北茨城・磯原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝天気予報を見たら、今日は1日晴れそうで安心しました。<br />花園神社へ向かいました。<br />創始は桓武天皇の御代、延暦14乙亥年(795年)4月18日征夷大将軍坂上田村麻呂が勅定により奥州下向の折に霊夢によって創建したと伝えられている。807年4月花園山と号づけ、平城天皇より勅額が掲げられ満願寺を開闢す。<br />参拝後に奥之院へハイキングへで向かいました。<br />林道を分ほど歩いてから鳥居をくぐってから登山です。<br />結構急な石段と鎖場です。なめていました。<br />結構きつくつらかったです。<br />「月山」「男体山」「女体山」とめぐります。<br />途中「風花」が舞い始め、雪にならないか不安でしたが、ひどきならずに安心しました。<br />https://youtu.be/LmMx7W7Byso

冬旅 バイクで坂東観音巡り 花園神社から奥の院ハイキング

8いいね!

2021/12/26 - 2021/12/26

88位(同エリア160件中)

0

46

しろくまクンクン

しろくまクンクンさん

朝天気予報を見たら、今日は1日晴れそうで安心しました。
花園神社へ向かいました。
創始は桓武天皇の御代、延暦14乙亥年(795年)4月18日征夷大将軍坂上田村麻呂が勅定により奥州下向の折に霊夢によって創建したと伝えられている。807年4月花園山と号づけ、平城天皇より勅額が掲げられ満願寺を開闢す。
参拝後に奥之院へハイキングへで向かいました。
林道を分ほど歩いてから鳥居をくぐってから登山です。
結構急な石段と鎖場です。なめていました。
結構きつくつらかったです。
「月山」「男体山」「女体山」とめぐります。
途中「風花」が舞い始め、雪にならないか不安でしたが、ひどきならずに安心しました。
https://youtu.be/LmMx7W7Byso

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 深山の趣があります。

    深山の趣があります。

  • 橋を渡ると花園神社があります。

    橋を渡ると花園神社があります。

  • 石の鳥居の奥に楼門があります。

    石の鳥居の奥に楼門があります。

  • 今風ですね!!<br />手洗い者には消毒液がありました。斬新です。

    今風ですね!!
    手洗い者には消毒液がありました。斬新です。

  • 楼門の奥には拝殿があります。

    楼門の奥には拝殿があります。

  • 石造の仁王様は珍しいですね。

    石造の仁王様は珍しいですね。

  • 1673・1762年に作られました。

    1673・1762年に作られました。

  • 案内板です。

    案内板です。

  • 右手は拝殿、左は神楽殿です。

    右手は拝殿、左は神楽殿です。

  • 拝殿です。

    拝殿です。

  • 弁天舎です。

    弁天舎です。

  • 弁天舎から拝殿です。

    弁天舎から拝殿です。

  • 拝殿と神楽殿です。

    拝殿と神楽殿です。

  • 美しい彫り物です。

    美しい彫り物です。

  • 龍が躍動的です。

    龍が躍動的です。

  • 神楽殿です。

    神楽殿です。

  • 拝殿の裏手、急な石段の上には本殿があります。

    拝殿の裏手、急な石段の上には本殿があります。

  • 本殿です。

    本殿です。

  • 本殿の彫り物も素晴らしいです。

    本殿の彫り物も素晴らしいです。

  • 神猿(まさる) 神様のお使い(神使(しんし))<br />神猿は魔除け・勝運・神猿が「神縁」を運んできてくれると崇められる。境内に14体の神猿が祀られている

    神猿(まさる) 神様のお使い(神使(しんし))
    神猿は魔除け・勝運・神猿が「神縁」を運んできてくれると崇められる。境内に14体の神猿が祀られている

  • 本殿案内です。

    本殿案内です。

  • きれいな本殿です。

    きれいな本殿です。

  • 木彫りの狛犬です。

    木彫りの狛犬です。

  • 入り口わきにある滝です。

    入り口わきにある滝です。

  • 奥の院峰・七つ滝・トレイルに向かいます。

    奥の院峰・七つ滝・トレイルに向かいます。

  • 「十二神将」が舞つらられています。

    「十二神将」が舞つらられています。

  • 案内板です。

    案内板です。

  • 日向なのに道路は凍結しています。

    日向なのに道路は凍結しています。

  • 「第一滝見橋」が近づきました。

    「第一滝見橋」が近づきました。

  • えっ!!<br />大きな切り株!!!<br />実はトイレです。

    えっ!!
    大きな切り株!!!
    実はトイレです。

  • 「第一滝見橋」の上からの自撮りです。

    「第一滝見橋」の上からの自撮りです。

  • 「奥之院」の鳥居です。

    「奥之院」の鳥居です。

  • 鳥居をくぐると急な石段です。

    鳥居をくぐると急な石段です。

  • 「七ツ滝」です。

    「七ツ滝」です。

  • 少し氷が張っています。

    少し氷が張っています。

  • ここからさらに石段は急になりきついです。<br />この頃から「風花」が舞い始めました。<br />雪にならなければよいのですが・・・

    ここからさらに石段は急になりきついです。
    この頃から「風花」が舞い始めました。
    雪にならなければよいのですが・・・

  • 中段からの七ツ滝です。

    中段からの七ツ滝です。

  • さらに鎖場を上ります。

    さらに鎖場を上ります。

  • 最上段の滝です。

    最上段の滝です。

  • 「奥之院」へ到着しました。

    「奥之院」へ到着しました。

  • 指導票はしっかりしています。<br />テープの目印もあります。

    指導票はしっかりしています。
    テープの目印もあります。

  • 「月山」に到着です。

    「月山」に到着です。

  • お社です。

    お社です。

  • 「男体山」です。

    「男体山」です。

  • 「女体山」です。<br />「風花」は少し多くなり不安が増します。<br />厚着をしてのハイキングで汗びっしょりとなりちょっとバイクに乗ったら凍えそうです。

    「女体山」です。
    「風花」は少し多くなり不安が増します。
    厚着をしてのハイキングで汗びっしょりとなりちょっとバイクに乗ったら凍えそうです。

  • 林道に降りて出発地点のトイレまで戻りました。<br />駐車場までトータル1時間45分かかりました。

    林道に降りて出発地点のトイレまで戻りました。
    駐車場までトータル1時間45分かかりました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP