湯田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここもあそこもと盛り込んで、山口県ハイライトツアーになりました。<br /><br />2/11 (金)<br />・松下村塾、松陰神社<br />・萩反射炉<br />・萩城址<br />・萩城城下町<br />松田屋ホテル 泊<br /><br />2/12 (土)<br />・瑠璃光寺五重塔<br />・秋芳洞、秋吉台<br />・錦帯橋<br />ANAクラウンプラザホテル宇部 泊<br /><br />2/13 (日)<br />ANA3812  9:50山口宇部発  11:25羽田着

2022年2月 山口県をぐるっと3泊4日 (2)「松田屋ホテル」「ANAクラウンプラザホテル宇部」

24いいね!

2022/02/11 - 2022/02/13

36位(同エリア196件中)

2

79

ニーコ

ニーコさん

ここもあそこもと盛り込んで、山口県ハイライトツアーになりました。

2/11 (金)
・松下村塾、松陰神社
・萩反射炉
・萩城址
・萩城城下町
松田屋ホテル 泊

2/12 (土)
・瑠璃光寺五重塔
・秋芳洞、秋吉台
・錦帯橋
ANAクラウンプラザホテル宇部 泊

2/13 (日)
ANA3812 9:50山口宇部発 11:25羽田着

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー スターフライヤー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 元乃隅神社から道の駅センザキッチンを経由して、萩にやって来ました。<br />萩と言えば…やっぱり松下村塾。

    元乃隅神社から道の駅センザキッチンを経由して、萩にやって来ました。
    萩と言えば…やっぱり松下村塾。

    松下村塾 名所・史跡

  • 日本史に疎い私でも、吉田松陰と松下村塾はなんとなく知っています ^^;<br />維新の志士たちに大きな影響を与えた教育者、思想家。<br />改めてウィキペディアで見てみると、行動的で過激な人だったんだなと。

    日本史に疎い私でも、吉田松陰と松下村塾はなんとなく知っています ^^;
    維新の志士たちに大きな影響を与えた教育者、思想家。
    改めてウィキペディアで見てみると、行動的で過激な人だったんだなと。

  • 幽囚室。<br />松陰は29歳という短い人生の中で何度か投獄され、また実家のこの部屋に蟄居させられていた時期もあったとのこと。

    幽囚室。
    松陰は29歳という短い人生の中で何度か投獄され、また実家のこの部屋に蟄居させられていた時期もあったとのこと。

  • 松下村塾のすぐ横には松陰神社。<br />こちらは明治23年に建てられたものだそうです。<br />吉田松陰を祀った神社ということなのかな。<br />

    松下村塾のすぐ横には松陰神社。
    こちらは明治23年に建てられたものだそうです。
    吉田松陰を祀った神社ということなのかな。

    松陰神社 寺・神社・教会

  • 白梅。<br />今年の冬は特に寒い気がしますが、やっと春の気配かな。<br />

    白梅。
    今年の冬は特に寒い気がしますが、やっと春の気配かな。

  • 車で10分ほど、萩反射炉。<br />逆光だー…

    車で10分ほど、萩反射炉。
    逆光だー…

    萩反射炉 名所・史跡

  • 後ろに回って。<br />こちらは実験的に建てられたもので、実際にちゃんと稼働はしていなかったようです。

    後ろに回って。
    こちらは実験的に建てられたもので、実際にちゃんと稼働はしていなかったようです。

  • 紅梅。<br />こちらは結構咲いています。

    紅梅。
    こちらは結構咲いています。

  • 次にやってきたのは萩城趾。<br />毛利輝元像。<br />どなたでしたっけ?<br />→ウィキペディアで調べる。<br />旅行に行くと (すぐに忘れてしまうけど ^^; ) 知識が増えます。<br />本当は事前に予習しておくともっと楽しめると思うのですが、復習派です。

    次にやってきたのは萩城趾。
    毛利輝元像。
    どなたでしたっけ?
    →ウィキペディアで調べる。
    旅行に行くと (すぐに忘れてしまうけど ^^; ) 知識が増えます。
    本当は事前に予習しておくともっと楽しめると思うのですが、復習派です。

    萩城跡指月公園 名所・史跡

  • 入場するのに入場料220円。<br />感染対策で連絡先の記入が求められました。<br />もちろん書きましたけれど…中はすごく広い上にオール屋外。<br />全く密とは無縁だと思うけどなぁ。<br />

    入場するのに入場料220円。
    感染対策で連絡先の記入が求められました。
    もちろん書きましたけれど…中はすごく広い上にオール屋外。
    全く密とは無縁だと思うけどなぁ。

  • 奥に見える山が指月山で、慶長9年(1604)に毛利輝元が山麓の平城と山頂の山城とを合わせた平山城を築城しました。<br />本丸には五層の天守がありましたが、明治7年(1874)に天守、矢倉などの建物は全て解体されました。とのこと。<br />天守跡からの眺め。<br />とにかく広大な敷地です。あの山の上にも行けるみたい。

    奥に見える山が指月山で、慶長9年(1604)に毛利輝元が山麓の平城と山頂の山城とを合わせた平山城を築城しました。
    本丸には五層の天守がありましたが、明治7年(1874)に天守、矢倉などの建物は全て解体されました。とのこと。
    天守跡からの眺め。
    とにかく広大な敷地です。あの山の上にも行けるみたい。

  • せっかくなので萩城城下町もちょっとだけ見て行こう。<br />車を停めた有料駐車場 (駐車料金310円) の横にあった萩博物館は「県外の人は入館不可」とな。

    せっかくなので萩城城下町もちょっとだけ見て行こう。
    車を停めた有料駐車場 (駐車料金310円) の横にあった萩博物館は「県外の人は入館不可」とな。

    萩城下町 名所・史跡

  • こちらは木戸孝允の旧宅。<br />コロナの為、閉まっていて中の見学はできませんでした。

    こちらは木戸孝允の旧宅。
    コロナの為、閉まっていて中の見学はできませんでした。

  • 江戸屋横丁。<br />萩城城下町も世界遺産に含まれているそうです。<br />(松下村塾と萩反射炉も)<br />今年は図らずも鹿児島、三池炭坑、萩と世界遺産巡りになってます。<br />

    江戸屋横丁。
    萩城城下町も世界遺産に含まれているそうです。
    (松下村塾と萩反射炉も)
    今年は図らずも鹿児島、三池炭坑、萩と世界遺産巡りになってます。

  • 高杉晋作の生家は見学可でしたが、入らず。<br />高杉晋作も名前は知っていますが、何をした人だっけ?とWiki先生に聞いてみます。<br />萩城下一と言われる美人と結婚するも、下関で愛妾と暮らして、結核で若くして亡くなったんだそう…

    高杉晋作の生家は見学可でしたが、入らず。
    高杉晋作も名前は知っていますが、何をした人だっけ?とWiki先生に聞いてみます。
    萩城下一と言われる美人と結婚するも、下関で愛妾と暮らして、結核で若くして亡くなったんだそう…

  • 15時過ぎに湯田温泉 松田屋ホテルにチェックイン。<br />湯田温泉は山口市になるのかな。<br />だいぶ町中にありました。<br />歴史のある老舗旅館です。靴を脱いで上がります。

    15時過ぎに湯田温泉 松田屋ホテルにチェックイン。
    湯田温泉は山口市になるのかな。
    だいぶ町中にありました。
    歴史のある老舗旅館です。靴を脱いで上がります。

    湯田温泉 松田屋ホテル 宿・ホテル

  • 部屋は、新館の3階。<br />エレベーターを降りたところに部屋ごとのスリッパ置き場があって、スリッパを脱いで畳敷きの廊下でお部屋まで。

    部屋は、新館の3階。
    エレベーターを降りたところに部屋ごとのスリッパ置き場があって、スリッパを脱いで畳敷きの廊下でお部屋まで。

  • 露天風呂付ツインベッドの部屋。<br />リノベーションされているようで、新しくてきれいです。<br /><br />チェックインの時に渡されたタブレット端末…<br />あまり活用方法がよくわかりませんでした。<br />

    露天風呂付ツインベッドの部屋。
    リノベーションされているようで、新しくてきれいです。

    チェックインの時に渡されたタブレット端末…
    あまり活用方法がよくわかりませんでした。

  • WiFiもあり、冷蔵庫の中の飲み物 (ビールとコーラとミネラルウォーター) は無料。

    WiFiもあり、冷蔵庫の中の飲み物 (ビールとコーラとミネラルウォーター) は無料。

  • お部屋でお抹茶とお菓子をいただきます。<br />やった。また外郎だ♪<br />

    お部屋でお抹茶とお菓子をいただきます。
    やった。また外郎だ♪

  • 担当の仲居さんがついてくださるスタイル。<br /><br />用意してくださった浴衣を着て夕食に行ったら、あら浴衣小さかったですね…と言われました。ええ、私見た目以上に (?) 巨大なんですw

    担当の仲居さんがついてくださるスタイル。

    用意してくださった浴衣を着て夕食に行ったら、あら浴衣小さかったですね…と言われました。ええ、私見た目以上に (?) 巨大なんですw

  • 洗面所。<br />ロゴ入りタオルもあり。<br />

    洗面所。
    ロゴ入りタオルもあり。

  • 内風呂。<br />ちょっと狭いけれど木の浴槽。<br />大浴場とバルコニーの露天風呂に入ったので、こちらには入りませんでした。

    内風呂。
    ちょっと狭いけれど木の浴槽。
    大浴場とバルコニーの露天風呂に入ったので、こちらには入りませんでした。

  • 広いバルコニーに露天風呂&amp;足湯。<br />掛け流しの温泉です。<br />湯田温泉は湯量が豊富らしい。

    広いバルコニーに露天風呂&足湯。
    掛け流しの温泉です。
    湯田温泉は湯量が豊富らしい。

  • バルコニーの先の方に行くと、上の階からよく見えます(^_^;)<br />露天風呂に入ってそのまま裸でこっちの方に来てはダメですね。

    バルコニーの先の方に行くと、上の階からよく見えます(^_^;)
    露天風呂に入ってそのまま裸でこっちの方に来てはダメですね。

  • 館内散策しようと1階に降りると、空いていれば入れる貸切風呂「維新の湯」が空いてる!<br />(右側の扉)

    館内散策しようと1階に降りると、空いていれば入れる貸切風呂「維新の湯」が空いてる!
    (右側の扉)

  • 高杉晋作、木戸孝允、西郷隆盛、大久保利通、伊藤博文、大村益次郎、山縣有朋、井上馨、坂本龍馬…<br />そうそうたる面々がこのお風呂に入ったんだそうな。

    高杉晋作、木戸孝允、西郷隆盛、大久保利通、伊藤博文、大村益次郎、山縣有朋、井上馨、坂本龍馬…
    そうそうたる面々がこのお風呂に入ったんだそうな。

  • 情報を聞いてると、なんだかありがたく感じます。<br />割と普通のお風呂なんですけどねw<br />

    情報を聞いてると、なんだかありがたく感じます。
    割と普通のお風呂なんですけどねw

  • 資料室もありました。

    資料室もありました。

  • 松田屋ホテルは庭園が有名だそうなので、見学。

    松田屋ホテルは庭園が有名だそうなので、見学。

  • 庭に滝がある!<br />奥には足湯なんかもあったりして、お若いカップルが仲良く入っていました。

    庭に滝がある!
    奥には足湯なんかもあったりして、お若いカップルが仲良く入っていました。

  • 本館の後ろに見えるのが私たちの泊まる新館。<br />新館といっても多分そんなに新しくはなさそうですが。<br />手前が本館。

    本館の後ろに見えるのが私たちの泊まる新館。
    新館といっても多分そんなに新しくはなさそうですが。
    手前が本館。

  • 西郷隆盛と木戸孝允と大久保利通が会談をしたという東屋、南洲亭。<br />ここで薩長同盟の話をしたんですね~。

    西郷隆盛と木戸孝允と大久保利通が会談をしたという東屋、南洲亭。
    ここで薩長同盟の話をしたんですね~。

  • 本館のお部屋は風情がありそう…<br />ですが、庭からは結構よく見えちゃうかも。<br />池にはたくさんの立派な鯉が泳いでいます。<br />

    本館のお部屋は風情がありそう…
    ですが、庭からは結構よく見えちゃうかも。
    池にはたくさんの立派な鯉が泳いでいます。

  • 18時から1階の食事処で夕食タイム。<br />写真に撮っていませんが、食事処は横に資料や写真が展示してあり、席のすぐ横の展示は坂本龍馬関連でした。<br />こちらの旅館には司馬遼太郎さんが「街道をゆく」の取材で宿泊したことがあるようです。

    18時から1階の食事処で夕食タイム。
    写真に撮っていませんが、食事処は横に資料や写真が展示してあり、席のすぐ横の展示は坂本龍馬関連でした。
    こちらの旅館には司馬遼太郎さんが「街道をゆく」の取材で宿泊したことがあるようです。

  • ・鯛重ね造り、中トロ、寒鰤、河豚刺し<br />・子持ち昆布醤油漬け、合鴨治部煮、鮑大舟煮<br />・蕪寿司<br /><br />2日続けてふぐ刺し食べる贅沢~♪

    ・鯛重ね造り、中トロ、寒鰤、河豚刺し
    ・子持ち昆布醤油漬け、合鴨治部煮、鮑大舟煮
    ・蕪寿司

    2日続けてふぐ刺し食べる贅沢~♪

  • ・筍土佐煮<br />・吸物 梅花蓮根餅<br />・河豚鍋<br /> 白子入り♪白子は煮過ぎると溶けちゃうそうなので早々にいただきます。

    ・筍土佐煮
    ・吸物 梅花蓮根餅
    ・河豚鍋
    白子入り♪白子は煮過ぎると溶けちゃうそうなので早々にいただきます。

  • ・和牛ステーキ<br />・河豚御飯、香の物、赤出汁<br />・いとこ煮、メロンといちご<br /><br />この「いとこ煮」っていうのが郷土料理だそうで、小豆のぜんざいっぽいものに椎茸とか入っていて甘じょっぱくて珍しかったです。

    ・和牛ステーキ
    ・河豚御飯、香の物、赤出汁
    ・いとこ煮、メロンといちご

    この「いとこ煮」っていうのが郷土料理だそうで、小豆のぜんざいっぽいものに椎茸とか入っていて甘じょっぱくて珍しかったです。

  • 食後に大浴場へ。<br />岩の湯。<br />リニューアルしたようで、ブルーやグリーンに光っていました。

    食後に大浴場へ。
    岩の湯。
    リニューアルしたようで、ブルーやグリーンに光っていました。

  • 庭園を見ながら入れる露天風呂、おりょうの湯。<br />この横に龍馬の湯っていうのもあったようですが、入らず。<br />…なんか誰もいない夜の大浴場って怖い…。<br />ムーディーな照明だと余計に暗がりに何かいそうで落ち着かないんですよね。<br />ということで、さっさと髪と身体を洗って早々に部屋に戻って、部屋の露天風呂にゆっくり入りました。<br />おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ<br />

    庭園を見ながら入れる露天風呂、おりょうの湯。
    この横に龍馬の湯っていうのもあったようですが、入らず。
    …なんか誰もいない夜の大浴場って怖い…。
    ムーディーな照明だと余計に暗がりに何かいそうで落ち着かないんですよね。
    ということで、さっさと髪と身体を洗って早々に部屋に戻って、部屋の露天風呂にゆっくり入りました。
    おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ

  • 7:30から朝ご飯。<br />湯豆腐付きで美味しい朝ご飯でした。<br />

    7:30から朝ご飯。
    湯豆腐付きで美味しい朝ご飯でした。

  • チェックアウト前に大浴場へ。<br />男女が入れ替わって、朝はこちらの「花柏の湯」が女性用になってました。

    チェックアウト前に大浴場へ。
    男女が入れ替わって、朝はこちらの「花柏の湯」が女性用になってました。

  • 露天風呂の「白狐の湯」。

    露天風呂の「白狐の湯」。

  • チェックアウトして、まずは瑠璃光寺へ。<br />

    チェックアウトして、まずは瑠璃光寺へ。

    国宝瑠璃光寺五重塔 寺・神社・教会

  • 国宝、五重塔。<br />室町時代に建立された香積寺に、1442年頃に完成した五重塔。<br />その後、昨日見学した萩城を建てた毛利輝元によって、香積寺は萩に移され (引寺) その跡地に仁保にあった瑠璃光寺が移転してきたそうです。<br />お寺ってそういう風に移動したり、代わりに来たりするものなんですね。

    国宝、五重塔。
    室町時代に建立された香積寺に、1442年頃に完成した五重塔。
    その後、昨日見学した萩城を建てた毛利輝元によって、香積寺は萩に移され (引寺) その跡地に仁保にあった瑠璃光寺が移転してきたそうです。
    お寺ってそういう風に移動したり、代わりに来たりするものなんですね。

  • 梅越しの五重塔。

    梅越しの五重塔。

  • 瑠璃光寺 (曹洞宗) の本堂。

    瑠璃光寺 (曹洞宗) の本堂。

  • 秋芳洞。<br />市営第2駐車場 (有料 500円) に車を停め、駐車場からお土産屋さんの並ぶ道 (コロナ禍でほとんど閉まっていてシャッター街みたいになってる) を5分ほど歩いてこちらの入口へ。<br />入場料は1,300円。<br />洞窟の中にはトイレはないので、ここで済ませてから入ります。

    秋芳洞。
    市営第2駐車場 (有料 500円) に車を停め、駐車場からお土産屋さんの並ぶ道 (コロナ禍でほとんど閉まっていてシャッター街みたいになってる) を5分ほど歩いてこちらの入口へ。
    入場料は1,300円。
    洞窟の中にはトイレはないので、ここで済ませてから入ります。

    秋芳洞 自然・景勝地

  • 秋芳洞の入口。<br />洞窟の中から流れてきてるのかな?水がすごくきれいで透明度高いです。<br />

    秋芳洞の入口。
    洞窟の中から流れてきてるのかな?水がすごくきれいで透明度高いです。

  • こんなにすごい洞窟だとは思っていませんでした。<br />広い!

    こんなにすごい洞窟だとは思っていませんでした。
    広い!

  • 百枚皿。<br />これも想像の3倍すごかったですwww

    百枚皿。
    これも想像の3倍すごかったですwww

  • 私としては洞窟のスケールの大きさと鍾乳石の形状のおもしろさに興奮して、たくさん写真を撮ったのですが、後から写真を見てみると暗くて何が何やらわからず、すごさが全然伝わってこない (^_^;)

    私としては洞窟のスケールの大きさと鍾乳石の形状のおもしろさに興奮して、たくさん写真を撮ったのですが、後から写真を見てみると暗くて何が何やらわからず、すごさが全然伝わってこない (^_^;)

  • 黄金柱。<br />この鍾乳石がこの形になるまでに、何万年?何十万年?かかってるとか、もう長過ぎて想像もつきません。

    黄金柱。
    この鍾乳石がこの形になるまでに、何万年?何十万年?かかってるとか、もう長過ぎて想像もつきません。

  • 「巌窟王」という岩。<br />黒谷口まで (入って来た入口から1km 40分ほど) 行ってまた洞窟内を戻ります。

    「巌窟王」という岩。
    黒谷口まで (入って来た入口から1km 40分ほど) 行ってまた洞窟内を戻ります。

  • 途中にあるエレベーターで地上に出て、秋吉台の展望台を見に行きます。<br />ホラーなエレベーターw

    途中にあるエレベーターで地上に出て、秋吉台の展望台を見に行きます。
    ホラーなエレベーターw

  • エレベーターで地上まで上ってきて、そこから (結構な坂道を) 5、6分ほど歩くと、秋吉台の展望台があります。<br />ここを散策する元気は残ってませんでしたので、景色を見るだけ。

    エレベーターで地上まで上ってきて、そこから (結構な坂道を) 5、6分ほど歩くと、秋吉台の展望台があります。
    ここを散策する元気は残ってませんでしたので、景色を見るだけ。

    秋吉台カルスト展望台 名所・史跡

  • 秋芳洞の (正面入口) 駐車場の方までバスでも戻れるとのことだったので、そうしようと思っていたのですが、1時間に1本のバスがちょうど行ってしまったばかりで (;´д`) またエレベーターで洞窟に降りて、来た道を徒歩で戻りました。<br />

    秋芳洞の (正面入口) 駐車場の方までバスでも戻れるとのことだったので、そうしようと思っていたのですが、1時間に1本のバスがちょうど行ってしまったばかりで (;´д`) またエレベーターで洞窟に降りて、来た道を徒歩で戻りました。

  • ちょっと遠いのはわかっていましたが、これだけ山口県の観光名所を回ってるんだから、やっぱりここも行っちゃうか、と。<br />岩国市の錦帯橋。<br />なかなか遠かったです ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    ちょっと遠いのはわかっていましたが、これだけ山口県の観光名所を回ってるんだから、やっぱりここも行っちゃうか、と。
    岩国市の錦帯橋。
    なかなか遠かったです ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    錦帯橋 名所・史跡

  • 河原の無料駐車場に車を停めて…<br />橋を渡るのは有料。(往復310円)<br />岩国城へのロープウェイとのセット券もありましたが、もうそこまでの気力体力がなくて、橋の往復のみ。<br />

    河原の無料駐車場に車を停めて…
    橋を渡るのは有料。(往復310円)
    岩国城へのロープウェイとのセット券もありましたが、もうそこまでの気力体力がなくて、橋の往復のみ。

  • 木造なんですよねー。<br />車椅子でも通れるくらいの緩やかな段差。<br />(実際車椅子で通っている人がいました。)

    木造なんですよねー。
    車椅子でも通れるくらいの緩やかな段差。
    (実際車椅子で通っている人がいました。)

  • まだ「まん防」発令中なのもあってか、開いてないお店も多かったですが、テレビで見たことのあるこのお店は営業していました。<br />日本一ソフトクリームの種類が多いお店、だそうです。

    まだ「まん防」発令中なのもあってか、開いてないお店も多かったですが、テレビで見たことのあるこのお店は営業していました。
    日本一ソフトクリームの種類が多いお店、だそうです。

    むさし グルメ・レストラン

  • お昼ご飯を食べそびれていたので、ソフトクリームのお店の奥の食事処へ。<br /><br />岩国寿司。<br />桜でんぶって単純に甘くて好き♪

    お昼ご飯を食べそびれていたので、ソフトクリームのお店の奥の食事処へ。

    岩国寿司。
    桜でんぶって単純に甘くて好き♪

  • 蓮根麺 (瓦そば)<br />甘いお肉とたれで美味しかったですが、1人前1,400円は高いような…観光地価格なのでしょうかね。<br />

    蓮根麺 (瓦そば)
    甘いお肉とたれで美味しかったですが、1人前1,400円は高いような…観光地価格なのでしょうかね。

  • やっぱり美しいわ~。

    イチオシ

    やっぱり美しいわ~。

  • 何枚も同じような写真を撮ってしまいます。

    何枚も同じような写真を撮ってしまいます。

  • そしてまた2時間くらいかかって宇部へ。<br />旦那ちゃん、運転お疲れ様…<br />宇部興産の工場。

    そしてまた2時間くらいかかって宇部へ。
    旦那ちゃん、運転お疲れ様…
    宇部興産の工場。

  • 最後の宿泊先はこちら。<br />ANAクラウンプラザホテル宇部。

    最後の宿泊先はこちら。
    ANAクラウンプラザホテル宇部。

    ANAクラウンプラザホテル宇部 宿・ホテル

  • 入口前は駐車場。<br />

    入口前は駐車場。

  • 14階 (15階建) のジュニアスイートにアップグレードしてくれました。<br />シャンデリア (ちょっと傾いてるw) とマッサージチェア。

    14階 (15階建) のジュニアスイートにアップグレードしてくれました。
    シャンデリア (ちょっと傾いてるw) とマッサージチェア。

  • 以前 (と言っても10年以上前) 泊まった時の記憶よりも、だいぶ古くて、ちょっとテンション下がり気味 (;´д`)<br />旦那が仕事で泊まってたのが30年前だって言うんだからそりゃ古くもなりますね…<br /><br />とか言いながら、ベッドの寝心地は抜群に良くて、ここ最近で1番良く眠れましたわwww

    以前 (と言っても10年以上前) 泊まった時の記憶よりも、だいぶ古くて、ちょっとテンション下がり気味 (;´д`)
    旦那が仕事で泊まってたのが30年前だって言うんだからそりゃ古くもなりますね…

    とか言いながら、ベッドの寝心地は抜群に良くて、ここ最近で1番良く眠れましたわwww

  • クローゼットとドレッサー。

    クローゼットとドレッサー。

  • バスルーム。<br />古い…<br />そして無駄に広い…w<br />シャワーの排水がいまいちでした。

    バスルーム。
    古い…
    そして無駄に広い…w
    シャワーの排水がいまいちでした。

  • 部屋からの眺め。<br />

    部屋からの眺め。

  • この日の夕食はノープランでしたが、秋芳洞や錦帯橋とフル観光で疲れてたので、ささっとラーメンで済ませることにしました。<br />宇部ラーメンって結構有名みたいですね。

    この日の夕食はノープランでしたが、秋芳洞や錦帯橋とフル観光で疲れてたので、ささっとラーメンで済ませることにしました。
    宇部ラーメンって結構有名みたいですね。

    一久 新川店 グルメ・レストラン

  • ラーメン。<br />濃厚な豚骨しょうゆ。

    ラーメン。
    濃厚な豚骨しょうゆ。

  • 餃子。<br />手作りっぽい。

    餃子。
    手作りっぽい。

  • 宇部新川駅はシン・エヴァンゲリオンの聖地らしいです。

    宇部新川駅はシン・エヴァンゲリオンの聖地らしいです。

  • 最終日は帰るだけ。朝から雨降りでした。<br />8:00にチェックアウトして途中でガソリン給油して、8:40に空港に着きましたが、レンタカー事務所は9:00からしか開かず。<br />ターミナルのすぐ横なので、先にチェックインをして、お土産見たりしてから改めて返却手続きをしに戻りました。<br />この3泊4日で530kmも走ってました (・Д・)<br />やっぱり錦帯橋が遠かった…<br /><br />スターフライヤーマンの非常用設備案内。

    最終日は帰るだけ。朝から雨降りでした。
    8:00にチェックアウトして途中でガソリン給油して、8:40に空港に着きましたが、レンタカー事務所は9:00からしか開かず。
    ターミナルのすぐ横なので、先にチェックインをして、お土産見たりしてから改めて返却手続きをしに戻りました。
    この3泊4日で530kmも走ってました (・Д・)
    やっぱり錦帯橋が遠かった…

    スターフライヤーマンの非常用設備案内。

  • かなりアクティブに観光して、山口県を満喫できました。<br />心残りは、外郎買ってくれば良かった…ということくらいですw<br /><br />☆完☆

    かなりアクティブに観光して、山口県を満喫できました。
    心残りは、外郎買ってくれば良かった…ということくらいですw

    ☆完☆

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2022/03/06 16:46:01
    山口って魅力あるところなんだけれど…
    こんにちは、ニーコさん

    山口はやっぱり遠くて…。
    以前、錦帯橋と角島、鍾乳洞などを見に行ったことがあるのですが、
    その時に、今度は萩や津和野に行きたいねーって言いながら、
    未だに実現できていないんですよね。
    やっぱり、中途半端に遠くて…。
    でも、この城下町や武家屋敷跡の雰囲気は、
    素敵ですねー。
    日本人としてのノスタルジックな心を揺さぶるというか…。
    ぜひ、行かなきゃーって気持ちになります。

    素敵な旅行記で楽しませて頂きましたー。

    たらよろ

    ニーコ

    ニーコさん からの返信 2022/03/08 06:28:21
    RE: 山口って魅力あるところなんだけれど…

    たらよろさん、おはようございます。
    旅行記にご訪問いただきありがとうございます(^∇^)
    山口県、だいぶ前にちょこっと行ったことはあったのですが、
    今回ほぼ初めて旅行でぐるっと周りました。
    関東からだと宇部まで飛行機でひとっ飛びではありますが、
    山口県内の移動が、広くて時間がかかりましたー。
    特に錦帯橋が遠くて…
    広島から行った方が近かったのかもしれません。
    津和野は私も行ってみたかったですが今回は行けませんでした。
    また次回、と思いつつ、少し先になりそうです。
    萩石見空港があるので、そこを利用してみるのもいいかなと
    思っています。

    ニーコ

ニーコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP