白川郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お盆から続いた長雨と外出自粛で今年の夏が終ってしまいます。<br />日帰りで行ける、岐阜と石川の県境の加賀白山に涼を求めての山歩です。<br />人出は、宿泊者や石川県側からの人が少ない感じですが、普段少ない岐阜県側の平瀬道は、いつも通りのにぎわいに近いです。<br />夏山は、山頂付近は涼しいのですが、今日の様に晴れた日には日差しが強く、2,000メートル以下では暑いです。<br />日の出前からでも登りは暑いのですから、陽が差すときには、より熱中症に気をつけなければいけません。

加賀白山御池めぐり

26いいね!

2021/08/28 - 2021/08/28

291位(同エリア1405件中)

0

32

maitake

maitakeさん

お盆から続いた長雨と外出自粛で今年の夏が終ってしまいます。
日帰りで行ける、岐阜と石川の県境の加賀白山に涼を求めての山歩です。
人出は、宿泊者や石川県側からの人が少ない感じですが、普段少ない岐阜県側の平瀬道は、いつも通りのにぎわいに近いです。
夏山は、山頂付近は涼しいのですが、今日の様に晴れた日には日差しが強く、2,000メートル以下では暑いです。
日の出前からでも登りは暑いのですから、陽が差すときには、より熱中症に気をつけなければいけません。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 日の出も近づいてきました。<br />真ん中の乗鞍岳から、左の北アルプス。日の出前のこのシルエットがいつも楽しみです。

    日の出も近づいてきました。
    真ん中の乗鞍岳から、左の北アルプス。日の出前のこのシルエットがいつも楽しみです。

  • 白山の山頂が赤く染まって来たので、そろそろここからも日の出が見える頃です。

    白山の山頂が赤く染まって来たので、そろそろここからも日の出が見える頃です。

  • 展望が開ける場所に来た時にはもう太陽は顔を出していました。<br />高山方面は雲の下です。

    展望が開ける場所に来た時にはもう太陽は顔を出していました。
    高山方面は雲の下です。

  • 周りの木々に朝日があたると。すでに色づき始めたナナカマドもより赤く染まってます。

    周りの木々に朝日があたると。すでに色づき始めたナナカマドもより赤く染まってます。

  • 中間地点の大倉山の上に来ると、左の北アルプスから、乗鞍岳、御嶽山、恵那山まで見渡せるようになりました。

    中間地点の大倉山の上に来ると、左の北アルプスから、乗鞍岳、御嶽山、恵那山まで見渡せるようになりました。

  • この辺は、時期がずれても違った種類の花が楽しめます。

    この辺は、時期がずれても違った種類の花が楽しめます。

  • 大カンクラ雪渓はほんのわずかしか残っていません。

    大カンクラ雪渓はほんのわずかしか残っていません。

  • 室堂平のハイ松群の中を進み、真っ赤な屋根の室堂センターがやっと見えてきました。<br />ナナカマドの実も赤くなっています。この葉がこれから赤くなるか、枯れて茶色になってしまうのか。今年の色付きはどうなるでしょう。

    室堂平のハイ松群の中を進み、真っ赤な屋根の室堂センターがやっと見えてきました。
    ナナカマドの実も赤くなっています。この葉がこれから赤くなるか、枯れて茶色になってしまうのか。今年の色付きはどうなるでしょう。

  • 室堂センター前にある、白山祈祷殿<br />今日も真っ青な空のもと、白山御前峰が拝むことが出来てありがとうございます。

    室堂センター前にある、白山祈祷殿
    今日も真っ青な空のもと、白山御前峰が拝むことが出来てありがとうございます。

  • 少し休憩して、御前峰に出発です。

    少し休憩して、御前峰に出発です。

  • ハイ松が無くなる頃、後ろを振り返ると、平坦な室堂平の奥には、南にそびえる別山。雲もなく南の山々が見渡せます。

    ハイ松が無くなる頃、後ろを振り返ると、平坦な室堂平の奥には、南にそびえる別山。雲もなく南の山々が見渡せます。

  • 白山比神社奥宮に到着しました。<br />今日も無事ここまで来られました。

    白山比神社奥宮に到着しました。
    今日も無事ここまで来られました。

  • 奥宮のすぐ上の白山御前峰に到着。日本海も見えます。

    奥宮のすぐ上の白山御前峰に到着。日本海も見えます。

  • 北アルプス方面は、登ってくる時に十分見たので、暑くなる前に下山できるよう先を急ぎます。

    北アルプス方面は、登ってくる時に十分見たので、暑くなる前に下山できるよう先を急ぎます。

  • 左奥に大汝峰、右は剣ヶ峰<br />今日は、久々に御池めぐりに行きます。<br />池があるということは、古い火口でもあり、この山はいまだ活火山であることをついつい忘れてしまいます。

    左奥に大汝峰、右は剣ヶ峰
    今日は、久々に御池めぐりに行きます。
    池があるということは、古い火口でもあり、この山はいまだ活火山であることをついつい忘れてしまいます。

  • 御前峰から西に向かう尾根は、御嶽の噴火を思い出す火山灰が残る場所です。御嶽山が噴火した日はここ白山に来ていて、御嶽に向かわなかったことは運が良かったのでしょう。

    御前峰から西に向かう尾根は、御嶽の噴火を思い出す火山灰が残る場所です。御嶽山が噴火した日はここ白山に来ていて、御嶽に向かわなかったことは運が良かったのでしょう。

  • 御前峰から降りて、上からも見られる紺屋ヶ池。<br />池に真っすぐ導かれる道は、白山を開いた泰澄大師のお導きのよう。

    御前峰から降りて、上からも見られる紺屋ヶ池。
    池に真っすぐ導かれる道は、白山を開いた泰澄大師のお導きのよう。

  • その隣は水が少ない、油ヶ池

    その隣は水が少ない、油ヶ池

  • 剣ヶ峰の奥にあり、御前峰からは見えない、翠ヶ池。<br />この池の奥に見える、中宮道の紅葉がキレイと以前お聞きしたことがあります。

    剣ヶ峰の奥にあり、御前峰からは見えない、翠ヶ池。
    この池の奥に見える、中宮道の紅葉がキレイと以前お聞きしたことがあります。

  • 油ヶ池の反対側にあたる、血ノ池

    油ヶ池の反対側にあたる、血ノ池

  • さらに奥に進むと、五色池とその左の小さな百姓池

    さらに奥に進むと、五色池とその左の小さな百姓池

  • 7つの火口湖の最後には、万年雪をたたえ、千匹の大蛇を封じ込めたと言われる、千蛇ヶ池。上のほうが少し溶けて池になってました。

    7つの火口湖の最後には、万年雪をたたえ、千匹の大蛇を封じ込めたと言われる、千蛇ヶ池。上のほうが少し溶けて池になってました。

  • 見てきた7つの池はこんな感じ。<br />近道のハイ松の中を通って室堂に帰ります。

    見てきた7つの池はこんな感じ。
    近道のハイ松の中を通って室堂に帰ります。

  • 大汝峰から石川県側に裾をひく風景は、見慣れた岐阜県側の絶壁とは異なり、穏やかな気持ちにさせてくれます。

    大汝峰から石川県側に裾をひく風景は、見慣れた岐阜県側の絶壁とは異なり、穏やかな気持ちにさせてくれます。

  • 室堂に帰ってきました。<br />人影もまばらだ。<br />と思いきや、室堂から御前峰に向かう人が意外に多い。

    室堂に帰ってきました。
    人影もまばらだ。
    と思いきや、室堂から御前峰に向かう人が意外に多い。

  • ハクサンフウロはまだまだいっぱい咲いています。終わってしまったコバイケイソウは当たり年かと思うほどいっぱいあります。

    ハクサンフウロはまだまだいっぱい咲いています。終わってしまったコバイケイソウは当たり年かと思うほどいっぱいあります。

  • 遅咲きの黒ユリはないかなと探してましたが、このように実も大きくなって、あきらめがつきました。

    遅咲きの黒ユリはないかなと探してましたが、このように実も大きくなって、あきらめがつきました。

  • 下山は木陰の所にくるのが待ち遠しい。このように見晴らしのいい場所にはベンチが所々に置かれ、室堂や山頂に向かわずとも、のんびり風景を楽しんで途中で下山するのもいいです。

    下山は木陰の所にくるのが待ち遠しい。このように見晴らしのいい場所にはベンチが所々に置かれ、室堂や山頂に向かわずとも、のんびり風景を楽しんで途中で下山するのもいいです。

  • 登りは白山を見ながら、下りは白水湖を見ながら歩きます。<br />白水湖にはカヌーを楽しむ人が見えます。

    登りは白山を見ながら、下りは白水湖を見ながら歩きます。
    白水湖にはカヌーを楽しむ人が見えます。

  • 白水湖畔に戻ってくると駐車場は一杯です。<br />標高1,300m 気温23度(正午)は猛暑日の下界に比べ快適です。<br />温泉はちょっと心配なのでこのまま帰ります。

    白水湖畔に戻ってくると駐車場は一杯です。
    標高1,300m 気温23度(正午)は猛暑日の下界に比べ快適です。
    温泉はちょっと心配なのでこのまま帰ります。

  • 国道156号線を南下し、高鷲ひるがの高原にある、たかすファーマーズによります。

    国道156号線を南下し、高鷲ひるがの高原にある、たかすファーマーズによります。

  • 暑いですから、ソフトクリーム。牛乳の味が濃いです。<br />そして、飲むヨーグルトをお土産に。これほど濃厚な飲むヨーグルトは、他の「○○高原の…」でもまだお目にかかっていない。ほとんどヨーグルト。ネット販売もしています。今日はずっといい天気で、来てよかったと感じた一日でした。

    暑いですから、ソフトクリーム。牛乳の味が濃いです。
    そして、飲むヨーグルトをお土産に。これほど濃厚な飲むヨーグルトは、他の「○○高原の…」でもまだお目にかかっていない。ほとんどヨーグルト。ネット販売もしています。今日はずっといい天気で、来てよかったと感じた一日でした。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP