福井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長らく更新が滞っていましたが、2020年秋の福井旅行の最後の旅行記となります。鉄分補給も済んだのでホテルで家族とのんびり過ごし、最終日はドライブで岐阜へ帰ります。<br /><br />2022/03/23投稿 645冊目

2020.11 福井へ家族旅行&三セク探訪記(5)ドーミーイン福井宿泊と東尋坊・鍋ヶ滝に立ち寄り帰宅編。

28いいね!

2020/11/21 - 2020/11/23

1155位(同エリア4942件中)

planaly

planalyさん

この旅行記スケジュールを元に

長らく更新が滞っていましたが、2020年秋の福井旅行の最後の旅行記となります。鉄分補給も済んだのでホテルで家族とのんびり過ごし、最終日はドライブで岐阜へ帰ります。

2022/03/23投稿 645冊目

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 福井の鉄道を楽しんで帰ってきたのは

    福井の鉄道を楽しんで帰ってきたのは

    天然温泉 羽二重の湯 ドーミーインPREMIUM福井 宿・ホテル

  • 今晩の宿、ドーミーイン福井になります。

    今晩の宿、ドーミーイン福井になります。

  • ここで先にチェックインしている家族と合流。

    ここで先にチェックインしている家族と合流。

  • ちょうどコロナの波が落ち着いていた頃でお客さんで賑わっていましたが、Gotoトラベルのおかげで結構お安く泊まれた記憶が。

    ちょうどコロナの波が落ち着いていた頃でお客さんで賑わっていましたが、Gotoトラベルのおかげで結構お安く泊まれた記憶が。

  • 地域クーポンで外食行こうか、なんて話も計画時にはあったのですが。本日の夕食は結局こちら(親が買ってきました)。量は充分ありますよ。

    地域クーポンで外食行こうか、なんて話も計画時にはあったのですが。本日の夕食は結局こちら(親が買ってきました)。量は充分ありますよ。

  • あと夜鳴きそばも。

    あと夜鳴きそばも。

  • あとは部屋で歓談したり、音楽聞いたり

    あとは部屋で歓談したり、音楽聞いたり

  • なんどか大浴場に浸かりにいったり。

    なんどか大浴場に浸かりにいったり。

  • 温泉です。タイルには恐竜の柄がさりげなくあしらわれていたような……。

    温泉です。タイルには恐竜の柄がさりげなくあしらわれていたような……。

  • 白湯の露天風呂。福井では大浴場は最上階にあるんですね。ドーミーインでも新しいところは、大体最上階なのかな?

    白湯の露天風呂。福井では大浴場は最上階にあるんですね。ドーミーインでも新しいところは、大体最上階なのかな?

  • 温泉の成分分析書。

    温泉の成分分析書。

  • ロビーの様子。

    ロビーの様子。

  • さて、翌朝の朝食です。

    さて、翌朝の朝食です。

  • ご当地メニューになるのかな、「永平寺胡麻豆腐」や「小鯛笹漬け」

    ご当地メニューになるのかな、「永平寺胡麻豆腐」や「小鯛笹漬け」

  • そして「越前あつ揚げ」に「越前おろしそば」なんかがありました。

    そして「越前あつ揚げ」に「越前おろしそば」なんかがありました。

  • さらにご当地メニューとして海鮮丼があったはずなのですが、いくら丼になっていました。

    さらにご当地メニューとして海鮮丼があったはずなのですが、いくら丼になっていました。

  • ともあれ美味しく頂きました。

    ともあれ美味しく頂きました。

  • 弟なんかはいくら丼に半熟卵をのっけてたり。なるほど、案外美味しいかもな。

    弟なんかはいくら丼に半熟卵をのっけてたり。なるほど、案外美味しいかもな。

  • 人も少なくなった食堂の一角。ごちそうさまでした。

    人も少なくなった食堂の一角。ごちそうさまでした。

  • 食事の後に最後の温泉を満喫して

    食事の後に最後の温泉を満喫して

  • チェックアウト時間ちょうどくらいの11時にチェックアウト。最後までのんびりしていました。

    チェックアウト時間ちょうどくらいの11時にチェックアウト。最後までのんびりしていました。

  • そのあと、岐阜から輸送してきた特産品の柿を家族へ。こちらがそこらへんの道端にある無人販売所で売ってる、一袋100円の柿。

    そのあと、岐阜から輸送してきた特産品の柿を家族へ。こちらがそこらへんの道端にある無人販売所で売ってる、一袋100円の柿。

  • そして、こちらは1箱2000円だったかな、少々高級な柿。どちらもおいしかったです。

    そして、こちらは1箱2000円だったかな、少々高級な柿。どちらもおいしかったです。

  • こんな風に一つずつ包装されていました。

    こんな風に一つずつ包装されていました。

  • チェックアウト後に車を玄関へまわしてきます。

    チェックアウト後に車を玄関へまわしてきます。

  • さいごに、ロビーにおいてあるコーヒーを頂いて出発。

    さいごに、ロビーにおいてあるコーヒーを頂いて出発。

  • 今日もいい天気そうです。

    今日もいい天気そうです。

  • さて、あとは分かれて帰るだけなのですが……せっかくなので東尋坊へ寄って帰ろうということになりました。それぞれの車で向かっていると……。あ、虹だ!!

    さて、あとは分かれて帰るだけなのですが……せっかくなので東尋坊へ寄って帰ろうということになりました。それぞれの車で向かっていると……。あ、虹だ!!

  • 東尋坊から数キロ離れた駐車場へ。

    東尋坊から数キロ離れた駐車場へ。

  • 道中、昨日電車で訪れた三国港駅周辺を走って、東尋坊へ直接……は向かわずに、その数キロ手前の駐車場へ。

    道中、昨日電車で訪れた三国港駅周辺を走って、東尋坊へ直接……は向かわずに、その数キロ手前の駐車場へ。

  • このあたりから遊歩道が伸びており、20分ほど歩けば東尋坊へ着くのです。そして遊歩道の入口には無料の駐車場が。

    このあたりから遊歩道が伸びており、20分ほど歩けば東尋坊へ着くのです。そして遊歩道の入口には無料の駐車場が。

  • オフシーズンは東尋坊の駐車場も無料になるという情報もネットで見かけたのですが、この時期が無料なのか有料なのかわからなかったので、それならのんびり遊歩道を歩いて向かうことに。

    オフシーズンは東尋坊の駐車場も無料になるという情報もネットで見かけたのですが、この時期が無料なのか有料なのかわからなかったので、それならのんびり遊歩道を歩いて向かうことに。

  • この遊歩道は基本的に海沿いなのですが、それでもこんな感じで林の中に入ったり

    この遊歩道は基本的に海沿いなのですが、それでもこんな感じで林の中に入ったり

  • 海を眺めることができたりと、

    海を眺めることができたりと、

  • 個人的に好きなんですよね~。

    個人的に好きなんですよね~。

  • いっぱい黄色い花が咲いていました。何の花かな。

    いっぱい黄色い花が咲いていました。何の花かな。

  • しばらく歩き、東尋坊へ到着。

    しばらく歩き、東尋坊へ到着。

  • さすがの有名観光地。それなりに人でにぎわっていました。ほら、結構人が崖の上にいるの、見えるでしょ。

    さすがの有名観光地。それなりに人でにぎわっていました。ほら、結構人が崖の上にいるの、見えるでしょ。

    東尋坊 自然・景勝地

  • にぎわっているエリアものんびり散策し、記念写真なども撮って

    にぎわっているエリアものんびり散策し、記念写真なども撮って

  • 東尋坊から出発。

    東尋坊から出発。

  • のんびり海沿いを歩きながら駐車場へと引き返します。

    のんびり海沿いを歩きながら駐車場へと引き返します。

  • さっきは「いい天気」なんて書いたけれど、さすがの日本海。ど雲に覆われていますね。

    さっきは「いい天気」なんて書いたけれど、さすがの日本海。ど雲に覆われていますね。

  • それでは家族と別れ、岐阜へと帰りましょう。といってもただ帰るだけではつまらないので、国道8号線を北上します(笑)。<br />途中で見えた北陸新幹線の建設現場。

    それでは家族と別れ、岐阜へと帰りましょう。といってもただ帰るだけではつまらないので、国道8号線を北上します(笑)。
    途中で見えた北陸新幹線の建設現場。

  • 国道8号線のバイパス、広くて快適でした。そこからなんかナビに沿って走ってきて、白山ろく方面へ。

    国道8号線のバイパス、広くて快適でした。そこからなんかナビに沿って走ってきて、白山ろく方面へ。

  • 道中トイレ休憩した広場。ロードパークなかうみの里となっていました。ブッショウジヤマ古墳群というそうです。

    道中トイレ休憩した広場。ロードパークなかうみの里となっていました。ブッショウジヤマ古墳群というそうです。

  • そういえば、トイレの男女マークも弥生チックでした。

    そういえば、トイレの男女マークも弥生チックでした。

  • こちらの東屋(?)も昔の建物をモチーフにしている?

    こちらの東屋(?)も昔の建物をモチーフにしている?

  • で、この盛り上がったところが古墳なんだろうな~と思ってたのですが。旅行記を書くに当たって調べてみるとこの古墳群、グーグルマップでの評価が☆1つ。なんでだろうとコメント見てみると、道路を通すときに古墳そのものは壊してしまっており、この丘は古墳でもなんでもないのだとか。

    で、この盛り上がったところが古墳なんだろうな~と思ってたのですが。旅行記を書くに当たって調べてみるとこの古墳群、グーグルマップでの評価が☆1つ。なんでだろうとコメント見てみると、道路を通すときに古墳そのものは壊してしまっており、この丘は古墳でもなんでもないのだとか。

  • こっちの綺麗な看板にはそんなことおくびにも書いてなかったぞ(笑)。読みながら「今日は曇っていて白山見えないな~」とか思っていたわ。

    こっちの綺麗な看板にはそんなことおくびにも書いてなかったぞ(笑)。読みながら「今日は曇っていて白山見えないな~」とか思っていたわ。

  • こちらの案内板よく見ると、丘の位置と1号墳、2号墳の位置が微妙に違う……。文字がかすれかけていて見にくいのですが頑張って読んでみると、この古墳は古墳時代後期のもので、石で築かれた墓室が普及していたこの時代、木材と粘土で作られた墓室は特異なもの、だったそうです。墓室の様子なども描かれていました。

    こちらの案内板よく見ると、丘の位置と1号墳、2号墳の位置が微妙に違う……。文字がかすれかけていて見にくいのですが頑張って読んでみると、この古墳は古墳時代後期のもので、石で築かれた墓室が普及していたこの時代、木材と粘土で作られた墓室は特異なもの、だったそうです。墓室の様子なども描かれていました。

  • では国道157号線へ向かい、先ほどみえなかった白山のふもとへと向かっていきます。

    では国道157号線へ向かい、先ほどみえなかった白山のふもとへと向かっていきます。

  • 途中の手取渓谷にて車を停めて

    途中の手取渓谷にて車を停めて

  • その横の橋の上から覗いてみると……お~なかなかすごいな。高さ20~30mの絶壁が焼く8kmに渡って続いているそうです。

    その横の橋の上から覗いてみると……お~なかなかすごいな。高さ20~30mの絶壁が焼く8kmに渡って続いているそうです。

    手取峡谷 紅葉

  • 展望台があるとのことで、橋を渡ってちょっと歩いてきました。

    展望台があるとのことで、橋を渡ってちょっと歩いてきました。

  • これが展望台からの景色。う~ん、あんましよくみえな……

    これが展望台からの景色。う~ん、あんましよくみえな……

  • おや、よく見ると滝が。ほー結構大きそうな滝ですね、遠くからしか見えないけれど。

    おや、よく見ると滝が。ほー結構大きそうな滝ですね、遠くからしか見えないけれど。

    綿ヶ滝 自然・景勝地

  • あとから調べたところ、滝のすぐそばに行く遊歩道もあるんですね。知らなかった。次回はそちらも行ってみよっと。

    あとから調べたところ、滝のすぐそばに行く遊歩道もあるんですね。知らなかった。次回はそちらも行ってみよっと。

  • 展望台への道。

    展望台への道。

  • このあたりの雰囲気、なんか気に入りました。

    このあたりの雰囲気、なんか気に入りました。

  • それでは国道157号線を走らせて、道の駅瀬女へ。

    それでは国道157号線を走らせて、道の駅瀬女へ。

    道の駅 瀬女 道の駅

  • 白山スーパー林道あらため、白山白川郷ホワイトロードか。昔家族旅行で行ったことがあるのと、値下げされたあとに友人たちとドライブで行ったなあ。懐かしい。

    白山スーパー林道あらため、白山白川郷ホワイトロードか。昔家族旅行で行ったことがあるのと、値下げされたあとに友人たちとドライブで行ったなあ。懐かしい。

  • 道の駅の記念スタンプに

    道の駅の記念スタンプに

  • 手取川ダムのダムカードも。

    手取川ダムのダムカードも。

    手取川ダム (手取湖) 名所・史跡

  • 運転中で写真撮れませんでしたが、

    運転中で写真撮れませんでしたが、

  • このあと手取川ダムの横をドライブしてきました。

    このあと手取川ダムの横をドライブしてきました。

  • そしてトンネルで分水嶺を越えると

    そしてトンネルで分水嶺を越えると

  • これまた昨日えちぜん鉄道で往復した、勝山へ戻ってきたことになります。

    これまた昨日えちぜん鉄道で往復した、勝山へ戻ってきたことになります。

  • あちらがわが福井側だったかな。

    あちらがわが福井側だったかな。

  • 道の駅にあった立体マップ。

    道の駅にあった立体マップ。

  • このまま国道157号線を走り続ければ、温見峠を通り、私の住んでいる家のあたりを通過して岐阜市まで行けるのですがいかんせん温見峠はかなりの悪路。さすがに狭い道大好きな私でもこの時間から突撃しようとは思いません、というかすでに冬季通行止めかつ、この年はずっとがけ崩れのため通行止めだったような……。

    このまま国道157号線を走り続ければ、温見峠を通り、私の住んでいる家のあたりを通過して岐阜市まで行けるのですがいかんせん温見峠はかなりの悪路。さすがに狭い道大好きな私でもこの時間から突撃しようとは思いません、というかすでに冬季通行止めかつ、この年はずっとがけ崩れのため通行止めだったような……。

  • 道路標識にも岐阜へは国道158号線で郡上経由のルートを示される始末。

    道路標識にも岐阜へは国道158号線で郡上経由のルートを示される始末。

  • ここから福井経由も郡上経由も大体同じくらいの時間なのですが……。

    ここから福井経由も郡上経由も大体同じくらいの時間なのですが……。

  • 往路が福井経由だったので、帰路は郡上経由にしましょう。

    往路が福井経由だったので、帰路は郡上経由にしましょう。

  • 158号線を走り九頭竜湖の横を抜けて郡上方面へ。越美線のルートですね。<br />途中で道の駅九頭竜湖に立寄って、九頭竜駅の写真撮ってこようかとも思いましたが、その頃にはこんな感じで暗くなっていたのでそのまま通過しちゃいました。

    158号線を走り九頭竜湖の横を抜けて郡上方面へ。越美線のルートですね。
    途中で道の駅九頭竜湖に立寄って、九頭竜駅の写真撮ってこようかとも思いましたが、その頃にはこんな感じで暗くなっていたのでそのまま通過しちゃいました。

    九頭竜湖駅

  • あと、このあたりの大野-白鳥間かな、高速道路の建設が結構進んでいますね。そう遠くないうちにこの区間も開通するようなので、国鉄越美線では果たせなかった岐阜都福井の連絡ですが、高速道路の開通によってより近くなるのでしょうかね。白鳥からは素直に東海北陸自動車道に乗って帰ってきました。<br />ご覧頂きありがとうございました。

    あと、このあたりの大野-白鳥間かな、高速道路の建設が結構進んでいますね。そう遠くないうちにこの区間も開通するようなので、国鉄越美線では果たせなかった岐阜都福井の連絡ですが、高速道路の開通によってより近くなるのでしょうかね。白鳥からは素直に東海北陸自動車道に乗って帰ってきました。
    ご覧頂きありがとうございました。

    ぎふ大和PA 道の駅

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP