岩出・紀の川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 近くの公園のイチョウが黄葉に染まり、一部は散っています。<br /><br />和歌山のイチョウの名所を調べたら、大阪に近い 紀の川沿いに何か所かありました。<br />見頃は11月下旬らしいですが、串柿で有名な四郷にも行きたかったので決行です。<br />かつらぎ町の友人から「丹生都比売神社」は是非行ってみて・・・と助言をもらい、付け加えました。<br /><br />本日はかつらぎ町と紀の川市の一部を訪問です。全て一般道ドライブです。<br /><br />コース  大阪→四郷 串柿の村(かつらぎ町)→道の駅くしがきの里(かつらぎ町)→加茂神社(紀の川市)→JA紀の川 ふうの丘(ランチ 紀の川市)→丹生酒殿神社(かつらぎ町)→丹生都比売神社(かつらぎ町)→大阪<br /><br />表紙写真:  丹生都比売(にうつひめ)神社  世界遺産

和歌山へ行こう♪「フルーツの町、紀の川みちの紅葉は・・」

89いいね!

2021/11/11 - 2021/11/11

7位(同エリア226件中)

旅行記グループ 和歌山旅

2

61

ミモザおばさん

ミモザおばさんさん

 近くの公園のイチョウが黄葉に染まり、一部は散っています。

和歌山のイチョウの名所を調べたら、大阪に近い 紀の川沿いに何か所かありました。
見頃は11月下旬らしいですが、串柿で有名な四郷にも行きたかったので決行です。
かつらぎ町の友人から「丹生都比売神社」は是非行ってみて・・・と助言をもらい、付け加えました。

本日はかつらぎ町と紀の川市の一部を訪問です。全て一般道ドライブです。

コース  大阪→四郷 串柿の村(かつらぎ町)→道の駅くしがきの里(かつらぎ町)→加茂神社(紀の川市)→JA紀の川 ふうの丘(ランチ 紀の川市)→丹生酒殿神社(かつらぎ町)→丹生都比売神社(かつらぎ町)→大阪

表紙写真:  丹生都比売(にうつひめ)神社  世界遺産

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 紀の川沿いの市町村の資料です。<br /><br />紀の川みち・・・と記されています。<br />どの資料も表紙はフルーツ、フルーツ・・です。<br />

    紀の川沿いの市町村の資料です。

    紀の川みち・・・と記されています。
    どの資料も表紙はフルーツ、フルーツ・・です。

  • 今回も国道480号線から行きます。<br /><br />外環170号線、大野町北の信号 ファーマーズ「葉菜の森」の信号を曲がります。<br /><br />この外環沿いには沢山 道の駅があります。<br />北から、「しらとりの郷 羽曳野」「奥河内くろまろの郷 河内長野」「いずみ山愛の里」「愛彩ランド 岸和田」<br /><br />鍋谷トンネルを出たら、直ぐに左の坂道を登ります。<br /><br />ここからは和歌山県、かつらぎ町・・・かつらぎ町のHPは<br />  https://www.katsuragi-kanko.jp

    今回も国道480号線から行きます。

    外環170号線、大野町北の信号 ファーマーズ「葉菜の森」の信号を曲がります。

    この外環沿いには沢山 道の駅があります。
    北から、「しらとりの郷 羽曳野」「奥河内くろまろの郷 河内長野」「いずみ山愛の里」「愛彩ランド 岸和田」

    鍋谷トンネルを出たら、直ぐに左の坂道を登ります。

    ここからは和歌山県、かつらぎ町・・・かつらぎ町のHPは
    https://www.katsuragi-kanko.jp

  • 串柿の里 四郷のひとつ、平集落です。<br /><br />ネット情報で、一般車が行きやすいのはこの平地区でした。<br />写真は公共の建物です。この前に停めさせてもらいました。斜め前は茶店です。<br /><br />

    串柿の里 四郷のひとつ、平集落です。

    ネット情報で、一般車が行きやすいのはこの平地区でした。
    写真は公共の建物です。この前に停めさせてもらいました。斜め前は茶店です。

  • 坂道を歩いて登ります。

    坂道を歩いて登ります。

  • 柿・柿・・・<br />

    イチオシ

    柿・柿・・・

  • 10月下旬から11月中旬にかけて吊るすようで、日数が経つと柿に斑点が出てきます。

    10月下旬から11月中旬にかけて吊るすようで、日数が経つと柿に斑点が出てきます。

  • 作業中の様子、柿はまだみずみずしいです。

    作業中の様子、柿はまだみずみずしいです。

  • 四郷へ串柿を見に来られる方は早めにどうぞ・・・

    四郷へ串柿を見に来られる方は早めにどうぞ・・・

  • 道の駅「くしがきの里」  かつらぎ町

    道の駅「くしがきの里」  かつらぎ町

  • 柿はまだ沢山ありました。 

    柿はまだ沢山ありました。 

  • 有田川町の有名な果樹園の製品。<br />有田市の伊藤農園、早和果樹園の品も売られていました。<br />

    有田川町の有名な果樹園の製品。
    有田市の伊藤農園、早和果樹園の品も売られていました。

  • 「めはりずし」もあります。

    「めはりずし」もあります。

  • マリトッツォ・・・初めて見ました。<br /><br />午前10時前、まだウロウロするので持ち帰られません。<br /><br />どうしようか・・迷っていたら、店員さんが夕方まで冷蔵庫で預かって下さるとのこと。<br />マリトッツォ、たった1個購入しただけですが、有難うございました。<br /><br />帰路には売り切れていたので良かったです。<br /><br />このマリトッツォ、中身はぎっしり詰まっていて甘みも丁度良く、夫婦で半分ずつ美味しく頂きました。<br /><br />

    マリトッツォ・・・初めて見ました。

    午前10時前、まだウロウロするので持ち帰られません。

    どうしようか・・迷っていたら、店員さんが夕方まで冷蔵庫で預かって下さるとのこと。
    マリトッツォ、たった1個購入しただけですが、有難うございました。

    帰路には売り切れていたので良かったです。

    このマリトッツォ、中身はぎっしり詰まっていて甘みも丁度良く、夫婦で半分ずつ美味しく頂きました。

    KIGURI CAFE グルメ・レストラン

  • 農産物販売所に併設されたレストランでスイーツも頂けます。<br /><br />この時は帰りに寄ろうと・・・思っていましたが。

    農産物販売所に併設されたレストランでスイーツも頂けます。

    この時は帰りに寄ろうと・・・思っていましたが。

    KIGURI CAFE グルメ・レストラン

  • 道の駅「くしがきの里」から20分位で紀の川市の「加茂神社」到着。(賀茂神社)<br /><br />狭い道なので、途中で地元の方に道を聞きました。<br /><br />車は2台停められます。<br /><br />賀茂(加茂)神社  紀の川市西川原308   Tel 0736-62-2401

    道の駅「くしがきの里」から20分位で紀の川市の「加茂神社」到着。(賀茂神社)

    狭い道なので、途中で地元の方に道を聞きました。

    車は2台停められます。

    賀茂(加茂)神社  紀の川市西川原308   Tel 0736-62-2401

    賀茂神社 寺・神社・教会

  • あ~あ~  イチョウの黄葉は まだまだでした・・・<br /><br />黄変への途中ですね。まだ1週間~は要します。

    あ~あ~  イチョウの黄葉は まだまだでした・・・

    黄変への途中ですね。まだ1週間~は要します。

  • 賀茂神社 寺・神社・教会

  • 立派なイチョウです。

    立派なイチョウです。

  • 加茂神社の前はバス停「西川原」   1日に3本しか走ってない。<br /><br />この近くに有名な観音山フルーツガーデンがあります。

    加茂神社の前はバス停「西川原」   1日に3本しか走ってない。

    この近くに有名な観音山フルーツガーデンがあります。

  • 紀の川農協の「ファーマーズマーケット ふうの丘」  11時前に到着。<br />レストラン「ムリーノ」は左の黄色の建物。<br /><br />定休日=火曜日

    紀の川農協の「ファーマーズマーケット ふうの丘」  11時前に到着。
    レストラン「ムリーノ」は左の黄色の建物。

    定休日=火曜日

    ムリーノ グルメ・レストラン

  • 吊るし柿用、紐も入っています。

    吊るし柿用、紐も入っています。

  • あんぽ柿・・・買い忘れました、残念。

    あんぽ柿・・・買い忘れました、残念。

  • 柚子も色々

    柚子も色々

  • これも柚子・・凄く大きいです

    これも柚子・・凄く大きいです

  • 日野菜や赤い大根・・ 大阪の道の駅には無い珍しい品もありワクワクしました。<br /> 

    日野菜や赤い大根・・ 大阪の道の駅には無い珍しい品もありワクワクしました。
     

  • 店の中からレストランに行けます。<br /><br />今月のメニューの看板。

    店の中からレストランに行けます。

    今月のメニューの看板。

    ムリーノ グルメ・レストラン

  • 今日のスイーツかな?  手作りです。

    今日のスイーツかな?  手作りです。

  • レストラン「ムリーノ」 定休日=火曜日<br /><br />オープン直後に入店。その後11時半には満席に。

    レストラン「ムリーノ」 定休日=火曜日

    オープン直後に入店。その後11時半には満席に。

  • 今月の定食。地産地消で野菜も盛り沢山でビックリ。(1,000円)<br /><br />こんなにボリュームがあるとは知らずにデザートも注文していました。

    今月の定食。地産地消で野菜も盛り沢山でビックリ。(1,000円)

    こんなにボリュームがあるとは知らずにデザートも注文していました。

  • 今日のデザート、3種盛り合わせ、500円です。<br /><br />ブラックベリーのアイスクリーム、濃厚チーズケーキ・・<br />初体験の味、凝っていました。<br /><br />いや~もうお腹いっぱいです。<br />チーズケーキが美味しくて完食しました。<br /><br />この日・・・夕食は食べられなかったです。梅干しとごはん少々・・のみ。<br />夫も同様でした・・・。<br /><br />帰路のおやつタイムにと思っていた  観音山フルーツガーデン、KIGURI、勿論 断念しました。

    今日のデザート、3種盛り合わせ、500円です。

    ブラックベリーのアイスクリーム、濃厚チーズケーキ・・
    初体験の味、凝っていました。

    いや~もうお腹いっぱいです。
    チーズケーキが美味しくて完食しました。

    この日・・・夕食は食べられなかったです。梅干しとごはん少々・・のみ。
    夫も同様でした・・・。

    帰路のおやつタイムにと思っていた  観音山フルーツガーデン、KIGURI、勿論 断念しました。

    ムリーノ グルメ・レストラン

  • 「ムリーノ」を12時10分に出発、紀の川を渡ります。

    「ムリーノ」を12時10分に出発、紀の川を渡ります。

  • グーグルマップをコピーして持参していましたが、「丹生酒殿神社」は県道13号線から入る道が難しかったです。(車にナビは付いています)<br /><br />この写真の道です。<br />地元の人はスイスイ・・ですが、我々はシニアなので三谷公民館の駐車場に停めさせてもらいました。そこは広い駐車場です。<br />徒歩3分位で神社到着です。 公民館からイチョウの大木が見えました。

    グーグルマップをコピーして持参していましたが、「丹生酒殿神社」は県道13号線から入る道が難しかったです。(車にナビは付いています)

    この写真の道です。
    地元の人はスイスイ・・ですが、我々はシニアなので三谷公民館の駐車場に停めさせてもらいました。そこは広い駐車場です。
    徒歩3分位で神社到着です。 公民館からイチョウの大木が見えました。

  • 「丹生酒殿神社」  にうさかどのじんじゃ<br /><br /><br />あ~ぁ~ ここは加茂神社よりも 遅かったです。<br /><br />まだ緑色ですよ、多分10日以上先から黄葉になるでしょう。<br /><br />イチョウの黄葉予想は本当に難しいです。<br />地元、大阪 近所のイチョウがあちこち黄葉になっているのに山間部のイチョウが何故 まだなのでしょうね。<br /><br />かつらぎ町のホームページにイチョウの黄葉情報が掲載されています。<br /><br />https://www.katuragi-kanko.jp<br /><br />(私は帰宅後にこのサイトに気付きました、残念・・・)

    「丹生酒殿神社」  にうさかどのじんじゃ


    あ~ぁ~ ここは加茂神社よりも 遅かったです。

    まだ緑色ですよ、多分10日以上先から黄葉になるでしょう。

    イチョウの黄葉予想は本当に難しいです。
    地元、大阪 近所のイチョウがあちこち黄葉になっているのに山間部のイチョウが何故 まだなのでしょうね。

    かつらぎ町のホームページにイチョウの黄葉情報が掲載されています。

    https://www.katuragi-kanko.jp

    (私は帰宅後にこのサイトに気付きました、残念・・・)

    丹生酒殿神社 寺・神社・教会

  • 丹生酒殿神社 <br /><br />丹生都比売大神がこの地に降臨した際、酒を初めて神前に供えたことに由来すると伝えられています。 拝観自由・駐車場・トイレ有<br /><br />伊都郡かつらぎ町三谷631    Tel 0736-22-0300

    丹生酒殿神社 

    丹生都比売大神がこの地に降臨した際、酒を初めて神前に供えたことに由来すると伝えられています。 拝観自由・駐車場・トイレ有

    伊都郡かつらぎ町三谷631    Tel 0736-22-0300

  • 神社の写真を写させてもらいました。

    神社の写真を写させてもらいました。

  • 大木です。<br />11月中、下旬に夜間ライトアップされるそうなので、さぞ見事でしょうね。<br /><br />2021年は11月15日~12月12日です。

    大木です。
    11月中、下旬に夜間ライトアップされるそうなので、さぞ見事でしょうね。

    2021年は11月15日~12月12日です。

    丹生酒殿神社 寺・神社・教会

  • 国道480号線を高野町に向かい登っていきます。(有田市まで繋がっていますね)

    国道480号線を高野町に向かい登っていきます。(有田市まで繋がっていますね)

  • 途中で県道4号線に左折して、約20分で天野集落に・・・  ここは標高450mの地。<br /><br />「にほんの里100選」に選ばれている素晴らしい所です。 人口320名<br />写真は「山荘 天の里」付近です。

    途中で県道4号線に左折して、約20分で天野集落に・・・  ここは標高450mの地。

    「にほんの里100選」に選ばれている素晴らしい所です。 人口320名
    写真は「山荘 天の里」付近です。

    山荘 天の里 グルメ・レストラン

  • 「丹生都比売神社」  にうつひめじんじゃ 到着。<br /><br />駐車場からの天野集落の景色・・・<br />天野は本当に綺麗な所です。米の産地だそうで、地元の方は新米を買いに来られるそうです。<br />天野集落を散歩したい・・・と思いました。<br />素敵なホテルがありましたよ。「山荘 天の里」<br />

    「丹生都比売神社」  にうつひめじんじゃ 到着。

    駐車場からの天野集落の景色・・・
    天野は本当に綺麗な所です。米の産地だそうで、地元の方は新米を買いに来られるそうです。
    天野集落を散歩したい・・・と思いました。
    素敵なホテルがありましたよ。「山荘 天の里」

  • 第一駐車場から神社に向かいます。<br /><br />第一&第二駐車場共に整備され、トイレも備わっています。駐車場50台<br />拝観自由   8:45~16:30

    第一駐車場から神社に向かいます。

    第一&第二駐車場共に整備され、トイレも備わっています。駐車場50台
    拝観自由   8:45~16:30

    丹生都比売神社 寺・神社・教会

  • この石段が青色でした。和歌山城の石段に似ていたのでひょっとしたら紀州青石かも。

    この石段が青色でした。和歌山城の石段に似ていたのでひょっとしたら紀州青石かも。

  • 輪橋(りんきょう  太鼓橋)<br />

    輪橋(りんきょう  太鼓橋)

  • 丹生都比売神社  にうつひめじんじゃ   世界遺産<br /><br />空海に高野山の土地を授けた丹生都比売大神を祀る総本社。<br /><br />https://niutsuhime.or.jp<br /><br />

    丹生都比売神社  にうつひめじんじゃ   世界遺産

    空海に高野山の土地を授けた丹生都比売大神を祀る総本社。

    https://niutsuhime.or.jp

  • 神道と仏教が共存する聖地として世界遺産に登録されました。

    神道と仏教が共存する聖地として世界遺産に登録されました。

  • 輪橋(太鼓橋)を登ります

    輪橋(太鼓橋)を登ります

  • 手を叩くと寄ってきます。

    手を叩くと寄ってきます。

  • 心が洗われるような、そんな気持ちなった神社でした。<br />聖地・・本当にそう感じるところです。天野集落に着いた時から本当に不思議な感覚でした。<br />皆さん、是非訪れてみて下さい。

    心が洗われるような、そんな気持ちなった神社でした。
    聖地・・本当にそう感じるところです。天野集落に着いた時から本当に不思議な感覚でした。
    皆さん、是非訪れてみて下さい。

    丹生都比売神社 寺・神社・教会

  • 今日は天候不順で降ったり、晴れたりの繰り返しでした。<br />シニアなので、2時には現地を出発します。早いでしょ!<br /><br />お土産は柿3袋、マリトッツォ(=ちゃんと保冷して下さっていました)、 ふうの丘で購入の無花果。<br />(夫は大の柿好きで、自宅の富有柿2本はとっくに食べ終えて、有田でも柿、今回も柿・・・でした)<br />本日の走行距離は103km、歩数は7478歩でした。<br /><br />今回の旅のアクセスについて・・・<br /><br />丹生都比売神社へは JR笠田駅から かつらぎ町コミュニティバスが運行されています。かつらぎ町のHPから検索できます。片道200円、安いです。<br /> https://www.katsuragi-kanko.jp<br /><br />又10月2日~11月28日(2021年度、土・日)に高野山麓世界遺産アクセスバスが運行されています。JR橋本駅~慈尊院~丹生酒殿神社~丹生都比売神社間を乗り降り自由の1日パス。詳細は   <br />  https://ito-tanoshi.com<br /><br />丹生都比売神社へタクシーで行かれる方へ・・・<br /><br />笠田駅のタクシー会社=  有交紀北タクシー   Tel 0736-22-3333<br />神社まで片道 約3,000円  神社から帰路を呼ぶことも可能、神社での拝観時間がかかるので、片道ずつの方が安上がりですとのことです。<br /><br />尚、貸切りタクシーで利用の場合は1時間4,600円、  5時間で23,000円。<br />グループで利用されるは便利です。タクシー会社さん親切ですね。<br />

    今日は天候不順で降ったり、晴れたりの繰り返しでした。
    シニアなので、2時には現地を出発します。早いでしょ!

    お土産は柿3袋、マリトッツォ(=ちゃんと保冷して下さっていました)、 ふうの丘で購入の無花果。
    (夫は大の柿好きで、自宅の富有柿2本はとっくに食べ終えて、有田でも柿、今回も柿・・・でした)
    本日の走行距離は103km、歩数は7478歩でした。

    今回の旅のアクセスについて・・・

    丹生都比売神社へは JR笠田駅から かつらぎ町コミュニティバスが運行されています。かつらぎ町のHPから検索できます。片道200円、安いです。
    https://www.katsuragi-kanko.jp

    又10月2日~11月28日(2021年度、土・日)に高野山麓世界遺産アクセスバスが運行されています。JR橋本駅~慈尊院~丹生酒殿神社~丹生都比売神社間を乗り降り自由の1日パス。詳細は
    https://ito-tanoshi.com

    丹生都比売神社へタクシーで行かれる方へ・・・

    笠田駅のタクシー会社=  有交紀北タクシー   Tel 0736-22-3333
    神社まで片道 約3,000円  神社から帰路を呼ぶことも可能、神社での拝観時間がかかるので、片道ずつの方が安上がりですとのことです。

    尚、貸切りタクシーで利用の場合は1時間4,600円、  5時間で23,000円。
    グループで利用されるは便利です。タクシー会社さん親切ですね。

  • 10月の中旬に自宅で種まきした「二十日大根混合」3種類入っていました。<br />1か月足らずで収穫でき、甘酢に漬けて頂いています。(葉っぱも塩もみして、一緒に漬けて)<br />今日のランチでは、このラディッシュを葉付きのまま素揚げしていました。<br /><br />旅を終えて: <br />イチョウは残念でした。加茂神社は来週以降に、丹生酒殿神社は20日以降にお出かけ下さい。社務所に問い合わせた方が更に良いと思います。<br /><br />串柿の平集落の景観と丹生都比売神社の紅葉は 今が見頃です。<br />丹生都比売神社・・・本当に素敵でした。<br />今週末はお勧めですよ!

    10月の中旬に自宅で種まきした「二十日大根混合」3種類入っていました。
    1か月足らずで収穫でき、甘酢に漬けて頂いています。(葉っぱも塩もみして、一緒に漬けて)
    今日のランチでは、このラディッシュを葉付きのまま素揚げしていました。

    旅を終えて: 
    イチョウは残念でした。加茂神社は来週以降に、丹生酒殿神社は20日以降にお出かけ下さい。社務所に問い合わせた方が更に良いと思います。

    串柿の平集落の景観と丹生都比売神社の紅葉は 今が見頃です。
    丹生都比売神社・・・本当に素敵でした。
    今週末はお勧めですよ!

89いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tabinakanotaekoさん 2021/11/30 14:45:17
    はじめまして、ミモザさん
    ミモザさん、
     毎週のように和歌山へ走って来てくださり、物産も買ってくださって仁坂知事に成り代わりありがとうございます。
     
     そして私メの和歌山編を見てくださって「いいね」をどっさりしてくださってありがとうございました。参考になればこの上ない喜びです。

     ミモザさんは資料を取り寄せてお勉強なさって旅先に向かわれますね。正解だと思います。私も以前は下調べをして出掛けていましたが、このコロナのせいで何度も直前でキャンセルしたりする羽目にあったので、行き当たりばったりになってしまいました。心を入れ替えなくっちゃあとミモザさんのブログを拝読して思いましたわ、
           taeko

    ミモザおばさん

    ミモザおばさんさん からの返信 2021/11/30 21:02:31
    和歌山大好きです。
    taekoさん こんばんは!

     コメントを有難うございます。

    大阪南部に住んでいるのに、和歌山は今まで旅していませんでした。
    県の観光課から取り寄せたパンフを見て、興味が湧いてきました。

    和歌山城も初めてで感激しました。紀州青石の石段が心に残りました。
    (福井県の丸岡城の屋根材にも地元の石が使われていました)
    taekoさんが訪れている紀州青石の町・・・素敵でしたね。
    和歌山緑化センターの石段にも一部に紀州青石があり、
    思わず写真を撮りました・・・

    和歌山の市町村の観光課の人々は本当にとても親切です。
    旅行記には載せていませんが、詳しい情報を教えて頂きました。

    寒くなっても又訪れたいと思います。
    taekoさんの旅行記も楽しみにしています。 有難うございました。
                   by ミモザおばさん




ミモザおばさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP