倉敷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
水島臨海鉄道に乗った後は倉敷美観地区に行きました。

L MAR 2022  岡山・・・・・⑥倉敷美観地区Ⅰ

2いいね!

2022/03/28 - 2022/03/28

1152位(同エリア1396件中)

0

60

ドルフィン

ドルフィンさん

水島臨海鉄道に乗った後は倉敷美観地区に行きました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「L MAR 2022  Year-end・・・・・⑥水島臨海鉄道Ⅱ」からの続きです。<br /><br />JR倉敷駅南口にはバスターミナルと天満屋倉敷店がありました。

    「L MAR 2022  Year-end・・・・・⑥水島臨海鉄道Ⅱ」からの続きです。

    JR倉敷駅南口にはバスターミナルと天満屋倉敷店がありました。

  • JR倉敷駅前のバスターミナルには下津井バスがメインに走っていました。<br />首都圏では見られなくなった型のバスで懐かしい感じでした。

    JR倉敷駅前のバスターミナルには下津井バスがメインに走っていました。
    首都圏では見られなくなった型のバスで懐かしい感じでした。

  • 倉敷駅前には旧国道2号線の国道429号線が走っていました。

    倉敷駅前には旧国道2号線の国道429号線が走っていました。

  • 倉敷駅前交差点を渡ると、倉敷中央通りがありました。

    倉敷駅前交差点を渡ると、倉敷中央通りがありました。

  • 倉敷中央通りのアーケード街の倉敷センター街の入口です。

    倉敷中央通りのアーケード街の倉敷センター街の入口です。

  • 倉敷センター街を歩きます。<br />飲食店が多い為か、朝の時間は殆どのお店のシャッターが閉まっていました( ゚Д゚)

    倉敷センター街を歩きます。
    飲食店が多い為か、朝の時間は殆どのお店のシャッターが閉まっていました( ゚Д゚)

  • 倉敷センター街を少し歩き、えびす通商店街へ向かいますが、こちらもシャッターが閉まっているお店が殆どでした( ゚Д゚)

    倉敷センター街を少し歩き、えびす通商店街へ向かいますが、こちらもシャッターが閉まっているお店が殆どでした( ゚Д゚)

  • 懐かしい感じの看板のえびす通商店街です。

    懐かしい感じの看板のえびす通商店街です。

  • えびす通り商店街も飲食店が並んでいました。

    えびす通り商店街も飲食店が並んでいました。

  • えびす通りを抜けた場所には、阿賀神社の西参道の入口があり、鶴形山公園に続いているみたいです。<br />後で時間があれば寄ってみます(;&#39;∀&#39;)

    えびす通りを抜けた場所には、阿賀神社の西参道の入口があり、鶴形山公園に続いているみたいです。
    後で時間があれば寄ってみます(;'∀')

  • 阿賀神社の西参道の入口の先には本通り商店街がありました。

    阿賀神社の西参道の入口の先には本通り商店街がありました。

  • 本通り商店街を少し歩いて本町通りに入ると。懐かし感じの建物が並ぶ様になりました。

    本通り商店街を少し歩いて本町通りに入ると。懐かし感じの建物が並ぶ様になりました。

  • 本町通り沿いには、暫願寺という寺院がありました。

    本町通り沿いには、暫願寺という寺院がありました。

  • 暫願寺の本堂です。<br />静かな寺院でした(^^)/

    暫願寺の本堂です。
    静かな寺院でした(^^)/

  • 暫願寺を後にして、懐かしい感じの建物が並ぶ本通り商店街を歩きます。<br />朝の時間とあって、人気はありませんでしたが、ゆっくりと歩く事が出来ました(^^)/<br />

    暫願寺を後にして、懐かしい感じの建物が並ぶ本通り商店街を歩きます。
    朝の時間とあって、人気はありませんでしたが、ゆっくりと歩く事が出来ました(^^)/

  • 西洋風の建物の新児島館がありました。<br />100年前の大正11年に建てられた建物です( ゚Д゚)

    西洋風の建物の新児島館がありました。
    100年前の大正11年に建てられた建物です( ゚Д゚)

  • 新児島館の隣には倉敷公民館がありました。

    新児島館の隣には倉敷公民館がありました。

  • 時代劇に出てきそうな感じの建物が並ぶ本町通りでした(^^)/

    時代劇に出てきそうな感じの建物が並ぶ本町通りでした(^^)/

  • 本町通り沿いの狭い道を歩いて、倉敷美観地区に向かいます。

    本町通り沿いの狭い道を歩いて、倉敷美観地区に向かいます。

  • 時代劇に出てきそうな感じの裏道もありました。

    時代劇に出てきそうな感じの裏道もありました。

  • 倉敷美観地区に来ると、倉敷川に架かる今橋からは綺麗に咲いている桜が見えました(^^♪

    倉敷美観地区に来ると、倉敷川に架かる今橋からは綺麗に咲いている桜が見えました(^^♪

  • 白鳥が気持ち良さそうに泳いでいました(^^)/

    白鳥が気持ち良さそうに泳いでいました(^^)/

  • 今橋を渡った場所には大原美術館がありました。<br />上野博物館よりも古い博物館みたいです( ゚Д゚)

    今橋を渡った場所には大原美術館がありました。
    上野博物館よりも古い博物館みたいです( ゚Д゚)

  • 大原美術館に行こうと思いましたが、定休日でした(´;ω;`)

    大原美術館に行こうと思いましたが、定休日でした(´;ω;`)

  • 先程、今橋から眺めた桜の木と大原本邸旧大原家住宅です。<br />江戸時代に建てられた建物でした( ゚Д゚)<br />中にも入れるみたいですが、こちらも月曜日とあって定休日でした(´;ω;`)

    先程、今橋から眺めた桜の木と大原本邸旧大原家住宅です。
    江戸時代に建てられた建物でした( ゚Д゚)
    中にも入れるみたいですが、こちらも月曜日とあって定休日でした(´;ω;`)

  • 大原本邸の隣には別邸の「緑御殿」がありました。<br />昭和初期に建てられた建物ですが、当時としては珍しい屋根瓦の色だったみたいです( ゚Д゚)

    大原本邸の隣には別邸の「緑御殿」がありました。
    昭和初期に建てられた建物ですが、当時としては珍しい屋根瓦の色だったみたいです( ゚Д゚)

  • 今橋から中橋の方を眺めてみました。

    今橋から中橋の方を眺めてみました。

  • 倉敷川沿いを歩きます。

    倉敷川沿いを歩きます。

  • 少し歩くと、中橋がありました。

    少し歩くと、中橋がありました。

  • 中橋から歩いてきた今橋の方向を眺めてみました。

    中橋から歩いてきた今橋の方向を眺めてみました。

  • 中橋を境にして、倉敷川がほぼ直角に曲がっていました( ゚Д゚)

    中橋を境にして、倉敷川がほぼ直角に曲がっていました( ゚Д゚)

  • 川舟もありました。<br />

    川舟もありました。

  • 川舟が並ぶ倉敷川です。<br />懐かしい感じの風景でした(^^♪

    川舟が並ぶ倉敷川です。
    懐かしい感じの風景でした(^^♪

  • 高砂橋に向けて、倉敷川沿いの懐かしい感じの建物を眺めながら歩きます。

    高砂橋に向けて、倉敷川沿いの懐かしい感じの建物を眺めながら歩きます。

  • 脇道の建物も懐かしい感じの建物が並んでいました(^^)/

    脇道の建物も懐かしい感じの建物が並んでいました(^^)/

  • 桜の木もあり、見頃を迎えた感じに咲いていました(^^)/

    桜の木もあり、見頃を迎えた感じに咲いていました(^^)/

  • 桜の木の下には鯉が泳いでいました(^^)/

    桜の木の下には鯉が泳いでいました(^^)/

  • 倉敷美観地区の南端の高砂橋です。

    倉敷美観地区の南端の高砂橋です。

  • 高砂橋から眺めた倉敷美観地区です。<br />朝の時間とあって、殆ど人気はありませんでしたが、綺麗に撮る事が出来ました(^^♪

    高砂橋から眺めた倉敷美観地区です。
    朝の時間とあって、殆ど人気はありませんでしたが、綺麗に撮る事が出来ました(^^♪

  • 高砂橋の先には県道22号線が走っていました。

    高砂橋の先には県道22号線が走っていました。

  • 県道22号線にはそれなりに車が走っていました。

    県道22号線にはそれなりに車が走っていました。

  • 倉敷美観地区の裏通りも懐かしい感じの建物が並んでいました。

    倉敷美観地区の裏通りも懐かしい感じの建物が並んでいました。

  • 裏通りにも懐かしい感じの建物が並んでいました。

    裏通りにも懐かしい感じの建物が並んでいました。

  • 少し歩くと、倉敷アイビースクエア倉紡記念館がありました。

    少し歩くと、倉敷アイビースクエア倉紡記念館がありました。

  • 倉敷アイビースクエア倉紡記念館は、大原孫三郎が設立した倉敷紡績工場の跡地で、レンガ造りの建物が並んでいました。<br />

    倉敷アイビースクエア倉紡記念館は、大原孫三郎が設立した倉敷紡績工場の跡地で、レンガ造りの建物が並んでいました。

  • 大きな井戸もありました。

    大きな井戸もありました。

  • 倉紡記念館の館内には明治から現在の令和までの倉敷の紡績の発展を展示してありますが、開館時間前だったので館内に入れませんでした(´;ω;`)

    倉紡記念館の館内には明治から現在の令和までの倉敷の紡績の発展を展示してありますが、開館時間前だったので館内に入れませんでした(´;ω;`)

  • 倉敷アイビースクエアにはホテルもあり、泊まる事が出来るみたです。<br />次回の参考にしたいと思いました(^^♪

    倉敷アイビースクエアにはホテルもあり、泊まる事が出来るみたです。
    次回の参考にしたいと思いました(^^♪

  • 愛美工房の展示室と陶芸室もありました。

    愛美工房の展示室と陶芸室もありました。

  • 倉敷アイビースクエアホテルの前には満開の桜の木が並んでいました(^^♪

    倉敷アイビースクエアホテルの前には満開の桜の木が並んでいました(^^♪

  • 広い中庭もありました。

    広い中庭もありました。

  • 倉敷アイビースクエアを後にして、昭和を感じさせる倉敷川沿いからの脇道を歩いて、倉敷川沿いに戻ります。<br />

    倉敷アイビースクエアを後にして、昭和を感じさせる倉敷川沿いからの脇道を歩いて、倉敷川沿いに戻ります。

  • 再び、倉敷川沿いに戻り、中橋を渡ります。

    再び、倉敷川沿いに戻り、中橋を渡ります。

  • 中橋を渡る手前には、人力車がありました。

    中橋を渡る手前には、人力車がありました。

  • 中橋を渡った場所には西洋風の建物の倉敷館がありました。

    中橋を渡った場所には西洋風の建物の倉敷館がありました。

  • 倉敷館の館内は観光案内所でもあり、懐かしい感じの電球がありました。

    倉敷館の館内は観光案内所でもあり、懐かしい感じの電球がありました。

  • 観光案内所の窓口で川舟の乗船券を買い、倉敷てくてくマップも頂きました。

    観光案内所の窓口で川舟の乗船券を買い、倉敷てくてくマップも頂きました。

  • 倉敷館の2階にも上がってみました。

    倉敷館の2階にも上がってみました。

  • 倉敷館の2階から眺めた倉敷美観地区の倉敷川です。

    倉敷館の2階から眺めた倉敷美観地区の倉敷川です。

  • 倉敷川沿いから眺めるのと少し違った感じで倉敷美観地区を眺める事が出来ました(^^♪<br /><br />この旅行記の続きは「L MAR 2022  岡山・・・・・⑦倉敷美観地区Ⅱ」に続きます。

    倉敷川沿いから眺めるのと少し違った感じで倉敷美観地区を眺める事が出来ました(^^♪

    この旅行記の続きは「L MAR 2022  岡山・・・・・⑦倉敷美観地区Ⅱ」に続きます。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP