指宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨に入る前にと計画した鹿児島旅行<br />それがふたを開ければ晴れ続きの合間にドンピシャの雨と曇りの3日間<br />暑くなくってよかったね、雨の旅行も中々いいもんよね、<br />なんて言いながらも内心は奇麗な青空のもと<br />海や開聞岳が見たかったな<br />でも、雨のおかげで豪快な曾木の滝を見る事出来ました。<br />何度も行っている鹿児島ですが知らなかったさつまエリアの魅力を発見しました。<br />日本は広い、行ったことのない土地、ワクワクする場所が<br />まだまだいっぱいあるんだと思うと眠りかけていた旅行意欲が又々沸々と。<br /><br />忘備録です<br />

鹿児島 '22/05 No1 二泊旅

4いいね!

2022/05/10 - 2022/05/12

588位(同エリア738件中)

0

30

だいこく

だいこくさん

梅雨に入る前にと計画した鹿児島旅行
それがふたを開ければ晴れ続きの合間にドンピシャの雨と曇りの3日間
暑くなくってよかったね、雨の旅行も中々いいもんよね、
なんて言いながらも内心は奇麗な青空のもと
海や開聞岳が見たかったな
でも、雨のおかげで豪快な曾木の滝を見る事出来ました。
何度も行っている鹿児島ですが知らなかったさつまエリアの魅力を発見しました。
日本は広い、行ったことのない土地、ワクワクする場所が
まだまだいっぱいあるんだと思うと眠りかけていた旅行意欲が又々沸々と。

忘備録です

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー Peach
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2022/05/10 AM04:44<br />暗い内から家を出て阪急電車に乗りました<br />目指すは鹿児島です

    2022/05/10 AM04:44
    暗い内から家を出て阪急電車に乗りました
    目指すは鹿児島です

  • 関空07:10発のピーチに乗ります<br /><br />検査場では上着まで脱がされてのチェックがありました<br />過去ブーツは脱がされた事あったけど上着?<br />以前からもそうだっけ???

    関空07:10発のピーチに乗ります

    検査場では上着まで脱がされてのチェックがありました
    過去ブーツは脱がされた事あったけど上着?
    以前からもそうだっけ???

  • 08:25に鹿児島空港に到着<br />今回は2泊なので荷物は機内持ち込みだけ、<br />預けた荷物を待つ煩わしさが無いっていいもんだな<br /><br />ところで さっきまで家に居たのにもう鹿児島なんて嘘みたい

    08:25に鹿児島空港に到着
    今回は2泊なので荷物は機内持ち込みだけ、
    預けた荷物を待つ煩わしさが無いっていいもんだな

    ところで さっきまで家に居たのにもう鹿児島なんて嘘みたい

  • レンタカーを借ります<br />費用は安くをモットーの旅です<br />少々古めの車ですが十分です<br />

    レンタカーを借ります
    費用は安くをモットーの旅です
    少々古めの車ですが十分です

  • 先ずは霧島神宮<br />久しぶりの娘との旅行です<br />話も弾みあっという間の到着です

    先ずは霧島神宮
    久しぶりの娘との旅行です
    話も弾みあっという間の到着です

  • 霧島神宮展望台<br />晴天日には<br />鹿児島湾・桜島・鹿児島市街地・開聞岳方面までが眺望できるそうですが・・・<br />ほんのちょっぴり見えるのは正面に鹿児島空港の管制塔ぐらい<br />

    霧島神宮展望台
    晴天日には
    鹿児島湾・桜島・鹿児島市街地・開聞岳方面までが眺望できるそうですが・・・
    ほんのちょっぴり見えるのは正面に鹿児島空港の管制塔ぐらい

  • 時折 青空が覗いたかと思えば<br />霧雨が纏わりつきます

    時折 青空が覗いたかと思えば
    霧雨が纏わりつきます

  • 樹齢800年の御神木「霧島メアサ」・・・メアサとは鹿児島を代表するスギの品種<br />霧島神宮社殿、前庭の右隅にあります<br />この御神木は霧島スギと呼ばれ、南九州一帯の杉の祖にあたるそうです<br /><br />---------<br />この大杉は、<br />1484年に霧島神宮が現在地に再興される前から既にあったとされていて<br />現在、幹の中に空洞ができていて、強度が低下<br />強風の影響もあり、東側に10度程度傾いていて、<br />2013/04に約5トン分の枝を切る対策が行われました。<br />------<br />という事です

    樹齢800年の御神木「霧島メアサ」・・・メアサとは鹿児島を代表するスギの品種
    霧島神宮社殿、前庭の右隅にあります
    この御神木は霧島スギと呼ばれ、南九州一帯の杉の祖にあたるそうです

    ---------
    この大杉は、
    1484年に霧島神宮が現在地に再興される前から既にあったとされていて
    現在、幹の中に空洞ができていて、強度が低下
    強風の影響もあり、東側に10度程度傾いていて、
    2013/04に約5トン分の枝を切る対策が行われました。
    ------
    という事です

  • 裏に回ると木のコブに<br />「烏帽子(えぼし)を冠り、手を合わせる神職の姿」<br /><br />私にとっては感動ですが、娘の目には今一つの様子<br /><br />

    裏に回ると木のコブに
    「烏帽子(えぼし)を冠り、手を合わせる神職の姿」

    私にとっては感動ですが、娘の目には今一つの様子

  • 霧島神宮は九州屈指の紅葉スポットでもあります<br />この写真は今一ですが<br />実物の青もみじはとても奇麗でした<br /><br />紅葉時期に思いを馳せて霧島神宮を後にします

    霧島神宮は九州屈指の紅葉スポットでもあります
    この写真は今一ですが
    実物の青もみじはとても奇麗でした

    紅葉時期に思いを馳せて霧島神宮を後にします

  • 車を20分程走らせて霧島温泉市場<br />少々古臭いお土産店と食事のお店が数件、それと足湯があります<br /><br />霧島ホテルの立ち寄り湯11:00からに合わせて時間調整<br />トウモロコシ・揚げ菓子で休憩

    車を20分程走らせて霧島温泉市場
    少々古臭いお土産店と食事のお店が数件、それと足湯があります

    霧島ホテルの立ち寄り湯11:00からに合わせて時間調整
    トウモロコシ・揚げ菓子で休憩

  • 霧島ホテル到着<br /><br />中央奥に小さく写るのは閉館中の霧島いわさきホテル<br />湯煙だけが威勢よく吹き上がっていて存在感をアピールしているようです<br />【あの部分だけ切り取って我が家近くの山と置きかえれないかな(*_*;】

    霧島ホテル到着

    中央奥に小さく写るのは閉館中の霧島いわさきホテル
    湯煙だけが威勢よく吹き上がっていて存在感をアピールしているようです
    【あの部分だけ切り取って我が家近くの山と置きかえれないかな(*_*;】

  • 霧島ホテルの立ち寄り湯<br />硫黄谷庭園大浴場、<br />娘をどうしても連れてきたかった温泉です<br /><br />私には母と来た<br />ジャングルのように木が生い茂ったなひろ~い広いお風呂の記憶があります<br />おそらく60年近く前の事です<br />それがこの庭園大浴場なのか定かではありませんが、<br />その思い出を娘と共有したかったのです<br /><br />泉源は14、湯量は1日1,400万リットル<br />1分間にしてドラム缶50本の湯量がドバドバと滝のように湯ぶねに落ちています<br />浴槽奥に【天下の名泉】と書かれた看板が古臭くも有り唯一無二の物であり<br />私にとっては日本一の大浴場です<br /><br />訪れた事のない方に是非ともお勧めしたい温泉です<br />

    霧島ホテルの立ち寄り湯
    硫黄谷庭園大浴場、
    娘をどうしても連れてきたかった温泉です

    私には母と来た
    ジャングルのように木が生い茂ったなひろ~い広いお風呂の記憶があります
    おそらく60年近く前の事です
    それがこの庭園大浴場なのか定かではありませんが、
    その思い出を娘と共有したかったのです

    泉源は14、湯量は1日1,400万リットル
    1分間にしてドラム缶50本の湯量がドバドバと滝のように湯ぶねに落ちています
    浴槽奥に【天下の名泉】と書かれた看板が古臭くも有り唯一無二の物であり
    私にとっては日本一の大浴場です

    訪れた事のない方に是非ともお勧めしたい温泉です

  • 指宿へ向かう途中でお昼のお弁当を調達<br />地方のスーパーでの買い物は楽しい発見があります<br />あくまき(鹿児島県独特の餅菓子でぷよぷよしていて味が無い)見つけました<br />母はきな粉をまぶして美味しそうに食べてたっけな

    指宿へ向かう途中でお昼のお弁当を調達
    地方のスーパーでの買い物は楽しい発見があります
    あくまき(鹿児島県独特の餅菓子でぷよぷよしていて味が無い)見つけました
    母はきな粉をまぶして美味しそうに食べてたっけな

  • 南ふ頭旅客ターミナル(種子島行きの船がここから出ているようです)<br />の1時間無料の駐車場でお弁当休憩<br />桜島は頭が見えません

    南ふ頭旅客ターミナル(種子島行きの船がここから出ているようです)
    の1時間無料の駐車場でお弁当休憩
    桜島は頭が見えません

  • 続いてここは山川<br />近くには山川港、<br />昔はカツオ有数の水揚げ場で漁港にゴロゴロ並ぶカツオの間を歩いた記憶がありますがもうそんな姿は微塵も有りません<br /><br /> &quot;海の国道&quot; と呼ばれる山川と大隅半島の根占を繋ぐフェリーが就航中<br /><br />そんな山川、今はいとこが暮らす母の生家に<br />外からこっそり覗き見のご挨拶で離れます<br />

    続いてここは山川
    近くには山川港、
    昔はカツオ有数の水揚げ場で漁港にゴロゴロ並ぶカツオの間を歩いた記憶がありますがもうそんな姿は微塵も有りません

    "海の国道" と呼ばれる山川と大隅半島の根占を繋ぐフェリーが就航中

    そんな山川、今はいとこが暮らす母の生家に
    外からこっそり覗き見のご挨拶で離れます

  • 15分程走り西大山駅<br />JR日本最南端の駅<br />田園の中にポツンとあります<br />開聞岳が後ろにそびえていて絵になる景色です<br /><br />観光客御用達の駅って感じです

    15分程走り西大山駅
    JR日本最南端の駅
    田園の中にポツンとあります
    開聞岳が後ろにそびえていて絵になる景色です

    観光客御用達の駅って感じです

  • 指宿枕崎線  西大山駅<br />上り下りを合わせて<br />1日15本の列車が停車します

    指宿枕崎線  西大山駅
    上り下りを合わせて
    1日15本の列車が停車します

  • その内の16:55鹿児島中央行の列車が来ました

    その内の16:55鹿児島中央行の列車が来ました

  • 1分程停車した後発車です

    1分程停車した後発車です

  • 列車が去った後は私たちもホームから離れます<br />ホーム外のパンジーの花<br />1輪1輪がお顔のようで<br />ペチャクチャ ペチャクチャ<br />何をお話してるんだろう<br />仲間に入りたいけど<br />次に行かなきゃ<br />バイバイ<br />

    列車が去った後は私たちもホームから離れます
    ホーム外のパンジーの花
    1輪1輪がお顔のようで
    ペチャクチャ ペチャクチャ
    何をお話してるんだろう
    仲間に入りたいけど
    次に行かなきゃ
    バイバイ

  • 西大山駅から5Km程<br />長崎鼻に到着<br />時間は17:20<br />入口付近のお店はもう閉まっています<br />日が長くて良かったです<br />曇り空だというのにまだ明るくて半島の先端まで行けそうです

    西大山駅から5Km程
    長崎鼻に到着
    時間は17:20
    入口付近のお店はもう閉まっています
    日が長くて良かったです
    曇り空だというのにまだ明るくて半島の先端まで行けそうです

  • 長崎鼻先端の灯台下で約30分程<br />波の音を聞いて、風を感じて、<br />トンビの旋回を楽しんで・・・<br /><br />夕日が沈むのを見たかったけれど雲の様子からして無理だろうなと<br />諦めます<br />

    長崎鼻先端の灯台下で約30分程
    波の音を聞いて、風を感じて、
    トンビの旋回を楽しんで・・・

    夕日が沈むのを見たかったけれど雲の様子からして無理だろうなと
    諦めます

  • 駐車場横ででっかい花見つけました<br />エンジェルストランペット<br /><br />-----<br />エンジェルトランペットの毒<br />アトロピンやヒヨスチアミン、スコポラミンなどの トロパン アルカロイド類が含まれています。これらの有機化合物は、副交感神経の遮断や中枢神経の麻痺、脈拍の亢進や血圧の上昇、瞳孔の散大といった症状を起します。<br /> エンジェルトランペットの植物塩基は有効に利用すれば薬の原料にもなりますが、そのままでは身体に対する毒となります。<br />-----<br />へぇー そうなんだ!

    駐車場横ででっかい花見つけました
    エンジェルストランペット

    -----
    エンジェルトランペットの毒
    アトロピンやヒヨスチアミン、スコポラミンなどの トロパン アルカロイド類が含まれています。これらの有機化合物は、副交感神経の遮断や中枢神経の麻痺、脈拍の亢進や血圧の上昇、瞳孔の散大といった症状を起します。
    エンジェルトランペットの植物塩基は有効に利用すれば薬の原料にもなりますが、そのままでは身体に対する毒となります。
    -----
    へぇー そうなんだ!

  • 今宵の宿<br />民宿 たかよし<br />

    今宵の宿
    民宿 たかよし

  • 2度目の宿泊ですが、<br />清潔、小さいけれどお風呂よし、食事よし、コスパよし<br />安心して宿泊できるお宿です<br />指宿駅から徒歩13分 砂むし会館砂楽迄徒歩6分<br /><br />もちろんお布団は自分で敷きます<br />トイレは付いていません<br />なれど、何故か居心地満点なんです

    2度目の宿泊ですが、
    清潔、小さいけれどお風呂よし、食事よし、コスパよし
    安心して宿泊できるお宿です
    指宿駅から徒歩13分 砂むし会館砂楽迄徒歩6分

    もちろんお布団は自分で敷きます
    トイレは付いていません
    なれど、何故か居心地満点なんです

  • 夕食<br /><br />民宿というより、旅館のお料理と言っていい程のメニューです<br />食べきれないなら、お部屋へ持ちかえってどうぞ・・・と<br />そんな気取らない心遣いが嬉しい民宿です<br />

    夕食

    民宿というより、旅館のお料理と言っていい程のメニューです
    食べきれないなら、お部屋へ持ちかえってどうぞ・・・と
    そんな気取らない心遣いが嬉しい民宿です

  • 夕食で頂いた芋焼酎<br />問わず語らず名も無き焼酎<br /><br />ネーミングがいいですね<br />買って帰ろうと思いましたが、<br />ピーチの持ち込み重量を思うと断念

    夕食で頂いた芋焼酎
    問わず語らず名も無き焼酎

    ネーミングがいいですね
    買って帰ろうと思いましたが、
    ピーチの持ち込み重量を思うと断念

  • 2022/05/11 07:00<br />小雨 傘をさしてのお散歩<br />鹿児島湾に面して並ぶ指宿温泉街<br />この先に閉館になった大きなホテルがありましたが<br />何方かの資金で更地になったのだとか<br />温泉街での廃墟問題は各地で増えているようです

    2022/05/11 07:00
    小雨 傘をさしてのお散歩
    鹿児島湾に面して並ぶ指宿温泉街
    この先に閉館になった大きなホテルがありましたが
    何方かの資金で更地になったのだとか
    温泉街での廃墟問題は各地で増えているようです

  • 砂浜へ下ります<br />本当にこの辺りの海岸が温泉で暖いか試してみます<br />波打ち際へ寄って砂の中に指を入れてみます<br />不思議不思議本当です 温かいし、場所によっては火傷しそうな熱さです<br /><br />写真、すだれのかかる小屋が砂むし会館砂楽の砂むし場<br />朝食後ここで砂むし体験の予定です。<br /><br />No2 に続く

    砂浜へ下ります
    本当にこの辺りの海岸が温泉で暖いか試してみます
    波打ち際へ寄って砂の中に指を入れてみます
    不思議不思議本当です 温かいし、場所によっては火傷しそうな熱さです

    写真、すだれのかかる小屋が砂むし会館砂楽の砂むし場
    朝食後ここで砂むし体験の予定です。

    No2 に続く

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP