栃木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第217部-985冊目 4/4<br />(令和4年5月23日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />半世紀に渡って活躍した東武鉄道6050系が2022年3月12日のダイヤ改正を持って、鬼怒川温泉以北と野岩鉄道を除いて引退することになりました。<br />かつては、浅草から会津田島へ乗車券だけで乗れ、筆者もよくお世話になったので、惜別乗車を兼ねて川治温泉へ旅しました。<br /><br />本編は、引退する東武350系・特急きりふり号に乗って帰途につきます。<br /><br />表紙画像‥半世紀の活躍を終えて引退する東武350系。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和4年2月18-19日 1泊2日<br /><br />2月19日(土) 第2日目-2 くもり<br />①野岩/東武:特急リバティ会津128号.浅草行<br />川治湯元.11:26→鬼怒川温泉.11:54<br />▼<br />②東武:普通.東武日光行<br />鬼怒川温泉.12:28→東武日光.13:12<br />▼<br />③東武:特急きりふり284号.浅草行<br />東武日光.14:00→浅草.16:05<br />▼<br />④都営/京急:快特.三崎口行<br />蔵前.16:26→京急川崎.16:58<br />▼<br />⑤京急:急行.逗子 葉山行<br />京急川崎.17:01→京急鶴見.17:04<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />野岩鉄道‥300円<br />東武鉄道‥1,880円<br />東京都交通局‥220円<br />京浜急行‥283円

冬の川治温泉&東武惜別鉄旅・その4.さよなら東武350系 特急きりふり号

34いいね!

2022/02/19 - 2022/02/19

2416位(同エリア14202件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2022/02/19

この旅行記スケジュールを元に

第217部-985冊目 4/4
(令和4年5月23日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

半世紀に渡って活躍した東武鉄道6050系が2022年3月12日のダイヤ改正を持って、鬼怒川温泉以北と野岩鉄道を除いて引退することになりました。
かつては、浅草から会津田島へ乗車券だけで乗れ、筆者もよくお世話になったので、惜別乗車を兼ねて川治温泉へ旅しました。

本編は、引退する東武350系・特急きりふり号に乗って帰途につきます。

表紙画像‥半世紀の活躍を終えて引退する東武350系。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年2月18-19日 1泊2日

2月19日(土) 第2日目-2 くもり
①野岩/東武:特急リバティ会津128号.浅草行
川治湯元.11:26→鬼怒川温泉.11:54

②東武:普通.東武日光行
鬼怒川温泉.12:28→東武日光.13:12

③東武:特急きりふり284号.浅草行
東武日光.14:00→浅草.16:05

④都営/京急:快特.三崎口行
蔵前.16:26→京急川崎.16:58

⑤京急:急行.逗子 葉山行
京急川崎.17:01→京急鶴見.17:04

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野岩鉄道‥300円
東武鉄道‥1,880円
東京都交通局‥220円
京浜急行‥283円

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11:03<br />川治温泉/リブマックスリゾート川治で、のんびり温泉を堪能しました。

    11:03
    川治温泉/リブマックスリゾート川治で、のんびり温泉を堪能しました。

    リブマックスリゾート川治 宿・ホテル

  • リブマックス川治から野岩鉄道/川治湯元駅へは700m/徒歩9分ほどです。<br /><br />※GoogleMapの画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

    リブマックス川治から野岩鉄道/川治湯元駅へは700m/徒歩9分ほどです。

    ※GoogleMapの画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

  • 国道121号線をテクテク‥<br />国道121号は、山形県米沢市から福島県会津若松市・栃木県日光市を経由して、芳賀郡益子町に至る総延長283.8 kmの一般国道です。<br />野岩鉄道が開業する以前は、会津バス(会津田島駅-鬼怒川温泉駅)の路線バスが走っていました。<br /><br />また、江戸時代は、会津西街道として栃木県今市から会津若松への重要な街道でもあったのです。

    国道121号線をテクテク‥
    国道121号は、山形県米沢市から福島県会津若松市・栃木県日光市を経由して、芳賀郡益子町に至る総延長283.8 kmの一般国道です。
    野岩鉄道が開業する以前は、会津バス(会津田島駅-鬼怒川温泉駅)の路線バスが走っていました。

    また、江戸時代は、会津西街道として栃木県今市から会津若松への重要な街道でもあったのです。

  • 11:13<br />宿から徒歩10分。<br />野岩鉄道/川治湯元駅に着きました。

    11:13
    宿から徒歩10分。
    野岩鉄道/川治湯元駅に着きました。

    川治湯元駅

  • 野岩鉄道.令和4年2月19日現在のダイヤ。<br />1時間にほぼ1本運転されています。<br />これは開業時から続いた本数なんですが、利用客減少に伴い、令和4年3月12日のダイヤ改正をもって各方面1日10本ずつと激減されてしまうとのことです。<br /><br />▼野岩鉄道<br />http://www.yagan.co.jp/index.html

    野岩鉄道.令和4年2月19日現在のダイヤ。
    1時間にほぼ1本運転されています。
    これは開業時から続いた本数なんですが、利用客減少に伴い、令和4年3月12日のダイヤ改正をもって各方面1日10本ずつと激減されてしまうとのことです。

    ▼野岩鉄道
    http://www.yagan.co.jp/index.html

  • =野岩鉄道=<br />先程の国道121号に沿って米沢-会津若松-日光への鉄道線が計画され、喜多方-米沢をつなぐ国鉄日中線が喜多方から熱塩まで建設されましたが、計画中止と路線赤字の為、廃止。<br /><br />そして、会津若松から日光をつなぐ野岩線は、西若松から会津滝ノ原(現.会津鉄道/会津高原尾瀬口)まで国鉄会津線として開業しましたが、会津線も赤字のゆえ会津滝ノ原から日光の建設がとん挫しました。<br /><br />後に、会津滝ノ原から日光につなぐ計画を、東武鉄道/新藤原につなぐことに変更し、第3セクターによる野岩鉄道が昭和61年10月9日に開業。<br /><br />国鉄会津線は、第3セクターの会津鉄道に引き継がれ、浅草-鬼怒川-会津田島-会津若松の鉄道ルートが実現しました。

    =野岩鉄道=
    先程の国道121号に沿って米沢-会津若松-日光への鉄道線が計画され、喜多方-米沢をつなぐ国鉄日中線が喜多方から熱塩まで建設されましたが、計画中止と路線赤字の為、廃止。

    そして、会津若松から日光をつなぐ野岩線は、西若松から会津滝ノ原(現.会津鉄道/会津高原尾瀬口)まで国鉄会津線として開業しましたが、会津線も赤字のゆえ会津滝ノ原から日光の建設がとん挫しました。

    後に、会津滝ノ原から日光につなぐ計画を、東武鉄道/新藤原につなぐことに変更し、第3セクターによる野岩鉄道が昭和61年10月9日に開業。

    国鉄会津線は、第3セクターの会津鉄道に引き継がれ、浅草-鬼怒川-会津田島-会津若松の鉄道ルートが実現しました。

  • 今回の旅の雪の踏みおさめ。

    今回の旅の雪の踏みおさめ。

  • 11:25<br />特急リバティが来ました。<br />座席指定の特急列車ですが、会津田島-下今市は、乗車券のみで乗れます。<br />乗りましょう。<br /><br />①野岩/東武:特急リバティ会津128号.浅草行<br />川治湯元.11:26→鬼怒川温泉.11:54<br />[乗]東武:503-1<br /><br />※特急リバティの乗車券のみで乗れる区間は、3月12日以降、会津田島-鬼怒川温泉に短縮されました。

    11:25
    特急リバティが来ました。
    座席指定の特急列車ですが、会津田島-下今市は、乗車券のみで乗れます。
    乗りましょう。

    ①野岩/東武:特急リバティ会津128号.浅草行
    川治湯元.11:26→鬼怒川温泉.11:54
    [乗]東武:503-1

    ※特急リバティの乗車券のみで乗れる区間は、3月12日以降、会津田島-鬼怒川温泉に短縮されました。

  • 川治湯元を発車。<br />列車からは川治温泉を望めます。

    川治湯元を発車。
    列車からは川治温泉を望めます。

  • ズームしてみましょう。<br /><br />昨日歩いた黄金橋。<br />鬼怒川と男鹿川の合流点で、川治温泉の温泉街が一望です。

    ズームしてみましょう。

    昨日歩いた黄金橋。
    鬼怒川と男鹿川の合流点で、川治温泉の温泉街が一望です。

  • 11:56<br />川治湯元から28分。<br />鬼怒川温泉に到着しました。

    11:56
    川治湯元から28分。
    鬼怒川温泉に到着しました。

    鬼怒川温泉駅

  • 鬼怒川温泉を発車する特急リバティ128号.浅草行。<br /><br />鬼怒川温泉から特急券をお持ちの方が多数乗車し、ほぼ満席となりました。<br />特急券なしの客は、特急券をお持ちのお客様がいらしたら、席を明け渡すルールとなっております。

    鬼怒川温泉を発車する特急リバティ128号.浅草行。

    鬼怒川温泉から特急券をお持ちの方が多数乗車し、ほぼ満席となりました。
    特急券なしの客は、特急券をお持ちのお客様がいらしたら、席を明け渡すルールとなっております。

  • あっ!<br />色が変わっているけど、14系客車だ。<br /><br />14系客車は、国鉄だった昭和40年代後半から50年代に多客臨時列車用に新製された特急用客車です。<br />JR四国とJR北海道から移籍した車両が、東武鉄道で活躍しています。

    あっ!
    色が変わっているけど、14系客車だ。

    14系客車は、国鉄だった昭和40年代後半から50年代に多客臨時列車用に新製された特急用客車です。
    JR四国とJR北海道から移籍した車両が、東武鉄道で活躍しています。

  • こちらは、国鉄→JR東海→JR四国で活躍した14系です。<br />ドアは標準の折戸仕様となっています。

    こちらは、国鉄→JR東海→JR四国で活躍した14系です。
    ドアは標準の折戸仕様となっています。

  • おっ!<br />JR四国から移籍した、12系も使われるようになったのですね。<br /><br />12系は、国鉄時代に大阪万博輸送を念頭に臨時/団体列車用に新製された急行用客車です。

    おっ!
    JR四国から移籍した、12系も使われるようになったのですね。

    12系は、国鉄時代に大阪万博輸送を念頭に臨時/団体列車用に新製された急行用客車です。

  • 昔、急行ばんだい51号(上野→会津若松)と言う臨時列車が12系で、母の実家のある会津若松へ行くのによく乗りました。<br /><br />いやぁ、懐かしいな。

    昔、急行ばんだい51号(上野→会津若松)と言う臨時列車が12系で、母の実家のある会津若松へ行くのによく乗りました。

    いやぁ、懐かしいな。

  • こちらは14系。<br />昭和後半世代の筆者には懐かしくてタマラナイ。

    こちらは14系。
    昭和後半世代の筆者には懐かしくてタマラナイ。

  • 北海道から来た仕様は、北海道仕様は風雪対策の為、引戸ドアが採用されていました。

    北海道から来た仕様は、北海道仕様は風雪対策の為、引戸ドアが採用されていました。

  • 国鉄時代の旧型客車で採用していた当時の塗色/ぶどう色2号に塗装変更された14系です。<br /><br />旧客と言うより、マルーン色の阪急電車に見えるのは筆者だけか‥

    国鉄時代の旧型客車で採用していた当時の塗色/ぶどう色2号に塗装変更された14系です。

    旧客と言うより、マルーン色の阪急電車に見えるのは筆者だけか‥

  • 12系に新たに設けられた展望スペース。<br />壁や窓をぶち抜いて魔改造されています。

    12系に新たに設けられた展望スペース。
    壁や窓をぶち抜いて魔改造されています。

  • 車内を覗くと、座席は国鉄時代に人間工学を考慮し形状改良を行ったクロスシートです。<br />ひじ掛けが外され、大きなテーブルが取り付けられていますね。

    車内を覗くと、座席は国鉄時代に人間工学を考慮し形状改良を行ったクロスシートです。
    ひじ掛けが外され、大きなテーブルが取り付けられていますね。

  • 12系は国鉄/JR時代、幕式方向幕で行先を表示し、横長のサボ(行先表示板)はなかったのですが‥<br />SL現役時代の旧型客車をイメージしてなのか?<br />車両中央にサボが取り付けられました。

    12系は国鉄/JR時代、幕式方向幕で行先を表示し、横長のサボ(行先表示板)はなかったのですが‥
    SL現役時代の旧型客車をイメージしてなのか?
    車両中央にサボが取り付けられました。

  • この列車名と座席を案内する小型サボは、国鉄時代と同じ仕様です。<br />懐かしいですな。

    この列車名と座席を案内する小型サボは、国鉄時代と同じ仕様です。
    懐かしいですな。

  • 14系と12系って屋根の高さが違うんですね。←(またまたマニアックなところを‥)

    14系と12系って屋根の高さが違うんですね。←(またまたマニアックなところを‥)

  • JR北海道。<br />日本車輛 昭和49年とあります。<br /><br />こう言うの、ついつい見ちゃうんだよね。

    JR北海道。
    日本車輛 昭和49年とあります。

    こう言うの、ついつい見ちゃうんだよね。

  • おっ!<br />DE10形ディーゼル機関車-1109号機(昭和46年/日本車輛製)が停まっていますよ。<br />JR東日本盛岡車両センターから、東武鉄道に移籍。<br />北斗星色なりました。

    おっ!
    DE10形ディーゼル機関車-1109号機(昭和46年/日本車輛製)が停まっていますよ。
    JR東日本盛岡車両センターから、東武鉄道に移籍。
    北斗星色なりました。

  • 鬼怒川温泉駅の転車台。<br />SLは、ここで向きを変えます。

    鬼怒川温泉駅の転車台。
    SLは、ここで向きを変えます。

    鬼怒川温泉駅 転車台広場 公園・植物園

  • 東武鉄道が誇る特急.スペーシア100系が来ました。<br />

    東武鉄道が誇る特急.スペーシア100系が来ました。

  • さて、次に乗る普通:東武日光行は2ドアの6050系でした。<br />この乗車位置で待っていると‥

    さて、次に乗る普通:東武日光行は2ドアの6050系でした。
    この乗車位置で待っていると‥

  • 12:31<br />ありゃりゃ。<br />やって来たのは、20400系でした。<br />前に乗った時は6050系だったのに、置き換えられてしまいましたね。<br /><br />②東武:普通.東武日光行<br />鬼怒川温泉.→東武日光.13:12<br />[乗]東武:21442

    12:31
    ありゃりゃ。
    やって来たのは、20400系でした。
    前に乗った時は6050系だったのに、置き換えられてしまいましたね。

    ②東武:普通.東武日光行
    鬼怒川温泉.→東武日光.13:12
    [乗]東武:21442

  • はい、20400系は通勤電車と同じオールロングシートです。<br />クロスシートの6050系で楽しめた車窓を眺めながらの飲食はできなくなりました。

    はい、20400系は通勤電車と同じオールロングシートです。
    クロスシートの6050系で楽しめた車窓を眺めながらの飲食はできなくなりました。

  • 6050系の普通:新藤原行と列車交換。<br /><br />3月12日のダイヤ改正を持って東武鉄道から引退します。<br />あっちに乗りたかったな。

    6050系の普通:新藤原行と列車交換。

    3月12日のダイヤ改正を持って東武鉄道から引退します。
    あっちに乗りたかったな。

  • 鬼怒川と‥

    鬼怒川と‥

  • 大谷川を渡って‥

    大谷川を渡って‥

  • 12:59<br />下今市に停車。<br />停車時間は6分です。<br /><br />ちょうど、13:00発のSL大樹が発車するところです。

    12:59
    下今市に停車。
    停車時間は6分です。

    ちょうど、13:00発のSL大樹が発車するところです。

  • 発車するSLを見にいきましょう。<br />

    発車するSLを見にいきましょう。

  • 蒸気機関車の後ろに連結されている黒い車両は、JR貨物で貨物列車の車掌車として活躍したヨ8634緩急車です。

    蒸気機関車の後ろに連結されている黒い車両は、JR貨物で貨物列車の車掌車として活躍したヨ8634緩急車です。

  • 機関士様がスタンバイされています。

    機関士様がスタンバイされています。

  • 東武鉄道で2号機となる、C11形蒸気機関車325号機が牽引します。<br /><br />C11形325号機は昭和21年3月、日本車輛名古屋工場製のタンク式蒸気機関車です。<br />昭和47年に廃車後、現在の新潟県阿賀野市で静態保存され、平成10年10月に車籍が復活し、真岡鐡道で活躍した後、東武鉄道に移籍しました。

    東武鉄道で2号機となる、C11形蒸気機関車325号機が牽引します。

    C11形325号機は昭和21年3月、日本車輛名古屋工場製のタンク式蒸気機関車です。
    昭和47年に廃車後、現在の新潟県阿賀野市で静態保存され、平成10年10月に車籍が復活し、真岡鐡道で活躍した後、東武鉄道に移籍しました。

  • 間もなく発車時刻です。

    間もなく発車時刻です。

  • ボボォー<br />汽笛がなりました。<br /><br />出発進行!

    ボボォー
    汽笛がなりました。

    出発進行!

  • ブシュー<br />ボッ・ボッ・ボッ・ボッ‥<br /><br />おぉぉー<br />SLが動き始めましたよ。

    ブシュー
    ボッ・ボッ・ボッ・ボッ‥

    おぉぉー
    SLが動き始めましたよ。

  • 12系客車。<br />鬼怒川温泉駅にあった12系はぶどう色2号でしたが、元はこのようなブルーでした。<br />かつての白帯は、グリーン帯に変えられていますね。

    12系客車。
    鬼怒川温泉駅にあった12系はぶどう色2号でしたが、元はこのようなブルーでした。
    かつての白帯は、グリーン帯に変えられていますね。

  • ご乗車されているお方たち‥<br /><br />みんな楽しそう。<br />さよなら~

    ご乗車されているお方たち‥

    みんな楽しそう。
    さよなら~

  • カタン.コトン.カタン.コトン‥<br /><br />カシャカシャカシャカシャ。<br />私は適当に撮影するだけで、高価なカメラに三脚・脚立を用いる撮り鉄ではないのですが、無心になってシャッターを押しまくってしまいました。

    カタン.コトン.カタン.コトン‥

    カシャカシャカシャカシャ。
    私は適当に撮影するだけで、高価なカメラに三脚・脚立を用いる撮り鉄ではないのですが、無心になってシャッターを押しまくってしまいました。

  • 14系・12系の元々の車体塗装は、ご覧の青色20号をベースとして、クリーム色10号の帯を巻いたブルートレイン仕様でした。<br /><br />12系と14系はやっぱりこの色がよく似合います。

    14系・12系の元々の車体塗装は、ご覧の青色20号をベースとして、クリーム色10号の帯を巻いたブルートレイン仕様でした。

    12系と14系はやっぱりこの色がよく似合います。

  • もうすぐ引退する6050系をカシャカシャ。

    もうすぐ引退する6050系をカシャカシャ。

  • 下今市駅のリニューアル前に使用されていた跨線橋は、登録有形文化財でもあり、レトロギャラリーにリニューアルしました。<br />ギャラリー内には、昭和レトロを感じさせるポスターと鬼怒川線内の「登録有形文化材」の認定プレートがあります。

    下今市駅のリニューアル前に使用されていた跨線橋は、登録有形文化財でもあり、レトロギャラリーにリニューアルしました。
    ギャラリー内には、昭和レトロを感じさせるポスターと鬼怒川線内の「登録有形文化材」の認定プレートがあります。

    下今市駅

  • 13:13<br />鬼怒川温泉から44分。<br />東武日光に到着。

    13:13
    鬼怒川温泉から44分。
    東武日光に到着。

    東武日光駅

  • これからは、この電車のお世話になる機会が増えることは確定です。<br /><br />宜しくお願いします。<br />カシャ。

    これからは、この電車のお世話になる機会が増えることは確定です。

    宜しくお願いします。
    カシャ。

  • 野岩鉄道のきっぷは購入済なのですが、東武鉄道/新藤原→東武日光は未払いです。<br />ICカードで精算し、一旦改札を出て‥<br /><br />¥東武鉄道(新藤原→東武日光) IC

    野岩鉄道のきっぷは購入済なのですが、東武鉄道/新藤原→東武日光は未払いです。
    ICカードで精算し、一旦改札を出て‥

    ¥東武鉄道(新藤原→東武日光) IC

  • 次は、御徒町の金券ショップで購入した東武鉄道株主優待乗車証を使います。<br />東武日光→浅草のIC運賃は1,383円なので、583円お得になりました。<br /><br />¥東武鉄道株主優待乗車証 800円

    次は、御徒町の金券ショップで購入した東武鉄道株主優待乗車証を使います。
    東武日光→浅草のIC運賃は1,383円なので、583円お得になりました。

    ¥東武鉄道株主優待乗車証 800円

  • さて、次に乗るのは、特急きりふり284号.浅草行です。<br /><br />3月に廃止される運命なので、この表示も見納めです。<br />撮影しておきましょう。<br />カシャ。

    さて、次に乗るのは、特急きりふり284号.浅草行です。

    3月に廃止される運命なので、この表示も見納めです。
    撮影しておきましょう。
    カシャ。

  • ジャン。<br />最後になるので、この列車に乗ろうと特急券を買っておいたのだ。<br /><br />¥きりふり特急券(東武日光→浅草) 1,050円。

    ジャン。
    最後になるので、この列車に乗ろうと特急券を買っておいたのだ。

    ¥きりふり特急券(東武日光→浅草) 1,050円。

  • =特急リバティ500系=<br />平成29年4月21日にデビューした特急用電車です。

    =特急リバティ500系=
    平成29年4月21日にデビューした特急用電車です。

  • =特急スペーシア100系=<br />平成2年デビューからフラッグトレインとして30年以上活躍してきましたが、後継となるN100系に置き換えることが発表されました。<br /><br />乗るなら今のうちですね。

    =特急スペーシア100系=
    平成2年デビューからフラッグトレインとして30年以上活躍してきましたが、後継となるN100系に置き換えることが発表されました。

    乗るなら今のうちですね。

  • 13:51<br />あっ!<br />あれは‥

    13:51
    あっ!
    あれは‥

  • おぉー<br />キタキタ。

    おぉー
    キタキタ。

  • =東武鉄道/350系=<br />この電車、昭和44年に1800系として登場した古き英雄なんです。<br /><br />350系は特急リバティ会津の前身となる、急行南会津(浅草-会津田島)や急行しもつけ(東武宇都宮-浅草)として活躍した後、今は土日祝日運行の特急きりふり(浅草-東武日光)として活躍してきましたが、2022年3月のダイヤ改正をもって定期運用を終了することになりました。

    =東武鉄道/350系=
    この電車、昭和44年に1800系として登場した古き英雄なんです。

    350系は特急リバティ会津の前身となる、急行南会津(浅草-会津田島)や急行しもつけ(東武宇都宮-浅草)として活躍した後、今は土日祝日運行の特急きりふり(浅草-東武日光)として活躍してきましたが、2022年3月のダイヤ改正をもって定期運用を終了することになりました。

  • これが350系になる前の1800系です。<br />元は急行りょうもう(浅草-赤城)に運用され、ペコちゃんの愛称で親しまれました。<br /><br />後にりょうもう号が新型200系に置き換えられ始めたことと、野岩鉄道開業によって6050系が不足したことから、余剰となった1800系を改良し、350系となったのです。

    これが350系になる前の1800系です。
    元は急行りょうもう(浅草-赤城)に運用され、ペコちゃんの愛称で親しまれました。

    後にりょうもう号が新型200系に置き換えられ始めたことと、野岩鉄道開業によって6050系が不足したことから、余剰となった1800系を改良し、350系となったのです。

  • 今日は土曜日と言うこともあって、多くのマニアの方々が撮影されています。

    今日は土曜日と言うこともあって、多くのマニアの方々が撮影されています。

  • 350系のカラーは、基調がジャスミンホワイト。<br />パープルルビーレッドとサニーコーラルオレンジの帯を巻き、登場時のスペーシアや6050系に採用された日光線優等列車のイメージカラーとなっております。<br /><br />③東武:特急きりふり284号.浅草行<br />東武日光.14:00→浅草.16:05<br />[乗]東武:モハ353-3

    350系のカラーは、基調がジャスミンホワイト。
    パープルルビーレッドとサニーコーラルオレンジの帯を巻き、登場時のスペーシアや6050系に採用された日光線優等列車のイメージカラーとなっております。

    ③東武:特急きりふり284号.浅草行
    東武日光.14:00→浅草.16:05
    [乗]東武:モハ353-3

  • 特急きりふりの幕式ヘッドマーク。<br />霧降高原に咲く日光キスゲがデザインされています。<br /><br />スペーシア・リバティ・りょうもうの東武の特急車両にはヘッドマークがないので、東武のヘッドマークはこれで見納めです。

    特急きりふりの幕式ヘッドマーク。
    霧降高原に咲く日光キスゲがデザインされています。

    スペーシア・リバティ・りょうもうの東武の特急車両にはヘッドマークがないので、東武のヘッドマークはこれで見納めです。

  • 特急きりふり284号.浅草行。<br />方向表示器のLED化が進む中、今も残る幕式方向幕です。

    特急きりふり284号.浅草行。
    方向表示器のLED化が進む中、今も残る幕式方向幕です。

  • では、乗りましょう。

    では、乗りましょう。

  • 2人掛けロマンスシートが並ぶ車内。<br />昭和の鉄道車両の雰囲気が漂っていますね。

    2人掛けロマンスシートが並ぶ車内。
    昭和の鉄道車両の雰囲気が漂っていますね。

  • 重厚感のあるラウンジのような座席です。<br />

    重厚感のあるラウンジのような座席です。

  • 元々急行列車用の車両なので、リクライニングはしません。

    元々急行列車用の車両なので、リクライニングはしません。

  • 後ろから見るとこんな感じ。<br />リクライニングしないことにより、シートピッチは960 mm確保されています。

    後ろから見るとこんな感じ。
    リクライニングしないことにより、シートピッチは960 mm確保されています。

  • 背面には小型テーブルに網ポケット。

    背面には小型テーブルに網ポケット。

  • テーブルはこのようになります。<br />カップホルダーもついていました。

    テーブルはこのようになります。
    カップホルダーもついていました。

  • リクライニングシートではありませんが、グリーン車みたいにフットレスト(足掛)がありました。。<br /><br />

    リクライニングシートではありませんが、グリーン車みたいにフットレスト(足掛)がありました。。

  • 足掛の使用方法です。

    足掛の使用方法です。

  • 窓側にある折りたたみテーブル。

    窓側にある折りたたみテーブル。

  • このように使えます。<br />座席を回転させて、ボックス仕様にした時に重宝したアイテムです。

    このように使えます。
    座席を回転させて、ボックス仕様にした時に重宝したアイテムです。

  • 網棚と座席番号。<br />これは、更新されたみたいですね。

    網棚と座席番号。
    これは、更新されたみたいですね。

  • カーテンと衣類掛けもカシャ。

    カーテンと衣類掛けもカシャ。

  • 天井です。<br />冷房装置の吹出口が歴史を感じますね。

    天井です。
    冷房装置の吹出口が歴史を感じますね。

  • 車内を見てみましょう。<br /><br />デッキです。<br />乗降を速やかにするため客用ドア幅は900 mmの広幅タイプが設けられました。

    車内を見てみましょう。

    デッキです。
    乗降を速やかにするため客用ドア幅は900 mmの広幅タイプが設けられました。

  • 空缶入れ。<br />これも重要なアイテム。<br /><br />撮影しておこう。<br />カシャ。

    空缶入れ。
    これも重要なアイテム。

    撮影しておこう。
    カシャ。

  • トイレは、元祖ステンレス製和式仕様。<br />半世紀に渡って、乗客の排泄物を受け止めてくれた影の役者です。<br /><br />惜別乗車の方々が多数乗車され、撮影に励んでおられますが、便器を撮影するのは筆者だけみたい。

    トイレは、元祖ステンレス製和式仕様。
    半世紀に渡って、乗客の排泄物を受け止めてくれた影の役者です。

    惜別乗車の方々が多数乗車され、撮影に励んでおられますが、便器を撮影するのは筆者だけみたい。

  • さて、コーヒーでも飲もうかと自販機へいったら‥<br />ない!<br /><br />2021年8月をもって、自販機は終了したとのことです。<br /><br />ちなみに電車の車内にジュース類の自動販売機を初めて設置したのは、この350系の前身である1800系/急行.りょうもう号だったそうです。

    さて、コーヒーでも飲もうかと自販機へいったら‥
    ない!

    2021年8月をもって、自販機は終了したとのことです。

    ちなみに電車の車内にジュース類の自動販売機を初めて設置したのは、この350系の前身である1800系/急行.りょうもう号だったそうです。

  • 14:44<br />東武日光から44分。<br />まもなく栃木です。

    14:44
    東武日光から44分。
    まもなく栃木です。

  • 車内で寛ぐ筆者。

    車内で寛ぐ筆者。

  • 老体に鞭を打って関東平野を快走する350系。<br />半世紀にわたり、よく頑張ってくれました。

    老体に鞭を打って関東平野を快走する350系。
    半世紀にわたり、よく頑張ってくれました。

  • 東京スカイツリーが見えてきました。<br />荒川を渡ります。

    東京スカイツリーが見えてきました。
    荒川を渡ります。

  • 東武日光から約2時間。<br />あっと言う間に東京スカイツリー。

    東武日光から約2時間。
    あっと言う間に東京スカイツリー。

  • 隅田川を渡ると‥

    隅田川を渡ると‥

  • 16:05<br />定刻に終点.浅草に到着です。

    16:05
    定刻に終点.浅草に到着です。

    浅草駅 (東武鉄道 地下鉄)

  • 東武浅草駅は、行き止まりの頭端式ホーム。<br />旅情をそそりますね。

    東武浅草駅は、行き止まりの頭端式ホーム。
    旅情をそそりますね。

  • 昭和6年(1931年)11月開業の浅草駅。<br />開業90年を迎えました。

    昭和6年(1931年)11月開業の浅草駅。
    開業90年を迎えました。

  • ありがとう350型。<br />浅草駅スタッフが作成した、メッセージボードです。

    ありがとう350型。
    浅草駅スタッフが作成した、メッセージボードです。

  • 東京スカイツリーと、アサヒビールのオブジェ(ウ○チじゃないよ)を眺めてから‥

    東京スカイツリーと、アサヒビールのオブジェ(ウ○チじゃないよ)を眺めてから‥

  • 16:25<br />蔵前駅に歩いてきました。<br /><br />浅草→京急鶴見は、都営IC272円+京急IC283円=合計IC555円ですが‥<br />蔵前→京急鶴見だと、都営IC220円+京急IC283円=合計IC503円と、52円安くなるのです。

    16:25
    蔵前駅に歩いてきました。

    浅草→京急鶴見は、都営IC272円+京急IC283円=合計IC555円ですが‥
    蔵前→京急鶴見だと、都営IC220円+京急IC283円=合計IC503円と、52円安くなるのです。

  • あとは、都営地下鉄浅草線+京急で真っ直ぐ帰るだけです。<br /><br />④都営/京急:快特.三崎口行<br />蔵前.16:26→京急川崎.16:58<br />[乗]京急:1124<br /><br />※ジョルダンの画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

    あとは、都営地下鉄浅草線+京急で真っ直ぐ帰るだけです。

    ④都営/京急:快特.三崎口行
    蔵前.16:26→京急川崎.16:58
    [乗]京急:1124

    ※ジョルダンの画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

  • 蔵前から28分。<br />京急川崎で下車。<br /><br />昭和61年に導入されてから約35年、最後まで残った京急川崎駅のイタリア/ソラリー製のパタパタ(反転フラップ式)案内表示器は‥

    蔵前から28分。
    京急川崎で下車。

    昭和61年に導入されてから約35年、最後まで残った京急川崎駅のイタリア/ソラリー製のパタパタ(反転フラップ式)案内表示器は‥

  • 16:58<br />令和4年2月、LED LCD/液晶ディスプレイに変わりました。<br /><br />パタパタ発車案内装置引退記念特別ナイトツアーには、定員20名のところ、約900名の応募があったそうです。

    16:58
    令和4年2月、LED LCD/液晶ディスプレイに変わりました。

    パタパタ発車案内装置引退記念特別ナイトツアーには、定員20名のところ、約900名の応募があったそうです。

    京急川崎駅

  • 京急川崎から急行電車に乗って‥<br /><br />⑤京急:急行.逗子 葉山行<br />京急川崎.17:01→京急鶴見.17:04<br />[乗]都営:5502-8

    京急川崎から急行電車に乗って‥

    ⑤京急:急行.逗子 葉山行
    京急川崎.17:01→京急鶴見.17:04
    [乗]都営:5502-8

  • 17:04<br />京急鶴見に帰還しました。<br />以上を持ちまして「冬の川治温泉&amp;東武惜別鉄旅」は終了です。<br /><br />旅の支出は、13,011円でした。<br /><br />次作は「白樺高原リゾート満喫旅」です。<br />ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />- 完 -

    17:04
    京急鶴見に帰還しました。
    以上を持ちまして「冬の川治温泉&東武惜別鉄旅」は終了です。

    旅の支出は、13,011円でした。

    次作は「白樺高原リゾート満喫旅」です。
    ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    - 完 -

    京急鶴見駅

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP