尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋の広島に旅行に行きました。<br />新幹線ではなく航空機で行き、広島空港スタートで現地の友人の車で回ったので、電車バスでは行きにくいところに行こうと、帝釈峡に行き、福山の鞆の浦、そして尾道に行きました。<br />帝釈峡では紅葉が見たかったのですがほぼ終わりで、福山では私の勘違いで目的地に着けず、尾道では雨と、全体的に何だかずれてた旅でしたが、自然や有名な観光名所を満喫しました。<br /><br />1日目 羽田→広島空港→帝釈峡 <br />2日目 帝釈峡→鞆の浦→福山<br />3日目 福山→尾道→広島空港→羽田 <br /><br />③は3日目後半の尾道編です。<br /><br />宿泊費 ¥19,270(1泊目¥15,400、2泊目¥3,870)<br />移動費 ¥2,648(航空券は特典航空券、1,2日目は友人の自家用車、3日目は電車バス利用)<br />食費 ¥9,864<br />入場料など ¥880

秋の広島旅(帝釈峡~鞆の浦~尾道) ③尾道編

3いいね!

2021/11/20 - 2021/11/22

945位(同エリア1139件中)

0

57

さき

さきさん

この旅行記のスケジュール

2021/11/22

この旅行記スケジュールを元に

秋の広島に旅行に行きました。
新幹線ではなく航空機で行き、広島空港スタートで現地の友人の車で回ったので、電車バスでは行きにくいところに行こうと、帝釈峡に行き、福山の鞆の浦、そして尾道に行きました。
帝釈峡では紅葉が見たかったのですがほぼ終わりで、福山では私の勘違いで目的地に着けず、尾道では雨と、全体的に何だかずれてた旅でしたが、自然や有名な観光名所を満喫しました。

1日目 羽田→広島空港→帝釈峡 
2日目 帝釈峡→鞆の浦→福山
3日目 福山→尾道→広島空港→羽田 

③は3日目後半の尾道編です。

宿泊費 ¥19,270(1泊目¥15,400、2泊目¥3,870)
移動費 ¥2,648(航空券は特典航空券、1,2日目は友人の自家用車、3日目は電車バス利用)
食費 ¥9,864
入場料など ¥880

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ JRローカル 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 上戸手駅から福山駅に戻り、山陽本線で尾道駅へ行ったのだけど、ホテルに忘れ物をしたことに気付いた。雨で積極的に観光しようという感じでもなかったので、福山駅近くのホテルまで取りに戻り、ちょうど電車の間隔が空くタイミングと重なり、1時間半のロス…

    上戸手駅から福山駅に戻り、山陽本線で尾道駅へ行ったのだけど、ホテルに忘れ物をしたことに気付いた。雨で積極的に観光しようという感じでもなかったので、福山駅近くのホテルまで取りに戻り、ちょうど電車の間隔が空くタイミングと重なり、1時間半のロス…

  • 12時半ごろ、再び尾道駅に到着。<br />雨だし「千光寺山ロープウェイ山麓駅」近くの長江口までバスで行こうと思ったら、なぜか12時台はバスが少なく、駅すぐ近くの「せと」で先に昼食を食べることにした。<br />

    12時半ごろ、再び尾道駅に到着。
    雨だし「千光寺山ロープウェイ山麓駅」近くの長江口までバスで行こうと思ったら、なぜか12時台はバスが少なく、駅すぐ近くの「せと」で先に昼食を食べることにした。

  • 尾道ラーメン\660 豚の背脂を浮かせた醤油ベースのスープが特徴。麺は細麵だった。

    尾道ラーメン\660 豚の背脂を浮かせた醤油ベースのスープが特徴。麺は細麵だった。

  • 13:35発のバスで長江口に到着。「千光寺山ロープウェイ」に行く前にすぐ隣の「艮(うしとら)神社」へ。旧尾道市内で最古の神社と言われている。

    13:35発のバスで長江口に到着。「千光寺山ロープウェイ」に行く前にすぐ隣の「艮(うしとら)神社」へ。旧尾道市内で最古の神社と言われている。

  • 神社の真上をロープウェイが通っていく。

    神社の真上をロープウェイが通っていく。

  • 門のすぐ後ろが「千光寺山ロープウェイ山麓駅」

    門のすぐ後ろが「千光寺山ロープウェイ山麓駅」

  • 「千光寺山ロープウェイ山麓駅」から「山頂駅」までそんなに距離はないが、高低差はある。千光寺山の標高は144m

    「千光寺山ロープウェイ山麓駅」から「山頂駅」までそんなに距離はないが、高低差はある。千光寺山の標高は144m

  • ロープウェイ乗り場から「天寧寺三重塔」が見える。

    ロープウェイ乗り場から「天寧寺三重塔」が見える。

  • 山頂に到着。片道\320

    山頂に到着。片道\320

  • 「文学のこみち」約1㎞続く遊歩道で、道沿いに尾道ゆかりの作家などの文学碑が25基経っている。<br />かなり階段を下っていくので、ここはもはや滑らないように気を付けるのに必死で、文学碑を読んだり、景色を楽しんだりする余裕はなかった。

    「文学のこみち」約1㎞続く遊歩道で、道沿いに尾道ゆかりの作家などの文学碑が25基経っている。
    かなり階段を下っていくので、ここはもはや滑らないように気を付けるのに必死で、文学碑を読んだり、景色を楽しんだりする余裕はなかった。

  • 金田一京助

    金田一京助

  • 志賀直哉

    志賀直哉

  • 林芙美子

    林芙美子

  • 「千光寺」へ。806年の開基と伝えられており、尾道観光のメインスポット。境内は広くて、見どころがたくさんある。

    「千光寺」へ。806年の開基と伝えられており、尾道観光のメインスポット。境内は広くて、見どころがたくさんある。

  • 「鏡岩」鏡には神が宿るという信仰があったそう

    「鏡岩」鏡には神が宿るという信仰があったそう

  • 岩屋観音

    岩屋観音

  • 「鐘楼」元禄元年から時の鐘として時刻を報じてきた。

    「鐘楼」元禄元年から時の鐘として時刻を報じてきた。

  • 電車がジオラマに見える。

    電車がジオラマに見える。

  • クルーズ船が行く。

    クルーズ船が行く。

  • すぐ近くをロープウェイが通る。

    すぐ近くをロープウェイが通る。

  • 奇岩「三重岩」

    奇岩「三重岩」

  • 鎖山

    鎖山

  • 烏天狗

    烏天狗

  • 「石鎚山鎖修行(\100)」雨なので、さすがに登っている人はいなかった。上には石鎚権現が祀られている。

    「石鎚山鎖修行(\100)」雨なので、さすがに登っている人はいなかった。上には石鎚権現が祀られている。

  • 赤堂ともいわれる「本堂」脇からの眺め

    赤堂ともいわれる「本堂」脇からの眺め

  • 「鼓岩(別名・ポンポン岩)」岩の傷は大阪城の石垣材として切り出そうとした跡

    「鼓岩(別名・ポンポン岩)」岩の傷は大阪城の石垣材として切り出そうとした跡

  • 備え付けのハンマーで叩くと、確かに鼓のような空洞の音がした。

    備え付けのハンマーで叩くと、確かに鼓のような空洞の音がした。

  • 寒いし疲れたので「みはらし亭」で休憩。ゲストハウス併設のカフェ

    寒いし疲れたので「みはらし亭」で休憩。ゲストハウス併設のカフェ

  • ホットレモネード \550

    ホットレモネード \550

  • 眺めがよい

    眺めがよい

  • 外から見るとこんな感じ

    外から見るとこんな感じ

  • 「天寧寺三重塔」の脇からの、尾道と言えば!でよく見る風景

    「天寧寺三重塔」の脇からの、尾道と言えば!でよく見る風景

  • 「猫の細道」細い道をずっと下っていく<br />

    「猫の細道」細い道をずっと下っていく

  • 「放浪記」の碑

    「放浪記」の碑

  • 猫が多いと言われるけど、遭遇したのはこの猫ちゃんだけ

    猫が多いと言われるけど、遭遇したのはこの猫ちゃんだけ

  • フォトジェニックな眺め

    フォトジェニックな眺め

  • 築約60年のアパートを改修した複合施設「LOG」

    築約60年のアパートを改修した複合施設「LOG」

  • ホテルやカフェなどがある。

    ホテルやカフェなどがある。

  • 坂を下りて、線路もくぐって海沿いへ。<br />「おのみち海辺の美術館」尾道水道沿いの遊歩道に150mにわたって、絵が飾られている。

    坂を下りて、線路もくぐって海沿いへ。
    「おのみち海辺の美術館」尾道水道沿いの遊歩道に150mにわたって、絵が飾られている。

  • 近くのアイスクリーム屋のベンチ。絵になるなぁ

    近くのアイスクリーム屋のベンチ。絵になるなぁ

  • 「尾道商業会議所記念館」1923年10月に建設されたものを、当時のように復元改修したもので、尾道市重要文化財。1階は展示スペースと観光案内所のようになっている。

    「尾道商業会議所記念館」1923年10月に建設されたものを、当時のように復元改修したもので、尾道市重要文化財。1階は展示スペースと観光案内所のようになっている。

  • 尾道水道沿いのフェリー乗り場近く

    尾道水道沿いのフェリー乗り場近く

  • 「ONOMICHI U2」倉庫をリノベーションした複合施設でホテルなどもある。

    「ONOMICHI U2」倉庫をリノベーションした複合施設でホテルなどもある。

  • 中はおしゃれ

    中はおしゃれ

  • 尾道駅に戻る。 おのたびゲートという尾道に関するものが並べられた階段。この下には尾道駅観光案内所がある。待合室にはICカードが使えるコインロッカーが並んでいる。<br />2019年3月に駅がキレイになっていろいろお店が入ったのに、コロナの影響もあったと思うけど、あっという間に撤退してしまい、今はコンビニを兼ねたお土産屋しかない。

    尾道駅に戻る。 おのたびゲートという尾道に関するものが並べられた階段。この下には尾道駅観光案内所がある。待合室にはICカードが使えるコインロッカーが並んでいる。
    2019年3月に駅がキレイになっていろいろお店が入ったのに、コロナの影響もあったと思うけど、あっという間に撤退してしまい、今はコンビニを兼ねたお土産屋しかない。

  • 2階の展望デッキ。もう暗くて何も見えない。

    2階の展望デッキ。もう暗くて何も見えない。

  • 17:45 三原駅に向かう。そこからバスに乗って空港へ。尾道から直接空港へは行けない。

    17:45 三原駅に向かう。そこからバスに乗って空港へ。尾道から直接空港へは行けない。

  • 19:00ごろ 空港内のレストランで夕食 ラストオーダーが19時半でギリギリだった。<br />

    19:00ごろ 空港内のレストランで夕食 ラストオーダーが19時半でギリギリだった。

  • ちょっと奮発して最後も広島っぽいもの あなごめし\1,738

    ちょっと奮発して最後も広島っぽいもの あなごめし\1,738

  • 時間がなく、食べ終わったら、すぐに保安検査場に向かう。初めての(多分、もう来ない)空港なのでカードラウンジに行きたかったが、時間がなく行けず。これは尾道でのんびりしていたからではなく、三原から空港行きのバスの本数が少ないから。<br /><br />行きの教訓を生かし、前方座席に変更した。<br />20:05 広島空港発 JAL266便<br />→21:25 羽田空港着  

    時間がなく、食べ終わったら、すぐに保安検査場に向かう。初めての(多分、もう来ない)空港なのでカードラウンジに行きたかったが、時間がなく行けず。これは尾道でのんびりしていたからではなく、三原から空港行きのバスの本数が少ないから。

    行きの教訓を生かし、前方座席に変更した。
    20:05 広島空港発 JAL266便
    →21:25 羽田空港着  

  • 最後、尾道駅のお土産屋で買ったもの。荷物を少なくしようとキャリーケースで行かなかったので、今回ほとんどお土産は買わなかった。

    最後、尾道駅のお土産屋で買ったもの。荷物を少なくしようとキャリーケースで行かなかったので、今回ほとんどお土産は買わなかった。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP