尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨日は雨で予定が狂いまくった尾道観光。<br />2日目は打って変わって、気持ちの良い快晴となりました。<br />お天気が昨日と逆だったら良かったのに・・・。<br /><br />昨日はお天気が悪かったので行かなかった、「PEAK」と名付けられた千光寺公園の新しい展望台の見学をしました。<br />3月下旬にオープンしたばかりです。<br />これが素敵なんですよ。<br />午後はレトロな活版印刷体験をしました。<br />レトロな部分も残りつつ、新しくなった尾道を楽しめた1日となりました。<br /><br />

【やっぱ広島じゃ割】を利用して・尾道1泊2日《後編》~新展望台「PEAK」&活版印刷体験~

26いいね!

2022/04/25 - 2022/04/25

273位(同エリア1140件中)

ちゃみお

ちゃみおさん

昨日は雨で予定が狂いまくった尾道観光。
2日目は打って変わって、気持ちの良い快晴となりました。
お天気が昨日と逆だったら良かったのに・・・。

昨日はお天気が悪かったので行かなかった、「PEAK」と名付けられた千光寺公園の新しい展望台の見学をしました。
3月下旬にオープンしたばかりです。
これが素敵なんですよ。
午後はレトロな活版印刷体験をしました。
レトロな部分も残りつつ、新しくなった尾道を楽しめた1日となりました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます。<br /><br />朝食は8時~と9時~の2部制。<br />私達は8時からにしました。<br /><br />向島・満汐農園の八朔ジュースとお茶。

    おはようございます。

    朝食は8時~と9時~の2部制。
    私達は8時からにしました。

    向島・満汐農園の八朔ジュースとお茶。

    おのみち帆聲-Hansei- 宿・ホテル

  • 朝食は「鯛茶漬け膳」<br />・特製鯛茶漬け 胡麻ダレ しまなみリーフ <br />・だし巻き卵 倉橋産ちりめんの染めおろし<br />・桂馬蒲鉾 ゴボウ天<br />・広島県産コシヒカリ<br />・鯛あら汁 あおさ海苔<br />・香の物三種<br />・瀬戸内産フレッシュジュースとりんごのコンポートワインジュレがけ

    朝食は「鯛茶漬け膳」
    ・特製鯛茶漬け 胡麻ダレ しまなみリーフ 
    ・だし巻き卵 倉橋産ちりめんの染めおろし
    ・桂馬蒲鉾 ゴボウ天
    ・広島県産コシヒカリ
    ・鯛あら汁 あおさ海苔
    ・香の物三種
    ・瀬戸内産フレッシュジュースとりんごのコンポートワインジュレがけ

  • たっぷりの胡麻ダレの中に、鯛のお刺身があります。<br />そのまま胡麻ダレで食べるか、ご飯に乗せて熱々のお出汁をかけてお茶漬けにして食べるか、どちらでもお好みでどうぞとの事。<br /><br />新鮮な鯛のお刺身は弾力が凄いのです。これは絶品でした。<br />私は一切れをお刺身で、残りはお茶漬けにしてみました。<br />夕食の時の鯛のお鍋も美味しかったけど、これも美味しかった。<br /><br />他のお料理も美味でした。

    たっぷりの胡麻ダレの中に、鯛のお刺身があります。
    そのまま胡麻ダレで食べるか、ご飯に乗せて熱々のお出汁をかけてお茶漬けにして食べるか、どちらでもお好みでどうぞとの事。

    新鮮な鯛のお刺身は弾力が凄いのです。これは絶品でした。
    私は一切れをお刺身で、残りはお茶漬けにしてみました。
    夕食の時の鯛のお鍋も美味しかったけど、これも美味しかった。

    他のお料理も美味でした。

  • コーヒーで〆<br />美味しく頂きました。<br />ご馳走様でした。<br /><br />スタッフの方が皆さん笑顔で接して下さって、居心地の良いお宿でした。<br /><br />チェックアウト後、車を少しの間停めさせてもらって尾道市役所まで行ってみることに。

    コーヒーで〆
    美味しく頂きました。
    ご馳走様でした。

    スタッフの方が皆さん笑顔で接して下さって、居心地の良いお宿でした。

    チェックアウト後、車を少しの間停めさせてもらって尾道市役所まで行ってみることに。

  • 尾道市役所へ行く途中、飲み屋さんがひしめく路地を発見!<br />昭和にタイムスリップしたような気分。<br />路地の奥に猫さんが居る!

    尾道市役所へ行く途中、飲み屋さんがひしめく路地を発見!
    昭和にタイムスリップしたような気分。
    路地の奥に猫さんが居る!

  • 近寄ってみると、飲み屋さんに入っていくところだった。笑<br />猫「一杯飲みに来たニャ~」

    近寄ってみると、飲み屋さんに入っていくところだった。笑
    猫「一杯飲みに来たニャ~」

  • ここもまたディープな雰囲気の路地ですね。

    ここもまたディープな雰囲気の路地ですね。

  • この4階建ては凄い。<br />どういう構造?!

    この4階建ては凄い。
    どういう構造?!

  • 尾道市役所の屋上テラス、3回も来てしまった。<br />この時たまたまエレベーターで一緒になった方が、前回の尾道市長選に立候補して落選された元尾道市議でした。<br />一緒に屋上へ上がって来られて軽く尾道の観光案内をしつつ、ご自身の政治理念などを聞かせて頂きました。<br />この元市議の方に限らず、尾道の方はフレンドリーに声をかけて下さる方が多いなと感じます。<br />過去にもすれ違っただけなのに、千光寺はこっちに行くのよと道案内されたり、ランチはどこそこのお店がお勧めよと言われたり、観光客に優しい印象です。<br />そういうベースがあるからなのか、尾道は移住者が多い。

    尾道市役所の屋上テラス、3回も来てしまった。
    この時たまたまエレベーターで一緒になった方が、前回の尾道市長選に立候補して落選された元尾道市議でした。
    一緒に屋上へ上がって来られて軽く尾道の観光案内をしつつ、ご自身の政治理念などを聞かせて頂きました。
    この元市議の方に限らず、尾道の方はフレンドリーに声をかけて下さる方が多いなと感じます。
    過去にもすれ違っただけなのに、千光寺はこっちに行くのよと道案内されたり、ランチはどこそこのお店がお勧めよと言われたり、観光客に優しい印象です。
    そういうベースがあるからなのか、尾道は移住者が多い。

  • 「COCORONOMICHI」<br />尾道愛をはぐくむプロモーション活動のキャッチコピーだそうです。

    「COCORONOMICHI」
    尾道愛をはぐくむプロモーション活動のキャッチコピーだそうです。

  • やっぱり晴れている時に来るのが良いね。<br />気持ち良い♪

    やっぱり晴れている時に来るのが良いね。
    気持ち良い♪

  • 向かいの島は向島。<br />何年か前、大阪の拘置所から脱走した人が向島に潜伏していて、この尾道水道を泳いで渡って来たって事がありましたね。<br />穏やかそうに見えて、潮の流れが早い尾道水道をよく泳いだものだ・・・。

    向かいの島は向島。
    何年か前、大阪の拘置所から脱走した人が向島に潜伏していて、この尾道水道を泳いで渡って来たって事がありましたね。
    穏やかそうに見えて、潮の流れが早い尾道水道をよく泳いだものだ・・・。

  • 昨日雨で中止になった16人乗りの自転車ツアーの集合場所は、こちらの建物でした。今日だったら良かったのにね。<br />この自転車ツアーは金・土・日しかやっていないので仕方ない。(この日は月曜日)<br />

    昨日雨で中止になった16人乗りの自転車ツアーの集合場所は、こちらの建物でした。今日だったら良かったのにね。
    この自転車ツアーは金・土・日しかやっていないので仕方ない。(この日は月曜日)

  • 昨日見学した巨大な鬼瓦のあるお寺も、市役所からしっかり見えました。<br />周囲の家々と比べると、大きさが分かりますよね。

    昨日見学した巨大な鬼瓦のあるお寺も、市役所からしっかり見えました。
    周囲の家々と比べると、大きさが分かりますよね。

  • 千光寺、天寧寺三重塔も見えます。<br />新しい展望台もちょっとだけ見えてます。<br /><br />ではまた今日も千光寺公園駐車場に車を停めて、町歩きしましょ。

    千光寺、天寧寺三重塔も見えます。
    新しい展望台もちょっとだけ見えてます。

    ではまた今日も千光寺公園駐車場に車を停めて、町歩きしましょ。

  • 千光寺公園駐車場へ車を停めました。<br />昨日は雨だったので行かなかった、千光寺公園の新しい展望台へ行ってみます。<br />ツツジが綺麗です。

    千光寺公園駐車場へ車を停めました。
    昨日は雨だったので行かなかった、千光寺公園の新しい展望台へ行ってみます。
    ツツジが綺麗です。

  • 「永遠の愛」モニュメント<br />雑誌などで見た事はあったけど、本物を見たのは初めて。<br />

    「永遠の愛」モニュメント
    雑誌などで見た事はあったけど、本物を見たのは初めて。

    千光寺公園 公園・植物園

  • 新緑とツツジのコラボ、美しい。

    新緑とツツジのコラボ、美しい。

  • ちらっと見えて来ましたよ!<br />去年の春、お花見に来た時は絶賛解体中で、ドリルの音が響いてました。<br />1年で完成するんですね。

    ちらっと見えて来ましたよ!
    去年の春、お花見に来た時は絶賛解体中で、ドリルの音が響いてました。
    1年で完成するんですね。

  • 新しい展望台を見る前に、以前の展望台をご紹介。<br />2010年に撮影していました。<br />旧展望台は階段しかない為、足が不自由な方には不向きでした。

    新しい展望台を見る前に、以前の展望台をご紹介。
    2010年に撮影していました。
    旧展望台は階段しかない為、足が不自由な方には不向きでした。

  • 3月29日にオープンした新しい展望台はこうなりました。<br />アルファベットの「e」に見える。<br />山の上にある展望台ということで「PEAK」という愛称になりました。<br />西側はらせん階段。

    3月29日にオープンした新しい展望台はこうなりました。
    アルファベットの「e」に見える。
    山の上にある展望台ということで「PEAK」という愛称になりました。
    西側はらせん階段。

    グリル展望 グルメ・レストラン

  • 東側には階段&エレベーターがあるので、車いすやベビーカーの方も楽に上がれるようになりました。<br />しかも東西に長いので、人が密になる心配のない素敵なデザインです。

    東側には階段&エレベーターがあるので、車いすやベビーカーの方も楽に上がれるようになりました。
    しかも東西に長いので、人が密になる心配のない素敵なデザインです。

  • 東側<br />東西に63メートルの長さがあるので、広々!

    東側
    東西に63メートルの長さがあるので、広々!

  • 西側<br />夫、写真撮影を頼まれている図<br /><br />西と東では見える景色も微妙に違うので、端から端まで歩いて楽しめます。

    西側
    夫、写真撮影を頼まれている図

    西と東では見える景色も微妙に違うので、端から端まで歩いて楽しめます。

  • では新展望台PEAKからの景色をどうぞ!<br />東側。

    では新展望台PEAKからの景色をどうぞ!
    東側。

  • 尾道大橋の向こうに見える沢山のクレーン。<br />あれは以前進水式を見学に行った尾道造船かな?

    尾道大橋の向こうに見える沢山のクレーン。
    あれは以前進水式を見学に行った尾道造船かな?

  • 最近あまり見かけなくなった黄色い電車が通過。

    最近あまり見かけなくなった黄色い電車が通過。

  • 真下の眺め。

    真下の眺め。

  • 尾道と向島を結ぶ渡船、尾道水道を横切る船。<br />ぶつかりそう!と思って見ていたけれど・・・

    尾道と向島を結ぶ渡船、尾道水道を横切る船。
    ぶつかりそう!と思って見ていたけれど・・・

  • そんな事は心配無用でした。<br />昨日から尾道水道を時々見ているけれど、いろんな船が通ってますね。<br />

    そんな事は心配無用でした。
    昨日から尾道水道を時々見ているけれど、いろんな船が通ってますね。

  • 西側の眺め。<br />ここからは朝日と夕陽、どちらも楽しめそうですね。

    西側の眺め。
    ここからは朝日と夕陽、どちらも楽しめそうですね。

  • 階段で下りてみます。<br /><br />高校生の団体さんが集合写真を撮っていた。<br />最近はドローン(赤丸)で撮影するんだね。時代は変わったなぁ。<br />

    階段で下りてみます。

    高校生の団体さんが集合写真を撮っていた。
    最近はドローン(赤丸)で撮影するんだね。時代は変わったなぁ。

  • 「文学のこみち」の碑もコンクリートで固められてしまったのね。<br />何だか味気ない。

    「文学のこみち」の碑もコンクリートで固められてしまったのね。
    何だか味気ない。

  • 木がイノシシに見えるのは私だけでしょうか?

    木がイノシシに見えるのは私だけでしょうか?

  • お馴染み、千光寺からの眺め。

    お馴染み、千光寺からの眺め。

    千光寺 寺・神社・教会

  • 千光寺・鐘楼

    千光寺・鐘楼

  • 千光寺は何度も訪れているのと、高校生で溢れていたので退散です。

    千光寺は何度も訪れているのと、高校生で溢れていたので退散です。

  • みはらし亭<br />カフェ&ゲストハウスです。<br />

    みはらし亭
    カフェ&ゲストハウスです。

    尾道ゲストハウス みはらし亭 宿・ホテル

  • 尾道の景色に無くてはならないのが、ロープウェイ。

    尾道の景色に無くてはならないのが、ロープウェイ。

  • 天寧寺 三重塔<br />ここも尾道を代表する景色です。

    天寧寺 三重塔
    ここも尾道を代表する景色です。

  • 去年も気になったスズメバチの巣。<br />三重塔の屋根の下にあるのです。<br />今は空き家状態の巣ですけど、現役の頃はすごい数のスズメバチが出入りしていたでしょうね。<br />

    去年も気になったスズメバチの巣。
    三重塔の屋根の下にあるのです。
    今は空き家状態の巣ですけど、現役の頃はすごい数のスズメバチが出入りしていたでしょうね。

  • 福石猫神社<br /><br />福石猫が沢山います。

    福石猫神社

    福石猫が沢山います。

  • 福石猫神社の一角に、本物の猫さんがぐっすり眠っていた。<br />全く動かないので置物みたいだった^^;<br />それにしても気持ち良さそうに眠ってるね。

    福石猫神社の一角に、本物の猫さんがぐっすり眠っていた。
    全く動かないので置物みたいだった^^;
    それにしても気持ち良さそうに眠ってるね。

  • 猫の小道には福石猫がたくさん置いてあります。

    猫の小道には福石猫がたくさん置いてあります。

  • そして猫の絵も沢山あります。

    そして猫の絵も沢山あります。

  • たまにはゾウさんも居ますが・・・

    たまにはゾウさんも居ますが・・・

  • 足元の階段にも猫

    足元の階段にも猫

  • 猫

  • 北川景子さんがここでCMの撮影をされたみたいです。

    北川景子さんがここでCMの撮影をされたみたいです。

  • 猫の小道を下って、艮神社に出ました。<br />楠の新緑が美しい♪

    猫の小道を下って、艮神社に出ました。
    楠の新緑が美しい♪

  • あまりに美しいので、いっぱい写真を撮りました。<br />でも木が大きすぎて、どう撮ったら良いのか分からん!

    あまりに美しいので、いっぱい写真を撮りました。
    でも木が大きすぎて、どう撮ったら良いのか分からん!

  • 頭上をロープウェイが通過。<br />楠の新緑が青空に映えますね。

    頭上をロープウェイが通過。
    楠の新緑が青空に映えますね。

  • 尾道商店街に入りました。<br /><br />関東から移住されたご夫婦が営む「尾道ブルワリー」。<br />https://onomichibeer.com/<br />ここでメイドイン尾道のビールを買おうと思って来たけれど、定休日でした。<br />「ジャパン・グレートビア・アワーズ2022」でゴールドメダルを含む4部門受賞を受賞されたとの事。<br />きっと美味しいビールなのだと思います。<br />残念ながらここでビールを買う事は出来なかったけど、商店街の他のお店で買う事にしました。

    尾道商店街に入りました。

    関東から移住されたご夫婦が営む「尾道ブルワリー」。
    https://onomichibeer.com/
    ここでメイドイン尾道のビールを買おうと思って来たけれど、定休日でした。
    「ジャパン・グレートビア・アワーズ2022」でゴールドメダルを含む4部門受賞を受賞されたとの事。
    きっと美味しいビールなのだと思います。
    残念ながらここでビールを買う事は出来なかったけど、商店街の他のお店で買う事にしました。

    尾道ブルワリー グルメ・レストラン

  • 自撮り写真館の看板が良い感じ!

    自撮り写真館の看板が良い感じ!

  • カラフルな自転車。

    カラフルな自転車。

  • 今日のランチは「大和湯」。<br />元々は銭湯だったのがカフェになり、今は町中華のお店になりました。<br />昨日は行列になっていたけれど、さすがに平日のお客さんは少ないみたい。<br />でも私達は一応予約を入れていました。

    今日のランチは「大和湯」。
    元々は銭湯だったのがカフェになり、今は町中華のお店になりました。
    昨日は行列になっていたけれど、さすがに平日のお客さんは少ないみたい。
    でも私達は一応予約を入れていました。

    大和湯 グルメ・レストラン

  • 店内には銭湯の名残が・・・。

    店内には銭湯の名残が・・・。

  • 古い体重計やマッサージ機、ロッカーもありますよ。<br />

    古い体重計やマッサージ機、ロッカーもありますよ。

  • ランチはこれのみ。

    ランチはこれのみ。

  • グラスが可愛い!

    グラスが可愛い!

  • 来ました!<br />小籠包、焼餃子、海老焼売などのセットです。<br />夫は+300円で鶏肉飯にしました。

    来ました!
    小籠包、焼餃子、海老焼売などのセットです。
    夫は+300円で鶏肉飯にしました。

  • ここに来た理由は、小籠包を食べたかったから。<br />口の中を火傷するほど熱々だと思っていたら、そんなに熱くなくて少し残念でした。<br />美味しく頂いたけど。<br />

    ここに来た理由は、小籠包を食べたかったから。
    口の中を火傷するほど熱々だと思っていたら、そんなに熱くなくて少し残念でした。
    美味しく頂いたけど。

  • 午後の予定にはまだ時間があるので、もう1カ所行ってみたかったところへ歩いて行きます。<br />お天気が良いと景色も綺麗ね。<br />この日は暑すぎるくらいでした。

    午後の予定にはまだ時間があるので、もう1カ所行ってみたかったところへ歩いて行きます。
    お天気が良いと景色も綺麗ね。
    この日は暑すぎるくらいでした。

  • 目的地はここ「ONOMICHI U2」<br />倉庫だった建物がオシャレな複合施設になってます。<br />ホテルやサイクルプロショップ、レストラン、ベーカリー、カフェなどがあります。

    目的地はここ「ONOMICHI U2」
    倉庫だった建物がオシャレな複合施設になってます。
    ホテルやサイクルプロショップ、レストラン、ベーカリー、カフェなどがあります。

    HOTEL CYCLE (ホテルサイクル) 宿・ホテル

  • 中をチラ見した後、外を1周してみることに。

    中をチラ見した後、外を1周してみることに。

  • これだけのショップがあります。

    これだけのショップがあります。

  • 海側はオープンテラスになっています。<br />尾道水道を眺めながら、のんびり過ごすのも良さそう。<br />私達は時間がないので、見るだけです。

    海側はオープンテラスになっています。
    尾道水道を眺めながら、のんびり過ごすのも良さそう。
    私達は時間がないので、見るだけです。

  • 外を1周した後、もう一度中へ。

    外を1周した後、もう一度中へ。

  • ベーカリーのパンも美味しそうでした。<br />ランチを済ませたばかりなので、見るだけ。

    ベーカリーのパンも美味しそうでした。
    ランチを済ませたばかりなので、見るだけ。

  • 外もオシャレなんです。

    外もオシャレなんです。

  • 映えスポットでは、女子が写真を撮ってました。<br />楽しそうね♪若いって良いな♪

    映えスポットでは、女子が写真を撮ってました。
    楽しそうね♪若いって良いな♪

  • 水色のバスはコーヒー屋さんでした。

    水色のバスはコーヒー屋さんでした。

  • 最近はサイクリストが増えたなと感じます。<br />

    最近はサイクリストが増えたなと感じます。

  • 尾道駅前の芝生広場<br />ここでも地元のおじいさんから声をかけられ、尾道大橋についてのうんちくを聞きました。<br />尾道市民みんなが観光大使なのかもね。

    尾道駅前の芝生広場
    ここでも地元のおじいさんから声をかけられ、尾道大橋についてのうんちくを聞きました。
    尾道市民みんなが観光大使なのかもね。

  • そろそろ午後1時半から予約している、活版印刷体験に行かなくちゃ!<br />暑いので、屋根のある商店街を通って行きます。

    そろそろ午後1時半から予約している、活版印刷体験に行かなくちゃ!
    暑いので、屋根のある商店街を通って行きます。

  • 白いお家が、活版印刷体験のできるお店です。<br />昔は美容室だったそうです。

    白いお家が、活版印刷体験のできるお店です。
    昔は美容室だったそうです。

  • 線路をくぐり、お店の入り口に到着。<br />ここも尾道らしい雰囲気ですね。

    線路をくぐり、お店の入り口に到着。
    ここも尾道らしい雰囲気ですね。

  • 「活版カムパネルラ」<br />https://campanella-letterpress.jp/<br /><br />足元に猫さんが居ます。<br />可愛い♪<br /><br />数年前、広島のローカル番組で紹介されたのを見て、一度チャレンジしてみたいと思っていたのです。<br />やっと体験出来る♪

    「活版カムパネルラ」
    https://campanella-letterpress.jp/

    足元に猫さんが居ます。
    可愛い♪

    数年前、広島のローカル番組で紹介されたのを見て、一度チャレンジしてみたいと思っていたのです。
    やっと体験出来る♪

  • 13時半から、活版印刷体験Bコース(1時間半)、2200円を予約していました。<br />まずは体温チェックと消毒をして入ります。<br /><br />最初に体験コースの説明を聞いて、早速始まりました。<br />印刷出来るのは、名刺サイズのカード、ミニノート、B5サイズのノートの3種類。<br />どれに何冊印刷するかで、お値段も変わって来ます。<br />私はカードとB5サイズのノート1冊へ印刷する事にしました。

    13時半から、活版印刷体験Bコース(1時間半)、2200円を予約していました。
    まずは体温チェックと消毒をして入ります。

    最初に体験コースの説明を聞いて、早速始まりました。
    印刷出来るのは、名刺サイズのカード、ミニノート、B5サイズのノートの3種類。
    どれに何冊印刷するかで、お値段も変わって来ます。
    私はカードとB5サイズのノート1冊へ印刷する事にしました。

  • 体験するのはちゃみお。夫は撮影係です。<br />まずは考えて来た文章の文字を、ここから探してピックアップします。

    体験するのはちゃみお。夫は撮影係です。
    まずは考えて来た文章の文字を、ここから探してピックアップします。

  • ちゃみおも大人の階段を着実に上っていて、老眼になっている身。<br />この小さな文字を探すのが大変でした。<br />虫眼鏡が欲しかったわ。笑<br /><br />今はPCで文字を打って、プリンターで簡単に印刷できるけど、昔の印刷屋さんは大変だったんだなと実感。

    ちゃみおも大人の階段を着実に上っていて、老眼になっている身。
    この小さな文字を探すのが大変でした。
    虫眼鏡が欲しかったわ。笑

    今はPCで文字を打って、プリンターで簡単に印刷できるけど、昔の印刷屋さんは大変だったんだなと実感。

  • 全ての文字が揃っている訳ではないので、漢字が無い時はひらがなにします。<br />これらは寄贈されたり、廃業された印刷屋さんから譲り受けた物だそうです。<br />これから先、新たに作られる事はないので貴重な品です。

    全ての文字が揃っている訳ではないので、漢字が無い時はひらがなにします。
    これらは寄贈されたり、廃業された印刷屋さんから譲り受けた物だそうです。
    これから先、新たに作られる事はないので貴重な品です。

  • 印刷する文字を選んだら、ベースの絵と文字の配置を考えます。<br />これはセンスを問われる。

    印刷する文字を選んだら、ベースの絵と文字の配置を考えます。
    これはセンスを問われる。

  • 位置を決めたら、文字をはめ込んで行きます。<br />これもまた細かい作業です。

    位置を決めたら、文字をはめ込んで行きます。
    これもまた細かい作業です。

  • 次は印刷するカードを5枚選びます。<br />色んな色と紙があるので、選ぶのも楽しかった。<br />私は下に置いている5枚にしました。<br />和紙のように厚みのある紙の方が、印刷した時に凹凸が出やすいので面白いらしい。<br />私も和紙を何枚か選びました。

    次は印刷するカードを5枚選びます。
    色んな色と紙があるので、選ぶのも楽しかった。
    私は下に置いている5枚にしました。
    和紙のように厚みのある紙の方が、印刷した時に凹凸が出やすいので面白いらしい。
    私も和紙を何枚か選びました。

  • 印刷する機械はこれ。<br />もう何十年も前に使われていた機械。<br />これも貴重だよね。<br />

    印刷する機械はこれ。
    もう何十年も前に使われていた機械。
    これも貴重だよね。

  • お店の方にセットしてもらって、いざ印刷!<br />ガチャガチャという音が良い!<br />しかし、想像していたよりもちょっと力の要る作業でした。

    お店の方にセットしてもらって、いざ印刷!
    ガチャガチャという音が良い!
    しかし、想像していたよりもちょっと力の要る作業でした。

  • 私が印刷体験している間に、店内の撮影に没頭する夫。<br />※撮影の許可を頂いてます。<br />このお店は古民家を改装しているのですが、ここは何だったか分かりますか?<br />実はここ、お風呂だった場所。<br />壁のタイルが残っていて、今はカレンダーとして利用されています。<br />この利用方法は目から鱗でした。

    私が印刷体験している間に、店内の撮影に没頭する夫。
    ※撮影の許可を頂いてます。
    このお店は古民家を改装しているのですが、ここは何だったか分かりますか?
    実はここ、お風呂だった場所。
    壁のタイルが残っていて、今はカレンダーとして利用されています。
    この利用方法は目から鱗でした。

  • 元は美容院だったそうですが、真下には山陽本線、ちょっと先には尾道水道が見えて良いロケーションです。

    元は美容院だったそうですが、真下には山陽本線、ちょっと先には尾道水道が見えて良いロケーションです。

  • なぜかボルダリングがある。<br />お店の方にお聞きすると、最初この建物はなぜか階段が無かったのだそう。<br />古民家だったので、朽ちて撤去されていた可能性もあるとの事。<br />2階へ上がる為にボルダリングを付けて、上がり下りしていたらしい。<br />今は階段がありました。

    なぜかボルダリングがある。
    お店の方にお聞きすると、最初この建物はなぜか階段が無かったのだそう。
    古民家だったので、朽ちて撤去されていた可能性もあるとの事。
    2階へ上がる為にボルダリングを付けて、上がり下りしていたらしい。
    今は階段がありました。

  • 先日旅番組のロケで、女優の斉藤由貴さんがここに来らて体験をされたそうです。<br />番組放送後、ファンの方が斉藤由貴さんと同じ文字で同じ体験をしたいというファンの方が関東や九州から沢山来られたんですって。<br /><br />

    先日旅番組のロケで、女優の斉藤由貴さんがここに来らて体験をされたそうです。
    番組放送後、ファンの方が斉藤由貴さんと同じ文字で同じ体験をしたいというファンの方が関東や九州から沢山来られたんですって。

  • ここは活版印刷体験だけでなく、活版印刷の雑貨なども販売されています。

    ここは活版印刷体験だけでなく、活版印刷の雑貨なども販売されています。

  • この「おくすり」の袋は、昔の原盤そのままの印刷なんですって。<br />

    この「おくすり」の袋は、昔の原盤そのままの印刷なんですって。

  • 最近は若いお客さんが多いらしい。<br />私達世代は懐かしいという感じだけど、若い人は「エモい」のかな。

    最近は若いお客さんが多いらしい。
    私達世代は懐かしいという感じだけど、若い人は「エモい」のかな。

  • 夫が撮影している間に、ちゃみおの印刷体験も進んでます。<br />まずはノートに印刷。

    夫が撮影している間に、ちゃみおの印刷体験も進んでます。
    まずはノートに印刷。

  • 次はカードに印刷。<br />なかなか良い感じじゃん!<br /><br />インクも何種類かある中から一つ選ぶので、結構悩みました。<br />けど、この色で正解だったような気がします。

    次はカードに印刷。
    なかなか良い感じじゃん!

    インクも何種類かある中から一つ選ぶので、結構悩みました。
    けど、この色で正解だったような気がします。

  • 出来上がったカードは、壁に立てかけて撮影出来るようになってました。<br />

    出来上がったカードは、壁に立てかけて撮影出来るようになってました。

  • 予定よりも文字が多くなってしまったけど、お店の方が何とか収まるように頑張って下さいました。<br /><br />このインクは乾くのに1日かかるそうで、写真を撮った後は丁寧に紙に包んでもらって持ち帰りました。<br /><br />お店の方もテキパキと分かりやすく説明して下さって、楽しく活版印刷体験する事が出来ました。

    予定よりも文字が多くなってしまったけど、お店の方が何とか収まるように頑張って下さいました。

    このインクは乾くのに1日かかるそうで、写真を撮った後は丁寧に紙に包んでもらって持ち帰りました。

    お店の方もテキパキと分かりやすく説明して下さって、楽しく活版印刷体験する事が出来ました。

  • もう一度商店街に戻って、尾道ブルワリーのビールを買って帰りたいと思います。<br />通りの突き当たりを船が通る光景が、何だか面白かった。

    もう一度商店街に戻って、尾道ブルワリーのビールを買って帰りたいと思います。
    通りの突き当たりを船が通る光景が、何だか面白かった。

  • 「尾道ええもんや」で尾道ブルワリーのビールを2本購入。<br />そろそろ帰りましょ。<br />千光寺公園駐車場まで歩いて坂を上りますよ!

    「尾道ええもんや」で尾道ブルワリーのビールを2本購入。
    そろそろ帰りましょ。
    千光寺公園駐車場まで歩いて坂を上りますよ!

    尾道ええもんや (尾道観光土産品協同組合) お土産屋・直売所・特産品

  • 尾道は八重桜が満開でした。<br />

    尾道は八重桜が満開でした。

  • もう少しで千光寺。

    もう少しで千光寺。

  • お供えしてあるお水を飲んでる猫さん。<br />やっべ!見つかった。<br />何も無かったように、寝たふりしとこ・・・<br />と思っていたかどうか定かではありませんが、私にはそう見えた。

    お供えしてあるお水を飲んでる猫さん。
    やっべ!見つかった。
    何も無かったように、寝たふりしとこ・・・
    と思っていたかどうか定かではありませんが、私にはそう見えた。

  • この日は暑かったので、千光寺の真下にある「みはらし亭」まで上ったら力尽きた。

    この日は暑かったので、千光寺の真下にある「みはらし亭」まで上ったら力尽きた。

  • レトロな店内で休憩です。

    レトロな店内で休憩です。

  • 瀬戸田レモンスカッシュと瀬戸田はっさくジュースを飲みました。

    瀬戸田レモンスカッシュと瀬戸田はっさくジュースを飲みました。

  • 尾道水道を眺めながら休憩したら、ちょっと元気が出た。

    尾道水道を眺めながら休憩したら、ちょっと元気が出た。

  • ジュースを飲んだので、何とか駐車場まで帰りました。<br />この後、車で無事帰宅。<br />この日もいっぱい歩いたので、万歩計を見ると約15000歩歩いてました。<br />昨日は見てなかったので不明ですが、感覚的には同じくらい歩いてる気がします。

    ジュースを飲んだので、何とか駐車場まで帰りました。
    この後、車で無事帰宅。
    この日もいっぱい歩いたので、万歩計を見ると約15000歩歩いてました。
    昨日は見てなかったので不明ですが、感覚的には同じくらい歩いてる気がします。

  • 今回買った物。<br />左の花瓶は商店街の雑貨屋さんで一目惚れして購入。<br />尾道ブルワリーのビール2本。<br />IPAは柑橘の苦みとホップの苦みが上手く合わさった爽やか系の味。<br />右の「クロネコカカオ」は向島にある人気のチョコレート屋さん「ウシオチョコラトル」から譲り受けた無農薬のカカオの殻を使ったビール。<br />見た目もココアのような色で、飲むと微かにチョコレートの風味がするビールでした。<br />最近は地ビールを買って飲むのも楽しみの一つになってます。<br /><br />しつこいですが、16人乗りの自転車ツアーが中止になったのは残念でしたけど、活版印刷体験も楽しかったし、変わりつつある尾道の町歩きも楽しめました。<br />またリベンジで尾道へ遊びに行きたいと思います。<br /><br />~~~~~おしまい~~~~~

    今回買った物。
    左の花瓶は商店街の雑貨屋さんで一目惚れして購入。
    尾道ブルワリーのビール2本。
    IPAは柑橘の苦みとホップの苦みが上手く合わさった爽やか系の味。
    右の「クロネコカカオ」は向島にある人気のチョコレート屋さん「ウシオチョコラトル」から譲り受けた無農薬のカカオの殻を使ったビール。
    見た目もココアのような色で、飲むと微かにチョコレートの風味がするビールでした。
    最近は地ビールを買って飲むのも楽しみの一つになってます。

    しつこいですが、16人乗りの自転車ツアーが中止になったのは残念でしたけど、活版印刷体験も楽しかったし、変わりつつある尾道の町歩きも楽しめました。
    またリベンジで尾道へ遊びに行きたいと思います。

    ~~~~~おしまい~~~~~

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • タロちゃんさん 2022/05/13 12:59:10
    二日目はいいお天気(o^^o)
    こんにちは、ちゃみおさん(^^)

    二日目はお天気に恵まれて良かったですね🎵
    新しくなった展望台からの眺めはサイコーに綺麗でした。
    私は西側が好みかな(^o^)

    活版印刷の体験って初めて知りました。
    一文字ずつ手で並べて印刷すると味わいがでていいもんですね。
    活版印刷ではないけど、小学校のころ学級新聞を輪転機で印刷してたのを思い出しました。
    あれは緑の原紙に書けないボールペンで書いて輪転機に貼り付けて回しながら一枚ずつ印刷してたような気がします。
    いい思い出です。

    地ビールはその土地の特産を使ってたりして色んな味が楽しめていいですよね!
    ラベルもかわいいし(^^)
    ワインのように瓶から上手く剥がせたら集められそうですね。

    今回も楽しく旅行記読ませていただきました。
    ありがとうございました。
    また次回を楽しみにしてまーす(^O^)/

             タロちゃん

    ちゃみお

    ちゃみおさん からの返信 2022/05/13 20:05:21
    RE: 二日目はいいお天気(o^^o)
    タロちゃんさん、こんばんは(*^O^*)

    > 二日目はお天気に恵まれて良かったですね🎵
    > 新しくなった展望台からの眺めはサイコーに綺麗でした。
    > 私は西側が好みかな(^o^)

    2日目は晴れて良かったです。2日とも雨だったら泣いてたかも。笑
    新しい展望台からの眺めは、すごく良かったですよ。
    東西に長くて広々しているので、人との距離も保てるし。
    私も西側の方が好みかな(^^)

    > 活版印刷の体験って初めて知りました。
    > 一文字ずつ手で並べて印刷すると味わいがでていいもんですね。
    > 活版印刷ではないけど、小学校のころ学級新聞を輪転機で印刷してたのを思い出しました。
    > あれは緑の原紙に書けないボールペンで書いて輪転機に貼り付けて回しながら一枚ずつ印刷してたような気がします。
    > いい思い出です。

    活版印刷体験は楽しかったですよ。
    印刷した紙に凹凸が出来るので、現代の印刷物には無い味わいのある出来あがりでした。
    私も小学生の頃は、輪転機で印刷していたと思います。
    卒業文集とかもそれだったような?
    書き間違えないよう、全神経を集中させて原稿を書いていた記憶があります。

    > 地ビールはその土地の特産を使ってたりして色んな味が楽しめていいですよね!
    > ラベルもかわいいし(^^)
    > ワインのように瓶から上手く剥がせたら集められそうですね。

    最近は素敵なデザインのラベルが多いから、ラベルのコレクションするのも面白そうですね。
    福山にも地ビールのお店がありますよね。
    コロナ前はオリジナルビール造り体験もさせてもらえると聞いて、ちょっとやってみたいなと思っていたんですけど、今はどうなんだろう・・・。

    > 今回も楽しく旅行記読ませていただきました。
    > ありがとうございました。
    > また次回を楽しみにしてまーす(^O^)/

    ありがとうございます♪
    次はせら藤園の予定です。
    また遊びに来て下さいね〜(^o^)

         ちゃみお

    タロちゃん

    タロちゃんさん からの返信 2022/05/13 21:08:58
    福山の地ビール
    気になってちょっとググりました(^。^)

    備後福山ブルーイングカレッジですね。
    体験、やってるみたいです。
    最低35本からで作業時間は6時間。
    1ヶ月後に出来上がるんですって。
    結構本格的(^^;)

    ちゃみお

    ちゃみおさん からの返信 2022/05/13 21:46:43
    RE: 福山の地ビール
    うわ〜っ!早速調べて下さったんですね!
    ありがとうございます(*^-^*)
    体験はコロナで止めちゃったかな?と思ってたんですけど、今もやってるんですね。
    それが分かって嬉しいです。
    以前申込みしようかと、本気で検討していた事があるんですよ。
    もう少しコロナが落ち着いたら、また検討してみます。
    アルコールはほとんど飲めないのにね(^^ゞ

         ちゃみお

ちゃみおさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP