沖縄市・うるま市・伊計島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2021年の秋、今年も沖縄本島をドライブ旅してきました~♪<br />その日程は週末の人混みを避け、LCCを利用した2泊3日の旅です!<br />10/20(水) Peach 503便 成田 発 09:40 → 那覇 着 12:30<br />10/22(金) Peach 506便 那覇 発 17:40 → 成田 着 20:25<br /><br />肝心の天気は、初日:晴れ、2日目:雨、最終日:曇り<br />そう、あまり良くな~い! (^_^;)<br />ということで、今回は旅行直前に予定(訪問先)をかなり変更しました。<br />【1日目】沖縄中部<br /> 成田空港→那覇空港→うるま市(海中道路・果報バンダ)→沖縄市内<br />【2日日】沖縄北部<br /> 沖縄市内→名護市・本部町→古宇利島→沖縄市内<br />【最終日】沖縄南部<br /> 沖縄市内→読谷村→与那原町→糸満市→那覇空港→成田空港<br /><br />旅のテーマは「絶景ドライブ」&「ご当地グルメ」<br />では、スタートします!

【沖縄県(本島)】絶景ドライブ! 沖縄本島ご当地グルメ・ドライブ旅してきました~

90いいね!

2021/10/20 - 2021/10/22

37位(同エリア822件中)

5

68

【弾丸トラベラー】

【弾丸トラベラー】さん

この旅行記スケジュールを元に

2021年の秋、今年も沖縄本島をドライブ旅してきました~♪
その日程は週末の人混みを避け、LCCを利用した2泊3日の旅です!
10/20(水) Peach 503便 成田 発 09:40 → 那覇 着 12:30
10/22(金) Peach 506便 那覇 発 17:40 → 成田 着 20:25

肝心の天気は、初日:晴れ、2日目:雨、最終日:曇り
そう、あまり良くな~い! (^_^;)
ということで、今回は旅行直前に予定(訪問先)をかなり変更しました。
【1日目】沖縄中部
 成田空港→那覇空港→うるま市(海中道路・果報バンダ)→沖縄市内
【2日日】沖縄北部
 沖縄市内→名護市・本部町→古宇利島→沖縄市内
【最終日】沖縄南部
 沖縄市内→読谷村→与那原町→糸満市→那覇空港→成田空港

旅のテーマは「絶景ドライブ」&「ご当地グルメ」
では、スタートします!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー Peach
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2021年秋、今年もまたやって来ました~\(^o^)/<br />前回来たのは昨年12月、10か月ぶりの再訪です。<br />今回は那覇空港レンタカー店から直行、有料道路利用なしで約1時間30分で到着しました。<br />レンタカーはブルーのヤリス(HB)、前回はブルーのC-HRでした。

    2021年秋、今年もまたやって来ました~\(^o^)/
    前回来たのは昨年12月、10か月ぶりの再訪です。
    今回は那覇空港レンタカー店から直行、有料道路利用なしで約1時間30分で到着しました。
    レンタカーはブルーのヤリス(HB)、前回はブルーのC-HRでした。

    ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー 名所・史跡

  • 宮城島先端にある「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」<br />沖縄の方言で命のことを「ぬち」、塩のことを「まーす」と言います。<br />何とこの「ぬちまーす」、ミネラルの含有量世界一としてギネスにも認定されている海塩なんです。

    宮城島先端にある「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」
    沖縄の方言で命のことを「ぬち」、塩のことを「まーす」と言います。
    何とこの「ぬちまーす」、ミネラルの含有量世界一としてギネスにも認定されている海塩なんです。

    ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー 名所・史跡

  • 塩を作る工程の工場見学が無料でできるんです。<br />お土産げコーナも充実しており、前回同様、塩ちんすこうを購入してしまいました。

    塩を作る工程の工場見学が無料でできるんです。
    お土産げコーナも充実しており、前回同様、塩ちんすこうを購入してしまいました。

    ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー 名所・史跡

  • 塩工場の駐車場奥が絶景スポット「果報バンタ」の入り口です。

    塩工場の駐車場奥が絶景スポット「果報バンタ」の入り口です。

    ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー 名所・史跡

  • 遊歩道が整備されています。

    遊歩道が整備されています。

    果報バンタ 自然・景勝地

  • 360度パノラマ、展望所からの眺め<br />雲はありますが、最高の天気です!\(^o^)/<br />来て良かった~ (≧▽≦)

    360度パノラマ、展望所からの眺め
    雲はありますが、最高の天気です!\(^o^)/
    来て良かった~ (≧▽≦)

    果報バンタ 自然・景勝地

  • これが「果報(かふう)バンタ」<br />「果報」は、沖縄の言葉で「幸福」<br />「バンタ」とは沖縄の方言で、「崖」という意味です。

    これが「果報(かふう)バンタ」
    「果報」は、沖縄の言葉で「幸福」
    「バンタ」とは沖縄の方言で、「崖」という意味です。

    果報バンタ 自然・景勝地

  • 崖の下を覗き込むと・・・<br />エメラルドグリーンの海です!\(^o^)/<br />そして、眼下に見える砂浜は、ほとんど人が立ち寄ることのない天然の砂浜「ぬちの浜」<br />満月の夜にウミガメが産卵に訪れることがあり、まさに命育む砂浜です。<br />このエメラルドグリーンの海と岬の景色は、沖縄本島屈指の絶景パワースポットとなっているんです。

    イチオシ

    崖の下を覗き込むと・・・
    エメラルドグリーンの海です!\(^o^)/
    そして、眼下に見える砂浜は、ほとんど人が立ち寄ることのない天然の砂浜「ぬちの浜」
    満月の夜にウミガメが産卵に訪れることがあり、まさに命育む砂浜です。
    このエメラルドグリーンの海と岬の景色は、沖縄本島屈指の絶景パワースポットとなっているんです。

    果報バンタ 自然・景勝地

  • 前回(2020年12月)訪問時は、曇りの天気でしたが・・・<br />エメラルドクリーン、コバルトブルー、そして波の白さ<br />まさに絶景です!\(^o^)/<br />ベストの時間帯は太陽が真上にある昼頃なんですが、どうにか間に合いました~

    前回(2020年12月)訪問時は、曇りの天気でしたが・・・
    エメラルドクリーン、コバルトブルー、そして波の白さ
    まさに絶景です!\(^o^)/
    ベストの時間帯は太陽が真上にある昼頃なんですが、どうにか間に合いました~

    果報バンタ 自然・景勝地

  • 次にやって来たのは、神々が住む島とも呼ばれ、琉球開闢の伝説が残る「浜比嘉島」です。

    次にやって来たのは、神々が住む島とも呼ばれ、琉球開闢の伝説が残る「浜比嘉島」です。

    浜比嘉島 自然・景勝地

  • 浜比嘉大橋を渡り切って交差点を右折すると緑地公園の駐車場があります。<br />レンタカーを停めて、歩いて浜漁港緑地公園展望台を目指します。

    浜比嘉大橋を渡り切って交差点を右折すると緑地公園の駐車場があります。
    レンタカーを停めて、歩いて浜漁港緑地公園展望台を目指します。

    浜漁港緑地公園 公園・植物園

  • 浜比嘉島は、1周7kmにも満たない小さな島ですが神々の住む島といわれ、島全体が広大なパワースポットとされています。

    浜比嘉島は、1周7kmにも満たない小さな島ですが神々の住む島といわれ、島全体が広大なパワースポットとされています。

    浜漁港緑地公園 公園・植物園

  • 浜漁港緑地公園展望台

    浜漁港緑地公園展望台

    浜漁港緑地公園 公園・植物園

  • 展望台からの眺め<br />海の上を走るような感覚を味わいながら渡れる「浜比嘉大橋」

    展望台からの眺め
    海の上を走るような感覚を味わいながら渡れる「浜比嘉大橋」

    浜比嘉大橋 名所・史跡

  • 遠くに見えるのは「海中道路」です。<br />時刻は16時ちょっと前、太陽が逆光のため海の色もご覧のようですが・・・

    遠くに見えるのは「海中道路」です。
    時刻は16時ちょっと前、太陽が逆光のため海の色もご覧のようですが・・・

  • 2019/11/30 訪問<br />2年前に来た時の写真です。<br />昼頃に訪問すれば、曇りでもエメラルドグリーンの海が観れるんです。<br />

    2019/11/30 訪問
    2年前に来た時の写真です。
    昼頃に訪問すれば、曇りでもエメラルドグリーンの海が観れるんです。

    浜比嘉大橋 名所・史跡

  • 2019/11/30 訪問<br />2年前に来た時の写真です。<br />昼頃に訪問すれば、曇りでもエメラルドグリーンの海が観れるんです。<br />

    2019/11/30 訪問
    2年前に来た時の写真です。
    昼頃に訪問すれば、曇りでもエメラルドグリーンの海が観れるんです。

  • 浜比嘉大橋を渡って、海中道路の海の駅まで移動します。

    浜比嘉大橋を渡って、海中道路の海の駅まで移動します。

    浜比嘉大橋 名所・史跡

  • 奥に見えるのが先ほど渡って来た「浜比嘉大橋」です。<br />浜比嘉島方向から戻ってくる場合、海の駅あやはし館の駐車場は写真右に見える駐車場位置となります。

    奥に見えるのが先ほど渡って来た「浜比嘉大橋」です。
    浜比嘉島方向から戻ってくる場合、海の駅あやはし館の駐車場は写真右に見える駐車場位置となります。

    海の駅あやはし館 名所・史跡

  • 先程見えていた駐車場から、この歩道橋を渡って反対側へ移動します。

    先程見えていた駐車場から、この歩道橋を渡って反対側へ移動します。

    海の駅あやはし館 名所・史跡

  • 海の駅あやはし館<br />与勝(よかつ)半島と平安座島(へんざじま)を結ぶ海中道路の中央部にある海の駅です。

    海の駅あやはし館
    与勝(よかつ)半島と平安座島(へんざじま)を結ぶ海中道路の中央部にある海の駅です。

    海の駅あやはし館 名所・史跡

  • 本日は平日(水曜日)の夕方近くということもあり、あまり人がいません! (^_^;)

    本日は平日(水曜日)の夕方近くということもあり、あまり人がいません! (^_^;)

    海の駅あやはし館 名所・史跡

  • 海中道路ビーチ<br />ここも昼頃に訪問すれば、エメラルドグリーンの海が観れます。<br />

    海中道路ビーチ
    ここも昼頃に訪問すれば、エメラルドグリーンの海が観れます。

  • 次の訪問先は「ご当地グルメ」<br />沖縄と言えば、タコライス<br />キングタコス与勝店に移動します。

    次の訪問先は「ご当地グルメ」
    沖縄と言えば、タコライス
    キングタコス与勝店に移動します。

    海中道路 名所・史跡

  • 以前あった店舗からリニューアル移転(旧店舗位置から500m程の場所)して、綺麗な建物になっていました。<br />ここはテイクアウト、店舗(外のテーブル利用)での飲食もできます。

    以前あった店舗からリニューアル移転(旧店舗位置から500m程の場所)して、綺麗な建物になっていました。
    ここはテイクアウト、店舗(外のテーブル利用)での飲食もできます。

    キングタコス 与勝店 グルメ・レストラン

  • 店内で食券を購入しカウンターへ渡すと番号札がもらえるので、番号が呼ばれたらオーダーした料理を受け取る仕組みです。<br />オーダーしたのは、タコライスチーズ野菜 700円<br />今回はテイクアウトしました。<br />

    店内で食券を購入しカウンターへ渡すと番号札がもらえるので、番号が呼ばれたらオーダーした料理を受け取る仕組みです。
    オーダーしたのは、タコライスチーズ野菜 700円
    今回はテイクアウトしました。

    キングタコス 与勝店 グルメ・レストラン

  • 本日の宿泊先は沖縄市比屋根にある「HIYAGUN Lanai RESORT」<br />バルコニー付のリゾートホテルです。<br />ホテル入口正面のチェックインパーキングへ車を停め、荷物を持たずにフロントでチェックイン、チェックイン後は車で部屋に移動する仕組みです。<br />当初、宿泊先は名護市(本島北部)のコンドミニアムを予定していたのですが・・・<br />天気が微妙なため、前回(昨年12月)利用して良かったので、急遽ここに変更しました。

    本日の宿泊先は沖縄市比屋根にある「HIYAGUN Lanai RESORT」
    バルコニー付のリゾートホテルです。
    ホテル入口正面のチェックインパーキングへ車を停め、荷物を持たずにフロントでチェックイン、チェックイン後は車で部屋に移動する仕組みです。
    当初、宿泊先は名護市(本島北部)のコンドミニアムを予定していたのですが・・・
    天気が微妙なため、前回(昨年12月)利用して良かったので、急遽ここに変更しました。

    HIYAGUN Lanai RESORT 宿・ホテル

  • 途中でA&Wのルートビア(飲むサロンパス(笑))を買って、ホテルでゆっくり食べました。<br />やはり沖縄に来たら、この組み合わせがベスト!\(^o^)/<br />うん、うまか~(*´▽`*)

    途中でA&Wのルートビア(飲むサロンパス(笑))を買って、ホテルでゆっくり食べました。
    やはり沖縄に来たら、この組み合わせがベスト!\(^o^)/
    うん、うまか~(*´▽`*)

  • 旅の二日目、おはようございます!<br />本日の天気は残念ながら、雨~ (&gt;_&lt;)<br />ということで、天候に左右されない「ご当地グルメ」を求めて、当初宿泊先を予定した名護市(本島北部)までやって来ました~\(^o^)/<br />ここは名護市役所からほどなく近い住宅地(かなりわかりずらい場所です。)にある沖縄そばの名店「幸(さち)ちゃんそば」です。<br />駐車場は店前3台、店裏に10台程、離れた場所にも駐車場があるようです。<br />なお訪問の際は、道(路地)が狭いので運転には気を付けてください。

    旅の二日目、おはようございます!
    本日の天気は残念ながら、雨~ (>_<)
    ということで、天候に左右されない「ご当地グルメ」を求めて、当初宿泊先を予定した名護市(本島北部)までやって来ました~\(^o^)/
    ここは名護市役所からほどなく近い住宅地(かなりわかりずらい場所です。)にある沖縄そばの名店「幸(さち)ちゃんそば」です。
    駐車場は店前3台、店裏に10台程、離れた場所にも駐車場があるようです。
    なお訪問の際は、道(路地)が狭いので運転には気を付けてください。

    幸ちゃんそば グルメ・レストラン

  • 時刻は昼の12:30ですが、平日(木曜日)のため待ち時間無しで食事ができました~\(^o^)/<br />駐車場に停まっていた「わ・れナンバー」は自分の車だけなので、店内は地元の方だけでした。<br />実はここ、元プロゴルファーの宮里藍さんが好きなお店として通っていたということで、超有名(知名度抜群)なんです。そう、観光客で非常に混む店なんです。<br />

    時刻は昼の12:30ですが、平日(木曜日)のため待ち時間無しで食事ができました~\(^o^)/
    駐車場に停まっていた「わ・れナンバー」は自分の車だけなので、店内は地元の方だけでした。
    実はここ、元プロゴルファーの宮里藍さんが好きなお店として通っていたということで、超有名(知名度抜群)なんです。そう、観光客で非常に混む店なんです。

    幸ちゃんそば グルメ・レストラン

  • オーダーしたのは、看板メニューの「幸ちゃんそば」単品 800円<br />もずく、かまぼこ、青菜、お肉はソーキ・三枚肉・軟骨スージィカーが1つずつ乗っていて、サーターアンダギー付きます。<br />「幸ちゃんそば」セット(単品+じゅーしー)900円もあります。<br />本日は沖縄そば店を梯子するので、じゅーしーは控えました。(笑)<br />なお、麺は伊平屋島産「もずく麺」、三角屋製麺所「しろ麺」の2種類から選ぶことができます。<br />今回は「もずく麺」をオーダーしました。

    オーダーしたのは、看板メニューの「幸ちゃんそば」単品 800円
    もずく、かまぼこ、青菜、お肉はソーキ・三枚肉・軟骨スージィカーが1つずつ乗っていて、サーターアンダギー付きます。
    「幸ちゃんそば」セット(単品+じゅーしー)900円もあります。
    本日は沖縄そば店を梯子するので、じゅーしーは控えました。(笑)
    なお、麺は伊平屋島産「もずく麺」、三角屋製麺所「しろ麺」の2種類から選ぶことができます。
    今回は「もずく麺」をオーダーしました。

    幸ちゃんそば グルメ・レストラン

  • スープは透き通ったあっさりめ、鶏ガラを合わせた豚骨ベースの出汁スープです。<br />コクのある甘めの味で、うまか~(*´▽`*)<br />もずく麺はモチモチの太麺で、のど越し最高~です!(≧▽≦)<br />お肉はどれも、うまか~<br />特に軟骨スージィカー(塩漬け)<br />初めて食べましたが超うまか~(*´▽`*)<br />最後にサーターアンダギーをいただき、ごちそうさまでした!<br />雨の中、わざわざ来て良かった~\(^o^)/<br />天気は雨ですが名護まで来たので、絶景スポット(晴れていれば最高の場所)へ行ってみます。<br /><br /><br />

    イチオシ

    スープは透き通ったあっさりめ、鶏ガラを合わせた豚骨ベースの出汁スープです。
    コクのある甘めの味で、うまか~(*´▽`*)
    もずく麺はモチモチの太麺で、のど越し最高~です!(≧▽≦)
    お肉はどれも、うまか~
    特に軟骨スージィカー(塩漬け)
    初めて食べましたが超うまか~(*´▽`*)
    最後にサーターアンダギーをいただき、ごちそうさまでした!
    雨の中、わざわざ来て良かった~\(^o^)/
    天気は雨ですが名護まで来たので、絶景スポット(晴れていれば最高の場所)へ行ってみます。


    幸ちゃんそば グルメ・レストラン

  • やって来たのは、絶景ブリッジ「古宇利大橋」手前にある展望所です。<br />

    やって来たのは、絶景ブリッジ「古宇利大橋」手前にある展望所です。

    古宇利大橋南詰展望所 自然・景勝地

  • 雨ですが駐車場には、観光客相手の移動販売車(写真中央)とレンタカーが数台止まっています。

    雨ですが駐車場には、観光客相手の移動販売車(写真中央)とレンタカーが数台止まっています。

    古宇利大橋南詰展望所 自然・景勝地

  • レンタカーを駐車場に停めて、雨が止む(小降りになる)のを少し待ってみることにしました。<br />

    レンタカーを駐車場に停めて、雨が止む(小降りになる)のを少し待ってみることにしました。

    古宇利大橋南詰展望所 自然・景勝地

  • 古宇利大橋<br />暫し、雨が止みましたが太陽の日が差すのはさすがに無理のようです。

    古宇利大橋
    暫し、雨が止みましたが太陽の日が差すのはさすがに無理のようです。

    古宇利大橋 名所・史跡

  • 曇りですが、ご覧ようにのエメラルドクリーンの海です。<br />やはり、遥々来て良かった~\(^o^)/

    曇りですが、ご覧ようにのエメラルドクリーンの海です。
    やはり、遥々来て良かった~\(^o^)/

    古宇利大橋 名所・史跡

  • 2019/11/29 訪問<br />2年前に来た時の写真です。<br />やはり、天気が良いときにまた再訪したいですね~

    2019/11/29 訪問
    2年前に来た時の写真です。
    やはり、天気が良いときにまた再訪したいですね~

    古宇利大橋南詰展望所 自然・景勝地

  • 折角ここまで来たら、橋を渡らずに帰るのは勿体ないので古宇利島まで行って来ます。

    折角ここまで来たら、橋を渡らずに帰るのは勿体ないので古宇利島まで行って来ます。

    古宇利大橋 名所・史跡

  • やって来たのは沖縄本島北部にある、エメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島古宇利島の絶景ポイント「古宇利オーシャンタワー」です。<br />雨なのでタワー(有料)には上らず、駐車場から海だけでも眺めて帰ることにしました。

    やって来たのは沖縄本島北部にある、エメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島古宇利島の絶景ポイント「古宇利オーシャンタワー」です。
    雨なのでタワー(有料)には上らず、駐車場から海だけでも眺めて帰ることにしました。

    古宇利オーシャンタワー 名所・史跡

  • 駐車場からの眺め<br />さすがに景観は制限されますが、正面にエメラルドグリーンの海を見ることができました。<br />やはり来て良かった~ (^_^;)<br />本日の旅テーマは、「ご当地グルメ」<br />沖縄そば店2軒目を目指します。

    駐車場からの眺め
    さすがに景観は制限されますが、正面にエメラルドグリーンの海を見ることができました。
    やはり来て良かった~ (^_^;)
    本日の旅テーマは、「ご当地グルメ」
    沖縄そば店2軒目を目指します。

    古宇利オーシャンタワー 名所・史跡

  • 「本部(もとぶ)そば街道」<br />沖縄そばの有名店が数多くある本部町、県道84号線の伊豆味街道はいつしか「そば街道」と呼ばれるようになったんです。<br />やって来たのは、そのそば街道の入り口にある名店「そば屋よしこ」

    「本部(もとぶ)そば街道」
    沖縄そばの有名店が数多くある本部町、県道84号線の伊豆味街道はいつしか「そば街道」と呼ばれるようになったんです。
    やって来たのは、そのそば街道の入り口にある名店「そば屋よしこ」

    そば屋よしこ グルメ・レストラン

  • 時刻は15:30、閉店(17:00)近くに来店しました。<br />平日、閉店近くのため客は自分だけ、貸し切り状態です!\(^o^)/<br />こちらの店は、「てびちそば」が有名なんです!<br />すません!「てびち 小」ください~

    時刻は15:30、閉店(17:00)近くに来店しました。
    平日、閉店近くのため客は自分だけ、貸し切り状態です!\(^o^)/
    こちらの店は、「てびちそば」が有名なんです!
    すません!「てびち 小」ください~

    そば屋よしこ グルメ・レストラン

  • アットホームな店内<br />訪問者の写真・色紙などが至る所に張り付けてあります。<br />しかし、外は土砂降りの雨になってきました~<br />正直、帰りの移動が少し心配です!(^_^;)

    アットホームな店内
    訪問者の写真・色紙などが至る所に張り付けてあります。
    しかし、外は土砂降りの雨になってきました~
    正直、帰りの移動が少し心配です!(^_^;)

    そば屋よしこ グルメ・レストラン

  • てびちそば(小) 700円<br />あっという間に、着丼です。<br />これで小サイズ?<br />てびちとレタスで麵が見えませ~ん!  <br />実は、てびちそばを食べるは今回が初めてなんですよ!(^_^;)<br />やはり、その外見が・・・ (&gt;_&lt;)<br /><br /><br /><br />

    てびちそば(小) 700円
    あっという間に、着丼です。
    これで小サイズ?
    てびちとレタスで麵が見えませ~ん!
    実は、てびちそばを食べるは今回が初めてなんですよ!(^_^;)
    やはり、その外見が・・・ (>_<)



    そば屋よしこ グルメ・レストラン

  • スープは、鰹節・豚骨・昆布を使用したあっさり出汁です。<br />見るからにコラーゲンたっぷりのてびちは、とろとろで柔らかく、身が骨から簡単にはがれます。<br />肉の旨味が口の中いっぱいに広がり、意外とあっさりとして食べやすいです。<br />シャキシャキのレタスが肉の脂ともよく合い、うまか~(≧▽≦)<br />名護の老舗製麺所「三角屋」の麺はモッチリして、うまか~(*´▽`*)<br />本日二杯目ですが、あっという間に完食です。<br />ごちそうさま、遥々来て良かった~\(^o^)/<br />しかし、外は土砂降りの雨<br />これから訪問できる時間帯の沖縄そば店(名店)もないので、本日はこれでホテルに帰ります。

    イチオシ

    スープは、鰹節・豚骨・昆布を使用したあっさり出汁です。
    見るからにコラーゲンたっぷりのてびちは、とろとろで柔らかく、身が骨から簡単にはがれます。
    肉の旨味が口の中いっぱいに広がり、意外とあっさりとして食べやすいです。
    シャキシャキのレタスが肉の脂ともよく合い、うまか~(≧▽≦)
    名護の老舗製麺所「三角屋」の麺はモッチリして、うまか~(*´▽`*)
    本日二杯目ですが、あっという間に完食です。
    ごちそうさま、遥々来て良かった~\(^o^)/
    しかし、外は土砂降りの雨
    これから訪問できる時間帯の沖縄そば店(名店)もないので、本日はこれでホテルに帰ります。

    そば屋よしこ グルメ・レストラン

  • おはようございます!<br />旅の最終日、天気は曇りです。<br />訪問先は、読谷村→与那原町→糸満市<br />本島中部&南部をグルメ・ドライブします。<br /><br />

    おはようございます!
    旅の最終日、天気は曇りです。
    訪問先は、読谷村→与那原町→糸満市
    本島中部&南部をグルメ・ドライブします。

    HIYAGUN Lanai RESORT 宿・ホテル

  • やって来たのは、「自家製麺 金月(きんちち)そば 読谷本店」<br />沖縄そばでは珍しい、県産小麦を使った自家製「生麺」が自慢の店で、那覇や恩納にも支店があり、メニューも店舗により違うようです。<br />今回は読谷の本店にお伺いしました!<br />なお、レンタカーは向かいの無料パーキング「喜名道の駅」に停めました。

    やって来たのは、「自家製麺 金月(きんちち)そば 読谷本店」
    沖縄そばでは珍しい、県産小麦を使った自家製「生麺」が自慢の店で、那覇や恩納にも支店があり、メニューも店舗により違うようです。
    今回は読谷の本店にお伺いしました!
    なお、レンタカーは向かいの無料パーキング「喜名道の駅」に停めました。

    金月そば 読谷本店 グルメ・レストラン

  • 11:00開店<br />平日(金曜日)ということもあり、開店待ち(行列)無しの一番乗りです。<br />店内はカウンター席、奥に座敷席、入り口左側にテーブル席があります。<br />今回はカウンター席をチョイス!

    11:00開店
    平日(金曜日)ということもあり、開店待ち(行列)無しの一番乗りです。
    店内はカウンター席、奥に座敷席、入り口左側にテーブル席があります。
    今回はカウンター席をチョイス!

    金月そば 読谷本店 グルメ・レストラン

  • 金月そば<br />7種類の魚節を使用して、無化調、県産小麦を使用した自家製生麺が自慢の創作沖縄そばです。

    金月そば
    7種類の魚節を使用して、無化調、県産小麦を使用した自家製生麺が自慢の創作沖縄そばです。

    金月そば 読谷本店 グルメ・レストラン

  • オーダーしたのは、「金月そば」並 800円<br />丼に盛り付けられているのは、やわらか三枚肉と揚げ豆腐<br />別皿は軟骨炙りソーキです。

    オーダーしたのは、「金月そば」並 800円
    丼に盛り付けられているのは、やわらか三枚肉と揚げ豆腐
    別皿は軟骨炙りソーキです。

    金月そば 読谷本店 グルメ・レストラン

  • 黄金色のスープは、魚介系の旨味がギュッと詰まったあっさり出汁です。<br />生麺は中太で角がなく、つるっとしてコシがあります。<br />三枚肉は脂身がとろとろ、別皿に盛られた軟骨ソーキは炙られて香ばしく味が濃いめでこってりしています。<br />従来とは違う、繊細で美味しい進化系沖縄そば、うまか~ (≧▽≦)<br />次は、坦々そばも食べてみたいですね~ (*^^)v<br />ということで、再訪決定!<br />折角、読谷村まで来たので近くにある「世界遺産」に寄り道します。<br /><br />

    イチオシ

    黄金色のスープは、魚介系の旨味がギュッと詰まったあっさり出汁です。
    生麺は中太で角がなく、つるっとしてコシがあります。
    三枚肉は脂身がとろとろ、別皿に盛られた軟骨ソーキは炙られて香ばしく味が濃いめでこってりしています。
    従来とは違う、繊細で美味しい進化系沖縄そば、うまか~ (≧▽≦)
    次は、坦々そばも食べてみたいですね~ (*^^)v
    ということで、再訪決定!
    折角、読谷村まで来たので近くにある「世界遺産」に寄り道します。

    金月そば 読谷本店 グルメ・レストラン

  • やって来たのは、読谷村にある世界遺産の「座喜味城跡」<br />今回で3回目の訪問、前回来たのは2年前(2019年11月)です。<br />ここも他の城(グスク)同様、世界遺産ですが入場は無料、営業時間もなく自由に訪れることができるんです。

    やって来たのは、読谷村にある世界遺産の「座喜味城跡」
    今回で3回目の訪問、前回来たのは2年前(2019年11月)です。
    ここも他の城(グスク)同様、世界遺産ですが入場は無料、営業時間もなく自由に訪れることができるんです。

    座喜味城跡 名所・史跡

  • 座喜味城は中山の尚巴氏が北山座喜味城を1416年に攻め落とした後、北への守りを固めるために北山攻めにも参加した護佐丸に命じて造らせたといわれています。

    座喜味城は中山の尚巴氏が北山座喜味城を1416年に攻め落とした後、北への守りを固めるために北山攻めにも参加した護佐丸に命じて造らせたといわれています。

    座喜味城跡 名所・史跡

  • アーチ門は、天井部分に三角形のクサビ石を使った独特の構造で、他のグスクでは見られないため沖縄のグスクの中で最古のアーチ門と見られているんです。

    アーチ門は、天井部分に三角形のクサビ石を使った独特の構造で、他のグスクでは見られないため沖縄のグスクの中で最古のアーチ門と見られているんです。

    座喜味城跡 名所・史跡

  • 本日は平日(金曜日)といこともあり、観光客はほとんどいません。<br />世界遺産が貸し切り状態です! (^_^;)

    本日は平日(金曜日)といこともあり、観光客はほとんどいません。
    世界遺産が貸し切り状態です! (^_^;)

    座喜味城跡 名所・史跡

  • 城郭内の面積は中規模で、世界遺産の5つのグスクの中では一番小さいそうです。

    城郭内の面積は中規模で、世界遺産の5つのグスクの中では一番小さいそうです。

    座喜味城跡 名所・史跡

  • 座喜味城跡 名所・史跡

  • 遠くに見えるのは東シナ海です。<br />本日天気は、あいにくの曇りですが、やはり来てよかったです!<br />ではそろそろ、次の訪問先へ移動します。

    遠くに見えるのは東シナ海です。
    本日天気は、あいにくの曇りですが、やはり来てよかったです!
    ではそろそろ、次の訪問先へ移動します。

    座喜味城跡 名所・史跡

  • やって来たのは、沖縄南部の与那原町にある、地元民に愛される沖縄そば店「与那原家(よなばるや)」です。<br />なお、レンタカーは店裏の駐車場に停めました。

    やって来たのは、沖縄南部の与那原町にある、地元民に愛される沖縄そば店「与那原家(よなばるや)」です。
    なお、レンタカーは店裏の駐車場に停めました。

    与那原家 グルメ・レストラン

  • 本日2件目のご当地グルメ<br />沖縄そばといえば、あっさりスープですが・・・<br />ここは、こってり豚骨スープの沖縄そばがあるんです。

    本日2件目のご当地グルメ
    沖縄そばといえば、あっさりスープですが・・・
    ここは、こってり豚骨スープの沖縄そばがあるんです。

    与那原家 グルメ・レストラン

  • オーダーしたのは、人気No.1 軟骨ソーキそば(中)こってり味 750円<br />なおサイズは、並 > 中となっています。<br />何故か並の方が量が多いです! (^_^;)<br />そして、あっという間に着丼です。

    オーダーしたのは、人気No.1 軟骨ソーキそば(中)こってり味 750円
    なおサイズは、並 > 中となっています。
    何故か並の方が量が多いです! (^_^;)
    そして、あっという間に着丼です。

    与那原家 グルメ・レストラン

  • とろとろの軟骨ソーキ、結び昆布、ネギがのっています。<br />スープは、豚骨と鶏ガラをじっくり煮込んだコラーゲンたっぷりの出汁です。<br />臭みの無い白濁したスープは、思ったよりもくどくなく、飲みやすいです。<br />麺はつるつる、しこしこ、のど越しがいいです。<br />うん、うまか~(*´▽`*)<br />これは、地元民に愛されるのも頷けます。<br />そして、ご当地グルメはこれで終了!(残念)<br />そう、もう食べれませ~ん (^_^;)<br />では、最終訪問先へ移動します。

    イチオシ

    とろとろの軟骨ソーキ、結び昆布、ネギがのっています。
    スープは、豚骨と鶏ガラをじっくり煮込んだコラーゲンたっぷりの出汁です。
    臭みの無い白濁したスープは、思ったよりもくどくなく、飲みやすいです。
    麺はつるつる、しこしこ、のど越しがいいです。
    うん、うまか~(*´▽`*)
    これは、地元民に愛されるのも頷けます。
    そして、ご当地グルメはこれで終了!(残念)
    そう、もう食べれませ~ん (^_^;)
    では、最終訪問先へ移動します。

    与那原家 グルメ・レストラン

  • やって来たのは、沖縄本島最南端に位置する、沖縄戦最後の激戦地「喜屋武岬」<br />沖縄本島には何回も来ていますが、ここに来るのは初めてです。<br />途中道も細く、車がないと来れない場所なんです。

    やって来たのは、沖縄本島最南端に位置する、沖縄戦最後の激戦地「喜屋武岬」
    沖縄本島には何回も来ていますが、ここに来るのは初めてです。
    途中道も細く、車がないと来れない場所なんです。

    喜屋武岬 自然・景勝地

  • 喜屋武岬灯台

    喜屋武岬灯台

    喜屋武岬 自然・景勝地

  • 右奥に見えているのは、恒久平和と鎮魂の思いを込めて建てられた「平和の塔」です。<br />

    右奥に見えているのは、恒久平和と鎮魂の思いを込めて建てられた「平和の塔」です。

    平和の塔 名所・史跡

  • 沖縄戦で激戦地となった場所で、アメリカ軍に追われた人々が海へと身を投げたという悲惨な歴史が残る場所です。<br />奥に見えているのが(一番)最南端の「荒崎岬」です。<br />現在地から見えませんが、その奥にあるのが「ひめゆり学徒散華の跡」です。

    沖縄戦で激戦地となった場所で、アメリカ軍に追われた人々が海へと身を投げたという悲惨な歴史が残る場所です。
    奥に見えているのが(一番)最南端の「荒崎岬」です。
    現在地から見えませんが、その奥にあるのが「ひめゆり学徒散華の跡」です。

    喜屋武岬 自然・景勝地

  • 絶景ドライブ! いかがでしたか?<br />今回は天気があまりよくなかったので、近いうちに再訪を考えています。<br />では、さようなら~ (^^)/~~~

    絶景ドライブ! いかがでしたか?
    今回は天気があまりよくなかったので、近いうちに再訪を考えています。
    では、さようなら~ (^^)/~~~

    喜屋武岬 自然・景勝地

90いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • mom Kさん 2022/11/04 11:00:04
    新情報満載
    果報バンタって、こんなに素敵なところ?!
    マースファクトリー&浜比嘉の展望台いつの間に?
    キングタコス与勝店が進化移転?!、なんだかUSA西海岸風。
    「金月そば」は、このような沖縄そばのお店だったんだ。

    読谷投宿通い三年目来年1月、全部行かせていただきます。
    弾丸トラベラーさん、ありがとうございます。

    【弾丸トラベラー】

    【弾丸トラベラー】さん からの返信 2022/11/06 20:47:56
    RE: 新情報満載
    > 果報バンタって、こんなに素敵なところ?!
    > マースファクトリー&浜比嘉の展望台いつの間に?
    > キングタコス与勝店が進化移転?!、なんだかUSA西海岸風。
    > 「金月そば」は、このような沖縄そばのお店だったんだ。
    >
    > 読谷投宿通い三年目来年1月、全部行かせていただきます。
    > 弾丸トラベラーさん、ありがとうございます。

    mom Kさん
    旅の参考にしていただければ、幸いです!
    自分は来月12月に恒例年末沖縄旅行の予定です。
    行先は、北部名護地区 or 南部糸満地区
    既に両方抑えてあるので、直前の天気予報で行先を決めるようです。

    これからも、宜しくお願い致します。
    【弾丸トラベラー】

    mom K

    mom Kさん からの返信 2022/11/07 13:48:34
    こちらこそ

    > 自分は来月12月に恒例年末沖縄旅行の予定です。
    > 行先は、北部名護地区 or 南部糸満地区

    弾丸トラベラーさんは、現役世代のようで、年末が恒例なんですね。
    あなた様の感度レーダーで、私の死角を突いてくださる旅行記楽しみです。
    糸満の市内旧市場は、どうなっていることやら。
    旅友がハワイより帰国。皆さん動き出しましたね。よい旅を!
  • sirokuma123さん 2022/01/02 13:17:46
    明けましておめでとうございます
    こんにちは 弾丸トラベラーさん

    訪問&いいね!ありがとうございました。

    沖縄の絶景ドライブ素敵ですね。

    コロナが落ち着いて自由に旅行が楽しめるようになることを願ってます。

    sirokuma123

    【弾丸トラベラー】

    【弾丸トラベラー】さん からの返信 2022/01/05 20:59:42
    返事が遅れてすみません!
    sirokuma123さん
    そうですね!
    実は年末に、また沖縄へドライブ旅して来たんです。
    旅行記(今回は本島北部)、まだアップしていませんが・・・ (^_^;)
    こちらこそ、ご訪問&いいね! ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いいたします。
    【弾丸トラベラー】(^_^)/~

【弾丸トラベラー】さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP