倉吉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年5月、日本一危険な国宝として知られる、三徳山投入堂への旅。その1は三徳山のゲートウェイ、倉吉の街歩き。白壁土蔵群の落ち着いた街並みをゆっくり楽しみました。ランチは旧国立第三銀行倉吉支店の建物を活かした白壁倶楽部で。<br /><br />・羽田から鳥取空港へ<br />・鳥取空港から、空港連絡バスで倉吉へ<br />・倉吉の街歩き<br />  川ぞいの土蔵群、赤瓦一号館、元帥酒造、琴櫻記念館(いずれも外観)<br />  赤瓦十三号館白壁倶楽部でランチ<br />  玉川沿い、まととや、防災センターくら用心、ブリューラボ倉吉(いずれも外観)<br />・路線バスで倉吉駅へ。駅ヨコプラザでソフトクリーム<br /><br />表紙写真は、白壁が美しい玉川沿いの土蔵群。

2022年5月日本一危険な国宝へ その1~倉の街・倉吉

19いいね!

2022/05/26 - 2022/05/26

95位(同エリア218件中)

旅行記グループ 2022年5月日本一危険な国宝へ

0

29

ROSARY

ROSARYさん

この旅行記スケジュールを元に

2022年5月、日本一危険な国宝として知られる、三徳山投入堂への旅。その1は三徳山のゲートウェイ、倉吉の街歩き。白壁土蔵群の落ち着いた街並みをゆっくり楽しみました。ランチは旧国立第三銀行倉吉支店の建物を活かした白壁倶楽部で。

・羽田から鳥取空港へ
・鳥取空港から、空港連絡バスで倉吉へ
・倉吉の街歩き
  川ぞいの土蔵群、赤瓦一号館、元帥酒造、琴櫻記念館(いずれも外観)
  赤瓦十三号館白壁倶楽部でランチ
  玉川沿い、まととや、防災センターくら用心、ブリューラボ倉吉(いずれも外観)
・路線バスで倉吉駅へ。駅ヨコプラザでソフトクリーム

表紙写真は、白壁が美しい玉川沿いの土蔵群。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
グルメ
3.5
交通
3.5
交通手段
高速・路線バス ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 鳥取空港に向けてのアプローチ。伏野海岸や、その奥に湖山池が見えています。

    鳥取空港に向けてのアプローチ。伏野海岸や、その奥に湖山池が見えています。

  • 鳥取砂丘コナン空港に到着。

    鳥取砂丘コナン空港に到着。

    鳥取空港 鳥取砂丘コナン空港 空港

  • 空港ビルではコナンくんと蘭ちゃんがお出迎え。

    空港ビルではコナンくんと蘭ちゃんがお出迎え。

  • 左手、インフォメーションの脇に、バス券売機があります。<br /><br />ここで倉吉駅までのバスチケットを購入。

    左手、インフォメーションの脇に、バス券売機があります。

    ここで倉吉駅までのバスチケットを購入。

  • バスの車体にも、コナンくんと蘭ちゃん。<br /><br />このバスで倉吉駅へ。50分ほどで到着。

    バスの車体にも、コナンくんと蘭ちゃん。

    このバスで倉吉駅へ。50分ほどで到着。

    倉吉駅

  • 倉吉駅で路線バスに乗り換えて、白壁土蔵群に向かいます。<br /><br />発車間際だったので写真はありませんが、2番乗り場のバスに乗ればOK。<br />「赤瓦・白壁土蔵群前(明治町)」で降りました。<br />バスを降りたら、左に曲がって打吹公園通りを南(山の方)へ。<br /><br />川沿いを入った所から、白壁の土蔵が続いています。<br />

    倉吉駅で路線バスに乗り換えて、白壁土蔵群に向かいます。

    発車間際だったので写真はありませんが、2番乗り場のバスに乗ればOK。
    「赤瓦・白壁土蔵群前(明治町)」で降りました。
    バスを降りたら、左に曲がって打吹公園通りを南(山の方)へ。

    川沿いを入った所から、白壁の土蔵が続いています。

  • 醤油の仕込み蔵を改装した一号館から、バス停があった十八号館(打吹回廊・休業中)まで、白壁・赤瓦の土蔵などが観光スポットとして指定されています。<br /><br />こちらは一号館。お土産屋さんになっています。

    醤油の仕込み蔵を改装した一号館から、バス停があった十八号館(打吹回廊・休業中)まで、白壁・赤瓦の土蔵などが観光スポットとして指定されています。

    こちらは一号館。お土産屋さんになっています。

    赤瓦一号館~十八号館 市場・商店街

  • 打吹玉川伝統的建造物群保存地区の案内図。<br /><br />伯耆守護の山名氏が打吹山に城を築いた14世紀頃から、街並みが生まれたとのこと。表側(本町通り)に店舗兼住宅の母屋、その後ろに中庭と土蔵が設けられていて、裏手に当たる玉川沿いに土蔵が並ぶという姿です。

    打吹玉川伝統的建造物群保存地区の案内図。

    伯耆守護の山名氏が打吹山に城を築いた14世紀頃から、街並みが生まれたとのこと。表側(本町通り)に店舗兼住宅の母屋、その後ろに中庭と土蔵が設けられていて、裏手に当たる玉川沿いに土蔵が並ぶという姿です。

  • 街歩きの案内板もありました。

    街歩きの案内板もありました。

  • 右手は元帥酒造。江戸末期からの造り酒屋で、赤瓦七号館に認定されています。

    イチオシ

    右手は元帥酒造。江戸末期からの造り酒屋で、赤瓦七号館に認定されています。

  • 元帥酒造の母屋。杉玉が下がっていますね。

    元帥酒造の母屋。杉玉が下がっていますね。

    元帥酒造 専門店

  • 本町通りを左に折れて、琴桜記念館。倉吉出身の第53代横綱「琴櫻」ゆかりの品を展示しているようです。

    本町通りを左に折れて、琴桜記念館。倉吉出身の第53代横綱「琴櫻」ゆかりの品を展示しているようです。

  • 豆腐料理の夢倉には、はたこ人形の工房も併設されています。

    豆腐料理の夢倉には、はたこ人形の工房も併設されています。

    夢倉 グルメ・レストラン

  • そのすぐお隣が、白壁倶楽部。赤瓦十三号館です。<br /><br />旧国立第三銀行倉吉支店の建物で、国登録有形文化財。明治41年に建てられました。<br />旧街道「倉吉往来」に面した角地に建っています。

    イチオシ

    地図を見る

    そのすぐお隣が、白壁倶楽部。赤瓦十三号館です。

    旧国立第三銀行倉吉支店の建物で、国登録有形文化財。明治41年に建てられました。
    旧街道「倉吉往来」に面した角地に建っています。

    赤瓦十三号館 レストラン白壁倶楽部(旧国立第三銀行倉吉支店) 名所・史跡

  • ランチはこちらで。<br /><br />白壁倶楽部として、レストランになっています。

    ランチはこちらで。

    白壁倶楽部として、レストランになっています。

    白壁倶楽部 グルメ・レストラン

  • 往時の様子を彷彿とさせる店内。

    往時の様子を彷彿とさせる店内。

  • 表にメニューが出ていた、白壁ランチをいただきます。<br /><br />前菜のクスクスサラダにかぼちゃのスープ。

    表にメニューが出ていた、白壁ランチをいただきます。

    前菜のクスクスサラダにかぼちゃのスープ。

  • メインは、境港サーモンにエビフライ。<br /><br />想像以上のボリュームでしたが、おいしくいただきました。

    メインは、境港サーモンにエビフライ。

    想像以上のボリュームでしたが、おいしくいただきました。

  • 白壁倶楽部の前に立っていた、魚町の標識。<br /><br />本町通りのことを、かつては「うぉんたな」と呼んでいたとのこと。

    白壁倶楽部の前に立っていた、魚町の標識。

    本町通りのことを、かつては「うぉんたな」と呼んでいたとのこと。

  • 玉川沿いに戻ります。<br /><br />川が斜めに曲がっています。

    玉川沿いに戻ります。

    川が斜めに曲がっています。

  • 研屋町の標識。<br /><br />かつては打吹城の外堀だったのだとか。<br />直角に曲がっていた川は、洪水があってから斜めに付け替えられたそうです。

    イチオシ

    地図を見る

    研屋町の標識。

    かつては打吹城の外堀だったのだとか。
    直角に曲がっていた川は、洪水があってから斜めに付け替えられたそうです。

  • それぞれの倉から川の上に石の橋が渡されている景色、なかなか風情があります。

    それぞれの倉から川の上に石の橋が渡されている景色、なかなか風情があります。

  • 本町通りに戻り、まととや。<br /><br />弓道場のようですが、休館していました。

    本町通りに戻り、まととや。

    弓道場のようですが、休館していました。

  • その向かいには、防災センター。その名も「くら用心」。

    その向かいには、防災センター。その名も「くら用心」。

  • お隣は、ブリューラボ倉吉。赤瓦十七号館に認定されています。

    お隣は、ブリューラボ倉吉。赤瓦十七号館に認定されています。

  • 雲行きが怪しくなってきたので、バス停へ。屋根もあってラッキー。<br /><br />バス便も意外と本数が多いですね。

    雲行きが怪しくなってきたので、バス停へ。屋根もあってラッキー。

    バス便も意外と本数が多いですね。

  • 倉吉駅に戻ってきました。<br /><br />なかなかモダンな建物。

    倉吉駅に戻ってきました。

    なかなかモダンな建物。

    倉吉駅

  • 駅の横にある、くらよし駅ヨコプラザ。<br /><br />お土産を買える他、白バラソフトクリームも食べることができます。

    駅の横にある、くらよし駅ヨコプラザ。

    お土産を買える他、白バラソフトクリームも食べることができます。

    くらよし駅ヨコプラザ お土産屋・直売所・特産品

  • お倉とお吉の銅像。<br /><br />鳥取中部に伝わる「羽衣伝説」の天女の子供がお倉とお吉というそうです。なんでも、倉吉の名前の由来になったとのこと。<br /><br />お宿の送迎車で、三朝温泉に向かいます。

    お倉とお吉の銅像。

    鳥取中部に伝わる「羽衣伝説」の天女の子供がお倉とお吉というそうです。なんでも、倉吉の名前の由来になったとのこと。

    お宿の送迎車で、三朝温泉に向かいます。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP