奈良旅行記(ブログ) 一覧に戻る
電車と路線バスで高取城を訪問しました。<br /><br />アクセスしづらい場所にある高取城。運動も兼ねて、公共交通機関+徒歩で行ってきました。<br />山の中突如現れる巨大な城跡。古代遺跡を探索するような素晴らしい体験ができました。

公共交通機関を使って高取城の旅(近鉄1dayおでかけきっぷの旅3)

2いいね!

2020/10/31 - 2020/10/31

11268位(同エリア13457件中)

旅行記グループ 近鉄1dayおでかけきっぷの旅

0

33

riverさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

電車と路線バスで高取城を訪問しました。

アクセスしづらい場所にある高取城。運動も兼ねて、公共交通機関+徒歩で行ってきました。
山の中突如現れる巨大な城跡。古代遺跡を探索するような素晴らしい体験ができました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは壺阪山駅にやって来ました。<br />壺阪寺行きのバスまで時間があります。<br /><br />駅周辺には、風情のある街並みがありました。

    まずは壺阪山駅にやって来ました。
    壺阪寺行きのバスまで時間があります。

    駅周辺には、風情のある街並みがありました。

  • 高取城の旗があちこちにありました。<br />某テレビ番組で紹介されたことでも有名です。

    高取城の旗があちこちにありました。
    某テレビ番組で紹介されたことでも有名です。

  • 壺阪寺行きのバスに乗り込みます。<br />途中までは街中でしたが、終点の手前から民家のない山道に入りました。

    壺阪寺行きのバスに乗り込みます。
    途中までは街中でしたが、終点の手前から民家のない山道に入りました。

  • 壷阪寺に到着。バス停からの景色です。<br />この時点で山奥ですが、高取城までがここからさらに30分以上歩きます。

    壷阪寺に到着。バス停からの景色です。
    この時点で山奥ですが、高取城までがここからさらに30分以上歩きます。

  • 壷阪寺の駐車場の端っこに、高取城への案内があります。

    壷阪寺の駐車場の端っこに、高取城への案内があります。

  • 壷阪寺を横目に見ながら進みます。

    壷阪寺を横目に見ながら進みます。

    壷阪寺(南法華寺) 寺・神社・教会

  • 途中にこんな分岐もありますが、基本は車道の一本道です。

    途中にこんな分岐もありますが、基本は車道の一本道です。

  • 道は歩きやすいです。歩道がないのは少し不安でしたが、ハイキングの方がけっこういました。

    道は歩きやすいです。歩道がないのは少し不安でしたが、ハイキングの方がけっこういました。

  • やっとお城の入り口にたどり着きました。<br />でも、本丸まではまだ山道を歩きます。

    やっとお城の入り口にたどり着きました。
    でも、本丸まではまだ山道を歩きます。

  • 舗装されていませんが、観光客が多いためか歩きやすい道でした。

    舗装されていませんが、観光客が多いためか歩きやすい道でした。

  • 木を貫くように階段があります。<br />木の方が先にあったんでしょうが、なかなかインパクトのある光景です。

    木を貫くように階段があります。
    木の方が先にあったんでしょうが、なかなかインパクトのある光景です。

  • 階段を上ると、ついに石垣が見えてきました。

    階段を上ると、ついに石垣が見えてきました。

  • なんだか古代遺跡のような雰囲気。<br />そして、石垣の高さに驚き。<br /><br />お城の規模もかなり大きく、まだまだ先があります。

    なんだか古代遺跡のような雰囲気。
    そして、石垣の高さに驚き。

    お城の規模もかなり大きく、まだまだ先があります。

  • さらに進むと、開けた場所に出ました。<br />ここもまだ本丸ではありません。<br /><br />目の前の石垣の上にさらに道が続いています。

    さらに進むと、開けた場所に出ました。
    ここもまだ本丸ではありません。

    目の前の石垣の上にさらに道が続いています。

  • さらに一段上がります。石垣の連続です。

    さらに一段上がります。石垣の連続です。

  • 石垣を上るとまた石垣。大木を横切りさらに進みます。

    石垣を上るとまた石垣。大木を横切りさらに進みます。

  • 本丸の入り口に、謎の木彫り像がありました。

    本丸の入り口に、謎の木彫り像がありました。

  • ついに、本丸にたどり着きました。<br /><br />本丸だけでもこの広さ。

    ついに、本丸にたどり着きました。

    本丸だけでもこの広さ。

    高取城跡 名所・史跡

    山の中に巨大な城跡 by riverさん
  • 比較的展望の良い場所で少し休憩。<br /><br /><br />基本的に、展望を楽しむ感じではないです。

    比較的展望の良い場所で少し休憩。


    基本的に、展望を楽しむ感じではないです。

  • 石垣以外は特に残っていませんが、かなりの規模を持ったお城だということが分かります。

    石垣以外は特に残っていませんが、かなりの規模を持ったお城だということが分かります。

  • 帰ります。<br />大木はもとから生えていたのか、後から生えたのか。

    帰ります。
    大木はもとから生えていたのか、後から生えたのか。

  • ここも古代遺跡感があって好きです。

    ここも古代遺跡感があって好きです。

  • 城の入り口まで戻ってきました。<br />本丸、壷阪寺方面以外にも遊歩道があるので、行ってみます。

    城の入り口まで戻ってきました。
    本丸、壷阪寺方面以外にも遊歩道があるので、行ってみます。

  • 下り坂です。本丸から離れますから、まあそうか。

    下り坂です。本丸から離れますから、まあそうか。

  • しばらく歩くと分かれ道。左が国見櫓です。

    しばらく歩くと分かれ道。左が国見櫓です。

  • 国見櫓へと向かう道。突如倒木がありびっくりしました。

    国見櫓へと向かう道。突如倒木がありびっくりしました。

  • 国見櫓があった場所からの眺めです。

    国見櫓があった場所からの眺めです。

  • 大阪のビル群も見えます。左の隅に見えるのはあべのハルカスかな?

    大阪のビル群も見えます。左の隅に見えるのはあべのハルカスかな?

  • 壷阪寺方面に戻ります。<br />しかし、この辺もお城の一部なんですね…<br />改めて、規模の大きさに驚かされます。

    壷阪寺方面に戻ります。
    しかし、この辺もお城の一部なんですね…
    改めて、規模の大きさに驚かされます。

  • 一応整備されていますが、1人通るのがやっとのところもあります。

    一応整備されていますが、1人通るのがやっとのところもあります。

  • 壺阪寺に帰ります。帰りは行きより早く感じます。

    壺阪寺に帰ります。帰りは行きより早く感じます。

  • 道中も紅葉が楽しめるので、退屈ではありません。

    道中も紅葉が楽しめるので、退屈ではありません。

  • 壷阪寺が見えてきました。下り坂は意外と疲れますね。上りと違って気を遣うというか。<br /><br />この後は壺阪寺を見学します。

    壷阪寺が見えてきました。下り坂は意外と疲れますね。上りと違って気を遣うというか。

    この後は壺阪寺を見学します。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP