上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
晩秋の上高地でウォーキングを満喫しようと、カラマツの黄葉時期に合わせて旅行を計画した。カラマツの黄葉は見頃と進行中の場所が混じっていたが、穂高に積もった雪が青空に映えて美しかった。宿泊先は上高地帝国ホテル。コロナ対策はしっかりしていて、料理が美味しく、満足な滞在だった。

晩秋の上高地: 穂高の積雪とカラマツの黄葉

92いいね!

2021/10/26 - 2021/10/27

67位(同エリア2132件中)

2

28

Takashi

Takashiさん

晩秋の上高地でウォーキングを満喫しようと、カラマツの黄葉時期に合わせて旅行を計画した。カラマツの黄葉は見頃と進行中の場所が混じっていたが、穂高に積もった雪が青空に映えて美しかった。宿泊先は上高地帝国ホテル。コロナ対策はしっかりしていて、料理が美味しく、満足な滞在だった。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 今年の秋は上高地で歩こうと考えた。カラマツの黄葉の時期に合わせようと、出発時期を検討し、このあたりかなという日付で、上高地帝国ホテルを予約した。老舗ホテルで感染予防対策がしっかりしているだろうと選択したのだ。5月に連絡して、人気ホテルなのに空室があったから、コロナの時代である。<br /><br />2021年10月26日午前7時、名古屋駅発の列車で松本に向かった。運賃は1人当たり指定席で6140円。車窓から真っ白に雪を被った御岳山らしい山が見えた。昨夜、かなりの降雪があったのだ。これは穂高の雪景色が見られるかもと期待した。その前にも雪が降っているが、この頃の雪はじきに消えてしまう。<br /><br />9時少し過ぎに松本に着いた。ここから電車とバスを乗り継いで上高地に入るのが常道だが、今回はタクシーを選択した。災害のため電車区間の一部が代行バスとなっているのだ。コロナは下火になって来たけれど、混みあう可能性への恐怖は頭から抜けない。料金は定額で18,000円。コロナ時代の旅は、ついお金を使ってしまう。<br /><br />水害と地震の被害からの復旧工事区間が多かったが、それでもタクシーは10時半過ぎにホテルに着いた。空が晴れてきたので、荷物を預けて、勇んで河童橋を目指した。梓川の川岸から、予想通り雪を被った穂高連峰が見えた。ただ中腹を雲が覆っている。

    今年の秋は上高地で歩こうと考えた。カラマツの黄葉の時期に合わせようと、出発時期を検討し、このあたりかなという日付で、上高地帝国ホテルを予約した。老舗ホテルで感染予防対策がしっかりしているだろうと選択したのだ。5月に連絡して、人気ホテルなのに空室があったから、コロナの時代である。

    2021年10月26日午前7時、名古屋駅発の列車で松本に向かった。運賃は1人当たり指定席で6140円。車窓から真っ白に雪を被った御岳山らしい山が見えた。昨夜、かなりの降雪があったのだ。これは穂高の雪景色が見られるかもと期待した。その前にも雪が降っているが、この頃の雪はじきに消えてしまう。

    9時少し過ぎに松本に着いた。ここから電車とバスを乗り継いで上高地に入るのが常道だが、今回はタクシーを選択した。災害のため電車区間の一部が代行バスとなっているのだ。コロナは下火になって来たけれど、混みあう可能性への恐怖は頭から抜けない。料金は定額で18,000円。コロナ時代の旅は、ついお金を使ってしまう。

    水害と地震の被害からの復旧工事区間が多かったが、それでもタクシーは10時半過ぎにホテルに着いた。空が晴れてきたので、荷物を預けて、勇んで河童橋を目指した。梓川の川岸から、予想通り雪を被った穂高連峰が見えた。ただ中腹を雲が覆っている。

  • 梓川沿いに歩いていくと河童橋が見えた。この橋からの穂高は絶景とされている。しかし残念なことに雲が増えてきた。

    梓川沿いに歩いていくと河童橋が見えた。この橋からの穂高は絶景とされている。しかし残念なことに雲が増えてきた。

    河童橋 名所・史跡

  • 河童橋の見物を終えて下流へ歩いて行った。川岸のカラマツが美しい。黄葉はまだ見ごろではないかもしれない。<br /><br />ベンチとテーブルがあったので、持参した天むすで昼食。

    河童橋の見物を終えて下流へ歩いて行った。川岸のカラマツが美しい。黄葉はまだ見ごろではないかもしれない。

    ベンチとテーブルがあったので、持参した天むすで昼食。

  • 田代池を目指して遊歩道を行く。昨夜の降雪のせいで、木道は滑りやすい。道のわきには氷雪が。

    田代池を目指して遊歩道を行く。昨夜の降雪のせいで、木道は滑りやすい。道のわきには氷雪が。

  • カラマツは適度に黄葉となっている。

    カラマツは適度に黄葉となっている。

  • 田代池手前の湿原に着いた。黄葉は、かなりの部分が見ごろだが、穂高が見えないのが残念だ。

    田代池手前の湿原に着いた。黄葉は、かなりの部分が見ごろだが、穂高が見えないのが残念だ。

  • 田代池。浅く穏やかな湖面と黄葉の木々でいい雰囲気である。

    田代池。浅く穏やかな湖面と黄葉の木々でいい雰囲気である。

    田代池 自然・景勝地

  • さらに大正池を目指した。途中でニホンザルの群れに出会った。

    さらに大正池を目指した。途中でニホンザルの群れに出会った。

  • 大正池の風景は有名だが、霧が下りてきて、うすら寒いだけだった。当然、穂高は見えない。ここまで河童橋から1時間ほどの行程とされている。

    大正池の風景は有名だが、霧が下りてきて、うすら寒いだけだった。当然、穂高は見えない。ここまで河童橋から1時間ほどの行程とされている。

    大正池(長野県松本市) 自然・景勝地

  • 十分歩いたとホテルに帰った。<br /><br />赤い屋根が美しくスイスを思わせるホテルである。宿泊費は2人で4万円弱だ。

    十分歩いたとホテルに帰った。

    赤い屋根が美しくスイスを思わせるホテルである。宿泊費は2人で4万円弱だ。

    上高地帝国ホテル 宿・ホテル

    伝統あるホテルでお料理が素晴らしい by Takashiさん
  • 部屋は最上階の3階。<br /><br />しっかりしたベッドで安眠できた。

    部屋は最上階の3階。

    しっかりしたベッドで安眠できた。

  • 調度品は伝統あるホテルらしく、古き良き時代をしのばせる。<br /><br />バスルームもちゃんとして快適だ。

    調度品は伝統あるホテルらしく、古き良き時代をしのばせる。

    バスルームもちゃんとして快適だ。

  • 帝国ホテルの初代理事長は渋沢栄一。廊下に説明があった。

    帝国ホテルの初代理事長は渋沢栄一。廊下に説明があった。

  • 夕食は5時半からである。予約時にフランス料理を選択して、レストランを予約していた。<br /><br />席の間隔は広く、アクリル板も設置されていて、予想通り安心して食事できた。<br /><br />メニューは3通りで、チェックインの時に選択するが、奮発して飛騨牛メニューとした。<br /><br />アルコールはグラスワインセット(シャンパン、白ワイン、赤ワイン)。ブルゴーニュ、ジュヴレイ・シャンベルタンのヴィラージュワインらしいのを含むセットを選んだ。たっぷり注いでくれて美味しかった。<br /><br />写真はオードブルの雪マス、プルーンとキャビアである。いい味だ。

    夕食は5時半からである。予約時にフランス料理を選択して、レストランを予約していた。

    席の間隔は広く、アクリル板も設置されていて、予想通り安心して食事できた。

    メニューは3通りで、チェックインの時に選択するが、奮発して飛騨牛メニューとした。

    アルコールはグラスワインセット(シャンパン、白ワイン、赤ワイン)。ブルゴーニュ、ジュヴレイ・シャンベルタンのヴィラージュワインらしいのを含むセットを選んだ。たっぷり注いでくれて美味しかった。

    写真はオードブルの雪マス、プルーンとキャビアである。いい味だ。

  • 次はパイ包みのスープで松茸とフカひれがたっぷり入っていた。とても美味しかったが、写真を撮り忘れた。<br /><br />写真は魚料理。小鯛と海の幸である。これもいい。

    次はパイ包みのスープで松茸とフカひれがたっぷり入っていた。とても美味しかったが、写真を撮り忘れた。

    写真は魚料理。小鯛と海の幸である。これもいい。

  • メインは飛騨牛フィレのグリエ。極上の味で、赤ワインも効いて幸せな気分である。今日の景色は期待外れだったが、来てよかったなと思った。

    メインは飛騨牛フィレのグリエ。極上の味で、赤ワインも効いて幸せな気分である。今日の景色は期待外れだったが、来てよかったなと思った。

  • デザート。これもいい。<br /><br />翌日の朝食はビュッフェではなかった。コロナ対策上、好ましい。アメリカンブレックファストを選択した。オムレツとベーコンなど美味しかった。この代金は1人あたり税金、サービス料を含めて約3,600円。<br /><br />なお料理やアルコールについてはホテルのホームページに内容や料金が詳しく記されていて、事前に検討することができる。フレンチのディナーは16,000-28,000円、グラスワインセットは5,700-7,700円である。この価格は税込みで、これに10%サービス料が付く。

    デザート。これもいい。

    翌日の朝食はビュッフェではなかった。コロナ対策上、好ましい。アメリカンブレックファストを選択した。オムレツとベーコンなど美味しかった。この代金は1人あたり税金、サービス料を含めて約3,600円。

    なお料理やアルコールについてはホテルのホームページに内容や料金が詳しく記されていて、事前に検討することができる。フレンチのディナーは16,000-28,000円、グラスワインセットは5,700-7,700円である。この価格は税込みで、これに10%サービス料が付く。

  • 10月27日。松本の天気予報は曇りのち晴れ。山の天気は午後悪化するから、雨が降らなければ良しとするくらいだろうと思った。しかし、あきらめきれなくて、早朝から外を見ていた。6時過ぎ、雲の切れ間が見えた。急いで出発して河童橋へ急いだ。<br /><br />途中のバスターミナルでは、カラマツ林の上に雪の穂高が見えた。空は晴れている。

    10月27日。松本の天気予報は曇りのち晴れ。山の天気は午後悪化するから、雨が降らなければ良しとするくらいだろうと思った。しかし、あきらめきれなくて、早朝から外を見ていた。6時過ぎ、雲の切れ間が見えた。急いで出発して河童橋へ急いだ。

    途中のバスターミナルでは、カラマツ林の上に雪の穂高が見えた。空は晴れている。

    上高地バスターミナル 乗り物

  • 7時ごろ河童橋に着いた。朝日を浴びた穂高が綺麗だ。宿泊客がちらほらと現れ、喜んで写真を撮っている。<br /><br />ゆっくりと景色を眺めて満足した。

    7時ごろ河童橋に着いた。朝日を浴びた穂高が綺麗だ。宿泊客がちらほらと現れ、喜んで写真を撮っている。

    ゆっくりと景色を眺めて満足した。

    河童橋 名所・史跡

  • ホテルに帰って朝食。急いでチェックアウトして荷物を預けた。空は晴れ渡っている。当たりだと、再び河童橋を目指した。<br /><br />梓川の川岸に出ると、景色はますます見事だ。

    イチオシ

    ホテルに帰って朝食。急いでチェックアウトして荷物を預けた。空は晴れ渡っている。当たりだと、再び河童橋を目指した。

    梓川の川岸に出ると、景色はますます見事だ。

  • 9時半少し前に河童橋に着いた。快晴は続いているし、見物客は少ない。<br /><br />大当たりだと喜びあって、ゆっくりと景色を眺めた。

    9時半少し前に河童橋に着いた。快晴は続いているし、見物客は少ない。

    大当たりだと喜びあって、ゆっくりと景色を眺めた。

  • 河童橋にとどまって、山麓のカラマツが光を浴びるのを待った。左側から雲がやって来たが、雲が広がる前に、カラマツの一部に光が当った。<br /><br />穂高などの紅葉を表現する言葉に、三段染めがある。雪、紅葉、山麓の緑が共存することで、青空を緑の代わりに入れる場合も多い。いずれにせよ出会うのは、なかなか難しい。穂高ではカールの紅葉かカラマツの黄葉が対象になる。カラマツの黄葉が見られたので、範囲は狭いが、とにかく三段染めになったと喜んだ。カールの紅葉はとっくに終わっていたはずだが、色がやや残り、それが朝日に輝いたのでカラマツの黄葉を補強しているようにも思えた。<br /><br />いい景色に巡り合ったと、うっとりと眺めていた。<br />

    イチオシ

    河童橋にとどまって、山麓のカラマツが光を浴びるのを待った。左側から雲がやって来たが、雲が広がる前に、カラマツの一部に光が当った。

    穂高などの紅葉を表現する言葉に、三段染めがある。雪、紅葉、山麓の緑が共存することで、青空を緑の代わりに入れる場合も多い。いずれにせよ出会うのは、なかなか難しい。穂高ではカールの紅葉かカラマツの黄葉が対象になる。カラマツの黄葉が見られたので、範囲は狭いが、とにかく三段染めになったと喜んだ。カールの紅葉はとっくに終わっていたはずだが、色がやや残り、それが朝日に輝いたのでカラマツの黄葉を補強しているようにも思えた。

    いい景色に巡り合ったと、うっとりと眺めていた。

  • 穂高の上の雲が広がって来たので、歩き出すことにした。晴れたので、再び大正池を目指す手もあったが、一番いい景色は見たと予定通り明神池に行くことにした。<br /><br />上流に向かって右手の道を進んだ。歩きやすい道だ。カラマツが黄葉している。少し緑の所があるが。

    穂高の上の雲が広がって来たので、歩き出すことにした。晴れたので、再び大正池を目指す手もあったが、一番いい景色は見たと予定通り明神池に行くことにした。

    上流に向かって右手の道を進んだ。歩きやすい道だ。カラマツが黄葉している。少し緑の所があるが。

  • 1時間少々で明神池に着いた。明神池は穂高神社奥宮のご神域である。赤い色が目立つ船は祭事に用いられるのだろうか。<br /><br />木々が黄葉し、いい雰囲気だった。

    1時間少々で明神池に着いた。明神池は穂高神社奥宮のご神域である。赤い色が目立つ船は祭事に用いられるのだろうか。

    木々が黄葉し、いい雰囲気だった。

    穂高神社 上高地明神池 奥宮 寺・神社・教会

  • 池の奥へ進んでの光景。

    池の奥へ進んでの光景。

  • 帰り道は、梓川沿いの道を選んだ。河童橋まで1時間15分ほどの行程である。<br /><br />写真は途中の岳沢湿原だ。静かで景色のいい所だった。

    帰り道は、梓川沿いの道を選んだ。河童橋まで1時間15分ほどの行程である。

    写真は途中の岳沢湿原だ。静かで景色のいい所だった。

  • 河童橋を渡る直前にベンチがあったので、ここで昼食用のどら焼きを食べ、しばらくゆっくりした。<br /><br />穂高は見えていたが雪は減ったのかもしれない。

    河童橋を渡る直前にベンチがあったので、ここで昼食用のどら焼きを食べ、しばらくゆっくりした。

    穂高は見えていたが雪は減ったのかもしれない。

    河童橋 名所・史跡

  • のんびりとホテルに帰ると2時ごろだった。タクシーを呼んでもらって出発。松本発4時ごろの列車に乗れるかと思ったが、工事渋滞で間に合わなかった。5時ごろの列車で順調に7時ごろ名古屋に帰った。<br /><br />写真はバスターミナル付近から再び撮影したカラマツと穂高である。<br /><br />カラマツの黄葉に関して、来年以後、旅行を計画される方のために、まとめると、黄葉は、まだ場所によるばらつきがあった。行きのタクシーからの光景と比べると帰りの方が黄葉が見事に感じた。ブログの写真などを見ると30日くらいがピークだったかもしれない。しかし、ウェザーニュースの紅葉情報によれば11月2日には落葉始めとなっている。<br /><br />黄葉もかなりいい時期で、穂高に雪まであったのは幸運であった。<br /><br />景色に恵まれ、よく歩けた、いい旅だった。

    のんびりとホテルに帰ると2時ごろだった。タクシーを呼んでもらって出発。松本発4時ごろの列車に乗れるかと思ったが、工事渋滞で間に合わなかった。5時ごろの列車で順調に7時ごろ名古屋に帰った。

    写真はバスターミナル付近から再び撮影したカラマツと穂高である。

    カラマツの黄葉に関して、来年以後、旅行を計画される方のために、まとめると、黄葉は、まだ場所によるばらつきがあった。行きのタクシーからの光景と比べると帰りの方が黄葉が見事に感じた。ブログの写真などを見ると30日くらいがピークだったかもしれない。しかし、ウェザーニュースの紅葉情報によれば11月2日には落葉始めとなっている。

    黄葉もかなりいい時期で、穂高に雪まであったのは幸運であった。

    景色に恵まれ、よく歩けた、いい旅だった。

    上高地バスターミナル 乗り物

92いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • olive kenjiさん 2021/11/24 21:34:18
    バブリー上高地
    takasi先生 またいい時期に上高地へ行かれましたね。

    写真が、まるで絵葉書の様で、まさか絵葉書を作りに行ったのではないでしょうね。
    それと何とバブリーな旅行なんでしょうか。
    タクシーで上高地直行し、素敵な帝国ホテルのお部屋に泊まり(屋根の勾配が山荘気分)贅沢なランス料理に、グラスワインセット5,700円~ えっ、フルボトルのお値段じゃないのですか。
    私はとてもじゃありませんが、先生の真似は出来ないです。

    まさか、上高地はパイネと比べると・・・・とかうんちくをしゃべったのではないでしょうね。
    私は自慢しなので、やりそうですが、先生は紳士だし、もういっぱいいい所行ってるから、比較話なんてめんどくさいでしょうね。

    帝国ホテルは渋沢栄一翁が作ったのでしたよね。
    やはり、私が尊敬する翁は目の付け所が違うと思うばかりです。

    時間とベストシーズンと美食と優雅さはお金で両替してもらう。
    この先生の信条(私が勝手に思っているだけですが)を目標としているのですが、やはり育ちのせいか、中々身に付かなくて困っております。

    先生、来年ぐらいは海外ですかね。お元気でいて下さい。    


    Takashi

    Takashiさん からの返信 2021/11/25 13:48:38
    RE: バブリー上高地
    olive kenji さん

    こんにちは

    楽しいコメントを頂き、大変ありがとうございます。

    上高地の秋は良かったです! 河童橋からの景色は、今年ベストの絶景でした。去年の国内ベストはolive kenjiさんのおかげで青森です。パイネは、数年に一度の絶景というべきでしょうか。

    上高地帝国ホテルのフレンチにはびっくりでした。山奥でこんな料理に出会えるとは。今年のフレンチ、ベストです。もっともフレンチは2回だけですが。コスパは、白馬の旅と比べると驚くほど悪かったですが、景色も、歩きも、お料理も満喫したのだからと納得しています。

    コロナが下火になってきましたね。4トラベルの皆さん、来年は海外旅行をご企画でしょうね。olive kenjiさんも? 私も飛行機で海を越える旅を3つ企画しています。といっても北海道と沖縄です。世界一周から帰った時は、大旅行はほぼ終わったけれど、出来たら行きたいところがいくつか残っていました。

    一番興味があったのはカナダ北極圏です。バフィン島とか。一番楽なのはクルーズで行くことですが、アメリカの船なので、まだとても恐ろしくて、参加できません。キッパリ諦めました。ある程度経費が掛かるので、かえって良かったなと思っています。

    つぎは3月ごろ、シャクナゲ咲くヒマラヤのトレッキングです。現地の様子が分からないし、毎年着実に体力が落ちるので、来年行かなければ無理だと、これもスッパリ諦めました。あと2つありますが、似たような状況で、多分実現しないでしょう。国内にもいい所は一杯あると、もっぱら国内の様子を検索しています。

    olive kenjiさんの旅行記、楽しいですね。忍者との対決は傑作です。古武士登場で忍者が押されています。来年も楽しい旅をご企画ください。

    Takashi

Takashiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

上高地の人気ホテルランキング

PAGE TOP