サロマ湖・湧別旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月のある日、大好きな「鶴雅リゾート」からお得なプランのお知らせメールが届きました。<br /><br />いつかは全制覇を目指す我が家ですが、鶴雅はなんたってハイクラスのホテルですからね~。<br />今の所、本家の阿寒湖はまだ手が届きそうにもないので、最後のお楽しみにとっておきますわ。(笑)<br /><br />ということで、場所は絞られて「サロマ湖」あたりがちょうど良さそう。<br />じゃ、9月半ばにして、久々にサンゴ草でも見に行こうか、ということに決定!<br />その頃には、世の中も少しは落ち着いているんじゃない?と淡い期待をいだきつつ。^^;<br /><br />が、しかし、サロマ湖、遠いんですよね~。<br />片道400キロチョットありますわ~。^^;<br />でも、昔と違ってかなり近くまで高速道路ができたことだし、ホテルとサンゴ草だけを目当てに、レッツゴー!<br /><br />サンゴ草に関しては、旬情報として先に旅行記アップしています。。<br />  → https://4travel.jp/travelogue/11712227

2021.9 サロマ湖鶴雅リゾートの夕陽とサンゴ草

56いいね!

2021/09/18 - 2021/09/19

31位(同エリア201件中)

2

90

ゆんこ

ゆんこさん

4月のある日、大好きな「鶴雅リゾート」からお得なプランのお知らせメールが届きました。

いつかは全制覇を目指す我が家ですが、鶴雅はなんたってハイクラスのホテルですからね~。
今の所、本家の阿寒湖はまだ手が届きそうにもないので、最後のお楽しみにとっておきますわ。(笑)

ということで、場所は絞られて「サロマ湖」あたりがちょうど良さそう。
じゃ、9月半ばにして、久々にサンゴ草でも見に行こうか、ということに決定!
その頃には、世の中も少しは落ち着いているんじゃない?と淡い期待をいだきつつ。^^;

が、しかし、サロマ湖、遠いんですよね~。
片道400キロチョットありますわ~。^^;
でも、昔と違ってかなり近くまで高速道路ができたことだし、ホテルとサンゴ草だけを目当てに、レッツゴー!

サンゴ草に関しては、旬情報として先に旅行記アップしています。。
  → https://4travel.jp/travelogue/11712227

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • お昼ころに到着すればいいかなと、6時ころ家を出て、旭川までは下道、旭川をちょっと過ぎた愛別から高速道路に乗ります。<br />愛別からは暫定無料区間なので。^^;<br /><br />で、着いた先は「女満別空港」ここから、飛行機に乗る?<br />

    お昼ころに到着すればいいかなと、6時ころ家を出て、旭川までは下道、旭川をちょっと過ぎた愛別から高速道路に乗ります。
    愛別からは暫定無料区間なので。^^;

    で、着いた先は「女満別空港」ここから、飛行機に乗る?

    女満別空港 空港

  • へ~、東京、札幌以外にも、成田や名古屋にも飛んでるんだ~。<br /><br />2階の搭乗口は、まぁ一つしかないわね。^^;<br />JALのカウンターが思ったより広い。

    へ~、東京、札幌以外にも、成田や名古屋にも飛んでるんだ~。

    2階の搭乗口は、まぁ一つしかないわね。^^;
    JALのカウンターが思ったより広い。

  • ショップも思ったよりちゃんとあります。(笑)

    ショップも思ったよりちゃんとあります。(笑)

  • さて、女満別空港に来た目的は、というと…<br />ここ「奥芝商店」でのランチです。<br /><br />まず「能取湖サンゴ草群生地」を見に行くにあたり、近辺のランチできる場所を探したけどめぼしいところはなし。<br />で、目をつけたのが女満別空港。<br />空港に行けば、レストランくらいあるっしょ、ということでHPを見てみれば、なんと札幌では激混みの「奥芝商店」が入っているではありませんか!<br /><br />わざわざ、地方に出掛けてまでなんですが、せっかくなのでスープカレーいただきます。<br /><br />え~と、全然混んでない、というより誰もいない。(笑)

    さて、女満別空港に来た目的は、というと…
    ここ「奥芝商店」でのランチです。

    まず「能取湖サンゴ草群生地」を見に行くにあたり、近辺のランチできる場所を探したけどめぼしいところはなし。
    で、目をつけたのが女満別空港。
    空港に行けば、レストランくらいあるっしょ、ということでHPを見てみれば、なんと札幌では激混みの「奥芝商店」が入っているではありませんか!

    わざわざ、地方に出掛けてまでなんですが、せっかくなのでスープカレーいただきます。

    え~と、全然混んでない、というより誰もいない。(笑)

  • 知床チキヤサカリー 1680円<br /><br />スープの出汁はもちろん奥芝商店といえばのエビ出汁でいただきます。<br />手前に傾斜している独特な器です。<br /><br />駐車料金は1時間以内は無料です。<br />本当にランチのためだけに来たのでもちろん1時間もいません。

    知床チキヤサカリー 1680円

    スープの出汁はもちろん奥芝商店といえばのエビ出汁でいただきます。
    手前に傾斜している独特な器です。

    駐車料金は1時間以内は無料です。
    本当にランチのためだけに来たのでもちろん1時間もいません。

  • 「メルヘンの丘」<br /><br />女満別空港から、車で10分ほど。<br />女満別空港から、能取湖に向かう途中にあります。<br />一応最初から予定に入れておいた場所ですが、まぁ、チョット微妙?^^;<br /><br />途中「道の駅メルヘンの丘」というのもありますが、この景色を見るなら「道の駅」ではないのでご注意を。<br /><br />雨ということもあるので、車の中から2,3枚写真を撮っただけで終わりです。(笑)

    「メルヘンの丘」

    女満別空港から、車で10分ほど。
    女満別空港から、能取湖に向かう途中にあります。
    一応最初から予定に入れておいた場所ですが、まぁ、チョット微妙?^^;

    途中「道の駅メルヘンの丘」というのもありますが、この景色を見るなら「道の駅」ではないのでご注意を。

    雨ということもあるので、車の中から2,3枚写真を撮っただけで終わりです。(笑)

    メルヘンの丘 名所・史跡

  • メルヘンの丘から約18キロ、25分ほどで能取湖到着。<br /><br />道中、かなりの雨だったけど、ここに来て一段とひどくなってきました。<br /><br />

    メルヘンの丘から約18キロ、25分ほどで能取湖到着。

    道中、かなりの雨だったけど、ここに来て一段とひどくなってきました。

    能取湖 自然・景勝地

  • 一応、100均のポンチョを持ってきてましたが、全然役に立ちません。

    一応、100均のポンチョを持ってきてましたが、全然役に立ちません。

  • 遊歩道はずっと続いているわけではありません。<br />100メートルあるかないかでしょう。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    遊歩道はずっと続いているわけではありません。
    100メートルあるかないかでしょう。

  • 雨に煙っていますが、サンゴ草は今が見頃かなと思う色合いになっていますね。<br />バスツアーは、この後一週間後に催行されるようですが、その頃だとちょっと遅いかも。<br /><br />一応、サンゴ草については先に旅行記をアップしていますのでよければそちらをご覧ください。<br />  → https://4travel.jp/travelogue/11712227

    雨に煙っていますが、サンゴ草は今が見頃かなと思う色合いになっていますね。
    バスツアーは、この後一週間後に催行されるようですが、その頃だとちょっと遅いかも。

    一応、サンゴ草については先に旅行記をアップしていますのでよければそちらをご覧ください。
      → https://4travel.jp/travelogue/11712227

  • 駐車場には、10台ほど停まっていましたが、皆さん早々に引き上げます。<br /><br />この写真を見ると雨の強さがよく分かるかな。

    駐車場には、10台ほど停まっていましたが、皆さん早々に引き上げます。

    この写真を見ると雨の強さがよく分かるかな。

  • 時刻は午後2時。<br />まだチェックイン時間までには1時間もありますが、この雨の中行くところもないので(時間を潰せるようなところは何もありません^^;)、ロビーででも待たせてもらおうと早々にホテルに来ました。<br /><br />そうしたらなんと、チェックインできるそうです~、ありがたやありがたや。

    時刻は午後2時。
    まだチェックイン時間までには1時間もありますが、この雨の中行くところもないので(時間を潰せるようなところは何もありません^^;)、ロビーででも待たせてもらおうと早々にホテルに来ました。

    そうしたらなんと、チェックインできるそうです~、ありがたやありがたや。

    サロマ湖鶴雅リゾート 宿・ホテル

  • 吹き抜けの広いロビー。<br />鶴雅といえばの暖炉もありますね。<br /><br />★サロマ湖鶴雅リゾート★<br /><br />  https://www.s-tsuruga.com/

    吹き抜けの広いロビー。
    鶴雅といえばの暖炉もありますね。

    ★サロマ湖鶴雅リゾート★

      https://www.s-tsuruga.com/

  • お部屋はサロマ湖を一望できるリゾートツイン。<br /><br />鶴雅らしいお部屋に落ち着きます。

    お部屋はサロマ湖を一望できるリゾートツイン。

    鶴雅らしいお部屋に落ち着きます。

  • せっかくの、サロマ湖ビューなのに、あいにくのお天気で残念です。<br /><br />広く大きな窓の前には、大きなカウチソファーがあり、本当なら暮れゆく様子をのんびり眺めながら、なんてことなんでしょうね~。<br /><br />安着ビールもさみしげです。

    せっかくの、サロマ湖ビューなのに、あいにくのお天気で残念です。

    広く大きな窓の前には、大きなカウチソファーがあり、本当なら暮れゆく様子をのんびり眺めながら、なんてことなんでしょうね~。

    安着ビールもさみしげです。

  • まだ3時前ですが、お風呂ももう入れますということなので、冷えた体を温めにお風呂へGO!<br /><br />「ワッカの湯」<br />ワッカはアイヌ語で「水(飲水)」を意味します。<br />稚内の「ワッカ」もそうですね。<br />というより、北海道の地名はアイヌ語が多いですけどね。<br />我が街の語源もそうです。

    まだ3時前ですが、お風呂ももう入れますということなので、冷えた体を温めにお風呂へGO!

    「ワッカの湯」
    ワッカはアイヌ語で「水(飲水)」を意味します。
    稚内の「ワッカ」もそうですね。
    というより、北海道の地名はアイヌ語が多いですけどね。
    我が街の語源もそうです。

  • まだチェックイン時間前なので、お客さんはまだ誰もいません。<br />なのでこのときとばかりに、写真を取らせていただきました。<br /><br />こちらはこの時間男湯の1階にある「和風大浴場」<br />明日の朝、男女入れ替わります。<br /><br />そんなに熱いお湯ではないですが、体がポカポカ温まります。

    まだチェックイン時間前なので、お客さんはまだ誰もいません。
    なのでこのときとばかりに、写真を取らせていただきました。

    こちらはこの時間男湯の1階にある「和風大浴場」
    明日の朝、男女入れ替わります。

    そんなに熱いお湯ではないですが、体がポカポカ温まります。

  • こちらが今日女性風呂の、2階にある「北欧風大浴場」<br /><br />スッキリとした普通のお風呂で「北欧風」には?となりますが。(笑)<br />露天風呂からはサロマ湖が見えます。<br /><br />このとき少し雨が小ぶりに、なんか明るくなってきたんじゃない?

    こちらが今日女性風呂の、2階にある「北欧風大浴場」

    スッキリとした普通のお風呂で「北欧風」には?となりますが。(笑)
    露天風呂からはサロマ湖が見えます。

    このとき少し雨が小ぶりに、なんか明るくなってきたんじゃない?

  • ほら、こんな感じで空が明るくなっています。<br /><br />もしかしてもしかして、晴れ女パワー復活?

    ほら、こんな感じで空が明るくなっています。

    もしかしてもしかして、晴れ女パワー復活?

  • 脱衣場のロッカーですが、鍵付きの箱の横に、ハンガーをかけるところがありました。<br />こんなの始めてみたかな~。<br /><br />上は、北欧風(笑)のくつろぎコーナー、サロマ湖に向かってて気持ちよさそう。<br />下は、和風風呂の脱衣場、畳敷きです。

    脱衣場のロッカーですが、鍵付きの箱の横に、ハンガーをかけるところがありました。
    こんなの始めてみたかな~。

    上は、北欧風(笑)のくつろぎコーナー、サロマ湖に向かってて気持ちよさそう。
    下は、和風風呂の脱衣場、畳敷きです。

  • おみやげコーナー<br /><br />北海道定番のお土産から、北見といえばの「ハッカ」、アイヌ関連などなど、ちゃんと郷土色もある、お土産がたくさんあります。

    おみやげコーナー

    北海道定番のお土産から、北見といえばの「ハッカ」、アイヌ関連などなど、ちゃんと郷土色もある、お土産がたくさんあります。

  • 人気ランキング。<br /><br />これがあると迷わない?(笑)

    人気ランキング。

    これがあると迷わない?(笑)

  • こんなものまでありますよ~。<br />実物大ではないですが。<br /><br />実は、ホテルが有るのは北見市「常呂町」<br />そう、あの「ロコソラーレ」のカーリング娘の本拠地があるところです。<br />ホテルに来る途中に「常呂町カーリングホール」があったのですが現在工事のため休館中でした。

    こんなものまでありますよ~。
    実物大ではないですが。

    実は、ホテルが有るのは北見市「常呂町」
    そう、あの「ロコソラーレ」のカーリング娘の本拠地があるところです。
    ホテルに来る途中に「常呂町カーリングホール」があったのですが現在工事のため休館中でした。

  • 北見市内あちこちにある「カーリング娘」の顔出しパネル。<br />サロマ湖の夕陽のパネルもあるから、最悪これで記念写真だね~。

    北見市内あちこちにある「カーリング娘」の顔出しパネル。
    サロマ湖の夕陽のパネルもあるから、最悪これで記念写真だね~。

  • 部屋に戻っきて、まずは一杯。(笑)<br /><br />途中のコンビニで仕入れたサッポロクラシック。<br />なんか「ゴールデンカムイ」バージョンとかで、北海道限定が出ていました。<br />ゴールデンカムイは知らないけど、私はクラシック派なのでもちろん買ったべさ。(笑)<br /><br />どうやら雨は上がったようです。

    部屋に戻っきて、まずは一杯。(笑)

    途中のコンビニで仕入れたサッポロクラシック。
    なんか「ゴールデンカムイ」バージョンとかで、北海道限定が出ていました。
    ゴールデンカムイは知らないけど、私はクラシック派なのでもちろん買ったべさ。(笑)

    どうやら雨は上がったようです。

  • と…<br /><br />あれれ?<br />なんか焼けてきてない?

    と…

    あれれ?
    なんか焼けてきてない?

  • 部屋の窓からきれいに見える…<br /><br />窓が汚い~~~

    部屋の窓からきれいに見える…

    窓が汚い~~~

  • 下を見れば、何人かのお客さんが湖畔にいらっしゃいます。<br /><br />様子を見に行った夫も、この汚い窓から見るよりも外で見たほうがいいねと、外に出ることにします。

    下を見れば、何人かのお客さんが湖畔にいらっしゃいます。

    様子を見に行った夫も、この汚い窓から見るよりも外で見たほうがいいねと、外に出ることにします。

  • 段々と、ホテルも夕日に染まっていきます。<br /><br />きゃ~、やっぱり私って持ってる?(笑)<br />

    段々と、ホテルも夕日に染まっていきます。

    きゃ~、やっぱり私って持ってる?(笑)

  • ホテルのHPやCMでもよく見かける、湖畔の篝火にも灯が入りました。<br /><br />そうそう、これを見たかったんです。<br />私のメインは、サンゴ草&lt;夕陽ですから。

    イチオシ

    地図を見る

    ホテルのHPやCMでもよく見かける、湖畔の篝火にも灯が入りました。

    そうそう、これを見たかったんです。
    私のメインは、サンゴ草<夕陽ですから。

  • まさかまさかの景色です。<br /><br />諦めていたので、さらに感動です。

    イチオシ

    地図を見る

    まさかまさかの景色です。

    諦めていたので、さらに感動です。

  • 湖岸に打ち寄せられているのは、海藻?水草?<br /><br />サロマ湖は汽水湖だから、海藻もありなのかな。

    湖岸に打ち寄せられているのは、海藻?水草?

    サロマ湖は汽水湖だから、海藻もありなのかな。

  • こんなお遊びも。(笑)

    こんなお遊びも。(笑)

  • 風もなく、穏やかな湖面に夕日が沈んでいきます。

    風もなく、穏やかな湖面に夕日が沈んでいきます。

  • あの大雨がウソのような絶景です。<br /><br />まさかまさかこんな景色がみられるとは。

    あの大雨がウソのような絶景です。

    まさかまさかこんな景色がみられるとは。

  • お遊び第2弾。(笑)<br /><br />足が長く見えていいね~。

    お遊び第2弾。(笑)

    足が長く見えていいね~。

  • 雲に隠れ始めましたね。

    イチオシ

    地図を見る

    雲に隠れ始めましたね。

  • あ~、隠れちゃった。<br /><br />もう大満足です。

    あ~、隠れちゃった。

    もう大満足です。

  • ホテルのHPで見るような、真っ赤に焼けた夕景ではないけど、あの大雨の後ですもの、これでも十分感動しました。<br /><br />

    イチオシ

    地図を見る

    ホテルのHPで見るような、真っ赤に焼けた夕景ではないけど、あの大雨の後ですもの、これでも十分感動しました。

  • 部屋に戻ってきて、部屋からも堪能。<br /><br />もう大満足としか言葉がありません。

    部屋に戻ってきて、部屋からも堪能。

    もう大満足としか言葉がありません。

  • そろそろ夕食の時間。<br />夕日を見てからににしたかったので、午後6時に予約。<br />5時半から予約したら、夕日が見える窓際に案内されるようですよ。<br /><br />廊下の照明が、ホタテのモチーフ。<br />そう、ここサロマ湖の特産品はホタテです。<br />夕食が楽しみなんです~。

    そろそろ夕食の時間。
    夕日を見てからににしたかったので、午後6時に予約。
    5時半から予約したら、夕日が見える窓際に案内されるようですよ。

    廊下の照明が、ホタテのモチーフ。
    そう、ここサロマ湖の特産品はホタテです。
    夕食が楽しみなんです~。

  • サロマ湖鶴雅リゾートも、食事はバイキング。<br />と言っても、前菜は別に用意されますが、その他は基本ビュッフェスタイル。<br /><br />真ん中にシェフがいるコーナーがあり、焼き物を中心にサーブしてくれます。

    サロマ湖鶴雅リゾートも、食事はバイキング。
    と言っても、前菜は別に用意されますが、その他は基本ビュッフェスタイル。

    真ん中にシェフがいるコーナーがあり、焼き物を中心にサーブしてくれます。

  • 暖かい、お料理いろいろ。<br /><br />ここでちょっと辛口ゆんこ登場。^^;<br /><br />鶴雅リゾートの中でも、特に定山渓「森の謌」や「水の謌」が好きなのですが、そのどちらもお料理のクォリティはなかなかのもの。<br />お料理目当てで行くといっても過言ではないのですが…<br /><br />ここサロマ湖は、メニューの種類も、盛り付けも、内容もちょっと残念な気がする私です。←あくまでも個人的感想です。<br /><br />でも後程、ここサロマ湖ならではのものもありますので。

    暖かい、お料理いろいろ。

    ここでちょっと辛口ゆんこ登場。^^;

    鶴雅リゾートの中でも、特に定山渓「森の謌」や「水の謌」が好きなのですが、そのどちらもお料理のクォリティはなかなかのもの。
    お料理目当てで行くといっても過言ではないのですが…

    ここサロマ湖は、メニューの種類も、盛り付けも、内容もちょっと残念な気がする私です。←あくまでも個人的感想です。

    でも後程、ここサロマ湖ならではのものもありますので。

  • デザートの種類もちょっと少なめ。<br /><br />でも、パフェが自分で作れる?<br />楽しみです~、もちろん最後にね。

    デザートの種類もちょっと少なめ。

    でも、パフェが自分で作れる?
    楽しみです~、もちろん最後にね。

  • じゃ~ん、前菜?と言うかメインと言ってもいいくらいのお刺身。<br /><br />これはテーブルに運んできてくれます。<br /><br />ホタテに、牡蠣に、ボタン海老にたこ、北寄貝。<br />どれも新鮮でプリップリ。<br />ホタテはしっかり歯ごたえがあり(溶けたような身じゃありません)、優しい甘みが口中に広がります。<br />やっぱりこの新鮮さは、ここで食べなければ味わえないですね。

    じゃ~ん、前菜?と言うかメインと言ってもいいくらいのお刺身。

    これはテーブルに運んできてくれます。

    ホタテに、牡蠣に、ボタン海老にたこ、北寄貝。
    どれも新鮮でプリップリ。
    ホタテはしっかり歯ごたえがあり(溶けたような身じゃありません)、優しい甘みが口中に広がります。
    やっぱりこの新鮮さは、ここで食べなければ味わえないですね。

  • とりあえず私の1回目のチョイスはこんな感じ。<br />1回目があるということは2回目もあるというのは当然ですね。(笑)<br /><br />今は小鉢だったり、こんな感じで瓶にお料理が盛り付けられていますね。<br />これも感染対策と言うことですね。<br />でも大変ですね。

    とりあえず私の1回目のチョイスはこんな感じ。
    1回目があるということは2回目もあるというのは当然ですね。(笑)

    今は小鉢だったり、こんな感じで瓶にお料理が盛り付けられていますね。
    これも感染対策と言うことですね。
    でも大変ですね。

  • 今日も、ワインをボトルでオーダー。<br /><br />エレベーターの中におすすめワインとして紹介のあったものにしました。<br />3000円ちょっとだったけど、チェックインの時に「館内で使える1000円券」をいただいていたので、このワインで使わせていただきました。

    今日も、ワインをボトルでオーダー。

    エレベーターの中におすすめワインとして紹介のあったものにしました。
    3000円ちょっとだったけど、チェックインの時に「館内で使える1000円券」をいただいていたので、このワインで使わせていただきました。

  • はい、第2弾です。(笑)<br /><br />夫が、第2弾を取りに行ったときに持ってきた「いくらの和え物」があり、締めにご飯を頂くことに。<br />ご飯にたっぷりかけて食べちゃいましたよ~。<br /><br />お味噌汁もホタテの稚貝の味噌汁。<br />稚貝のお味噌汁は北海道あるあるです。

    はい、第2弾です。(笑)

    夫が、第2弾を取りに行ったときに持ってきた「いくらの和え物」があり、締めにご飯を頂くことに。
    ご飯にたっぷりかけて食べちゃいましたよ~。

    お味噌汁もホタテの稚貝の味噌汁。
    稚貝のお味噌汁は北海道あるあるです。

  • そしてデザート。<br /><br />もちろんアイスは、パフェ用のコーンフレークやドライフルーツが入った上にアイスオン。<br />そして食べるときに、小瓶に入ったフルーツのマンゴーもトッピングして贅沢パフェをいただきました。

    そしてデザート。

    もちろんアイスは、パフェ用のコーンフレークやドライフルーツが入った上にアイスオン。
    そして食べるときに、小瓶に入ったフルーツのマンゴーもトッピングして贅沢パフェをいただきました。

  • レストラン入り口の天井のディスプレイは、ガラスの浮き球ですね。<br /><br />使い方でおしゃれに変身。

    レストラン入り口の天井のディスプレイは、ガラスの浮き球ですね。

    使い方でおしゃれに変身。

  • ★9月19日★<br /><br />一夜明けました。<br /><br />朝早くから、サロマ湖では漁が始まっています。<br />ホタテ漁でしょうね。<br />牡蠣漁は、10月からだそうです。<br />

    ★9月19日★

    一夜明けました。

    朝早くから、サロマ湖では漁が始まっています。
    ホタテ漁でしょうね。
    牡蠣漁は、10月からだそうです。

  • 朝食です。<br /><br />メニューは特に目新しいものはありません。<br />でも、などイカのお刺身や、小瓶に入ったホワイトコーンスープ、十勝ヨーグルト、など北海道らしいものもありますよ。<br /><br />マリトッツォもありました。<br />初マリトッツォ。(笑)

    朝食です。

    メニューは特に目新しいものはありません。
    でも、などイカのお刺身や、小瓶に入ったホワイトコーンスープ、十勝ヨーグルト、など北海道らしいものもありますよ。

    マリトッツォもありました。
    初マリトッツォ。(笑)

  • 朝7時なので、窓際席です。

    朝7時なので、窓際席です。

  • 朝からいくら丼です。(笑)

    朝からいくら丼です。(笑)

  • ホテルの玄関前には貸自転車もあります。<br /><br />近くにワッカ原生花園もあるから、自転車で回るのもいいですね。

    ホテルの玄関前には貸自転車もあります。

    近くにワッカ原生花園もあるから、自転車で回るのもいいですね。

  • 昨日大雨で写真を撮れなかったので、夫がチェックアウトしている間に、ホテル外観写真を撮りに。<br /><br />昨日のお天気がウソの様な青空。

    昨日大雨で写真を撮れなかったので、夫がチェックアウトしている間に、ホテル外観写真を撮りに。

    昨日のお天気がウソの様な青空。

  • ホテルから2キロ弱の所にある「ワッカ原生花園」<br /><br />本当は昨日ホテルに入る前にここに寄ろうと思っていたんだけど。<br /><br />今は、緊急事態宣言中なので建物施設は閉館中です。

    ホテルから2キロ弱の所にある「ワッカ原生花園」

    本当は昨日ホテルに入る前にここに寄ろうと思っていたんだけど。

    今は、緊急事態宣言中なので建物施設は閉館中です。

    ワッカ原生花園 自然・景勝地

  • サロマ湖では、朝からものすごい数の漁船が湖の上をエンジン音を鳴り響かせて出漁しています。<br /><br />これからおいしいホタテをとってくれるんですね。

    サロマ湖では、朝からものすごい数の漁船が湖の上をエンジン音を鳴り響かせて出漁しています。

    これからおいしいホタテをとってくれるんですね。

  • こんな道なので自転車で回るのも楽でしょうね。

    こんな道なので自転車で回るのも楽でしょうね。

  • ↑の道路から、ちょっとわきに入るこの道路を進みます。

    ↑の道路から、ちょっとわきに入るこの道路を進みます。

  • 原生「花園」と言うけど、花の時期は6~8月。<br />なので今はほとんど咲いていません。<br /><br />それでも、かろうじて一つ二つ咲いていたハマナスの花や、アキノキリンソウ、名前も知らない変わった花などを見ることができました。

    原生「花園」と言うけど、花の時期は6~8月。
    なので今はほとんど咲いていません。

    それでも、かろうじて一つ二つ咲いていたハマナスの花や、アキノキリンソウ、名前も知らない変わった花などを見ることができました。

  • あ~、見えてきました赤く染まる景色が。

    あ~、見えてきました赤く染まる景色が。

  • やっぱり青空に映えますね。<br /><br />サロマ湖、ちょっと変わった形をしています。<br />ホテルから見える湖は、実はこの右手。<br />ここは、ちょこんと盲腸のように(笑)突き出した湖の一部です。<br /><br />地図を見ると汽水湖だというのもよくわかりますよ。

    イチオシ

    地図を見る

    やっぱり青空に映えますね。

    サロマ湖、ちょっと変わった形をしています。
    ホテルから見える湖は、実はこの右手。
    ここは、ちょこんと盲腸のように(笑)突き出した湖の一部です。

    地図を見ると汽水湖だというのもよくわかりますよ。

  • 能取湖ではあまり湖のそば感はなかったけど、ここではサンゴ草<br />の奥に広がる湖とのコラボがとてもきれいです。<br /><br />朝一番の日差しでキラキラ輝いて、さわやかな朝です。

    イチオシ

    地図を見る

    能取湖ではあまり湖のそば感はなかったけど、ここではサンゴ草
    の奥に広がる湖とのコラボがとてもきれいです。

    朝一番の日差しでキラキラ輝いて、さわやかな朝です。

  • 湖とは反対側に、柵が見えているので向こう側に散策路が広がっているんでしょうね。<br />時間があれば、ゆっくり歩いてみたいですが。

    湖とは反対側に、柵が見えているので向こう側に散策路が広がっているんでしょうね。
    時間があれば、ゆっくり歩いてみたいですが。

  • ワッカ原生花園のネイチャーセンターの建物が見えます。<br /><br />ここは能取湖よりはちょっと歩きますが、歩きやすい道なので小さなお子様や足の悪い方でも大丈夫だと思います。

    ワッカ原生花園のネイチャーセンターの建物が見えます。

    ここは能取湖よりはちょっと歩きますが、歩きやすい道なので小さなお子様や足の悪い方でも大丈夫だと思います。

  • サンゴ草のアップです。<br /><br />草ともいえない何とも不思議な植生ですね。

    サンゴ草のアップです。

    草ともいえない何とも不思議な植生ですね。

  • あ、足跡、たぶん鹿だと思うけど。

    あ、足跡、たぶん鹿だと思うけど。

  • ワッカ原生花園から、13キロ離れた場所にある「キムアネップ岬サンゴ群生地」へ。<br /><br />遠軽から高速道路に乗る予定ですが、その通り道にあるので寄らない手はありませんよね。

    ワッカ原生花園から、13キロ離れた場所にある「キムアネップ岬サンゴ群生地」へ。

    遠軽から高速道路に乗る予定ですが、その通り道にあるので寄らない手はありませんよね。

    キムアネップ岬 自然・景勝地

  • サロマ湖からちょっと離れているけど。

    サロマ湖からちょっと離れているけど。

  • 道路挟んだ向かい側にサンゴ草の群生地があります。<br /><br />群生地、と言っても能取湖やワッカ原生花園と比べると物足りないかもしれませんね。<br />でもでも、あちこちのサンゴ草の群落が衰退しかかっていたというニュースも聞いていたので、大切に保護していくのも大事なことですね。

    道路挟んだ向かい側にサンゴ草の群生地があります。

    群生地、と言っても能取湖やワッカ原生花園と比べると物足りないかもしれませんね。
    でもでも、あちこちのサンゴ草の群落が衰退しかかっていたというニュースも聞いていたので、大切に保護していくのも大事なことですね。

  • ここでも、ひっそりと咲いているお花発見!<br /><br />ノコギリソウはわかるけど、もう一つは何だろう。

    ここでも、ひっそりと咲いているお花発見!

    ノコギリソウはわかるけど、もう一つは何だろう。

  • ここもちゃんと遊歩道で守られています。

    ここもちゃんと遊歩道で守られています。

  • 湖ビューではなくて、住宅ビューです。(笑)<br /><br />余談ですが、こちらの駐車場にはきれいなトイレがあります。<br />何もないこの辺りでは貴重なトイレ確保の場所ですね。

    湖ビューではなくて、住宅ビューです。(笑)

    余談ですが、こちらの駐車場にはきれいなトイレがあります。
    何もないこの辺りでは貴重なトイレ確保の場所ですね。

  • キムアネップを出てすぐ、黄色い花で埋め尽くされた畑が続きます。<br /><br />何も知らないときはこんな時期に菜の花?と思ったりしましたが。^^;<br /><br />これは「キガラシ」と言って、道東方面でよく見かける景色で、緑肥にするための秋に咲く菜の花の一種だそうです。<br />

    キムアネップを出てすぐ、黄色い花で埋め尽くされた畑が続きます。

    何も知らないときはこんな時期に菜の花?と思ったりしましたが。^^;

    これは「キガラシ」と言って、道東方面でよく見かける景色で、緑肥にするための秋に咲く菜の花の一種だそうです。

  • キムアネップから、約18キロ離れたところにある「計呂地(けろち)交通公園」に到着。<br /><br />ここにもサンゴ草群生地があるという。

    キムアネップから、約18キロ離れたところにある「計呂地(けろち)交通公園」に到着。

    ここにもサンゴ草群生地があるという。

    湧別町計呂地交通公園 公園・植物園

  • 交通公園から行くので、車はここに止めていきます。<br /><br />ちょっと歩くみたい。

    交通公園から行くので、車はここに止めていきます。

    ちょっと歩くみたい。

  • やはりここも木道が整備されています。<br />サロマ湖へと続く300mの木道のようです。<br /><br />ここから見ても赤い色が全然見えないのでもっと奥かな。

    やはりここも木道が整備されています。
    サロマ湖へと続く300mの木道のようです。

    ここから見ても赤い色が全然見えないのでもっと奥かな。

  • こんな湿原の中を進みますが、赤い色は全然見えない。

    こんな湿原の中を進みますが、赤い色は全然見えない。

  • ん?よくよく見ると、草の中にサンゴ草らしきものが見えます。<br /><br />まだまだ赤ちゃんサンゴ草みたい。

    ん?よくよく見ると、草の中にサンゴ草らしきものが見えます。

    まだまだ赤ちゃんサンゴ草みたい。

  • 終点に着きましたが、ご覧の景色。<br /><br />確かにサンゴ草の赤ちゃんみたいなものは見えましたがまだ染まるほど大きくなってはいないのでしょうか。<br />そもそも成長すると赤くなるのかも知識はないですが。^^;<br />

    終点に着きましたが、ご覧の景色。

    確かにサンゴ草の赤ちゃんみたいなものは見えましたがまだ染まるほど大きくなってはいないのでしょうか。
    そもそも成長すると赤くなるのかも知識はないですが。^^;

  • これはこれで歩けて嬉しいわが家です。

    これはこれで歩けて嬉しいわが家です。

  • 1987年に全線廃止された「湧網線」の旧計呂地駅がそのまま交通公園として活用されているようです。<br /><br />SL「C58」が展示されていたり、1923年製のベルギーのレールが残されていたりと、鉄ちゃんにはたまらない場所なのでは?(笑)

    1987年に全線廃止された「湧網線」の旧計呂地駅がそのまま交通公園として活用されているようです。

    SL「C58」が展示されていたり、1923年製のベルギーのレールが残されていたりと、鉄ちゃんにはたまらない場所なのでは?(笑)

  • 宿泊施設にもなっているようですが、現在はこのような状況からかやっていないようですね。

    宿泊施設にもなっているようですが、現在はこのような状況からかやっていないようですね。

  • 計呂地から30キロ、遠軽にやって来ました。<br /><br />高速道路に乗る前に寄りたいところが。<br />この時期の遠軽と言えば、丘一面に広がるコスモスが有名なんです。<br /><br />先日ニュースでもやっていましたが、残念ながら密を避けるためでしょうか、平日しか開いていないとか。<br />万が一空いているかもと言う思いでちょっと寄り道しましたが、やはり門は締まっています。

    計呂地から30キロ、遠軽にやって来ました。

    高速道路に乗る前に寄りたいところが。
    この時期の遠軽と言えば、丘一面に広がるコスモスが有名なんです。

    先日ニュースでもやっていましたが、残念ながら密を避けるためでしょうか、平日しか開いていないとか。
    万が一空いているかもと言う思いでちょっと寄り道しましたが、やはり門は締まっています。

    遠軽公園 公園・植物園

  • 2006年に友人夫婦と訪れてますが、まだまだこの時は、こんな立派な公園じゃなかったような気が。その時にサンゴ草も見に行ってます。<br />  → https://4travel.jp/travelogue/10189771

    2006年に友人夫婦と訪れてますが、まだまだこの時は、こんな立派な公園じゃなかったような気が。その時にサンゴ草も見に行ってます。
      → https://4travel.jp/travelogue/10189771

  • 歩いている人は管理人さんかな。<br /><br />本当に今日は開いていないんだ、残念。

    歩いている人は管理人さんかな。

    本当に今日は開いていないんだ、残念。

  • 一面のコスモス、このコスモスの中に埋もれて見たかったね~。

    イチオシ

    一面のコスモス、このコスモスの中に埋もれて見たかったね~。

  • コスモスだけじゃなくいろんなお花も増えたようです。

    コスモスだけじゃなくいろんなお花も増えたようです。

  • コスモス畑の上のほうで車が止まっていて何人かそこから見ているようなので、ちょっと行ってみました。<br />別に展望台になっているわけじゃありませんが、コスモス畑を見渡せる場所でした。<br />緑の芝生に、ハートのマークが刈り込まれているのが見えますか?<br />これはここからじゃないとわからないですよね~。<br /><br />ま、これが見れただけでもよしとしましょう。<br /><br />さ、今日の旅はこれで終わったわけではありません。<br />この後遠軽から高速に乗り、愛別で降りて、いつもの例の場所に寄ってから帰ります。<br />そう、月一恒例のあの場所「上野ファーム」です。(笑)<br />飽きずに旅行記アップしま~す。\(^o^)/<br />

    イチオシ

    地図を見る

    コスモス畑の上のほうで車が止まっていて何人かそこから見ているようなので、ちょっと行ってみました。
    別に展望台になっているわけじゃありませんが、コスモス畑を見渡せる場所でした。
    緑の芝生に、ハートのマークが刈り込まれているのが見えますか?
    これはここからじゃないとわからないですよね~。

    ま、これが見れただけでもよしとしましょう。

    さ、今日の旅はこれで終わったわけではありません。
    この後遠軽から高速に乗り、愛別で降りて、いつもの例の場所に寄ってから帰ります。
    そう、月一恒例のあの場所「上野ファーム」です。(笑)
    飽きずに旅行記アップしま~す。\(^o^)/

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • クサポンさん 2021/10/08 20:30:07
    持ってる女ですね!
    ゆんこさん
    クサポンです。

    すご~い!持ってる女パワー全開ですね♪

    あの雨は夕日を見るための修行だったの?なんて思います。

    サンゴ草、とっても気になります。来年は要チェック。何とか1人でも運転出来るかな~

    大好きな北海道も冬に近づいて、冬ならではの楽しみ方いろいろあるでしょうね。

    1番に考えるのは、お部屋でのビールかしら(^◇^;)

    これからも北海道の魅力いっぱいの旅行記楽しみにしています(*^^*)

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2021/10/09 20:24:04
    RE: 持ってる女ですね!
    クサポンさん

    > すご?い!持ってる女パワー全開ですね♪

    やっぱりそう思います?笑笑
    自分でもそうかな?と思う時もあります。
    って自分で言っちゃてます。

    > あの雨は夕日を見るための修行だったの?なんて思います。

    苦しみの後の喜びは大きいと言いますものね、って、違うか。

    > サンゴ草、とっても気になります。来年は要チェック。何とか1人でも運転出来るかな?

    ぜひぜひ!
    女満別空港からすぐだし、網走とか、それこそ阿寒摩周と組み合わせてもいいし、田舎道だからナビの相棒がいなくても大丈夫です。(笑)

    > 大好きな北海道も冬に近づいて、冬ならではの楽しみ方いろいろあるでしょうね。

    北海道民は冬ならではの「楽しみ」なんて事は考えません。
    いかに外に出なくて済むか考えてますよ〜

    > 1番に考えるのは、お部屋でのビールかしら(^◇^;)

    そっちですね。
    そして、暖房の効いた部屋で食べるアイスですね。
    外は寒いけど、家の中は暖かい北海道は、家の中では半袖というお家もありますよー

    > これからも北海道の魅力いっぱいの旅行記楽しみにしています(*^^*)

    私には難しい命題ですが、頑張ります。
    と言っても、先ほども書いたように、冬場はほとんど篭ります〜。(笑)

    ちなみに、ただいま琵琶湖畔長島に来てます。
    それほどではありませんが、またまた部屋から夕日が見えました〜。


                           ★ゆんこ★

ゆんこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP