬼家とは親戚ではないとのことで、功績により九鬼という名字を与えられたそうです。<br />

    1870年に三田藩の家老職を代々務めた九鬼家に養子縁組として迎えられた九鬼隆範がこの家の建て主であり設計者です。尚家老の九鬼家は主君の九鬼家とは親戚ではないとのことで、功績により九鬼という名字を与えられたそうです。

  • 手前の部屋と段差があるのは、手前の部屋で商いができるようにと設計されました。明治9年に建てられましたので、士族の商法でしょうか?

    手前の部屋と段差があるのは、手前の部屋で商いができるようにと設計されました。明治9年に建てられましたので、士族の商法でしょうか?

  • しかし九鬼隆範は鉄道局に入り、鉄道建築等の技師をして活躍しました。<br />製図道具が展示されてました。<br /><br /><br />

    しかし九鬼隆範は鉄道局に入り、鉄道建築等の技師をして活躍しました。
    製図道具が展示されてました。


  • かまどから見た様子、白黒テレビがありました。

    かまどから見た様子、白黒テレビがありました。

  • 庭にはドクダミが咲いてました。お茶にするのかな?

    庭にはドクダミが咲いてました。お茶にするのかな?

  • 2階は洋風になってます。床は畳敷き、和洋折衷です。江戸末期から明治初期にかけて西洋建築を見よう見まねで建てたのが擬洋風建築らしいです。見よう見まねとはいえ立派です☆<br /><br />

    2階は洋風になってます。床は畳敷き、和洋折衷です。江戸末期から明治初期にかけて西洋建築を見よう見まねで建てたのが擬洋風建築らしいです。見よう見まねとはいえ立派です☆

  • 天井のフックに提灯を掛けたようです。

    天井のフックに提灯を掛けたようです。

  • 家老職時代の遺品が残ってました。主君との鷹狩り等の際に、こちらにお酒を入れて振舞ったそうです。酒好きには気になります&#9825; 酒の香りが残っているか?栓を開けたくなりましたが、怒られそうなので止めました(≧▽≦)

    家老職時代の遺品が残ってました。主君との鷹狩り等の際に、こちらにお酒を入れて振舞ったそうです。酒好きには気になります♡ 酒の香りが残っているか?栓を開けたくなりましたが、怒られそうなので止めました(≧▽≦)

  • お酒の話題が出たところで、お腹が空いたので三田駅前の定食屋でサーモン丼とうどんのセットを食べました!(^^)!

    お酒の話題が出たところで、お腹が空いたので三田駅前の定食屋でサーモン丼とうどんのセットを食べました!(^^)!

    宮本むなし JR三田駅前店 グルメ・レストラン

  • 三田駅から1駅の道場駅へ向かいました。(6月12日)

    三田駅から1駅の道場駅へ向かいました。(6月12日)

    道場駅

  • ここは神戸市北区になります。

    ここは神戸市北区になります。

  • 神戸市とはいえ長閑な風景が広がります。

    神戸市とはいえ長閑な風景が広がります。

  • 鎌倉峡へ

    鎌倉峡へ

  • 30分程歩くと

    30分程歩くと

  • 百丈岩がそそり立ってます(&gt;_&lt;)

    百丈岩がそそり立ってます(>_<)

  • ロッククライミングの練習場もあります。

    ロッククライミングの練習場もあります。

  • 百丈岩近くに鎌倉峡があります。鎌倉幕府五代執権・北条時頼がこちらで庵を結びました。<br /><br /><br />謡曲鉢木から、佐野源左衛門という落ちぶれた武士は、あるとき旅の僧に”鎌倉で一大事あれば一番に鎌倉に馳せ参じるつもり”と語りました。<br />その後実際に幕府から緊急招集を受けて佐野源左衛門は真っ先に鎌倉に駆けつけます。すると彼に待っていたのは旅の僧北条時頼で、源左衛門はほうびをいただいたそうです。<br /><br />

    百丈岩近くに鎌倉峡があります。鎌倉幕府五代執権・北条時頼がこちらで庵を結びました。


    謡曲鉢木から、佐野源左衛門という落ちぶれた武士は、あるとき旅の僧に”鎌倉で一大事あれば一番に鎌倉に馳せ参じるつもり”と語りました。
    その後実際に幕府から緊急招集を受けて佐野源左衛門は真っ先に鎌倉に駆けつけます。すると彼に待っていたのは旅の僧北条時頼で、源左衛門はほうびをいただいたそうです。

  • 鎌倉峡の由来は、”かもしか谷”のなまったものと書かれてますが、私は鎌倉の偉い僧侶が庵を結んだのが由来と思います。

    鎌倉峡の由来は、”かもしか谷”のなまったものと書かれてますが、私は鎌倉の偉い僧侶が庵を結んだのが由来と思います。

  • 切通し?を通って川べりへ

    切通し?を通って川べりへ

  • 北条時頼は鎌倉での

    北条時頼は鎌倉での

  • 煩わしい人間関係から離れて

    煩わしい人間関係から離れて

  • 開放感にひたっていたのでしょうか?

    開放感にひたっていたのでしょうか?

  • さて北条氏から源氏に、道場駅から川西池田駅に移動します。<br />駅前にある源満仲像、この周辺の多田荘を治めた武将です。<br />(4月10日)

    さて北条氏から源氏に、道場駅から川西池田駅に移動します。
    駅前にある源満仲像、この周辺の多田荘を治めた武将です。
    (4月10日)

    源満仲像 名所・史跡

  • 清和天皇の曽孫、源頼朝から遡って七代前の先祖で、この地(川西市)は清和源氏発祥の地です。ということは元祖・鎌倉殿でしょうか!

    清和天皇の曽孫、源頼朝から遡って七代前の先祖で、この地(川西市)は清和源氏発祥の地です。ということは元祖・鎌倉殿でしょうか!

  • 川西池田駅からバスで源氏の財源でもあった多田銀銅山へ向かいました。バスと徒歩で所要時間は1時間でした。

    川西池田駅からバスで源氏の財源でもあった多田銀銅山へ向かいました。バスと徒歩で所要時間は1時間でした。

  • 多田銀銅山の歴史は古く、奈良時代の東大寺大仏建立の際に多田銀銅山で採掘された銅が使用されたらしいです。

    多田銀銅山の歴史は古く、奈良時代の東大寺大仏建立の際に多田銀銅山で採掘された銅が使用されたらしいです。

  • 多田銀銅山悠久の館では実際に採掘の際に使用された道具や鉱石が展示されてます。入館無料・撮影禁止

    多田銀銅山悠久の館では実際に採掘の際に使用された道具や鉱石が展示されてます。入館無料・撮影禁止

    多田銀銅山悠久の館 美術館・博物館

  • 悠久の館前の広場には明治時代に操業された精錬所のレンガ構造物等が復元展示されてました。

    悠久の館前の広場には明治時代に操業された精錬所のレンガ構造物等が復元展示されてました。

  • 露頭掘の跡

    露頭掘の跡

  • 1つだけ間歩(坑道)を見学できます。入場無料<br />青木間歩、周辺にアオキが茂っていたから、その名が付いたと言われてます。

    1つだけ間歩(坑道)を見学できます。入場無料
    青木間歩、周辺にアオキが茂っていたから、その名が付いたと言われてます。

    国史跡多田銀銅山遺跡 名所・史跡

  • 坑道は全長52m。<br />12年前にも訪れましたが夏場で涼しく快適でした(*^_^*)

    坑道は全長52m。
    12年前にも訪れましたが夏場で涼しく快適でした(*^_^*)

  • 江戸時代に幕府直轄領となり代官所が設置されたそうで、<br />昭和48年まで操業してました。<br /><br /><br />

    江戸時代に幕府直轄領となり代官所が設置されたそうで、
    昭和48年まで操業してました。


  • 帰りに宝塚駅近くの蕎麦屋で山菜とろろそば定食を食べました!(^^)!<br />あー美味しかった!

    帰りに宝塚駅近くの蕎麦屋で山菜とろろそば定食を食べました!(^^)!
    あー美味しかった!

397いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (24)

開く

閉じる

  • Traveljyubeiさん 2023/05/08 09:57:07
    約半世紀前の神戸
    約半世紀前、神戸市垂水区や甲子園に12年間住んでいました。わが社で神戸勤務の人が三田に住み始めたころ、六甲山の裏を削りポートアイランドや六甲埠頭等を埋め立てていたころです。今思えば、当時は、職場と寮の往復が主でした。時々、職場の皆で、有馬温泉や日本海、スキー、バレーボール部で淡路島等での合宿、同実業団一部で関西各県を試合して回りました。神戸の歴史も市内の主な所を回った位でした。バモスさんの旅行ブログを読むと、知らなかった歴史や場所が多いと知りました。

    バモス

    バモスさん からの返信 2023/05/08 16:45:01
    RE: 約半世紀前の神戸
    そうですか、垂水にもお住まいでしたか。
    甲子園九番町にお住まいとは存じておりました。
    バレーボールをされていらしたのですか!
    以前の職場の得意先に全日本の補欠の方がいらして
    猫田選手とチームメートと言われてました。

    ありがとうございました。

                   バモス

  • ryujiさん 2022/07/23 22:21:56
    鎌倉峡♪・いざ鎌倉を拝見で~す!
     こんばんは、バモスさん。 ご無沙汰しておりました、ryujiと申します。

     タイトルの旅行記をとても興味深く見せて頂きました。 いいですねぇ~、こうゆうのって私は大好きなんです。 歳は取ってしまいましたが、またひとつ勉強になりました。

     バモスさんの旅行記で、落ちぶれた武士が「佐野源左衛門」・鎌倉峡が「神戸市」だったとは知りませんでした。 若い頃よりおぼろげながら知っていた事(いざ鎌倉)は、旅の僧(時頼公)を宿に泊め、大事な盆栽の鉢の木を燃やして暖を取らせて持て成しをした・・・確か謡曲の核心部?。 そんな事で、鎌倉幕府で五代目執権北条時頼公が最も素敵な人物と思います。 あっ思い付きですが、お母さんは松下禅尼だった。 障子の張り替えをして、質素倹約を時頼公を諭した逸話があります。

     歴史に関して生意気なコメントになりました、間違っておりましたらご容赦ください。

     改めて素敵な旅行記をありがとうございます。
                       ryuji

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/07/24 06:52:52
    RE: 鎌倉峡♪・いざ鎌倉を拝見で?す!
    ryujiさんへ

    おはようございます
    訪問いただき、ありがとうございます。
    鎌倉峡へは若い頃よりキャンプに出掛けてました。
    いつの頃か、北条時頼公の石碑があることに気がつきました。
    北条時頼公は”鉢に木”の逸話が残っていたり北条得宗家の
    最盛期だったのではと思います。
    また子息・時宗公の時代は元寇という多難な時代、乗り切れたのも
    時頼時代には盤石な体制ができていたのでしょう。
    そう障子の張り替えのお話も有名ですね!
    母からの教訓、いつの時代でも有難いです。

    ありがとうございました。

                  
                   バモス
  • ニコニコさん 2022/06/29 21:20:19
    北区に有馬富士!
    バモスさん

    こちらでもこんばんは!

    う~、北区に6年も居たのに、有馬富士も鎌倉峡も知りませんでした。
    北区って広いんですねぇ。
    長男、ワンゲル部に居たので
    有馬富士は足慣らしに行っていたのかも‥。
    今度聞いてみましょう。

    三田駅前定食屋、宮本むなしって、お店の名前に笑っちゃいました^^
    ホントに?宮本むなし^^
    ところで
    バモスさん、麺類お好きでしょ^^

    三田市から一つ手前の道場駅は、神戸市なんですね。
    神戸電鉄にもそういう駅名があったような‥。
    神戸市の消火栓マンホールの蓋、懐かしいな。

     この地(川西市)は清和源氏発祥の地です。
     ということは元祖・鎌倉殿でしょうか!
    友達の住んでた川西市、そうだったんだぁ。
    鎌倉殿の13人、ますます楽しみになってきました。

    ニコニコ

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/30 06:27:49
    RE: 北区に有馬富士!
    ニコニコさんへ

    おはようございます
    えっ!神戸市北区にお住まいでしたか。
    北区は広いです、たぶんニコニコさん家は鈴蘭台とか
    神戸市街地の近くにお住まいでしたのでしょう。
    ご長男さんはきっと有馬富士はご存知と思います。

    > 三田駅前定食屋、宮本むなしって、お店の名前に笑っちゃいました^^
    > ホントに?宮本むなし^^

    以前に創業者がテレビインタビューで”息子(幼児)が宮本武蔵を宮本むなしと
    言っていたのが店名の由来”と話されてました。
    うどんにそばは大好きです、しかしラーメンは最近体が受付ません(>_<)

    お友達が川西市にお住まいですか
    川西へはよく出かけます、いい花見スポットを見つけましたし。

    ありがとうございました。
                 バモス

  • ネコパンチさん 2022/06/27 22:52:29
    鎌倉峡!
    バモスさん

    こんばんニャ~☆
    神戸に鎌倉と名前がつく場所があるのですか!
    名前の由来、「かもしか谷」がなまったという
    説よりも、バモスさんのお考え(僧侶の庵説)の方が
    もっともな気がしました。
    切通しがあったり、地形の共通点もあるような?
    三田の町並みも魅力的ですね。
    神戸といえば横浜によく似た港町のイメージでしたが
    内陸部はまた違った面があるものですね。
    厳しい夏がやってきましたが
    ご自愛くださいニャ~(=^・^=)

    ネコパンチ

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/28 06:20:39
    RE: 鎌倉峡!
    ネコパンチさんへ

    おはようニャ〜☆
    鎌倉峡の由来、ネコパンチさんも私の意見に賛同
    いただきありがとうございますm(__)m
    かもしかは他の谷にも生息していたでしょうし。

    そう神戸は横浜に似た港町のイメージですよね。
    中華街や洋館があったり。
    横浜市にも緑が多い地域もあるのでしょうけど。
    外猫を見かけなかったのもたまたま同じでした(=^・^=)

    暑くなりましたね
    お体ご自愛ください!
    ありがとうございました。

               バモス

  • sanaboさん 2022/06/26 00:01:45
    鎌倉峡
    バモスさん、こんばんニャ~

    私は神戸は賑やかな繁華街しか行ったことがなくて
    鎌倉峡の大自然を今回初めて目にしました。
    北条時頼が庵を結んだ地だそうですね。
    小川のせせらぎが涼やかで、私も(出家はしないけど)
    猛暑の間、ここに引き籠りたいわぁ♪
    あ、そしたら単なる姥捨て山になっちゃうか?!

    福島大池から見る有馬富士の稜線、美しいですね~
    山頂からの眺めも絶景なり~☆彡
    麓にあるかやぶき民家は実際に住人がお住いなのか、
    それとも観光用のものなのかどっちかニャ?

    これからの毎日、猛暑続きですので
    バモスさんも体調管理に気を付けて元気でニャ~(=^・^=)

    sanabo

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/26 06:58:34
    RE: 鎌倉峡
    sanaboさんへ

    おはようニャ〜☆
    暑くなりましたね〜
    sanabo姫なら鎌倉峡まで避暑に来られなくても
    軽井沢に夏の宮殿をお持ちなのでは!
    それにフランスにも☆

    かやぶき民家は観光用です。
    市の職員の方が清掃されてました。
    冬場は(仕事とはいえ)寒いだろうな〜と
    思いましたニャ(=^・^=)

    梅雨前線がどこへ行ったのか?
    暑くなりましたね
    お体ご自愛下さい!
    ありがとうございました。

                  バモス
  • ゆのっち26さん 2022/06/25 19:48:15
    有馬富士
    バモスさんへ

    こんばんは!

    この1年の間に三田には10回程行ってます。
    それは旅行記にもよく出てくるお友達2人が居るからです。
    そのうちの1人が数年前に初めて有馬富士に行ったと話してました。三田に住んで何十年も経つのに地元民はかえって行かなかったりするんでしょうね。
    有馬富士なかなか良かったので私にも行ってみて!とオススメされてます(o^^o)
    バモスさんの旅行記を拝見して益々行ってみたくなりました!ありがとうございます!


        ゆのっち26より

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/26 06:43:05
    RE: 有馬富士
    ゆのっち26さんへ

    おはようございます☆
    そうですか、三田へ1年に10回行かれますか。
    私は三田へ今回初めて行きました。
    子供が小さい頃は東条湖ランドによく出掛けましたが
    三田は通過してました。
    有馬富士公園へも初めてでしたが、良かったです☆
    子供の広場では、鬼の遊具があり家族連れで賑わってました。
    またお友達を訪ねる際に寄ってみて下さい。

    暑くなりましたね
    お体ご自愛下さい!
    ありがとうございました。

               バモス
  • くろねこだりゅんさん 2022/06/25 10:50:02
    鎌倉峡♪
    こんにちニャー=^_^=

    今日はくろねこ家周辺の予想気温39度、現在35度…
    渓谷の涼やかな景色に思わず歓声を上げちゃいました(笑)
    なるほど~鎌倉の煩わしさからのこちらでの生活は快適だったでしょう。
    面白いのは切通の景色と似たような景色を鎌倉で見ました。
    遠くに行っても似たような場所を探されたのかしら?と勝手に想像してます。

    有馬富士、1/10スケールでも形がそれなりでなるほどーと。富士の名前が付いているのにそう見えない山も多いですので 上部は岩で登りがいがありそうです。

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/25 18:17:08
    RE: 鎌倉峡♪
    くろねこだりゅんさんへ

    こんばんニャ〜☆
    本当に暑くなりましたね。
    今年の梅雨は長いと長期気象予想では言われてたのに
    まぁ豪雨も困りますが。

    鎌倉には切通は7か所ぐらいあるのでしたか
    北条時頼も鎌倉が懐かしく似たような風景を探したのでしょう。
    まぁ鎌倉峡の切通なら自分で作ったかもしれません。

    ご当地富士が400もあるとは驚きました〜
    10山ぐらいは即答できますけど。
    また〇〇アルプスというのも彼方此方ありそうですね。

    お体ご自愛下さい!
    ありがとうございました。

                  バモス


  • レイジーガーデナーさん 2022/06/24 19:18:01
    北条氏ゆかりの史跡にびっくり(^^)
    バモスさん、こんにちは!

    何かと賛否両論の大河ですが(笑)、三谷ファンなので鎌倉殿…は面白く見ています。

    しかし、北条氏ゆかりの史跡といえば漠然と関東周辺かと思っていたので、兵庫にあることにはびっくりしました。

    何となく、長く平和が続いた政権といえば徳川幕府、とのイメージでしたが、北条氏の治世も長く続き、遠く離れた関西まで、しっかり影響を及ぼしていたんだなあと、今さらながら北条氏を見直しています。(^^ゞ

    バモスさんの健脚ぶりに驚きつつ、のどかで緑が美しい田園風景のお写真に癒されました。
         レイジーガーデナー

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/24 19:50:54
    RE: 北条氏ゆかりの史跡にびっくり(^^)
    レイジーガーデナーさんへ

    こんばんは☆
    そうですね、賛否両論の大河みたいですが
    私も面白く毎週見てます(*^_^*)
    北条家のホームドラマと捉えてます。
    真実は誰もわかりませんですし。

    関西には北条氏ゆかりの地がまだありそうです。
    時代は下り、また小田原北条氏ですが
    大阪で(徳川家康のはからいで)幕末まで
    大名で存続したようで以前陣屋跡へ行きました。

    暑くなりましたね
    お体ご自愛下さい!
    ありがとうございました。

              バモス
  • ドロミティさん 2022/06/24 11:23:25
    ハイキング☆彡
    バモスさん、おはようニャー(=^・^=)

    バモスさん、マメによく歩かれていますね^^
    見倣わなくちゃ~!

    福島大池から見る有馬富士、なかなかの山登りのよう。
    登り切って眺める景色は絶景ですね。

    鎌倉峡、素敵なハイキングコースですね!
    清流のお写真を見ながら、この蒸し暑い朝に一服の涼を
    いただいて癒されました~

    体調の崩しやすい梅雨時ですから、ご自愛くださいね。

                       ドロミティ

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/24 19:34:07
    RE: ハイキング☆彡
    ドロミティさんへ

    こんばんワン☆
    健康の為に月1ペースで低山ハイキングしてます(=^・^=)
    普段ランニングやスイミングをしてますが
    軽登山では違う筋肉を使うようで
    筋肉痛になります(>_<)

    鎌倉峡へは若い頃からよく出かけてました。
    キャンプ場もあり、バーベキューをしたり
    身近でお気に入りの場所です。
    北条時頼が気に入ったのもよくわかります。

    暑くなりましたね
    お体ご自愛下さい!
    ありがとうございました。

                   バモス
  • バロンさん 2022/06/24 10:44:41
    こんにちニャンコ
    バモスさん

    興味深いブログですニャ
    この時代の日本史にとんと疎い(他もですが)私👀
    そんなおばさんが楽しみにして毎回見ている大河ドラマのおかげで
    バモスさんブログの人物に少しは理解が出来ました。
    今の時代から思うと、鎌倉から京都、神戸は遠く感じますが
    歴史の中で色々なつながりがあって日本が成り立ってきたわけですね!

    コロナ前は海外にばかり目を向け、自分の生まれた日本の歴史や
    地形の成り立ちを知ろうともせず世界を知ったつもりになっていました。
    自分は日本国内を本当に知らないなあとつくづく思います。
    とても勉強になりましたニャ
    ありがとうございました。 
                      バロン

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/24 19:23:32
    RE: こんにちニャンコ
    バロンさんへ

    こんばんニャ〜☆
    そうですか、大河ドラマを毎回見られていますか。
    私も楽しみにして見ています。
    3月に鎌倉(鶴岡八幡宮のみ)へ久しぶりに行きましたので
    関西で源氏・北条氏ゆかりの地がないか探してました。
    そう次男が豊島区の長崎町に住んでますが、北条氏の執事だった
    長崎氏の所領だったようで、
    ”東京にあるけど長崎”なんて旅行記も出来そうです。
    それよりも高知への旅が控えてますが。

    暑くなりましたね。
    お体ご自愛下さい!
    ありがとうございました。

                    バモス
  • kayoさん 2022/06/24 00:53:07
    神戸にある鎌倉峡
    バモスさん、今晩ニャ~(=^・^=)

    有馬富士の頂上からの眺め、絶景絶景!有馬富士ってあるんですね。
    会社の上司が毎日三田から通勤されていて、
    こんな長閑な所から毎日出勤されてるんだと知ると、通勤は大変だけど
    町中に住んでる私からするとちょっと羨ましい気もします。

    最近バモスさん、山登り多くないですか?
    この旅行記はいつものバモスさんの旅行記より
    力が入っているように見受けられます。歴史の解説もあったりして。
    鎌倉峡の渓流、見ているだけでも涼を感じます。
    北条時頼の時代も現代人も自然に癒されるのは同じなんだ~っと。
    あぁ~、どこか涼しい所へ行きたいニャ~(=^・^=)

    kayo

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/24 07:00:28
    RE: 神戸にある鎌倉峡
    kayoさんへ

    おはようニャ〜☆
    実は三田市を観光するのは初めてです。
    丹波篠山や東条湖ランドへはよく行きましたが
    三田は通過ばかりで、べットタウンという印象が強かったです。
    上司の方のように大阪へ通勤されてる方が多いと思います。

    月1、2回ペースで低山ハイキングに出掛けてます。
    特にkayoさんが以前に投稿された武田尾・廃線ハイキングや
    宝塚から道場あたりの渓谷が好きです!
    大阪から近くで別世界が味わえのですもの(*^_^*)
    高い山はしんどいので、せいぜい摩耶山ぐらいです。

    暑くなってきましたね。
    お体ご自愛下さい!
    ありがとうございました。

                バモス



  • 前日光さん 2022/06/24 00:02:35
    鎌倉峡の由来
    こんばんは、バモスさん!
    私も鎌倉峡の由来は、バモス説に賛成です(^_^)v
    だって、その方が自然だし、納得できますから。
    北条時頼と神戸は縁が深かったのですね!

    多田銀銅山とか久鬼家との繋がり等々、知らなかったことを沢山知ることが出来ました!
    今回は鎌倉峡=^_^=が登場するのかと思っていたら、残念ながら=^_^=さんには会えなかったのかな?

    いつになく真面目なバモスさんの旅行記だと思いました。
    あ、=^_^=が登場してた今までの旅行記が、不真面目と言うわけではないですよ。

    関西は、ここ数日暑かったのでしょうか?
    関東は、どうやら明日以降猛暑になるようです。
    熱中症に気を付けてお過ごし下さいね!(^^)!


    前日光

    バモス

    バモスさん からの返信 2022/06/24 06:44:58
    RE: 鎌倉峡の由来
    前日光さんへ

    おはようニャ〜☆
    残念ながら猫ちゃんには出会えませんでしたが
    気持ちの良いハイキングになりました。
    また九鬼家住宅資料館では興味深くガイドの方の話をしました。
    主君九鬼家の哲学者九鬼周造教授の話やら、
    真田家と同じく関ヶ原の戦いで兄弟が分かれて参戦し
    西軍の弟は油売りになり現在の四日市・九鬼産業に繋がっているとか。

    鎌倉峡は若い頃からよく出かけましたが
    のんびりとでき、時頼の気持ちがよくわかります。

    前日光さんもお体ご自愛下さい。
    ありがとうございました。

                      バモス

バモスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP