京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月末から4月にかけて、忙しい日が続いていた旦那様。<br />連休が取れないので、旅行に出かけることはできないけれど、お休みの日に美味しいものは食べに出かけたいよねー♪<br />ってことで、旅行から食事にシフトチェンジしていたこの頃。<br />毎週末、2人のお休みが合った日に、ちょっと良いもの食べに行こうか…。<br />これが、なかなか楽しくて、もちろん旅に出るよりお安くつくし…(笑)<br /><br />その結果、旅に出ないで週末グルメを楽しむ月があっても良いんじゃないの~!!って発見に至るという(笑)<br />毎週末楽しめて、それでいて出費が抑えられるだなんて、素晴らしいわー☆<br /><br />と、そんな週末グルメの日だったけれど、桜が満開で日本全国各地から、桜を求めて大勢の観光客が来られているのに、夕食を食べに行くだけなんて、あまりにも勿体ないよねー。<br />でも、本当に凄い人!!<br />通勤時に感じる尋常じゃない人の多さに、ちょっと怯んでしまった…。<br />じゃあ、、、、桜をメインにしなければ良いんじゃないの。<br />桜目的の方が殆どだろうから、敢えて桜がないところに行けばスムーズなのかも…。<br />天邪鬼な考えだけれど、それは見事的中で♪<br />と~っても人が少ない中、快適にステキな時間を過ごせて、春の訪れ…楽しめましたー♪♪♪<br /><br /><br />花咲く京都  https://souda-kyoto.jp/other/hanasaku/<br />東福寺光明院  https://komyoin.jp/<br />東福寺  https://tofukuji.jp/<br />泉涌寺別院雲龍院  https://www.unryuin.jp/<br />京都つゆしゃぶCHIRIRI  https://www.chiriri.co.jp/kyoto/

花咲く京都/そうだ京都、行こう。春を感じるアートな空間を愉しんで♪ 東福寺 光明院&泉涌寺 雲龍院~京都つゆしゃぶCHIRIRI

252いいね!

2022/04/02 - 2022/04/02

16位(同エリア3737件中)

30

103

たらよろ

たらよろさん

この旅行記スケジュールを元に

3月末から4月にかけて、忙しい日が続いていた旦那様。
連休が取れないので、旅行に出かけることはできないけれど、お休みの日に美味しいものは食べに出かけたいよねー♪
ってことで、旅行から食事にシフトチェンジしていたこの頃。
毎週末、2人のお休みが合った日に、ちょっと良いもの食べに行こうか…。
これが、なかなか楽しくて、もちろん旅に出るよりお安くつくし…(笑)

その結果、旅に出ないで週末グルメを楽しむ月があっても良いんじゃないの~!!って発見に至るという(笑)
毎週末楽しめて、それでいて出費が抑えられるだなんて、素晴らしいわー☆

と、そんな週末グルメの日だったけれど、桜が満開で日本全国各地から、桜を求めて大勢の観光客が来られているのに、夕食を食べに行くだけなんて、あまりにも勿体ないよねー。
でも、本当に凄い人!!
通勤時に感じる尋常じゃない人の多さに、ちょっと怯んでしまった…。
じゃあ、、、、桜をメインにしなければ良いんじゃないの。
桜目的の方が殆どだろうから、敢えて桜がないところに行けばスムーズなのかも…。
天邪鬼な考えだけれど、それは見事的中で♪
と~っても人が少ない中、快適にステキな時間を過ごせて、春の訪れ…楽しめましたー♪♪♪


花咲く京都  https://souda-kyoto.jp/other/hanasaku/
東福寺光明院  https://komyoin.jp/
東福寺  https://tofukuji.jp/
泉涌寺別院雲龍院  https://www.unryuin.jp/
京都つゆしゃぶCHIRIRI https://www.chiriri.co.jp/kyoto/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4月の京都の街を、車で通過するなんて考えただけでも恐ろしい~。<br />コロナ禍で、ここ2年は随分と渋滞も減っていたけれど、今年の春は明らかに様相が異なるし…。<br />ここは、やっぱり無難に電車で行きましょう。<br />京阪電車の鳥羽街道で下車したら、山のある方面へ向かいます。<br />ずんずん歩いて15分ほどで、

    4月の京都の街を、車で通過するなんて考えただけでも恐ろしい~。
    コロナ禍で、ここ2年は随分と渋滞も減っていたけれど、今年の春は明らかに様相が異なるし…。
    ここは、やっぱり無難に電車で行きましょう。
    京阪電車の鳥羽街道で下車したら、山のある方面へ向かいます。
    ずんずん歩いて15分ほどで、

    鳥羽街道駅

  • 到着~!!<br />東福寺の塔頭、光明院♪<br />

    到着~!!
    東福寺の塔頭、光明院♪

    東福寺 光明院 寺・神社・教会

  • 入口の見事な枝垂桜。。。♪<br />今日のお出かけは、桜をメインで考えていなかったので、いきなりの咲き誇った桜風景に感動よね~。

    入口の見事な枝垂桜。。。♪
    今日のお出かけは、桜をメインで考えていなかったので、いきなりの咲き誇った桜風景に感動よね~。

  • 東福寺といえば、京都の紅葉で有名な人気寺院。<br />桜は捨てて、紅葉に命をかけたお寺さんだけあって、狙い通り人がとても少なくて…。<br />4月2日の京都の週末とは思えない人気の無さに、思わずやったぁ~!!とほくそ笑んでしまったわ(笑)

    東福寺といえば、京都の紅葉で有名な人気寺院。
    桜は捨てて、紅葉に命をかけたお寺さんだけあって、狙い通り人がとても少なくて…。
    4月2日の京都の週末とは思えない人気の無さに、思わずやったぁ~!!とほくそ笑んでしまったわ(笑)

  • でも、お庭は見事なんです!!<br />門を潜ったところのお庭は雲嶺庭。本堂に入る前のほんの些細な前庭だけれど、手入れが行き届いていて、素晴らしいわねー。

    でも、お庭は見事なんです!!
    門を潜ったところのお庭は雲嶺庭。本堂に入る前のほんの些細な前庭だけれど、手入れが行き届いていて、素晴らしいわねー。

  • 東福寺塔頭の光明院は、1391年に創建され、その後1939年に重森三玲氏の初期の傑作と言われるお庭が誕生することに。<br />志納料という形で、1人300円以上…を納めたら、

    東福寺塔頭の光明院は、1391年に創建され、その後1939年に重森三玲氏の初期の傑作と言われるお庭が誕生することに。
    志納料という形で、1人300円以上…を納めたら、

  • まずは、天井が高く、お花に彩られた、明るいお部屋へ。<br />桜の生花のさり気なさに、日本の美を感じます。

    まずは、天井が高く、お花に彩られた、明るいお部屋へ。
    桜の生花のさり気なさに、日本の美を感じます。

  • 本堂内は、大雑把に言うとL字型になっていて、L字の凹んだ内側の部分に重森三玲氏の波心庭が配置されているので、本堂のどこからも美しいお庭が観れると言う。。。<br />こじんまりとしたお茶席は、現代の客人をもてなすところかしら。

    本堂内は、大雑把に言うとL字型になっていて、L字の凹んだ内側の部分に重森三玲氏の波心庭が配置されているので、本堂のどこからも美しいお庭が観れると言う。。。
    こじんまりとしたお茶席は、現代の客人をもてなすところかしら。

  • 美しいお庭を、ど~んと見せてしまうのではなく、いろいろと切り取ったりして、小物遣いのセンスがなんて素敵なんだろう。<br />和の奥ゆかしさを感じずにはいられない…。

    美しいお庭を、ど~んと見せてしまうのではなく、いろいろと切り取ったりして、小物遣いのセンスがなんて素敵なんだろう。
    和の奥ゆかしさを感じずにはいられない…。

  • 正面に見える波心庭は、昭和の作庭家、重森三玲氏の手になる枯山水庭園で、1939年(昭和14年)に作庭されたもの。

    正面に見える波心庭は、昭和の作庭家、重森三玲氏の手になる枯山水庭園で、1939年(昭和14年)に作庭されたもの。

  • 白砂の苔の配置が素晴らしく、別名、虹の苔寺とも言われる名庭。<br />紅葉シーンがあまりに印象的ということで、その名がついたようだけれど、苔の緑と紅葉の赤やオレンジで庭がカラフルに染まる様子を是非一度は見てみたいものですねー。

    白砂の苔の配置が素晴らしく、別名、虹の苔寺とも言われる名庭。
    紅葉シーンがあまりに印象的ということで、その名がついたようだけれど、苔の緑と紅葉の赤やオレンジで庭がカラフルに染まる様子を是非一度は見てみたいものですねー。

  • 吉野窓から覗くお庭に風情を感じ…。

    吉野窓から覗くお庭に風情を感じ…。

  • 襖に施された金箔の艶やかさに京の雅を感じるわ。

    襖に施された金箔の艶やかさに京の雅を感じるわ。

  • そして、今回のイベントのお部屋がコチラ♪<br />うん??見た瞬間に感じた妙な違和感。このお部屋から、花咲く京都というタイトルに結びつきにくく…。

    そして、今回のイベントのお部屋がコチラ♪
    うん??見た瞬間に感じた妙な違和感。このお部屋から、花咲く京都というタイトルに結びつきにくく…。

  • 一部、生花が使用されているけれど、造花もかなり混ざっていたかなぁ。<br />まあ、イベント期間が2週間程度と長いので、全て生花でするのは難しいとはしても、畳にズブっと花自体を刺していることにも驚いたし…。<br />素人ながら、畳に剣山を置けないのかしら?とか、畳に刺している部分を上手く隠せないのかしら?とか、考えちゃって…。<br />だって、花道でも剣山部分を見せるのは良くないことなんですよね…

    一部、生花が使用されているけれど、造花もかなり混ざっていたかなぁ。
    まあ、イベント期間が2週間程度と長いので、全て生花でするのは難しいとはしても、畳にズブっと花自体を刺していることにも驚いたし…。
    素人ながら、畳に剣山を置けないのかしら?とか、畳に刺している部分を上手く隠せないのかしら?とか、考えちゃって…。
    だって、花道でも剣山部分を見せるのは良くないことなんですよね…

  • 花咲く京都のお部屋より、光明院はお庭が美しいので、そちらを見ている方が満足度が高い!

    花咲く京都のお部屋より、光明院はお庭が美しいので、そちらを見ている方が満足度が高い!

  • そう感じてしまって…(笑)<br />見事な白砂と苔と石のコラボにため息の連続だったわー。

    そう感じてしまって…(笑)
    見事な白砂と苔と石のコラボにため息の連続だったわー。

  • 計算され尽くした枯山水。<br />遠景の大きなソメイヨシノが春の陽気を表現しているかのようで、素晴らしいお庭だわー。

    計算され尽くした枯山水。
    遠景の大きなソメイヨシノが春の陽気を表現しているかのようで、素晴らしいお庭だわー。

  • 壁に模られた、丸と三角!!<br />そういえば、建仁寺にはまるさんかくしかくのお庭がありますよねー。<br />

    壁に模られた、丸と三角!!
    そういえば、建仁寺にはまるさんかくしかくのお庭がありますよねー。

  • 遊び心が楽しいですね♪

    遊び心が楽しいですね♪

  • 再び、花咲く京都のお部屋に戻ってきて…。<br />違う角度から眺めてみます。

    再び、花咲く京都のお部屋に戻ってきて…。
    違う角度から眺めてみます。

  • 波心庭を額縁庭園として楽しめる素晴らしいお部屋からの眺めを満喫しながら、イベントで色付けされた可愛いピンク色の障子。<br />実際のお花と描かれたお花のコラボ★

    波心庭を額縁庭園として楽しめる素晴らしいお部屋からの眺めを満喫しながら、イベントで色付けされた可愛いピンク色の障子。
    実際のお花と描かれたお花のコラボ★

  • 初めて、花咲く京都の花の間イベントを見たけれど、個人的には、賛否両論ありそうだなぁーって感じたわ。<br />この静寂を感じる、額縁庭園の畳の間に、何もない方が良いのではないか…。<br />申し訳ないけれど、私はそう感じてしまった…。

    初めて、花咲く京都の花の間イベントを見たけれど、個人的には、賛否両論ありそうだなぁーって感じたわ。
    この静寂を感じる、額縁庭園の畳の間に、何もない方が良いのではないか…。
    申し訳ないけれど、私はそう感じてしまった…。

  • 床の間のさり気なく生けられた桜♪<br />派手な演出ではなく、こういった気付けば季節を感じて…の方が好きだなぁー。

    床の間のさり気なく生けられた桜♪
    派手な演出ではなく、こういった気付けば季節を感じて…の方が好きだなぁー。

  • 丸く刈り上げられた植木が見事なフォルムで、手入れされた庭園は本当にいつまでもぼんやりと眺めていられる。

    丸く刈り上げられた植木が見事なフォルムで、手入れされた庭園は本当にいつまでもぼんやりと眺めていられる。

  • 三玲氏の作庭の信念は、生きた庭!<br />時の流れや風雨、自然の営みの全てを取り込み、庭の美しさに花を添えるものとしている。

    三玲氏の作庭の信念は、生きた庭!
    時の流れや風雨、自然の営みの全てを取り込み、庭の美しさに花を添えるものとしている。

  • また別のお部屋の床の間には、黒と白のコントラストが印象的なアニマル掛け軸とやっぱり桜♪<br />なかなか大胆な床の間の設えだと思ったけれど、私はこの感じ、好きだなぁ。

    また別のお部屋の床の間には、黒と白のコントラストが印象的なアニマル掛け軸とやっぱり桜♪
    なかなか大胆な床の間の設えだと思ったけれど、私はこの感じ、好きだなぁ。

  • 本堂内を、お庭に沿ってL字型に歩いてお庭を眺め、

    本堂内を、お庭に沿ってL字型に歩いてお庭を眺め、

  • 桜の春を感じ、見事なお庭を満喫~♪

    桜の春を感じ、見事なお庭を満喫~♪

  • この波心庭は、釈迦三尊・阿弥陀三尊・薬師三尊を表す三尊石から慈悲の心が放たれる世界を立石で表した枯山水庭園で、大海を表す白砂に浮かぶ三尊石組を基点に、立石が斜線状に並んでいて、寺の名前のごとく、光明が発するようにと、大小の石が直線的に配されているんだとか。

    この波心庭は、釈迦三尊・阿弥陀三尊・薬師三尊を表す三尊石から慈悲の心が放たれる世界を立石で表した枯山水庭園で、大海を表す白砂に浮かぶ三尊石組を基点に、立石が斜線状に並んでいて、寺の名前のごとく、光明が発するようにと、大小の石が直線的に配されているんだとか。

  • 凛とした張り詰めた空気感が良いですねー。

    凛とした張り詰めた空気感が良いですねー。

  • 一体、何種類の苔が植わっているんだろう?と思うほどに、たくさんの苔に出会えるお庭。<br />これからの新緑、そして梅雨の季節に、ますます美しさに磨きが掛かることでしょうねー。

    一体、何種類の苔が植わっているんだろう?と思うほどに、たくさんの苔に出会えるお庭。
    これからの新緑、そして梅雨の季節に、ますます美しさに磨きが掛かることでしょうねー。

  • ちなみに奥にあるサツキとツツジの植え込みは雲を表現しているそう。<br />今頃、赤い花をつけて華やかなお寺を演出しているのかな?

    ちなみに奥にあるサツキとツツジの植え込みは雲を表現しているそう。
    今頃、赤い花をつけて華やかなお寺を演出しているのかな?

  • 鴨居に隠れた鶴の姿…。<br />旦那様はJALって思ったようだけれど、私は鶴屋吉信って思っちゃった(笑)<br />同じ鶴を見て、思うことも人それぞれですね。<br />だからアートって面白いのよねー。

    鴨居に隠れた鶴の姿…。
    旦那様はJALって思ったようだけれど、私は鶴屋吉信って思っちゃった(笑)
    同じ鶴を見て、思うことも人それぞれですね。
    だからアートって面白いのよねー。

  • 住職さんのご厚意で、美しいお庭を公開されている光明院は、決して観光寺院ではないので、本当に人が少なく静かで…。<br />これだけ素晴らしいお庭を独り占め~!!なんてそんな贅沢、あるんですねー。<br />障子には、縁起物の瓢箪も。

    住職さんのご厚意で、美しいお庭を公開されている光明院は、決して観光寺院ではないので、本当に人が少なく静かで…。
    これだけ素晴らしいお庭を独り占め~!!なんてそんな贅沢、あるんですねー。
    障子には、縁起物の瓢箪も。

  • ちょうど、御朱印帳の記帳ページが無くなったので、光明院で購入しましたー。<br />御朱印込みで3000円と、他の寺院に比べて少しお高め設定かしら。<br />でも、銀を使った格子模様がとても美しくて買ってしまったわ。

    ちょうど、御朱印帳の記帳ページが無くなったので、光明院で購入しましたー。
    御朱印込みで3000円と、他の寺院に比べて少しお高め設定かしら。
    でも、銀を使った格子模様がとても美しくて買ってしまったわ。

  • 次なる寺院に向かうのに、東福寺の中を抜けて(笑)

    次なる寺院に向かうのに、東福寺の中を抜けて(笑)

  • やっぱり立派で凄いわー。東福寺!!!<br />三門の大きさに圧倒されるナ。左手に禅堂を見て、

    やっぱり立派で凄いわー。東福寺!!!
    三門の大きさに圧倒されるナ。左手に禅堂を見て、

  • そのまま秋の京都の代名詞と言っても過言じゃない、臥雲橋へ。<br />臥雲橋は、日常使いされている生活道路だけれど、ここから見る通天橋のパノラマが有名ですよねー。<br />紅葉の時期は、真っ赤に染まる場所だけれど、この時期は青紅葉。

    そのまま秋の京都の代名詞と言っても過言じゃない、臥雲橋へ。
    臥雲橋は、日常使いされている生活道路だけれど、ここから見る通天橋のパノラマが有名ですよねー。
    紅葉の時期は、真っ赤に染まる場所だけれど、この時期は青紅葉。

  • もちろん、紅葉の時期は人が凄くて動けないほどだけれど、この時期は生活道路として通過している人がまばらに…。

    もちろん、紅葉の時期は人が凄くて動けないほどだけれど、この時期は生活道路として通過している人がまばらに…。

  • 橋脚から屋根まで木造りの臥雲橋は、そのビジュアルもまたノスタルジックで風情を感じますね。

    橋脚から屋根まで木造りの臥雲橋は、そのビジュアルもまたノスタルジックで風情を感じますね。

  • 臥雲橋から少し行った先の一華院。<br />季節ごとの御朱印や、いろいろなタイプの御朱印があって、今の御朱印ブームに上手に乗っておられるよう。<br />SNSでの映えを意識していたり、御朱印ブームや、花手水など、お寺さんも今や商売の域に達している気がするわー。

    臥雲橋から少し行った先の一華院。
    季節ごとの御朱印や、いろいろなタイプの御朱印があって、今の御朱印ブームに上手に乗っておられるよう。
    SNSでの映えを意識していたり、御朱印ブームや、花手水など、お寺さんも今や商売の域に達している気がするわー。

    東福寺搭頭 一華院 寺・神社・教会

  • こういう路地の風景が、やっぱり京都に求めているものなんだろうなーって気がします。

    こういう路地の風景が、やっぱり京都に求めているものなんだろうなーって気がします。

  • 名もなき場所で、見事に咲き誇った桜の花に出会えて。

    名もなき場所で、見事に咲き誇った桜の花に出会えて。

  • 満開の枝振りに、やっぱり桜って良いなって。

    満開の枝振りに、やっぱり桜って良いなって。

  • 日本の春といえば、皆の思い出に絶対にあるであろう桜の花のシーン。<br />やっぱり、日本人のDNAに刷り込まれているんだろうなぁーって思います。<br />だって、桜が咲く頃になると、みんなワクワクするもんねー。

    日本の春といえば、皆の思い出に絶対にあるであろう桜の花のシーン。
    やっぱり、日本人のDNAに刷り込まれているんだろうなぁーって思います。
    だって、桜が咲く頃になると、みんなワクワクするもんねー。

  • 東福寺から、なかなかの距離を歩いたよね…(笑)<br />20分ほど住宅街の緩~い上り坂を歩いて、最後は、えっ、ここから行くの??と思うような知る人ぞ知るといった感じの通路を通ってやっと着いたよ~。<br />意外と遠かったわ。泉涌寺雲龍院♪

    東福寺から、なかなかの距離を歩いたよね…(笑)
    20分ほど住宅街の緩~い上り坂を歩いて、最後は、えっ、ここから行くの??と思うような知る人ぞ知るといった感じの通路を通ってやっと着いたよ~。
    意外と遠かったわ。泉涌寺雲龍院♪

    雲龍院 寺・神社・教会

  • 皇室の菩提所として創建された泉涌寺の1番奥の奥にあるのが雲龍院で、南北朝時代の北朝第四代天皇、後光厳天皇の勅願で作られたお寺。<br />1番奥の奥だから、私が来た東福寺からのアクセスだと、1番手前の手前ってことになるんだけれど…。

    皇室の菩提所として創建された泉涌寺の1番奥の奥にあるのが雲龍院で、南北朝時代の北朝第四代天皇、後光厳天皇の勅願で作られたお寺。
    1番奥の奥だから、私が来た東福寺からのアクセスだと、1番手前の手前ってことになるんだけれど…。

  • 桜が咲く4月だけれど、椿もまだまだ美しく。

    桜が咲く4月だけれど、椿もまだまだ美しく。

  • お坊さんの姿を見ると、なぜかホッとしますね。

    お坊さんの姿を見ると、なぜかホッとしますね。

  • 拝観料は400円。<br />さすがに、一応観光寺院なので、さっきの東福寺光明院よりは人が居たけれど、それでも桜の時期の京都のお寺さんと思えば、かなり人は少なかったわ。<br />そう思って選んだので、本当に良かった~。<br />玄関先で、ちょっとした廊下の片隅で、綺麗な桜が迎えてくれることに春をしみじみ感じて。

    拝観料は400円。
    さすがに、一応観光寺院なので、さっきの東福寺光明院よりは人が居たけれど、それでも桜の時期の京都のお寺さんと思えば、かなり人は少なかったわ。
    そう思って選んだので、本当に良かった~。
    玄関先で、ちょっとした廊下の片隅で、綺麗な桜が迎えてくれることに春をしみじみ感じて。

  • まずは、大きな雲龍図にご挨拶★

    まずは、大きな雲龍図にご挨拶★

  • 泉涌寺雲龍院では、至る所に、こういったさり気ない生花が本当にセンス良く飾られていて、それが1番印象に残っているかなー。

    泉涌寺雲龍院では、至る所に、こういったさり気ない生花が本当にセンス良く飾られていて、それが1番印象に残っているかなー。

  • 建物と建物の間のちょっとした空間にも、石を敷いて美しく模様が描かれていますね。<br />

    建物と建物の間のちょっとした空間にも、石を敷いて美しく模様が描かれていますね。

  • 赤い毛氈が華やかな廊下を進んで、

    赤い毛氈が華やかな廊下を進んで、

  • この井戸は水琴窟。月窓の間と呼ばれるお部屋の前にある井戸で、

    この井戸は水琴窟。月窓の間と呼ばれるお部屋の前にある井戸で、

  • 縁側に突き出た竹筒にそっと耳をあてると水琴窟ならではの独特の音色が聞こえてきます。<br />涼やかな気持ちになりますねー。

    縁側に突き出た竹筒にそっと耳をあてると水琴窟ならではの独特の音色が聞こえてきます。
    涼やかな気持ちになりますねー。

  • そして、月窓の間というからには、見事なお月様がありました。<br />三日月様ですねー。

    そして、月窓の間というからには、見事なお月様がありました。
    三日月様ですねー。

  • 泉涌寺雲龍院には、悟りの窓と迷いの窓、2つの名前のついた窓があり、この四角い方が迷いの窓。<br />

    泉涌寺雲龍院には、悟りの窓と迷いの窓、2つの名前のついた窓があり、この四角い方が迷いの窓。

  • そして、この丸いのが悟りの窓。<br />悟りの窓は、花咲く京都イベントで変貌を遂げていましたー(笑)<br />そういえば、源光庵にも悟りの窓と迷いの窓ってありましたよねー。

    そして、この丸いのが悟りの窓。
    悟りの窓は、花咲く京都イベントで変貌を遂げていましたー(笑)
    そういえば、源光庵にも悟りの窓と迷いの窓ってありましたよねー。

  • 悟りの窓と迷いの窓があるのは、悟りの間と呼ばれるお部屋なんだけれど、そこが今イベント開催中で、お部屋いっぱいに咲く、紫や赤の妖艶で大ぶりなお花たち。<br />障子に描かれたイラストも、赤と紫で強さを、、、かなり陽のオーラを感じます。

    悟りの窓と迷いの窓があるのは、悟りの間と呼ばれるお部屋なんだけれど、そこが今イベント開催中で、お部屋いっぱいに咲く、紫や赤の妖艶で大ぶりなお花たち。
    障子に描かれたイラストも、赤と紫で強さを、、、かなり陽のオーラを感じます。

  • ここでも、東福寺で感じたようなちょっとした違和感を感じて。<br />私の感性にきっと合わないんだろうなぁー。<br />あまりにお花同士が密集しすぎているっていうか、隙間がなく、クドイっていうか、、、、<br />ただ乱雑に挿してあるだけのように見えてしまう。

    ここでも、東福寺で感じたようなちょっとした違和感を感じて。
    私の感性にきっと合わないんだろうなぁー。
    あまりにお花同士が密集しすぎているっていうか、隙間がなく、クドイっていうか、、、、
    ただ乱雑に挿してあるだけのように見えてしまう。

  • このボリューム!!わっさわっさって感じ。<br />障子の真ん中を少し開けて、奥にある庭園の緑を感じさせてくれるのは、侘び寂びの美しさで良いんだけれど、あまりにも手前が煩いなぁー。

    このボリューム!!わっさわっさって感じ。
    障子の真ん中を少し開けて、奥にある庭園の緑を感じさせてくれるのは、侘び寂びの美しさで良いんだけれど、あまりにも手前が煩いなぁー。

  • 廊下の奥で出会える生花の方が和むわ。

    廊下の奥で出会える生花の方が和むわ。

  • あ~、落ち着く。。。

    あ~、落ち着く。。。

  • きっと、もう自分も歳なんだなぁー。認めたく無いけれど、今時の感性に寄せられない部分があるわ。

    きっと、もう自分も歳なんだなぁー。認めたく無いけれど、今時の感性に寄せられない部分があるわ。

  • この障子だけの雰囲気は、意外と良いかも♪妖艶なお花が描かれた障子の間から緑が覗く…。<br />

    この障子だけの雰囲気は、意外と良いかも♪妖艶なお花が描かれた障子の間から緑が覗く…。

  • 1本の枝垂れ桜が存在感を放っていたわー。

    1本の枝垂れ桜が存在感を放っていたわー。

  • 綺麗に手入れされた素敵なお庭なんだけれど、つい1時間前に見ていたのが、重森三玲氏が作庭したあまりにも見事なお庭だったもので、見劣り感が半端なく…。<br />続けてお庭を見ちゃうと、その違いが顕著に見えちゃうんですね。

    綺麗に手入れされた素敵なお庭なんだけれど、つい1時間前に見ていたのが、重森三玲氏が作庭したあまりにも見事なお庭だったもので、見劣り感が半端なく…。
    続けてお庭を見ちゃうと、その違いが顕著に見えちゃうんですね。

  • 蓮華の間から眺める、しきしの景色♪<br />雪見障子の四角いガラス窓から、しきしの景色と呼ばれる風景を楽しむことができるんです。<br />座る位置は決まっていて、座布団が置いてあるところに座って、四角い窓の向こうに見えるのは、左から椿、燈籠、カエデ、松。

    蓮華の間から眺める、しきしの景色♪
    雪見障子の四角いガラス窓から、しきしの景色と呼ばれる風景を楽しむことができるんです。
    座る位置は決まっていて、座布団が置いてあるところに座って、四角い窓の向こうに見えるのは、左から椿、燈籠、カエデ、松。

  • 泉涌寺雲龍院は、お庭を見るよりも、お部屋の窓の演出や、床の間の掛け軸や生花などを楽しむ方が素晴らしさを感じることができる気がしたわ。<br />これらの床の間も、なんて素敵なこと!!

    泉涌寺雲龍院は、お庭を見るよりも、お部屋の窓の演出や、床の間の掛け軸や生花などを楽しむ方が素晴らしさを感じることができる気がしたわ。
    これらの床の間も、なんて素敵なこと!!

  • お庭の1番端っこで、今が1番の見せ場よ~と言わんばかりにピンク色を主張している枝垂れ桜がお庭に色を付けているね♪

    お庭の1番端っこで、今が1番の見せ場よ~と言わんばかりにピンク色を主張している枝垂れ桜がお庭に色を付けているね♪

  • 最後に大輪の間で、瞑想石で足裏マッサージを(笑)<br />中庭を壁越しにある座椅子に座ってのんびり眺めながら、瞑想石に足を乗せ、リラックス☆<br />吸って~、吐いて~、吸って~、吐いて~。呼吸法を繰り返すことで、更に深くリラックス☆

    最後に大輪の間で、瞑想石で足裏マッサージを(笑)
    中庭を壁越しにある座椅子に座ってのんびり眺めながら、瞑想石に足を乗せ、リラックス☆
    吸って~、吐いて~、吸って~、吐いて~。呼吸法を繰り返すことで、更に深くリラックス☆

  • 書院の回廊を進んで、歴代の御尊牌が奉安されている霊明殿に。<br />霊明殿の前庭も、美しい白砂が敷き詰められていて、その中で石灯篭の凛々しさが引き立ちますね~。

    書院の回廊を進んで、歴代の御尊牌が奉安されている霊明殿に。
    霊明殿の前庭も、美しい白砂が敷き詰められていて、その中で石灯篭の凛々しさが引き立ちますね~。

  • この石灯篭は、徳川慶喜公が寄進したものなんだとか。<br />さすが、皇室ゆかりの御寺、凄いものがさり気なくあるんですね~

    この石灯篭は、徳川慶喜公が寄進したものなんだとか。
    さすが、皇室ゆかりの御寺、凄いものがさり気なくあるんですね~

  • 幽玄の世界へようこそ♪<br />本当に、ポイントポイントに置かれたお花の何て美しいこと。<br />フラワーアレンジメントも素敵だけれど、やっぱり、こういうお寺さんには、華道から触発された、生け花の方しっくり来るわ!と感じたな。

    幽玄の世界へようこそ♪
    本当に、ポイントポイントに置かれたお花の何て美しいこと。
    フラワーアレンジメントも素敵だけれど、やっぱり、こういうお寺さんには、華道から触発された、生け花の方しっくり来るわ!と感じたな。

  • 花咲く京都のイベントを開催しているとはいえ、桜が人気のお寺さんではないので、全体的に静かな佇まいで、ゆっくり優雅に散策できたのは良かったなぁ。<br />そんな中、春の息吹を感じる桜にも出会えたしねっ。

    花咲く京都のイベントを開催しているとはいえ、桜が人気のお寺さんではないので、全体的に静かな佇まいで、ゆっくり優雅に散策できたのは良かったなぁ。
    そんな中、春の息吹を感じる桜にも出会えたしねっ。

  • 最後にお手洗いをお借りして・・・<br />と思って、お手洗いの扉を開けたら、こんなに素敵なシーンに出会えた~~★<br />お手洗いをお借りしないと知らないまま終わっていたと思うと、借りてよかった。。。と素直に感じる可愛くて華やかなお花。<br />最後まで愉しませてくれて本当にありがとう。<br />やっぱり、花ってサイコ~!!!

    最後にお手洗いをお借りして・・・
    と思って、お手洗いの扉を開けたら、こんなに素敵なシーンに出会えた~~★
    お手洗いをお借りしないと知らないまま終わっていたと思うと、借りてよかった。。。と素直に感じる可愛くて華やかなお花。
    最後まで愉しませてくれて本当にありがとう。
    やっぱり、花ってサイコ~!!!

  • 特徴のあるデザインアート的な文字が素敵ですね♪

    特徴のあるデザインアート的な文字が素敵ですね♪

  • 花咲く京都のイベント会場となっている2つのお寺さんに訪れたけれど、アートなイベント自体はイマイチだったかも。<br />でも、人の少ない中、美しい庭園と桜を楽しめたので、結果オーライね♪<br />後は、夕食の時間までちょっとぶらぶらしながら、、、<br />通りすがりの桜を楽しんだり、

    花咲く京都のイベント会場となっている2つのお寺さんに訪れたけれど、アートなイベント自体はイマイチだったかも。
    でも、人の少ない中、美しい庭園と桜を楽しめたので、結果オーライね♪
    後は、夕食の時間までちょっとぶらぶらしながら、、、
    通りすがりの桜を楽しんだり、

  • 通りすがりのお寺さんの外から見たピンク色の面影に、ふっと誘い込まれるように入ってみたら、

    通りすがりのお寺さんの外から見たピンク色の面影に、ふっと誘い込まれるように入ってみたら、

    新善光寺 寺・神社・教会

  • 濃いピンク色の枝垂れ桜が迎えてくれた~~♪<br />思いがけず出会えた満開の桜、ラッキーだわ。

    濃いピンク色の枝垂れ桜が迎えてくれた~~♪
    思いがけず出会えた満開の桜、ラッキーだわ。

  • それも、無料でお庭を楽しめました♪<br />京都のお寺さんなのに、太っ腹だわ(笑)

    それも、無料でお庭を楽しめました♪
    京都のお寺さんなのに、太っ腹だわ(笑)

  • 更に駅までの通り道で、またまた咲き誇る桜の花を発見して、

    更に駅までの通り道で、またまた咲き誇る桜の花を発見して、

    戒光寺 寺・神社・教会

  • またまた入ってみました~~♪

    またまた入ってみました~~♪

  • すると、こちらはソメイヨシノが満開で、溢れんばかりの桜の花びらを思いっきり浴びて、またまたラッキー☆彡<br />こちらも無料でお庭を楽しめました。

    すると、こちらはソメイヨシノが満開で、溢れんばかりの桜の花びらを思いっきり浴びて、またまたラッキー☆彡
    こちらも無料でお庭を楽しめました。

  • お座敷で、和服を着た数人の女性がお花を生けておられたので、生け花教室などをされているのかな??

    お座敷で、和服を着た数人の女性がお花を生けておられたので、生け花教室などをされているのかな??

  • 思いがけず見事なソメイヨシノと枝垂れ桜を愛でたので、もう大満足~。<br />視線を感じて目線を上げたら、、、あら居たの??<br />暫くお喋りしていたら、飽きたのか、スタスタと去ってしまった~。<br />さすが気分屋さんのにゃんこだわ。

    思いがけず見事なソメイヨシノと枝垂れ桜を愛でたので、もう大満足~。
    視線を感じて目線を上げたら、、、あら居たの??
    暫くお喋りしていたら、飽きたのか、スタスタと去ってしまった~。
    さすが気分屋さんのにゃんこだわ。

  • そして、ここにもにゃんこ♪<br />2匹で毛繕いをしていました。<br />桜とにゃんこ、日本は平和でありがたいなぁー。

    そして、ここにもにゃんこ♪
    2匹で毛繕いをしていました。
    桜とにゃんこ、日本は平和でありがたいなぁー。

  • 夕食は18時から…。<br />私が、このお店にハマったのは、10年以上前のことかしら。<br />まだ、四条烏丸にお店があって、金の豚などのつゆしゃぶのお店が一般的ではなかった頃に、豚しゃぶを出しつゆに付けて頂くという…その味わいに思いっきりハマって。

    夕食は18時から…。
    私が、このお店にハマったのは、10年以上前のことかしら。
    まだ、四条烏丸にお店があって、金の豚などのつゆしゃぶのお店が一般的ではなかった頃に、豚しゃぶを出しつゆに付けて頂くという…その味わいに思いっきりハマって。

    京都つゆしゃぶCHIRIRI 本店 グルメ・レストラン

  • でも、かれこれ7~8年行っていないわー。<br />久しぶりに食べたいなぁーって思って調べたら、お店の場所が変わっていたわ。<br />京都御所のすぐそば…だから、御所観光ついでに立ち寄りやすい立地ですね♪

    でも、かれこれ7~8年行っていないわー。
    久しぶりに食べたいなぁーって思って調べたら、お店の場所が変わっていたわ。
    京都御所のすぐそば…だから、御所観光ついでに立ち寄りやすい立地ですね♪

  • 坪庭を楽しみながら、静々と、、、<br />お部屋に案内されて、

    坪庭を楽しみながら、静々と、、、
    お部屋に案内されて、

  • これこれこれ~、そう、出しつゆも良かったけれど、何と言ってもこの白髪ネギが最高なの♪

    これこれこれ~、そう、出しつゆも良かったけれど、何と言ってもこの白髪ネギが最高なの♪

  • ◆アサヒスーパードライ(610円)<br />◆黒烏龍茶(480円)<br />では、乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪<br />突出しの胡麻豆腐がまったりとした味わいで、とても美味しかったです。

    ◆アサヒスーパードライ(610円)
    ◆黒烏龍茶(480円)
    では、乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
    突出しの胡麻豆腐がまったりとした味わいで、とても美味しかったです。

  • ◆つゆしゃぶコース/豚肉をバームクーヘン豚にアップ(5550円)<br />近江牛のしゃぶしゃぶと豚しゃぶのセットコースもあるようだけれど、私はお出汁で頂く豚しゃぶだけを食べたかったので、豚しゃぶだけのコースにしましたー♪<br />お肉はちょっと贅沢にバームクーヘンを食べて成長したという、バームクーヘン豚を♪

    ◆つゆしゃぶコース/豚肉をバームクーヘン豚にアップ(5550円)
    近江牛のしゃぶしゃぶと豚しゃぶのセットコースもあるようだけれど、私はお出汁で頂く豚しゃぶだけを食べたかったので、豚しゃぶだけのコースにしましたー♪
    お肉はちょっと贅沢にバームクーヘンを食べて成長したという、バームクーヘン豚を♪

  • お重のようなものに入って、お肉とお野菜は1人分ずつ提供されます♪<br />上品ですね。

    お重のようなものに入って、お肉とお野菜は1人分ずつ提供されます♪
    上品ですね。

  • 豚肉は、出汁の中に入れて、ほんの2秒ほど、、、<br />ちりりという感じに豚肉が縮れてきたら、さっと上げて白髪ネギと一緒に頂きます~♪<br />う~ん、変わらず美味。

    豚肉は、出汁の中に入れて、ほんの2秒ほど、、、
    ちりりという感じに豚肉が縮れてきたら、さっと上げて白髪ネギと一緒に頂きます~♪
    う~ん、変わらず美味。

  • ◆筍と海老の天ぷら(1600円)<br />旬の筍だから、美味しいだろうと飛びついちゃったんだけれど、あれ?期待はずれ。<br />直売所で筍を買って、お家で揚げた方が美味しいんだけれど…(笑)<br />メニュー名に載っていない、蕗のとうと舞茸の天ぷらが美味しかったわ…という皮肉(笑)

    ◆筍と海老の天ぷら(1600円)
    旬の筍だから、美味しいだろうと飛びついちゃったんだけれど、あれ?期待はずれ。
    直売所で筍を買って、お家で揚げた方が美味しいんだけれど…(笑)
    メニュー名に載っていない、蕗のとうと舞茸の天ぷらが美味しかったわ…という皮肉(笑)

  • ◆季の美京都ドラフトジン(660円)<br />ジン専門の京都蒸留所が作るジャパニーズクラフトジン。<br />伏見の水を使って、京都で生まれたジンだし、季の美のコンセプトショップの前を通るたびに一度飲んでみたいなぁって思っていたので、思わずオーダーしちゃったわ。<br />アロマの香りを感じつつ、玉露や山椒といった香りが楽しめるのがさすがジャパニーズジンであり、京都ジンですね。

    ◆季の美京都ドラフトジン(660円)
    ジン専門の京都蒸留所が作るジャパニーズクラフトジン。
    伏見の水を使って、京都で生まれたジンだし、季の美のコンセプトショップの前を通るたびに一度飲んでみたいなぁって思っていたので、思わずオーダーしちゃったわ。
    アロマの香りを感じつつ、玉露や山椒といった香りが楽しめるのがさすがジャパニーズジンであり、京都ジンですね。

  • 〆の蕎麦の前に、近江牛のお寿司が…。<br />それも1人2貫も!!!<br />トロけるお肉~。最高だわ。<br />鳥獣人物戯画の器で提供されるのも京都っていう旅心をくすぐりますね♪

    〆の蕎麦の前に、近江牛のお寿司が…。
    それも1人2貫も!!!
    トロけるお肉~。最高だわ。
    鳥獣人物戯画の器で提供されるのも京都っていう旅心をくすぐりますね♪

  • 〆の蕎麦!!!<br />パラっと上から蕎麦を落とすと、あら不思議。<br />と~っても、綺麗なモンブランのような形状に…。<br />あまりにも美味しくて…。<br />テイクアウト用の出汁を4人前購入しちゃったー。<br />今度お家で美味しい豚肉を買って食べるのが楽しみです!

    〆の蕎麦!!!
    パラっと上から蕎麦を落とすと、あら不思議。
    と~っても、綺麗なモンブランのような形状に…。
    あまりにも美味しくて…。
    テイクアウト用の出汁を4人前購入しちゃったー。
    今度お家で美味しい豚肉を買って食べるのが楽しみです!

  • 京都の美しい庭園と桜を楽しんで、美味しい夕食に舌鼓☆<br />良い1日だったなぁー☆彡

    京都の美しい庭園と桜を楽しんで、美味しい夕食に舌鼓☆
    良い1日だったなぁー☆彡

  • そうだ、昨日ちょっと気になるホテルがオープンしたのよねー。<br />ってことで、帰りに、ちょこっと見に行っちゃった。<br />京都はまだまだ新しいホテルがオープンしているので、コロナ禍でも、もう少し楽しめそうかなぁ。

    そうだ、昨日ちょっと気になるホテルがオープンしたのよねー。
    ってことで、帰りに、ちょこっと見に行っちゃった。
    京都はまだまだ新しいホテルがオープンしているので、コロナ禍でも、もう少し楽しめそうかなぁ。

    ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都 宿・ホテル

252いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (30)

開く

閉じる

  • かずさんさん 2022/05/05 22:07:34
    アートかぁ~。。
    たらよろさん、こんばんは(^^)

    イベントのお花…
    畳にさすなんて、違和感しかないです(><)
    せっかくの素敵なお庭のお寺さんなのに~

    私たち親子、
    昨年は京都の桜に大感動の春でした。
    今年は、冬の山形旅に散財してしまい(笑)
    近場でのお花見でした(^^ゞ
    なので、こうして
    たらよろさんのご旅行記で
    大好きな京都を堪能できることは本当にうれしいです♪

    バームクーヘン豚、はじめて知りました。
    しゃぶしゃぶ美味しそうです(*^^*)









    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/06 08:39:26
    RE: アートかぁ?。。
    おはようございます!!かずさん

    今日も良いお天気で、今年のGWはみなさん素敵な思い出作りができたのかな。
    京都もめちゃめちゃ賑わっています〜。

    そっかー。
    今年は山形で散財されたのね。
    でも地元の桜も良いじゃ無いですかー。
    日本はやっぱり桜天国、どこに行っても綺麗な桜が咲き誇っているから、
    わざわざ敢えて混んでいるところに行く必要もないのかなー
    なんて思ったりもします。
    今回私も桜目当てで動かなかったけれど、
    思いがけず桜も楽しむことができたし、
    そういうものでしょうかねー(笑)

    バームクーヘンを餌に食べている豚さん、
    果たしてだから美味しいのか??
    美味しかったけれど、じゃあ、鹿児島黒豚と比べると、
    東京エックスと比べると、アグーと比べると…
    よくわかりませんでした…。
    そういうものですねー(笑)

    たらよろ
  • ☆えつさん 2022/05/04 23:52:40
    雅ですね(*´-`)
    たらよろさん、こんばんは☆

    やっと4トラを開きました^^;
    まだ長旅の後始末…写真整理もなかなか進まずです。

    桜の季節に、敢えてそうではない場所へ…発想の転換が素晴らしいですね。
    結果、人が少ない風情ある空気の中桜も堪能できて!
    充実した休日になりましたね。

    私もここ数年は桜の名所へは行かず、歩いて行ける近所の桜並木河川敷で楽しんでいます。
    近くに駐車場なんかも無いから、歩いてこれる近所の人たちだけがのんびり散歩しながら桜を見ています。
    見ながら歩くだけで幸せな気持ちにしてくれる桜。
    やっぱり良いですよね~♡


    ☆えつ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/05 08:34:18
    RE: 雅ですね(*´-`)
    こんにちは、☆えつさん

    早いもので、もうお会いしてから10日が過ぎようと…。
    その節は色々とありがとうございました。
    またお会いできる楽しみにしています。
    そして、与論のことで、聞きたいことがあって、メールさせてください〜。

    先日、帰る日に沖縄で税関上の不備があって、
    石垣空港で3時間待つ羽目になり、
    既に中に入っていたためしんどかったー。
    あそこで3時間はなかなか難しい。
    お家に帰ったら夜中の1時で、マジか!!って感じでした笑

    まあそれも旅だねー。

    ところで、京都の旅行記に遊びに来てくれてありがとう。
    この時期の桜寺院はすごい人出で、今まであまり休日に好んでいかなかったんだけれど、
    コロナになってからは、やっぱりちょっ敬遠しちゃってて。
    普段、旅に出る癖に、人混みには行かないから、
    人が多いところはかなり苦手になってしまった。
    お散歩がてら、近所の桜☆良いよねー。
    日本は桜が多いなって改めて感じる日常ですね。

    八重山日記、待ってますねー。
    帰ってからお天気が悪くなって、☆えつさんが滞在中は本当にお天気も良くて良かったね。


    たらよろ
  • まつかこさん 2022/05/04 23:10:10
    驚いた~
    たらよろさん

    こんばんは。表紙を見てお花どうなってるのか?と思っていましたら、畳に刺しているのは驚きました。その後畳は変えるのかしら?

    賑やかで良いのかと思いますが、自分も余り好きではないです。
    何だか西洋風で京都の静かなお寺の良さが無くなってしまうように感じました。

    まつかこ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/05 08:29:24
    RE: 驚いた?
    こんにちは、まつかこさん

    ねっ、ねっ、ね!!!
    驚いたでしょう。
    驚きますよねー。
    多分、年齢を重ねた人のほど、どうしても素直に感動だけで脳内を押し測れず、
    おっしゃるように、この後の畳はどうするのかしら?とか
    考えちゃうので、そうなるとエコが、、、とか
    いろいろな要素が絡み合って、
    素直に綺麗〜だけで片付けられないものがあるんだろうなって思います。

    でも、個人的には、単純に綺麗とも思えなかったけれど…(笑)
    最近はマッピングもかなり派手派手しいのがあるので、
    その辺りは慣れているつもりだけれど、
    やっぱり、マッピングと実際のお花やお庭とは
    脳内も考えが違ってしまうんだなぁ
    って感じました。

    人間って難しい…笑

    たらよろ
  • 働きマンさん 2022/05/04 16:20:24
    私は旦那様派♪
    たらよろさん♪

    こんにちわ!
    GW真っ只中!京都は凄い人出ではないでしょうか?
    行きたいですねー。春の京都♪

    社会人になってからは京都♪京都♪って思っちゃいますが、住んでいる時は全然、住んでいる有り難みが分かってなかったなー。。。ばかな私。。。(笑)

    でも、鴨居に隠れた鶴の姿!!
    いやーーあれはJALでしょう!(笑)
    むしろJALがパクった!?って思うほどそっくりなんですが。。(笑:JALさんごめんなさい。。)
    たらよろさんが鶴屋吉信って書かれていて
    「あれ?鶴屋吉信ってこんなマークだったっけ?」
    とググってしまいましたが、完全旦那様に軍配が上がってます(笑)

    あれはJALの鶴丸にそっくりです(笑)

    それにしても、たらよろさん、よく気づきましたね?
    私・・何度か東福寺にも行ったことがありますが、あんなマークがあることに気づいたことなかったなー。今度行ったら見つけてみようっと♪

    働きマン

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/05 08:25:31
    RE: 私は旦那様派♪
    こんにちは、働きマンさん♪

    はい、京都は凄い人出です〜。
    でも、旦那様は6連勤中なのでどこにも出かけず、
    大人しくお家でNetflix三昧しています…笑
    明日から少し出かけるつもり。
    って、本当にまた近場に少しだけれど。
    連休後半はお天気も良くて過ごしやすくてコロナもまあまあ、、、
    皆さん久しぶりに思いっきり楽しんでおられそうですよねー。
    良かった〜。

    鴨居の鶴さん。
    もしかしたら東福寺自体には無いかもしれないですねー。
    私は光明院に行ったのですが、こちらには立派な鶴さんがいっぱい居ました。
    実はこの時、鶴屋吉信を思い出したことで、
    次の旅行記、、、今日アップしましたが、
    そこで鶴屋吉信の鶴さん登場してます…笑
    意外と似てません??あっでもやっぱりJALの方が似てるか。

    ぜひぜひ、学生時代に過ごした京都、
    遠くなった今、遊びに来てください〜。
    何かいろいろ発見あるかもよ。

    たらよろ
  • ぶぅ子ちゃんさん 2022/05/03 22:23:35
    京都の楽しみ方♪
    たらよろさん

    こんばんは☆

    春の京都はどうしても桜と思いがちですが、それを敢えて外すのも良いですね!

    東福寺は去年京都に行った時、まだ紅葉の特別拝観だったので断念してしまいましたが、今度は時期を外して行ってみたいと思いました(^^)

    バームクーヘン豚…初めて聞きました。
    贅沢でグルメな豚さん、一度食べてみたいです♪

    ぶぅ子ちゃん

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/04 11:02:54
    RE: 京都の楽しみ方♪
    こんにちは、ぶぅ子ちゃん♪

    春の京都、おっしゃるようにやっぱり桜です。
    でも、こうして外そうと思えるのも、
    京都にすんでいて、また見られるときに桜は見れば良いや!という
    そういう贅沢な思いがあるから出来るんだと思います。
    ある意味、幸せですよねー。
    そして、今回思ったのは、
    桜を外しても、やっぱり京都って桜が多い。
    見るつもりはなくても、意外と勝手に桜が目に入ってくるんですよねー。
    だから、敢えて桜のお寺さんに行かなくても、
    いろいろ楽しめましたー♪

    東福寺はいつ見ても、美しいお庭があるので、
    私はどっちかっていうと新緑の季節の方が好きです〜。
    機会があれば是非是非〜♪


    たらよろ
  • heidi77さん 2022/05/03 13:12:09
    斬新!
    たらよろさん、こんにちは~

    秋だけでなく桜の季節も京都は大混雑なんですね。地元の方にとってはこの時期は渋滞でバスや車利用するのはなかなか大変そう^^;
    でも抜け道や人の少ない穴場のスポットを知っているのは地元の強みですネ。

    去年の秋にお出掛けで東京駅に行きましたが小雨模様のせいもあるけど駅舎前の広場は人が少なく、その後に訪れた京都のほうがかなり賑わっていました。
    繁華街の大通りは夜遅くでも思っていたより多くの人出で。
    観光客の多い季節にかかわらずいつでも大通りはこんな感じなのかな?

    畳に刺したお花は斬新過ぎる、度肝を抜かれたー 
    私もどちらかというと、床間に生けられたお花や周りに何もない丸窓のしっとりした風情の方が好みかな。

    春の東福寺は秋とまた違い落ち着いていて緑の東福寺もよいですね♪

    heidi77

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/04 10:59:47
    RE: 斬新!
    こんにちは、heidi77さん♪

    早速の書き込みをありがとうございます。

    秋だけで無く春も京都は大混雑です〜。
    確かに、すんでいると大変なこと多いけれど、
    でも、やっぱり京都で生まれ育ったってことは、幸せだなーって実感しています。

    去年の秋、
    確かに京都もまだまだ人出は少なかったけれど、
    それでも多く賑わってきていたかなぁ。
    その時と比べ物にならないほどに、今年の春は賑わいました。
    今もまだその勢いが続き、
    GWもめちゃめちゃ賑わっていますー。

    畳に刺さった花、、、びっくりしましたー。
    どうなんだろう??
    エコの観点からはこれはダメな気がするけれど、賛否両論いろいろ意見を聞いて、
    今後続くのなら改善もしていってほしいなぁーって思います。

    たらよろ
  • フィーコさん 2022/05/03 11:11:38
    表紙写真にうわっ!
    たらよろさん こんにちは~

    花咲く京都キャンペーン~
    表紙写真を見た時の印象は「うわっ!」って
    よく見たら畳に刺されているし。
    造花も混じっていたのですね。
    生花ばかりじゃ管理が大変ですし。
    水盤に水を入れても、この量では抜き差しが無理か。
    何だか違和感だわ~

    バームクーヘン豚、えらい贅沢な豚さんですね。さぞや美味しかったと思われます。
    機会あったら食べてみたいわ。

    フィーコ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/04 10:51:53
    RE: 表紙写真にうわっ!
    こんにちは、フィーコさん♪

    早速の書き込みをありがとうございます。
    思わず、うわっ!!!って言いたくなっちゃいますよね。
    多分、あのアートは賛否両論あったと思います。
    ただ、今年が初めての試みだったから、
    もし来年以降続けられるとするのならば、
    その辺りの声もしっかり拾って改善もされていくのかな??
    もしくは、今年だけのものか、、、

    ただ、畳が使い捨てになっちゃうのはエコの観点からも今どきでは無かったのかなー。
    と、それだけはやっぱり気になりますね。
    アート的なところは、好みがあるので、
    それは良いと思うんですけどねー。

    確かにバームクーヘンを食べる豚、贅沢〜。
    だから、豚さん自体も贅沢になるってことなのかな。
    ということは、人間も良いもの食べていると、体も贅沢になっている??笑

    たらよろ
  • ゆっこさん 2022/05/02 22:38:29
    こんばんわ♪
    たらよろさん
    こんばんわ♪

    花咲く京都、素敵です~
    京都は修学旅行以来、かれこれ30年以上行っておりません(^^;)

    大人になってから行きたいと思っているのですがなかなか機会がなく・・・
    京都って本当に憧れます!

    そしてたらよろさんのお写真、いつも上手だな~と思って拝見させて
    いただいておりました♪
    これからも楽しみにしております。

    ゆっこ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/03 08:57:41
    RE: こんばんわ♪
    こんにちは、ゆっこさん

    書き込みありがとうございます〜。
    嬉しいです☆

    京都は、もう30年ほどいらしてないと…
    私は京都で産まれて育ったことに有り難みを感じてて、、、
    よくいつでも行けるからと思って、あまり京都の寺院に行ってない〜って話を聞きますが、
    私は学生時代からお寺さんのお庭を見るのが好きな子だったんです(笑)
    だから今でもお庭を見ると癒されますが、
    でも、やっぱり考え方が古いのか…。
    変に映えを意識せず、
    昔ながらの美しいお庭だけで良いかな。

    またこれからも素敵!!って言ってもらえる写真を撮れるよう精進します〜笑

    たらよろ
  • yokoさん 2022/05/02 07:38:19
    花咲く京都
    たらよろさん おはようございます!

    たらよろさんも、“花咲く京都”に行って来られたのですね。しかも光明院の方と雲龍院の2つとも!

    光明院の方には行っていなかったので、興味深く見せて頂きました。お庭を色々と切り取って、センスの良い見せ方をしているのですね。でもそんなお寺であの花の塊は、やはり違和感を感じてしまったのですね。静寂を感じる額縁庭園の畳の間には、何もない方が心が安まりますよね。私もそう思います。襖や障子に花の絵を入れるのまでは「いいんじゃない!」と思えるのですが。。床の間の虎の掛け軸と桜の組み合わせ、私も好きです♪やっぱり生花が良いな~。アーティストの方にとっては、現代アートと歴史あるお寺とを上手く融合する作品を、あれこれ模索していらっしゃるのでしょうが。。。

    紅葉の時季意外の臥雲橋は、こんなに静かなのですね。私は人がワンサカ押し寄せる紅葉の時季にしか行ったことがないので、一度静かな時季に行ってみたいと思いました。

    京都つゆしゃぶCHIRIRIでは、バームクーヘン豚のしゃぶしゃぶを召し上がったのですね。私もしゃぶしゃぶは牛より豚の方が好きです。天麩羅と近江牛のお寿司も美味しそうですが、〆のおそばがまるでモンブランのようで面白いです。今頃はGWで、忙しかった年度初めにちょっと一息ついていらっしゃるのでしょうか。美味しい物を食べて、またお仕事頑張って下さいね~(^o^)~。

    yoko

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/02 09:04:45
    RE: 花咲く京都
    おはようございます、yokoさん♪

    花咲く京都☆
    桜をメインに見に行くのは辞めておこうと決めてから、
    じゃあ、どうしようかな??と、イベントを楽しむことにしました。
    どっちも近くだったので行ってみましたが、
    花咲く京都イベントとしては、雲龍院の方がよかったかな。
    光明院は、お庭が本当に素晴らしいので、
    そのお庭が隠れてしまうようなイベントは、
    あまり良さを感じられませんでした。

    でも、意外と癖になっているというか、
    面白さを感じてしまったのか??怖いもの見たさなのか??
    随心院にも行こうかなーって、、
    あそこは、普段でも結構華やかな襖絵があったりするので、意外と合うのかもって。

    是非是非、青紅葉の今の時期の東福寺にいらしてください〜。
    私個人的には春の東福寺、大好きです♪
    あのモフモフのお庭も凄く勢いがあって綺麗だし、おすすめですよー。

    しゃぶしゃぶは、牛も良いけれど、牛は3キレも食べたら終わりかな笑
    豚の方がさっぱりと美味しく感じるのは、、、、歳のせいかしら?笑

    たらよろ
  • へびおさん 2022/05/01 20:18:27
    お花のアート
    たらよろさん
    こんばんわ

    お花のアート、生花だけじゃなくて造花もあったんですね。
    まぁ、イベント中に生花だけだと入れ替え作業がトンでもなく大変だから仕様がないのかしら。
    鮮やかすぎる色合いも京都のお寺とはちょっとイメージが違う気もしますね。
    でもたらよろさんの旅行記表紙の写真がとても素敵で引き込まれてしまいました。

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/02 08:56:20
    RE: お花のアート
    こんにちは、へびおさん♪

    花咲く京都イベント、
    いろいろと割り切って観れるともっと純粋に楽しめたのかもしれませんが、
    お庭自体が素晴らしいお寺さんなので、
    果たしてここにそれが必要か?。とか、
    無駄な邪険が入ってきてしまうと、僻んだ目で見てしまいました。
    畳に直接刺しているところが気になって気になって笑

    でも、おっしゃるようにアートとしては面白い試みだったので、
    今後も続けられるのなら、
    多分私と同じような声を挙げておられる方も多数おられるだろうから、
    そういった部分も拾いつつ、より良いものに進化していかれると良いでしょうねー♪

    またへびおさんのところにも遊びに行きますねー。

    たらよろ
  • yuさん 2022/05/01 16:44:35
    おぉー!?
    はじめまして、楽しく拝見させて頂きました。畳にお花が本当にさしてあって…思わず拡大してしまいました!先日、鎌倉で一条恵観山荘という京都から移築されてきた茶屋を説明を受けながら見学してきたので、昔の建築物は本当に粋でおしゃれで凝っているなぁ、これぞ風流というものか…と感じてきました。なのでやはりお写真の豪華絢爛で斬新!なお花達には少し違和感を感じてしまいました。でもやはり京都…すてきですね。かつて昔、修学旅行で行ったきりですので、再び訪れてみたいなぁと思いました。ありがとうございました。

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/02 08:53:16
    RE: おぉー!?
    おはようございます♪yuさん

    はじめまして。
    お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
    畳に直接挿すって感性がちょっと違うなぁーって感じてしまって。
    そう感じると、違和感ばかりがその後は増えてしまい、
    純粋にアートとしてのイベントを楽しめなくなってしまいました。

    yuさん、鎌倉に行かれてましたね。
    私も京都とはまた違った鎌倉の質実剛健としたお寺さんの雰囲気が好きです。
    京都も奈良も鎌倉もお寺さんは多いけれど、
    それぞれの趣が違うから楽しいですねー。

    また私もyuさんのところに遊びに行きますね。
    勝手ながらフォローさせていただきました。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪

    たらよろ
  • Sisyphusさん 2022/05/01 15:20:29
    流石!今の時期の京都の楽しみ方、勉強になります。
    たらよろさん、こんにちは~^^

    今の時期の京都って、人が凄いですよね。
    流石地元!今の時期の京都の楽しみ方も心得ていますね。
    桜を避けて、でも素敵な所ばかり!勉強になります。
    でもでも。。。畳に直接お花をモリモリで挿しているのにはビックリでした。^^;
    桜の少ないお寺さん達が頑張ったのかな???と思いました。

    そして、たらよろさんの桜の時期の京都のお話を聞いて、以前京都に転勤していた友人の話を思い出しました。
    祇園祭の鉾がオフィスの窓から見られるなんて羨ましい。と言ったら、毎日観光客が多くてうんざりだよ~。って話していました。

    でも、やっっぱり京都住まいに憧れます。
    Sisyphus


    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/02 08:49:03
    RE: 流石!今の時期の京都の楽しみ方、勉強になります。
    おはようございます〜、Sisyphusさん♪

    3月の3連休から、駅に居る人の数が増す増す…
    えっ、普段こんなところに人が立ち止まっていないよねー
    みたいな場所に相当の人がいて、通行が塞がれる…なんてことが起きたのは、
    コロナ前のこと。
    でもそんな状況に今年の春はなったので、
    これは今年の春の街中は相当ヤバイぞ!!みたいな構えを感じてました。
    京都市としてはありがたいことで、
    お仕事にされている方もやっと!!って感じなんでしょうがね。

    花咲く京都のイベントは、
    イベント自体は趣向を凝らしていて面白いと思います。
    今のSNS映えを意識されているのもわかるし…。
    でも、畳に直接刺しちゃったら、
    えっその畳どうなるの??って普通考えちゃうし、
    今のエコの観点からもズレているかなぁーって。
    見せるのも大事だけれど、難しいですね。

    祇園祭の時の鉾は、京都に住んでいる特権かなーって感じます。
    7月になると街中に常にチンチキチンとカネの音が鳴り響いているのも好きだなぁー。
    今年は3年ぶりに鉾の巡行も行われるだろうし、
    盛り上がるのかな??

    たらよろ
  • つきにこさん 2022/05/01 14:13:57
    豚しゃぶ
    たらよろさん こんにちは。
    京都でのアートなイベント。知りませんでした。
    が、たらよろさんが言われるようになんとなく違和感もありますね。
    京都・お寺って先入観が強すぎて派手な色の花々にびっくりです。
    でもいろいろと考えないと集客もできないですもんね。

    そうそう、今ちょうど鹿児島の旅行記を書いているのですが
    豚しゃぶのお店で出汁つゆにねぎたっぷりのをいただいてきたんです!
    めちゃくちゃ美味しくて帰ってきてすぐにまねしてやりました。
    そんなお店が京都にもあったんですね。
    私の行ったお店にはポン酢もお口直しにって用意してあって、そのポン酢もめちゃくちゃ美味しくて帰りに3本も買ってきちゃいましたけど(笑)

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/02 08:43:51
    RE: 豚しゃぶ
    おはようございます♪

    鹿児島黒豚は、私も以前出かけた時に、
    その時はトンカツだったのですが、
    もうめちゃめちゃ美味しくて…。
    また、鹿児島で黒豚食べるぞー!!!って思ってから、
    既にかなりの時が経ち、未だに行けていない。
    黒豚のつゆしゃぶのお店だと美味しいだろうなぁー。

    私はつゆしゃぶが大好きなので、ぜひ鹿児島でも食べてみたい…。
    京都は意外とつゆしゃぶのお店ってあるんです。
    もう1件も、気になるお店があるんですけどねー。
    基本、お蕎麦屋さんなんですが、今度行ってきます〜♪

    お寺さんの集客って、京都のお寺さんでもそうなんですかねー。
    地方よりはかなり恵まれているとは思いますがねっ笑

    たらよろ
  • bi-naさん 2022/05/01 13:05:46
    びっくり!
    たらよろさん、こんにちは♪
    畳に花を刺している写真、びっくりして思わず二度見しちゃいました!
    たらよろさんのコメントを読んでも、すぐには理解できず^^;
    龍雲寺のわっさわっさの花たちには、私も違和感が…
    お寺も色々なことにチャレンジしているという事でしょうか。

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/01 14:45:06
    RE: びっくり!
    こんにちは、bi -naさん

    ねっ、本当に見た時はびっくりしました。
    えっ、刺したらもうこの畳、終わりよねーって。
    このイベントが終わると、畳ごと交換するんだなぁーっていうのが、
    なんとなく透けて見えて、
    そういう風にしないとダメなアートってどうなんだろう??って。

    アーティストさんにとれば、
    イメージ通りのものができたらそれで良いんだろうけれど、
    刺さなくても方法はあるんじゃないだろうか??なんてね。

    お寺さん自体が考えられたんじゃなくて、
    そうだ京都行こうのイベントの一環だったから、参加寺院の方もびっくりされたかもね。
    もしかすると、それを聞いて辞めた寺院もあるかも〜なんて
    裏事情を勝手に類推してました笑

    たらよろ
  • leaさん 2022/05/01 11:48:57
    たらよろさんこんにちは~~
    こんな素敵な場所が近くにあるなんて~~羨ましい!

    畳に花が刺さっている~斬新(笑)

    バームクーヘン豚~知りませんでした。
    つゆしゃぶ美味しそう~~
    〆のおそばも最高ですね!
    おなか空いてきました~~~

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2022/05/01 12:41:17
    RE: たらよろさんこんにちは??
    こんにちは、leaさん♪

    早速コメントをいただきありがとうございます。

    近くにこんな場所、、、
    いっぱいあります〜笑
    はい、これって本当に恵まれてますよね。幸せなことだと認識しています。
    特に、四季を感じる季節を思いっきり楽しめるお庭は、
    いつ訪れても気持ち良いものですよねー。

    バームクーヘン豚じゃなくても絶対に美味しかったんだと思います。
    でも、1000円の追加なら…と思わず少し良い肉を…とバームクーヘンにしちゃって。
    食べ比べてないからわからないけれど、美味しかったのかな??
    うん、そういことにしておこう笑

    たらよろ

たらよろさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP