新潟旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新潟旅、2日目は松之山温泉へ。<br />古くから湯治場として親しまれ、訪れる人を癒してきた秘湯:松之山温泉。<br />越後三名湯、日本三大薬湯の一つです。

どこかにマイルで新潟へ:松之山温泉編

2いいね!

2022/05/17 - 2022/05/18

7835位(同エリア9606件中)

0

80

夏ミカン

夏ミカンさん

この旅行記スケジュールを元に

新潟旅、2日目は松之山温泉へ。
古くから湯治場として親しまれ、訪れる人を癒してきた秘湯:松之山温泉。
越後三名湯、日本三大薬湯の一つです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 十日町駅からまつだい駅に着きました。

    十日町駅からまつだい駅に着きました。

    まつだい駅

  • お宿の送迎バスで30分。<br />温泉街とは離れた高台にあります。

    お宿の送迎バスで30分。
    温泉街とは離れた高台にあります。

  • 凌雲閣は、登録有形文化財に指定された木造三階建のお宿。<br />古き良き時代の浪漫が宿る和風建築、昭和13年に建築されました。<br />素晴らしい!

    凌雲閣は、登録有形文化財に指定された木造三階建のお宿。
    古き良き時代の浪漫が宿る和風建築、昭和13年に建築されました。
    素晴らしい!

    越後松之山温泉 凌雲閣 宿・ホテル

    心に残る至福の時間 by 夏ミカンさん
  • 宮大工が一部屋ずつ腕を競い合って手掛けた客室は、それぞれの創意工夫が光ります。<br />3階客室は、特に趣向を凝らした客室が集まっているそう。<br />

    宮大工が一部屋ずつ腕を競い合って手掛けた客室は、それぞれの創意工夫が光ります。
    3階客室は、特に趣向を凝らした客室が集まっているそう。

  • 建物の周りは自然に囲まれ、静かで癒されます。

    建物の周りは自然に囲まれ、静かで癒されます。

  • 日本秘湯を守る会のお宿です。

    日本秘湯を守る会のお宿です。

  • 非日常の時間が始まります、ワクワク。

    非日常の時間が始まります、ワクワク。

  • 館内は、どこか懐かしいレトロな雰囲気に包まれています。

    館内は、どこか懐かしいレトロな雰囲気に包まれています。

  • 帳場横の大きな古時計にも歴史を感じます。

    帳場横の大きな古時計にも歴史を感じます。

  • 玄関ロビーでチェックイン。<br />

    玄関ロビーでチェックイン。

  • 売店では、地元十日町の特産品を数多く取り揃えています。

    売店では、地元十日町の特産品を数多く取り揃えています。

  • 黒光りしているレトロな階段、ギシギシ音も心地よい。<br />

    黒光りしているレトロな階段、ギシギシ音も心地よい。

  • 歴史を感じますね。

    歴史を感じますね。

  • エレベーターもあります。

    エレベーターもあります。

  • お部屋は2階。

    お部屋は2階。

  • 廊下もピカピカに磨きぬかれています。

    廊下もピカピカに磨きぬかれています。

  • ノスタルジックな風情が素敵です。

    ノスタルジックな風情が素敵です。

  • 黒い玉砂利を敷き詰めた踏込み。

    黒い玉砂利を敷き詰めた踏込み。

  • 本間、次の間、広縁のある三間続きの和室、広いです。<br />趣のある欄間や襖絵に惹かれます。

    本間、次の間、広縁のある三間続きの和室、広いです。
    趣のある欄間や襖絵に惹かれます。

  • 飾り障子、水屋に姿見、懐かしい。<br />

    飾り障子、水屋に姿見、懐かしい。

  • 床の間・掛け軸・違い棚、今や貴重ともいえる趣ある純和風のお部屋です。

    床の間・掛け軸・違い棚、今や貴重ともいえる趣ある純和風のお部屋です。

  • 応接セットで寛ぎます。<br />窓の外には里山の風景が広がり、癒されます。

    応接セットで寛ぎます。
    窓の外には里山の風景が広がり、癒されます。

  • お茶菓子は美味しい葡萄羊羹。

    お茶菓子は美味しい葡萄羊羹。

  • トイレ(洋式)と洗面所は、二階と三階のそれぞれ中央にあります。

    トイレ(洋式)と洗面所は、二階と三階のそれぞれ中央にあります。

  • 綺麗です。

    綺麗です。

  • 浴場は新館にあります。

    浴場は新館にあります。

  • こんなコーナーも。

    こんなコーナーも。

  • 大浴場・中浴場・家族風呂があります。<br />

    大浴場・中浴場・家族風呂があります。

  • 日本三大薬湯のひとつ「松之山温泉」は、薬湯と名高い浅緑色の「鏡の湯」。<br /><br />

    日本三大薬湯のひとつ「松之山温泉」は、薬湯と名高い浅緑色の「鏡の湯」。

  • 独特のいい香りがします、塩分濃度が高いので身体が浮き上がる感じ。<br />

    独特のいい香りがします、塩分濃度が高いので身体が浮き上がる感じ。

  • トロリとした肌触り、温泉の滋養が体内に入り込んでくるような不思議な感覚。<br />素晴らしいお湯ですね。

    トロリとした肌触り、温泉の滋養が体内に入り込んでくるような不思議な感覚。
    素晴らしいお湯ですね。

  • 家族風呂は鷹の湯3号泉。

    家族風呂は鷹の湯3号泉。

  • とても熱めです。

    とても熱めです。

  • 松之山温泉は、大地のパワー溢れる「過ぎた」温泉。<br />温泉の正体は、1千万年以上前に地中に閉じ込められた「化石海水」。<br />大昔の海の水が温泉となって湧き出ています。<br />ほとんどの源泉温度がなんと90℃前後だそう。<br />

    松之山温泉は、大地のパワー溢れる「過ぎた」温泉。
    温泉の正体は、1千万年以上前に地中に閉じ込められた「化石海水」。
    大昔の海の水が温泉となって湧き出ています。
    ほとんどの源泉温度がなんと90℃前後だそう。

  • 待望の夕食です。

    待望の夕食です。

  • 地のものを取り入れた素朴で滋味あふれる献立。<br />

    地のものを取り入れた素朴で滋味あふれる献立。

  • お品書き。<br />料理長さんは「山菜」「きのこ」の名人だそうで、山菜をふんだんに使ったお料理がいいですね。

    お品書き。
    料理長さんは「山菜」「きのこ」の名人だそうで、山菜をふんだんに使ったお料理がいいですね。

  • 5点盛りにあった湯治豚・発酵豆富・クルミ豆腐は、逸品。

    5点盛りにあった湯治豚・発酵豆富・クルミ豆腐は、逸品。

  • 焼物(鰆のフキ味噌焼き)

    焼物(鰆のフキ味噌焼き)

  • 紅白なます

    紅白なます

  • 山菜入りの卵豆腐

    山菜入りの卵豆腐

  • 郷土料理のっぺ汁は具沢山、お野菜の旨味がお出汁にでていていいお味。

    郷土料理のっぺ汁は具沢山、お野菜の旨味がお出汁にでていていいお味。

  • ウルイの白和え<br /><br /><br /><br />

    ウルイの白和え



  • ウドのきんぴら

    ウドのきんぴら

  • キノメのお浸し<br />初めて食べたキノメってあけびの新芽だそう、シャキシャキで絶品。

    キノメのお浸し
    初めて食べたキノメってあけびの新芽だそう、シャキシャキで絶品。

  • お造り(岩魚・鯛・蛍烏賊)

    お造り(岩魚・鯛・蛍烏賊)

  • 葉ワサビの酢漬け

    葉ワサビの酢漬け

  • 天婦羅(鱚・ウド・フキノトウ・雪下人参)<br />雪下人参の天婦羅は甘~くて感激。

    天婦羅(鱚・ウド・フキノトウ・雪下人参)
    雪下人参の天婦羅は甘~くて感激。

  • 津南ポークのすき焼き

    津南ポークのすき焼き

  • 松之山産コシヒカリ<br />つやつやでモチッとしていて最高!

    松之山産コシヒカリ
    つやつやでモチッとしていて最高!

  • 鯉こく

    鯉こく

  • 春の山菜がとても美味しく、お腹も満たされました。

    春の山菜がとても美味しく、お腹も満たされました。

  • 夜が更けてゆきます、曇っていたので星空が見られず残念でした。

    夜が更けてゆきます、曇っていたので星空が見られず残念でした。

  • ぐっすり眠って爽やかな目覚め。<br />綺麗な朝焼けです、今日は晴れそう。

    ぐっすり眠って爽やかな目覚め。
    綺麗な朝焼けです、今日は晴れそう。

  • 3本の木が素敵ですね。

    3本の木が素敵ですね。

  • 新館から本館を眺めます。

    新館から本館を眺めます。

  • 朝食会場。

    朝食会場。

  • 開放感のあるラウンジ。

    開放感のあるラウンジ。

  • 朝食はコシヒカリが主役、ご飯に合う素朴なおかずが並びます。

    朝食はコシヒカリが主役、ご飯に合う素朴なおかずが並びます。

  • 鮭が美味しい。

    鮭が美味しい。

  • サラダ。

    サラダ。

  • ゼンマイが絶品。

    ゼンマイが絶品。

  • ご飯とお味噌汁、最高です。

    ご飯とお味噌汁、最高です。

  • 山奥の秘湯で過ごした時間、心に残る至福の時でした。<br />送迎車で駅まで送って頂きました。

    山奥の秘湯で過ごした時間、心に残る至福の時でした。
    送迎車で駅まで送って頂きました。

  • まつだい駅に併設された道の駅です。<br />

    まつだい駅に併設された道の駅です。

    道の駅 まつだいふるさと会館 道の駅

    地元の特産品が豊富 by 夏ミカンさん
  • 館内には、休憩スペース・おみやげ処・レストラン・コンビニがあります。<br />

    館内には、休憩スペース・おみやげ処・レストラン・コンビニがあります。

  • 観光案内所もあります。

    観光案内所もあります。

  • 「おみやげ処ふるさと」では、地元の特産品が揃っています。<br />

    「おみやげ処ふるさと」では、地元の特産品が揃っています。

  • 米粉でつくられた地元の伝統食「あんぼ」は、新潟中越魚沼地方で食されている米粉を使ったおまんじゅうのようなもの。<br />同じようなおまんじゅうが長野県北部では「おやき」として有名です。<br />

    米粉でつくられた地元の伝統食「あんぼ」は、新潟中越魚沼地方で食されている米粉を使ったおまんじゅうのようなもの。
    同じようなおまんじゅうが長野県北部では「おやき」として有名です。

  • 大根菜味噌炒めのあんぼを購入。<br />地元のコシヒカリの米粉だそうで、ふわっとしていて柔らかく優しい食感。<br />大根菜味噌炒めも素朴なお味で美味しいですね、もっと買えば良かったと後悔。<br /><br /> <br />

    大根菜味噌炒めのあんぼを購入。
    地元のコシヒカリの米粉だそうで、ふわっとしていて柔らかく優しい食感。
    大根菜味噌炒めも素朴なお味で美味しいですね、もっと買えば良かったと後悔。

     

  • ほくほく線で越後湯沢駅に向かいます。

    ほくほく線で越後湯沢駅に向かいます。

    北越急行 (ほくほく線) 乗り物

  • 「ゆめぞら」の車両でしょうか?

    「ゆめぞら」の車両でしょうか?

  • ゆめぞらは日本初のシアター・トレイン。<br />トンネルに入ると電車の天井が巨大スクリーンに変わります。

    ゆめぞらは日本初のシアター・トレイン。
    トンネルに入ると電車の天井が巨大スクリーンに変わります。

  • 毎週日曜日に運行だそうで、残念でした。

    毎週日曜日に運行だそうで、残念でした。

  • トンネルの中にホームがあることで有名な美佐島駅。

    トンネルの中にホームがあることで有名な美佐島駅。

  • 少し不気味ですね。

    少し不気味ですね。

    美佐島駅

  • ホームと地下通路の間の防風扉。

    ホームと地下通路の間の防風扉。

  • 六日町を過ぎると、車窓には越後の山々が現れます。<br />雪を抱いた姿と田植前の田んぼが美しい。

    六日町を過ぎると、車窓には越後の山々が現れます。
    雪を抱いた姿と田植前の田んぼが美しい。

  • 越後湯沢駅に着きました。

    越後湯沢駅に着きました。

    越後湯沢駅

  • 駅前には足湯があります。<br />今夜は越後湯沢温泉で泊ります。<br /> 

    駅前には足湯があります。
    今夜は越後湯沢温泉で泊ります。
     

    越後湯沢温泉 温泉

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP