太宰府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都であまいみかんさん、akikoさんにお会いしてから早3年半が過ぎました。その後も<br />4トラでの交流が続き、akiko会長のもと、餡好きの「あんこクラブ」やガクアジサイの<br />「つぶつぶクラブ」が結成されました。私が遠出ができないため、お二人が九州旅行を<br />兼ねてわざわざ福岡まで会いにきてくれました。心配だった3日間の天気予報もいつの間<br />にか3人の思いが通じたのか、雨模様から傘マークがなくなっていました。タイトルに<br />偽りありで『あんこクラブ』でやったことは、大宰府で梅が枝餅を買って大濠公園の「& LOCALS(アンドローカルズ)」で最中を3人で食べたことだけ~~(&gt;_&lt;)<br />あまいみかんさん、akikoさん、ご来福いただいてどうもありがとうございました。<br />嬉しくって、テンション上がりっぱなしでした。私に取っての2日目は3人で大宰府へ<br />向かいました。

*☆*Welcome to Fukuoka『あんこクラブ』第一回定例会 大宰府編

89いいね!

2021/07/14 - 2021/07/14

30位(同エリア1005件中)

18

74

cheriko330

cheriko330さん

この旅行記のスケジュール

2021/07/14

この旅行記スケジュールを元に

京都であまいみかんさん、akikoさんにお会いしてから早3年半が過ぎました。その後も
4トラでの交流が続き、akiko会長のもと、餡好きの「あんこクラブ」やガクアジサイの
「つぶつぶクラブ」が結成されました。私が遠出ができないため、お二人が九州旅行を
兼ねてわざわざ福岡まで会いにきてくれました。心配だった3日間の天気予報もいつの間
にか3人の思いが通じたのか、雨模様から傘マークがなくなっていました。タイトルに
偽りありで『あんこクラブ』でやったことは、大宰府で梅が枝餅を買って大濠公園の「& LOCALS(アンドローカルズ)」で最中を3人で食べたことだけ~~(>_<)
あまいみかんさん、akikoさん、ご来福いただいてどうもありがとうございました。
嬉しくって、テンション上がりっぱなしでした。私に取っての2日目は3人で大宰府へ
向かいました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0

PR

  • 昨日7月13日に北部九州は梅雨明けしました。今日はとても暑くなりそうです。あまいみかんさんとakikoさんは、2日目は由布院へ行かれました。最終日の3日目は天神で待ち合わせて、大宰府へ向かいます。夕方の飛行機で大阪へ帰宅。大宰府へ向かうには、天神からは西鉄電車が便利です。お得な「大宰府散策切符」を乗車前に買いました。太宰府クーポン特典<br />割引、西鉄電車往復乗車券、梅ヶ枝餅引換券(梅ヶ枝餅2個)、いくつかの施設が団体割引料金で使えて960円です。通常片道運賃は410円です。

    昨日7月13日に北部九州は梅雨明けしました。今日はとても暑くなりそうです。あまいみかんさんとakikoさんは、2日目は由布院へ行かれました。最終日の3日目は天神で待ち合わせて、大宰府へ向かいます。夕方の飛行機で大阪へ帰宅。大宰府へ向かうには、天神からは西鉄電車が便利です。お得な「大宰府散策切符」を乗車前に買いました。太宰府クーポン特典
    割引、西鉄電車往復乗車券、梅ヶ枝餅引換券(梅ヶ枝餅2個)、いくつかの施設が団体割引料金で使えて960円です。通常片道運賃は410円です。

  • 大宰府観光列車『旅人』<br />通常は二日市で一度乗りかえになりますが、何本か直通電車があり『旅人』と呼ばれて、追加料金なしで乗るだけで、とてもご利益がありそうな電車です。大宰府に咲く四季の花を描いた外装に5つの開運文様で構成した内装になっています。天神から乗ったら30分弱で大宰府到着です。<br />3号車は「太鼓橋と花菖蒲」、4号車は「菅原道真公と藤)」をあしらえています。

    大宰府観光列車『旅人』
    通常は二日市で一度乗りかえになりますが、何本か直通電車があり『旅人』と呼ばれて、追加料金なしで乗るだけで、とてもご利益がありそうな電車です。大宰府に咲く四季の花を描いた外装に5つの開運文様で構成した内装になっています。天神から乗ったら30分弱で大宰府到着です。
    3号車は「太鼓橋と花菖蒲」、4号車は「菅原道真公と藤)」をあしらえています。

  • 大宰府観光列車『旅人』

    大宰府観光列車『旅人』

    太宰府駅

  • 九州内は普段は車移動なので、電車で行く大宰府は初めてです♪お話している間にあっという間に到着しました。<br />家に戻ってから最近知ったこと、なんでも3号車内では、内装と同じ文様をあしらった関連カードを無料配布していて、乗車記念スタンプもありま<br />した。あら!残念。

    九州内は普段は車移動なので、電車で行く大宰府は初めてです♪お話している間にあっという間に到着しました。
    家に戻ってから最近知ったこと、なんでも3号車内では、内装と同じ文様をあしらった関連カードを無料配布していて、乗車記念スタンプもありま
    した。あら!残念。

  • 5号車「大宰府天満宮と梅」

    5号車「大宰府天満宮と梅」

  • 上、大宰府駅 改札<br />下、大宰府駅 ホーム

    上、大宰府駅 改札
    下、大宰府駅 ホーム

  • ポストも大宰府バージョン。上には鷽が。ちょっと、墓石にも見えなくもないですが。

    ポストも大宰府バージョン。上には鷽が。ちょっと、墓石にも見えなくもないですが。

  • 参道を通って進みます。

    参道を通って進みます。

  • こちらは、太宰府のレトロカフェ「風見鶏」<br /><br />こちらはakikoさんが調べてくださり「行ってみたいね」って話していました。しかし定休日、朝顔も涼やかで大正浪漫が漂うお店のようでした。

    こちらは、太宰府のレトロカフェ「風見鶏」

    こちらはakikoさんが調べてくださり「行ってみたいね」って話していました。しかし定休日、朝顔も涼やかで大正浪漫が漂うお店のようでした。

    珈琲専門店 風見鶏 グルメ・レストラン

  • 一の鳥居

    一の鳥居

  • 大宰府といえば、梅が枝餅。参道にはたくさんの梅が枝餅店が並んで<br />います。

    大宰府といえば、梅が枝餅。参道にはたくさんの梅が枝餅店が並んで
    います。

  • スターバックス太宰府店<br /><br />大宰府関連のブログには、必ずといっていいくらいに載っています。<br />隈研吾さんの設計で「伝統」と「現代」をテーマに、自然素材を使用して建設されました。外観、内観ともにとてもおしゃれだそうです。帰りに入る予定でしたが、時間がなくなってしまい残念でした。<br /><br />

    スターバックス太宰府店

    大宰府関連のブログには、必ずといっていいくらいに載っています。
    隈研吾さんの設計で「伝統」と「現代」をテーマに、自然素材を使用して建設されました。外観、内観ともにとてもおしゃれだそうです。帰りに入る予定でしたが、時間がなくなってしまい残念でした。

    スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店 グルメ・レストラン

  • 「スタバ47都道府県フラペチーノ」<br />福岡県は 「八女茶やけん フラペチーノ」<br />発売初日にオーダーが多かった都道府県ランキング」<br />1位は東京の「東京 オリジン コーヒー ジェリー キャラメル フラペチーノ」。単に人口が多いだけでは?<br />2位は大阪の「大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ」。<br />3位は茨城の「 メロン いがっぺクリーミー フラペチーノ」。<br />8月3日までの販売です。

    「スタバ47都道府県フラペチーノ」
    福岡県は 「八女茶やけん フラペチーノ」
    発売初日にオーダーが多かった都道府県ランキング」
    1位は東京の「東京 オリジン コーヒー ジェリー キャラメル フラペチーノ」。単に人口が多いだけでは?
    2位は大阪の「大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ」。
    3位は茨城の「 メロン いがっぺクリーミー フラペチーノ」。
    8月3日までの販売です。

  • 「二の鳥居」<br />筑豊の炭鉱王の伊藤伝右衛門さんが寄進した鳥居だそうです。

    「二の鳥居」
    筑豊の炭鉱王の伊藤伝右衛門さんが寄進した鳥居だそうです。

  • 表参道最後の「三の鳥居」までやってきました。

    表参道最後の「三の鳥居」までやってきました。

  • 大宰府観光は見ようと思えば色々あり、今回は半日だけなので近くしか<br />行けません。天満宮の敷地内からエスカレーターで行ける「九州国立博物館」と天満宮近くの「光明禅寺」はどうかと思っていました。天満宮から近いので先に「光明禅寺」へ行ってみることにしました。開いているか心配でしたが、親切な男性が「あちらへ行けば見れますよ」と教えてくださいました。

    大宰府観光は見ようと思えば色々あり、今回は半日だけなので近くしか
    行けません。天満宮の敷地内からエスカレーターで行ける「九州国立博物館」と天満宮近くの「光明禅寺」はどうかと思っていました。天満宮から近いので先に「光明禅寺」へ行ってみることにしました。開いているか心配でしたが、親切な男性が「あちらへ行けば見れますよ」と教えてくださいました。

  • 光明禅寺 <br /><br />庭園が素晴らしい天満宮ゆかりの禅寺。前庭の枯山水は仏光石庭といわれ、15個の石は光の字を表現しています。裏庭は一滴海之庭といわれて苔は島を白砂は大海を表現し、所々に楓が配され美しさを一段と引き立てているそうです。<br /><br />苔が美しいお寺としても知られています。建てられたのは鎌倉時代なのですが、創建した鉄牛円心和尚は太宰府天満宮を代々守ってきた菅原家の出身だそうで、光明禅寺は天満宮と深くつながったお寺のようです。紅葉の時期もきれいだそうで、また訪れたいと思います。ただマナーの悪い観光客に頭を悩まされて、中の写真は撮影禁止になりました。前庭だけでも拝見できて良かった。後で分かったのですが時々、午後から開いているようです。

    光明禅寺 

    庭園が素晴らしい天満宮ゆかりの禅寺。前庭の枯山水は仏光石庭といわれ、15個の石は光の字を表現しています。裏庭は一滴海之庭といわれて苔は島を白砂は大海を表現し、所々に楓が配され美しさを一段と引き立てているそうです。

    苔が美しいお寺としても知られています。建てられたのは鎌倉時代なのですが、創建した鉄牛円心和尚は太宰府天満宮を代々守ってきた菅原家の出身だそうで、光明禅寺は天満宮と深くつながったお寺のようです。紅葉の時期もきれいだそうで、また訪れたいと思います。ただマナーの悪い観光客に頭を悩まされて、中の写真は撮影禁止になりました。前庭だけでも拝見できて良かった。後で分かったのですが時々、午後から開いているようです。

    光明禅寺 寺・神社・教会

  • 梅柄のご当地マンホール

    梅柄のご当地マンホール

  • 太宰府天満宮は、学問の神様「菅原道真公」をお祀りする神社で、毎年1,000万人もの観光客が訪れています。全国に一万以上あるという天満宮の総本宮というだけでなく、菅原道真公の墓所という歴史も持った神社です。学問の神様・菅原道真公が、太宰府に左遷される前に詠んだ有名な和歌。「東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな(春な忘れそ)」

    太宰府天満宮は、学問の神様「菅原道真公」をお祀りする神社で、毎年1,000万人もの観光客が訪れています。全国に一万以上あるという天満宮の総本宮というだけでなく、菅原道真公の墓所という歴史も持った神社です。学問の神様・菅原道真公が、太宰府に左遷される前に詠んだ有名な和歌。「東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな(春な忘れそ)」

    菅原道真公歌碑 名所・史跡

  • 延寿王院 山門前の御神牛(ごしんぎゅう)<br /><br />御神牛とは、大宰府天満宮の御祭神、天神様こと菅原道真公のお使いの牛です。全国の天満宮の呼び方は様々ですが、牛の像が設置されています。<br />太宰府天満宮には全部で11体の御神牛がいますが、こちらの牛が一番最初に迎えてくれます。そのせいか一番ピカピカです。御神牛の頭を撫でれば、知恵を授かり自分の怪我や病気のある場所を撫でると快復すると言われています。

    延寿王院 山門前の御神牛(ごしんぎゅう)

    御神牛とは、大宰府天満宮の御祭神、天神様こと菅原道真公のお使いの牛です。全国の天満宮の呼び方は様々ですが、牛の像が設置されています。
    太宰府天満宮には全部で11体の御神牛がいますが、こちらの牛が一番最初に迎えてくれます。そのせいか一番ピカピカです。御神牛の頭を撫でれば、知恵を授かり自分の怪我や病気のある場所を撫でると快復すると言われています。

  • 太鼓橋<br /><br />御本殿の途中にあるのがこの「御神橋」。太鼓橋、平橋、太鼓橋の三橋<br />です。

    太鼓橋

    御本殿の途中にあるのがこの「御神橋」。太鼓橋、平橋、太鼓橋の三橋
    です。

  • 心字池の中洲にいるアオサギ。曲芸師のような体勢で羽を繕っているのでしょうか?

    心字池の中洲にいるアオサギ。曲芸師のような体勢で羽を繕っているのでしょうか?

  • 一つ目の太鼓橋は過去で、振り返らないで渡る(過去を振り返らない)。<br />あまいみかんさん、akikoさん、振り返ったらいけないのは、最初の橋<br />だけでよかったようです。すみません&lt;(_ _*)&gt;

    一つ目の太鼓橋は過去で、振り返らないで渡る(過去を振り返らない)。
    あまいみかんさん、akikoさん、振り返ったらいけないのは、最初の橋
    だけでよかったようです。すみません<(_ _*)>

  • 二つ目の平橋は、現在で立ち止まらないで渡る。最後の太鼓橋は、未来でつまずかないで渡るそれぞれ過去・現在・未来をあらわしてます。この橋を渡り、水の上を歩くことで心身ともに清められ、ご神前に進むことができます。

    二つ目の平橋は、現在で立ち止まらないで渡る。最後の太鼓橋は、未来でつまずかないで渡るそれぞれ過去・現在・未来をあらわしてます。この橋を渡り、水の上を歩くことで心身ともに清められ、ご神前に進むことができます。

  • 8月末までの風鈴飾り<br /><br />夜間はライトアップされています。

    8月末までの風鈴飾り

    夜間はライトアップされています。

  • 風鈴の音で暑さをひと時忘れます。<br />akikoさんから「アップで撮ると良いよ」とのアドバイスを受けましたが<br />上手く撮れません。

    風鈴の音で暑さをひと時忘れます。
    akikoさんから「アップで撮ると良いよ」とのアドバイスを受けましたが
    上手く撮れません。

  • 6月まで花手水に紫陽花が浮かび、インスタなどでとてもきれいでした。気づくのが遅くて、行けば良かったと後悔。

    6月まで花手水に紫陽花が浮かび、インスタなどでとてもきれいでした。気づくのが遅くて、行けば良かったと後悔。

  • 今月は風鈴飾りになっていて、嬉しいサプライズでした。

    今月は風鈴飾りになっていて、嬉しいサプライズでした。

  • こちらにある石鳥居は道真公がお亡くなりになり、1000年後に建てられた1000年祭の鳥居だそうです。

    こちらにある石鳥居は道真公がお亡くなりになり、1000年後に建てられた1000年祭の鳥居だそうです。

  • 「楼門」の前には、茅の輪くぐり。<br /><br />この茅の輪をくぐれば悪疫をまぬがれるといわれています。まず左回り、次に右回り最後に左回りで3回くぐって参拝するそうです。3人で間違えないように悪疫退散を願いました。

    「楼門」の前には、茅の輪くぐり。

    この茅の輪をくぐれば悪疫をまぬがれるといわれています。まず左回り、次に右回り最後に左回りで3回くぐって参拝するそうです。3人で間違えないように悪疫退散を願いました。

  • 手水舎<br /><br />手水鉢は近くの霊峰宝満山より切り出された一枚岩で、日本では類を見ない大きさだそうです。実際に見て驚きました。先月まで紫陽花が浮かんでいました。

    手水舎

    手水鉢は近くの霊峰宝満山より切り出された一枚岩で、日本では類を見ない大きさだそうです。実際に見て驚きました。先月まで紫陽花が浮かんでいました。

  • 天満宮では鷽は幸運を招く天神様の守り鳥とされています。麒麟は菅原道真公を讃えたものだそうです。<br />毎年1月7日に「鷽替え神事」が行われています。前年度についてしまった嘘を天神様の誠心に替え、悪いことを嘘だったことにして良いことと取り替える意味のある行事で、大宰府天満宮で始まり、現在は他の天満宮でも行われています。太宰府天満宮や亀戸天神社では鷽は「天神様の使い」とされ、鷽を模した木彫りの人形「木鷽」が土産物の定番だそうです。

    天満宮では鷽は幸運を招く天神様の守り鳥とされています。麒麟は菅原道真公を讃えたものだそうです。
    毎年1月7日に「鷽替え神事」が行われています。前年度についてしまった嘘を天神様の誠心に替え、悪いことを嘘だったことにして良いことと取り替える意味のある行事で、大宰府天満宮で始まり、現在は他の天満宮でも行われています。太宰府天満宮や亀戸天神社では鷽は「天神様の使い」とされ、鷽を模した木彫りの人形「木鷽」が土産物の定番だそうです。

  • こちらにも梅と鹿の像がありました。

    こちらにも梅と鹿の像がありました。

  • 「楼門」

    「楼門」

  • 「楼門」をくぐったところにも風鈴飾りがありました。

    「楼門」をくぐったところにも風鈴飾りがありました。

  • 「楼門」と左右に「風鈴飾り」

    「楼門」と左右に「風鈴飾り」

  • 太宰府天満宮本殿

    太宰府天満宮本殿

  • 「飛梅」<br />本殿に向って右手にある「飛梅」は、太宰府天満宮の「御神木」で、京から道真公を慕って追ってきたといわれて、パワースポットになっています。飛梅の花は1月中旬が見ごろだそうです。<br /><br />「皇后の梅」<br />左手にあるとは、大正天皇皇居がお手植えされた梅の木のこと。紅の花でかわいらしく、見るものを惹きつける魅力があるそうです。

    「飛梅」
    本殿に向って右手にある「飛梅」は、太宰府天満宮の「御神木」で、京から道真公を慕って追ってきたといわれて、パワースポットになっています。飛梅の花は1月中旬が見ごろだそうです。

    「皇后の梅」
    左手にあるとは、大正天皇皇居がお手植えされた梅の木のこと。紅の花でかわいらしく、見るものを惹きつける魅力があるそうです。

  • 11体ある御神牛の内の一つです。

    11体ある御神牛の内の一つです。

  • 「厄晴れひょうたん」<br />「瓢箪の中に入れた種は必ず芽が出る」ので、幸福や成功のチャンスが<br />めぐってくると言われています。

    「厄晴れひょうたん」
    「瓢箪の中に入れた種は必ず芽が出る」ので、幸福や成功のチャンスが
    めぐってくると言われています。

  • 時間があればパワースポットの「天開稲荷社」へ行く予定でしたが、片道15分はかかるそうで暑さもあり止めました。暑くてこの先にあるお茶屋でしばし休憩しました。

    時間があればパワースポットの「天開稲荷社」へ行く予定でしたが、片道15分はかかるそうで暑さもあり止めました。暑くてこの先にあるお茶屋でしばし休憩しました。

  • 「夫婦樟」の手前に咲いていた紫陽花。

    「夫婦樟」の手前に咲いていた紫陽花。

  • 大宰府天満宮の敷地に隣接する『九州国立博物館』へ次に向かいます。

    大宰府天満宮の敷地に隣接する『九州国立博物館』へ次に向かいます。

  • まず、エスカレーターで上がります。

    まず、エスカレーターで上がります。

  • 七色に彩られた虹のトンネルを抜けたら別世界へ。

    七色に彩られた虹のトンネルを抜けたら別世界へ。

  • 外に出てみると、博物館の建物がハーフミラーで空、雲や景色が映り込み自然と一体化しています。

    外に出てみると、博物館の建物がハーフミラーで空、雲や景色が映り込み自然と一体化しています。

    九州国立博物館 美術館・博物館

  • メインエントランスを通って反対側の方へ「大友旅人の石碑」を見に行きました。

    メインエントランスを通って反対側の方へ「大友旅人の石碑」を見に行きました。

    九州国立博物館 美術館・博物館

  • 2005年10月に開館。太宰府天満宮の裏手にあり、天満宮所有の丘陵地に建設されました。

    2005年10月に開館。太宰府天満宮の裏手にあり、天満宮所有の丘陵地に建設されました。

  • 曲線美で、とても迫力のある建物です。

    曲線美で、とても迫力のある建物です。

  • 東京・京都・奈良に次ぐ4番目の国立博物館です。

    東京・京都・奈良に次ぐ4番目の国立博物館です。

  • 館内へ入り、1階の体験型展示室「あじっぱ」に入りました。<br />日本の歴史の中で交流のあった主にアジアの国々の屋台が並び、各国の<br />伝統的な衣装や生活用品、おもちゃなどを紹介しています。たくさん<br />ありましたが、代表して中国とベトナムだけ。

    館内へ入り、1階の体験型展示室「あじっぱ」に入りました。
    日本の歴史の中で交流のあった主にアジアの国々の屋台が並び、各国の
    伝統的な衣装や生活用品、おもちゃなどを紹介しています。たくさん
    ありましたが、代表して中国とベトナムだけ。

  • 「あじ庵」のコーナーでは現在400年以上前から、日本と交流のある国<br />オランダを特に紹介しています。<br />

    「あじ庵」のコーナーでは現在400年以上前から、日本と交流のある国
    オランダを特に紹介しています。

  • 上の方から見たエントランスホール。天井に貼り付けた九州各地からの<br />間伐材が不思議な空間を演出しています。

    上の方から見たエントランスホール。天井に貼り付けた九州各地からの
    間伐材が不思議な空間を演出しています。

  • こちらから2階以上へ上がれます。この時は特別展は行われていなかったのですが、7月20日(火)~8月29日(日)まで「皇室の名宝」が開催されています。せっかくなので4階にある太宰府の成り立ちについてや沖縄のハーリー船などの展示品を少し見ました。大分時間が押してきたので、急いできた道を大宰府駅の方までランチのために急ぎました。

    こちらから2階以上へ上がれます。この時は特別展は行われていなかったのですが、7月20日(火)~8月29日(日)まで「皇室の名宝」が開催されています。せっかくなので4階にある太宰府の成り立ちについてや沖縄のハーリー船などの展示品を少し見ました。大分時間が押してきたので、急いできた道を大宰府駅の方までランチのために急ぎました。

  • 帰りにもう一度、風鈴を。和服姿と風鈴はマッチしますね。

    帰りにもう一度、風鈴を。和服姿と風鈴はマッチしますね。

  • 『かさの家』<br />忘れずに参道にある、こちらのお店で「梅が枝餅」を引換券で交換。<br />こちらの梅が枝餅が、私の好みです。

    『かさの家』
    忘れずに参道にある、こちらのお店で「梅が枝餅」を引換券で交換。
    こちらの梅が枝餅が、私の好みです。

  • 『山菜 日和・お茶々』<br /><br />大宰府駅近くのこちらのお店は、akikoさんがリサーチして見つけてくれました。すぐに分かりました。

    『山菜 日和・お茶々』

    大宰府駅近くのこちらのお店は、akikoさんがリサーチして見つけてくれました。すぐに分かりました。

  • 駅のすぐそばにありながら、豊かな緑に囲まれた隠れ家的なお店。

    駅のすぐそばにありながら、豊かな緑に囲まれた隠れ家的なお店。

  • 古民家を改装してホとする雰囲気のお店です。

    古民家を改装してホとする雰囲気のお店です。

  • こちらの外にはテラス席。

    こちらの外にはテラス席。

  • 花々が飾られていました。

    花々が飾られていました。

  • 窓の向こう側は川が流れ、春にはこちらから桜が眺められるようでした。

    窓の向こう側は川が流れ、春にはこちらから桜が眺められるようでした。

  • あまいみかんさんは、下の「萩弁当」、akikoさんと私は上の「山菜天むす定食」をお願いしました。山菜天むすおにぎりには、珍しい金時草が入っていました。確か水前寺菜とも。季節の山菜や旬の野菜を使い、素朴ながらも、とても上品な味わいでした。デザートの豆乳ゼリーもしっかりいただきました。

    あまいみかんさんは、下の「萩弁当」、akikoさんと私は上の「山菜天むす定食」をお願いしました。山菜天むすおにぎりには、珍しい金時草が入っていました。確か水前寺菜とも。季節の山菜や旬の野菜を使い、素朴ながらも、とても上品な味わいでした。デザートの豆乳ゼリーもしっかりいただきました。

  • 後の予定もあったので、急いで駅に向かいました。

    後の予定もあったので、急いで駅に向かいました。

  • 駅近だったので、何とか最初に予定していた、2時26分発の二日市行きの電車に乗ることができました。帰りは二日市で天神行の電車に乗り換えました。

    駅近だったので、何とか最初に予定していた、2時26分発の二日市行きの電車に乗ることができました。帰りは二日市で天神行の電車に乗り換えました。

  • 大濠公園に隣接する福岡市美術館にやってきました。中をゆっくり見る<br />時間はないので、草間さんの「南瓜」だけでも見ていただくことに。<br /><br />

    大濠公園に隣接する福岡市美術館にやってきました。中をゆっくり見る
    時間はないので、草間さんの「南瓜」だけでも見ていただくことに。

    福岡市美術館 美術館・博物館

  • 野外アート作品<br /><br />左上)草間彌生さんの《南瓜》は福岡市美術館の敷地内にあります。<br />右上)英国在住の現代美術作家インカ・ショニバレ CBEさんにより<br />《ウィンド・スカルプチャー(SG)II》がこの7月に新しく加わり<br />ました。<br />左下)エミリオ・グレコ 《スケートをする女No.2》

    野外アート作品

    左上)草間彌生さんの《南瓜》は福岡市美術館の敷地内にあります。
    右上)英国在住の現代美術作家インカ・ショニバレ CBEさんにより
    《ウィンド・スカルプチャー(SG)II》がこの7月に新しく加わり
    ました。
    左下)エミリオ・グレコ 《スケートをする女No.2》

  • 新しく加わった《ウィンド・スカルプチャー(SG)II》は大濠公園に<br />ミスマッチのような・・・?

    新しく加わった《ウィンド・スカルプチャー(SG)II》は大濠公園に
    ミスマッチのような・・・?

  • 昨年9月に大濠公園南側エリアに「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」が、オープンしました。大濠公園も見ていただきたいし、ちょうど休憩にはここがいいのでは?と思っていたら、akikoさんも目をつけていらして大宰府の帰りに寄る予定にしていました。

    昨年9月に大濠公園南側エリアに「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」が、オープンしました。大濠公園も見ていただきたいし、ちょうど休憩にはここがいいのでは?と思っていたら、akikoさんも目をつけていらして大宰府の帰りに寄る予定にしていました。

  • 施設内にあるカフェ「& LOCALS(アンドローカルズ)」

    施設内にあるカフェ「& LOCALS(アンドローカルズ)」

  • 1階のカウンターで注文して2階の席まで持ってきてくれました。ここで『あんこクラブ』の定例会・*.。 ☆.。.*akiko会長が、自家製もなか 「モナ」をあまいみかんさんと私に分けてくださったのでした。みかんさんと感謝しながら美味しくいただきました( ノД`)シクシク…とても暑かったので冷たい八女玉露で喉を潤しました。

    1階のカウンターで注文して2階の席まで持ってきてくれました。ここで『あんこクラブ』の定例会・*.。 ☆.。.*akiko会長が、自家製もなか 「モナ」をあまいみかんさんと私に分けてくださったのでした。みかんさんと感謝しながら美味しくいただきました( ノД`)シクシク…とても暑かったので冷たい八女玉露で喉を潤しました。

  • 大濠公園側は、全面ガラス張りで眺めがとても良かったです。少しお話していたら、あっという間にホテルへ戻る時間に・・・。

    大濠公園側は、全面ガラス張りで眺めがとても良かったです。少しお話していたら、あっという間にホテルへ戻る時間に・・・。

  • JALシティホテル天神<br /><br />こちらへお二人が荷物を取りに向かい、私も同行させていただきました。すぐの地下鉄 赤坂の改札まで降りて、名残惜しくお別れしました。今年もお会いできないのでは?と思っていただけに、楽しい2日間を一緒に過ごすことができ、久々の旅行気分も味わえました。あまいみかんさん、akikoさん、訪ねてきてくださって本当にありがとうございました。行き届きませんでしたが、また是非にね。<br /><br />よろしかったら、こちらの素敵な旅行記もご覧ください。<br />あまいみかんさんの福岡編<br />https://4travel.jp/travelogue/11702613<br />akikoさんの大宰府編 <br />https://4travel.jp/travelogue/11703505#bbs

    JALシティホテル天神

    こちらへお二人が荷物を取りに向かい、私も同行させていただきました。すぐの地下鉄 赤坂の改札まで降りて、名残惜しくお別れしました。今年もお会いできないのでは?と思っていただけに、楽しい2日間を一緒に過ごすことができ、久々の旅行気分も味わえました。あまいみかんさん、akikoさん、訪ねてきてくださって本当にありがとうございました。行き届きませんでしたが、また是非にね。

    よろしかったら、こちらの素敵な旅行記もご覧ください。
    あまいみかんさんの福岡編
    https://4travel.jp/travelogue/11702613
    akikoさんの大宰府編 
    https://4travel.jp/travelogue/11703505#bbs

  • 『あんこクラブ』でやったもう一つのことは、梅が枝餅を買っただけ(&gt;_&lt;) 何個かいただいた後で、写真を撮っていないことに気づき慌てて<br />シャッターを。梅が枝餅は、もち米にうるち米を混ぜた粉で、小豆餡を包み、鉄の形で焼いたものです。都を追われた菅原道真公を慰めようと梅の一枝に餅を添えて出したのが始まりだそう。梅は入っていません。久々にいただいた梅が枝餅は、とても美味しかったです。最後までご覧くださった皆さん、本当にありがとうございました。

    『あんこクラブ』でやったもう一つのことは、梅が枝餅を買っただけ(>_<) 何個かいただいた後で、写真を撮っていないことに気づき慌てて
    シャッターを。梅が枝餅は、もち米にうるち米を混ぜた粉で、小豆餡を包み、鉄の形で焼いたものです。都を追われた菅原道真公を慰めようと梅の一枝に餅を添えて出したのが始まりだそう。梅は入っていません。久々にいただいた梅が枝餅は、とても美味しかったです。最後までご覧くださった皆さん、本当にありがとうございました。

89いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • sanaboさん 2021/08/30 01:13:14
    『あんこくらぶ』定例報告(^^♪
    cherikoさ~ん、

    こちらの旅行記をアップされてるのに今日まで気づかずにいました!
    いつもご訪問下さりコメントも書いて下さるcherikoさんの新作に
    出遅れるとは、なんという失態! 本当にごめんなさい_(._.)_

    大宰府と言えば天満宮しか知りませんでしたが、ほかにも見どころが
    いろいろあるのですね~。
    太宰府天満宮の一つ目の太鼓橋は過去で、渡る時に振り返ってはいけないのね…。
    cherikoさんの言いつけを守り(?)、あまいみかんさんとakikoさんは
    全部の橋をふり返らずに渡られたのかしら? 
    それも今となっては楽しい思い出ですね(^_-)
    色鮮やかな風鈴飾りのお写真からは涼やかな音色が伝わってくるようでした。
    紫陽花の季節の花手水のお写真もいつか(来年?)拝見したいな♪
    福岡市美術館の『南瓜』は見るたびに(実物は見たことないけれど)
    草間彌生さんのインパクトあるお顔が目に浮かんでしまいます(笑)
    最後にお茶された「& LOCALS」は『あんこくらぶ』定例会に相応しい
    場所でしたね。
    太宰府天満宮で茅の輪をくぐって悪疫退散を願い、そして何より
    沢山お喋りして笑ってパワーチャージされたcherikoさんたちは
    コロナ渦でもきっとご無事に過ごせる気がしま~す(^_-)-☆
    またいつの日か、『あんこくらぶ』定例報告を楽しみにしていますね♪

    sanabo

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/31 00:38:23
    RE: 『あんこくらぶ』定例報告(^^♪
    sanaboさん、こんばんは〜☆彡

    最近、あまりお姿を見ないようでどうされているかご連絡しようかとも
    思っておりました。昨日クチコミのアップを拝見して、ホッとしていた
    次第です。そしてこちらへも駆けつけてくださり、とっても嬉しいです。
    この夏に『あんこクラブ』を開催できて本当に良かったです。
    確か、sanaboさんはあんこ系は苦手でしたよね?

    大宰府の周囲にも色んな見どころがあり、全部見ると一日では足りません。
    天神から意外と近いので、大宰府観光列車『旅人』で行くと良いようです。
    海外へ行けない今、sanaboさんも是非に九州へ。

    大宰府の三つの橋、今まで三つとも振り返らずに渡るって思っていました。
    結局、一つ目の太鼓橋は無事に渡り、その後はみかんさんもakikoさんも
    写真を撮るために振り返って戻っていました。今回旅行記の作成でよく
    調べたら振り返れないのは、最初の太鼓橋だけでした。

    草間彌生さんの別の『南瓜』、直島にある分は今月台風で海に流され
    打ち付けられて三つに割れたそうです。福岡市美術館の『南瓜』は貴重かも!
    草間さん、独特ですよね。

    茅の輪くぐりで悪疫退散を願いましたが、3人の力を持っても敵わず、まだ
    ご利益がありませんね。11月には上京したいのにだんだんと厳しいわ。
    早く落ち着いて、また海外へ行けるようになることを祈ります。
    元気でいれば、また旅はできますね。早くきて欲しいですよね。
    一層気をつけて過ごしましょうね。ありがとうございました。
     
     cheriko330
  • フィーコさん 2021/08/05 22:14:54
    あんこクラブ 第一回定例会開催(^。^)
    cheriko330さん こちらでもこんばんは♪

    あんこクラブ第一回定例会 福岡での開催 
    おめでとうございます。
    時期がちょうど良かったようですね。

    太宰府行きの「旅人」娘と一緒に乗ったのです。3両目のスタンプ台を目的に行き、スタンプ ポン! やれやれと座ったらこの車両(3両目)は
    「安産祈願」でした。娘の希望は「良縁祈願」 安産は早いわーと2人で笑い転げたのを思い出しました。
    後の予定が詰まっていたので、太宰府ゆっくりまわれませんでした。
    エスカレーターで行く九州国立博物館、今度は行ってみたいし
    「山菜 日和 お茶々」で「萩弁当」が食べたいです。
    1月にキャンセルした福岡行きの同行者は初福岡なので私がお連れするのに太宰府は行かなければならないでしょう?
    色々参考にさせていただきます。

    どの牛さんかは出張中でしたし、C国語が飛び交っていたのが印象的でした。
    お猿回しもいたー(笑)

    スタバの47都道府県のフラペチーノ、先日行った時 何だかやっているのねと見たのですが 千葉は・・・?覚えていない(笑)
    甘そうと思っただけでした。

    あんこ好きなので これからの活動期待しております。

    フィーコ

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/06 18:57:16
    RE: あんこクラブ 第一回定例会開催(^。^)
    フィーコさん、続きまして♪

    暑いじゃなくて熱いですね〜!フィーコさんの旅行記、すぐに伺う
    つもりが出遅れてしまっていました<(_ _*)>こちらこそです。

    あんこクラブの定例会は、先月の中旬でコロナ感染者も少なくて
    お天気もよく、ちょうど良かったです。今日みたいな日だったら
    暑過ぎて歩けないよね。

    さすがのフィーコさん、「旅人」に乗車済みだったのね。
    安産祈願もあるのね。あまり関係なかったわね(笑)
    「山菜 日和 お茶々」はお勧めです。ご飯、お味噌汁、お漬物も
    お代わりできました。
    偶々だったけど、少し時間をずらして行ったのでゆっくりできました。
    もちろん、天満宮からすぐに行ける国立博物館も是非に、紅葉の時期の
    光明禅寺もお勧め。
    参考にしていただけるなんて、嬉しいです。
    1月に福岡をキャンセルされて大分経ちましたね。また福岡も緊急事態に
    なりそうな気配です。海外の方がいない今が、本当はチャンスよね。
    いつになれば・・・( ノД`)

    スタバの千葉県は「なごみ みたらし コーヒー クリーム フラペチーノ」。
    ホワイトチョコをベースに日本一のしょう油のみたらしソースにスタバの
    コーヒーソースを合わせた・・・って書いてありました。これってどんな味?
    今年はもう終わったので、来年もあれば、同じではないと思うけど試してね。
    私も再挑戦します。

    フィーコさんも餡子好きなら、ご入会お待ちしています。2回めは、私が
    身動きが取れずに未定ですが、来春に定例会が開催できれば良いなぁ〜
    お越しいただき、ありがとうございました。

     cheriko330
  • Black7さん 2021/08/04 21:38:49
    八女茶♪
    cheriko330さん、こんばんはー☆
    お天気にも恵まれ、青空の元、とっても写真がきれいですねー

    太宰府観光列車「旅人」、和風テイストで、おしゃれなデザイン、素敵です。
    でも、もしかして内装は普通の電車なんですかー?
    HPにも、cherikoさんの写真にも載っていなかったので・・

    太宰府の風鈴の写真も、とってもきれいに撮れてますねー、映えてます!
    太宰府はまだ行ったことがないのですが、実は前から気になっていたのは、
    九州国立博物館の方で、そのおしゃれな造り。
    内部は初めて見ました。中も素敵な設計ですねー
    今日みたいな暑い日には、見学しながら入り浸たい気分です。

    福岡といえば、八女茶。
    甘い「あんこ」には、おいしいお茶が合いますねー
    素敵な「大濠テラス」でも、スタバでも、やはり「八女茶」推しなんですね。

    飲むのもいいけど、新緑の八女茶畑が絶景らしいと知り、
    以前、ちょうど「河内藤園」を訪れた時に、一緒に訪れようかと思ったのですが、
    ちょっと遠いのでやめちゃいました、八女茶だけに・・  m(_ _)m

    スタバのご当地フラペチーノも知っていたのですが、
    なかなか強気なお値段で・・・
    通りがかりに飲んでみようかと、店の前まで行ったのですが、
    「今日のランチ代より高いじゃん・・」と、
    ランチ<スイーツに納得がいかず、諦めましたー (泣)

    旅行記作成、お疲れ様でした!

    Black7

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/05 17:09:30
    RE: 八女茶♪
    Black7さん、こんにちは〜(^^

    日々お仕事などお忙しいのに、いつもありがとうございます。
    大宰府観光列車の「旅人」は普通運賃で、行きの片道だけでしたが
    何か得した気分でした。チェック不足で3号車へ行けば、内装と
    同じ文様をあしらった開運カードをもらえたのに( ノД`)・・
    皆、話に夢中になり車内の写真も撮り忘れ!
    もしよろしかったら、こんな感じでした。

    https://tenjinsite.jp/manga/itopics/179

    秋の光明禅寺の紅葉がきれいなようで、また行ってみますね。
    深緑の八女茶畑、絶景なんですね。特に気にしていなかったです。
    さすが、Black7さん☆八女茶だけに止めました。受けましたよ(爆)

    九州国立博物館も何度か行っていたのですが、建物に注目したのは
    今回が初めてかも。あれは一度見ていただきたいです。是非に天満宮から
    直結の虹のトンネルも抜けてね。

    日々通勤もランチ選びも大変ね。スタバの福岡版「八女茶フラペチーノ」も
    友人が、結構甘いって言っていて、東京の「 オリジン コーヒー ジェリー
    キャラメル フラペチーノ」も甘そうね。「ランチ<スイーツに納得がいかず」
    ごもっともでございます。八女茶じゃなくてもやめますよね。
    でもやっぱり気になるので、来年もあったら行ってみます。

    Black7さんの次の国内編、どこでしょう☆?とても面白くて楽しい旅行記を
    楽しみにしています。当方は暫く予定なっしよ。今回もお付き合いくださり
    ありがとうございました。コロナと暑さにも気をつけてね。

    cheriko330
  • ネコパンチさん 2021/08/04 10:46:29
    見どころいっぱいの太宰府
    cheriko330さん、おはようございます!

    太宰府は行ったことがなく、今回akikoさんと
    cherikoさんの旅行記を連続して拝見して
    すっかり行った気分になれました♪

    風鈴飾り、akiko師匠のアドバイス通りに
    素敵に撮れてますよ~(^ー^)
    可愛らしさに惹かれて、つい近づいて
    見上げて撮ってしまうと、かえってスカスカした
    寂しい感じになりがちなんです。
    離れた位置から重なり合うように撮っているので
    華やかな印象に仕上がっていると思いました(*^^*)

    茅の輪くぐり、5月の鶴岡八幡宮にもありました。
    ちゃんと回り方を書いてくれてると安心。
    紫陽花の花手水は来年ぜひレポしてください(o^^o)

    梅雨明けしたばかりの大濠公園、実に暑そう(~_~;)
    でも冷房の効いたカフェで、水辺を眺めながらの
    ひとときで生き返りましたね。
    最中を3人でシェアって、皆さん可愛過ぎます♪
    お三方の旅行記、それぞれ表現は違えど
    幸せな時間を過ごしたことが伝わってきて
    拝見したこちらも心が温かくなりました(#^.^#)

    ネコパンチ

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/04 17:51:05
    RE: 見どころいっぱいの太宰府
    ネコちゃん、おこんにちは〜

    今日も暑いわね。お越しくださりありがとうございます。
    3人分でコメントも大変よね。嬉しいです。

    会長は旅行記の作成も早いし、コメントも筋建てて纏め方も
    お上手で、分かりやすい、さすがよね。
    京都のときは、旅行記も作成せずに不義理してしまったので
    今回は頑張りました。でもこうして形に残ると嬉しいものですね。

    ネコちゃんは、大宰府はまだだったのね。福岡空港からも割と
    近いのよね。車でしか行ったことがなかったけど、天神からの
    西鉄電車の直通電車の「旅人」はなかなか良かったです。
    割引チケットで梅が枝餅も貰えるしね。
    akikoさんは、短時間でさっさと早く撮られる感じですが、ネコちゃんは
    どうかしら?
    そうそう、風鈴は言われる通りで、2.3個しか写っていないのも
    ありました。
    ネコちゃんに、そういってもらって嬉しいです。次はネコちゃんにも
    ご指導いただきたいわ。
    akepiさん曰く、趣向を凝らす神社の元祖が大宰府天満宮のようで
    こらからも目が離せません。

    お腹も一杯だったし帰宅後に梅が枝餅を2個はいただくつもりで、
    大濠公園ではお茶だけにしていたのよ。会長の優しさに触れて
    みかんさんとウルウル。
    あっという間の2日間でした。お二人とも素敵な方です。
    あんこはダメでも、「つぶつぶクラブ」もあるし、またよろしくお願い
    します。
    コロナが猛威を振るい、暑さも重なり日々大変。ネコちゃん、十分に
    気をつけてね。

    cheriko330
  • レイジーガーデナーさん 2021/08/03 12:01:43
    こんにちは(^^)
    cheriko330さん、いつも、ありがとうございます。
    お忙しい中、あまり無理されないでくださいね。

    あんこクラブ、素敵です♪ 私も時々、あんこ禁断症状がっ!
    と叫んでて、あんこがチョコやケーキに入れ替わります。^m^

    子どものころはあんこ、苦手だったのに、祖母や母の
    小豆攻撃ですっかり洗脳されました(爆)。

    大宰府は2度行きましたが、いつも予習なし&駆け足で、
    cheriko330さんの旅行記を拝見し、初めて知ること
    多々でした。

    福岡の魅力発信、これからも楽しみにしています。
    暑い日々が続いていますので、くれぐれもご自愛くださいますよう。

                レイジーガーデナー

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/04 17:02:48
    RE: こんにちは(^^)
    レイジーガーデナーさん、こんにちは〜

    こちらこそ、いつもありがとうございます。お忙しいのに
    コメントもまでも。

    レイジ―ガーデナーさんも、あんこクラブの会員ですね。
    お母様やおばあさまの作られたあんこは、絶品だったことでしょう。
    禁断症状が出たら、私もあんこを作ります。甘さ控えめなので
    いくらでも食べれます。チョコやケーキにも目がないようで
    私も同じです。別腹ですよね。

    熊本城も天守閣が復旧したようで、でも完全には2037年までですって?
    ずい分かかるわね。それまで待てそうもないので一度遊びに行きたいと
    思います。熊本もグルメなところが多く、レイジーガーデナーさんの
    旅行記やクチコミを参考にお訪ねしたいです。

    旅行記から解放されて、一安心です。今日も暑いですね。オリンピックも
    残り少なくなってきましたが、最後まで精一杯応援したいです。
    では、また〜 暑さとコロナにもお気をつけくださいね。

     cheriko330
  • akepi48さん 2021/08/02 05:59:19
    飛梅~♪
    cherikoさん、おはようございます♪

    今やどこの神社も花手水とか
    おみくじとか色々工夫を凝らしていますが
    その元祖が太宰府天満宮と思っています。
    それにしても変わりようにびっくり、
    私は梅が咲く2月にいったので
    飛梅バージョンだったのかしら?
    おみくじがピンクだったのが
    すごく印象に残っています。

    旅人(たびと)電車もこれに乗って
    太宰府に行けるとは気分が上がりますね。
    さすがJR九州、と思ったら西日本鉄道
    電車会社が複数あってうらやましいワン

    梅ケ枝餅というのは〇〇菓子店の、ではなく
    梅の刻印が入った焼餅の総称なんですね。
    一番好きを見つける食べ比べも楽しそう♪
    なーんて、頑張っても
    あんこクラブ会員になれない私は
    誰かにお任せしますけど。

    旅行記も終わりに近づくにつれて
    寂しさが伝わってくるようで
    読んでて寂しくなりました。
    盛りだくさんの第1回定例会開催、
    2021夏の一番の思い出.☆*ですね。

    akepi48

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/02 18:12:30
    RE: 飛梅?♪
    akepiさん、こんにちは〜

    週初めの朝から、お忙しいのに、コメントまでありがとう。
    akepiさんは大宰府へは、ちょうど梅の頃にいらしたのね。
    混んでいると思い、梅の頃は寄り付かないようにしているのよ。
    今回初めて乗った直通電車の「旅人」は、なかなかGoodでした。
    この電車は優れもので「太鼓橋と花菖蒲」の3号車には無料配布の
    カードに叶えたい願いを書き、鬼滅で有名な『竈門神社』へ持って
    行けば、記念品をいただけて、行けない人には電車の祈願箱に
    入れておけば西鉄電車が代わりに奉納に行ってくれるのよ(後で
    分かったの)。
    良縁成就、お仕事にもご利益あり。天満宮から少し離れている
    からね。
    西日本鉄道、通称「西鉄」は電車やバスで福岡県内を網羅していて
    県民の足です。私もJRより西鉄に日々、お世話になっています。
    先月より、街中の100円バスが150円に値上がり(ガ~~ン)
    コロナで企業も大変そう。

    帯廣神社の花手水、素敵ですね。まだ花手水は見たことなくて
    見たいのよ。日本中に広まると、飽きてくるのかしらね。
    「あんこクラブ」の集まりは、その通りでこの夏一番、今年一番の
    思い出になりそうよ。お付き合いくださりありがとう。
    akepiさんも、あんこは無理でも、ガクアジサイの「つぶつぶクラブ」なら。
    新規ご入会お待ちしています。つぶつぶが、写真上手な方が撮ると
    練り切りに見えるからあら不思議。これも甘いものだったわね。
    暑さにも、コロナにも負けずにお気をつけくださいね。
    また〜〜

     cheriko330
  • akikoさん 2021/08/01 16:43:05
    素敵な思い出がいっぱいの太宰府&福岡旅♪
    cheriko330さん、こんにちは~~

    太宰府への旅は、まずは観光列車『旅人』に乗ったところから始まりました!列車には美しい季節のお花が描かれていて、そして太宰府駅に着くと、天満宮の朱色の欄干風の手すりがあったり、天幕に梅のモチーフがあしらわれていたり、天満宮の要素が多く散りばめられて、太宰府を訪れる期待感がぐぐっと高まりましたね♪

    まっすぐのびる参道も、昔からのお店と最近人気のお店がうまく同居していて、見ているだけで楽しかったです。注目していたスタバは、写真を撮っただけで「八女茶やけん フラペチーノ」
を試すことができなかったことを今、とっても悔やんでいます(笑)人気ランキングで大阪版は2位に食い込んだとか。にやり!!! でも未だに「おおきに!」が聞けていなくて…(>_<)

    天満宮では、印象的だったのは風鈴があちこちで飾られていたことでした。橋を渡りきったところの風鈴飾りは特に綺麗でした!!! カランカランという音も涼しげで、その音を聞きながら写真撮影に夢中になりましたよね~(#^.^#) 京都の北野天満宮もフォトジェニックなスポットがいっぱいですが、太宰府天満宮も紫陽花から風鈴と、参拝客を楽しませる仕掛けがいろいろ用意されていて、純粋なお参りと楽しい仕掛けの両面で楽しめたような気がします。

    九州国立博物館は、行くまでの道のりも工夫されていて、虹のトンネルでは色が変化していくのが面白くて…ワクワクしました。波模様のようなフォルムの建物も美しかったですね~~ 中に入ると、柱のない巨大な空間が広がっっていてびっくり!ここもゆっくり観てみたかったですよね。

    ランチは隠れ家的な古民家カフェで、ほとんど私たちだけで独占でき、地産地消の手作り感が感じられるランチをゆっくり楽しむことができましたね(^_-)-☆

    太宰府のあとに訪れた大濠公園では、福岡市美術館に立ち寄って、結局「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」で居座ってしまいました。2階からの眺めは良かったですよね~~ そしてあんこクラブの定例会!? あの「モナ」という最中は、お店の”餡バサダー”の自信作だそうで、行く前から期待大でしたが… それほどインパクトはなく普通に美味しいだけでしたね(笑)味わうほどの量がなくて申し訳ありませんでした(^^ゞ そうそう、太宰府で買った梅ヶ枝餅も美味しかったです!

    cherikoさんにはいろいろとお気遣いをいただいてありがとうございました。お土産に頂戴した辛子明太子は絶品でした。おかげで、素敵な思い出がたくさんできました(((o(*゚▽゚*)o)))
    またいつかお会いできるのを楽しみにしています♪

    akiko

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/02 01:10:59
    RE: 素敵な思い出がいっぱいの太宰府&福岡旅♪
    akikoさん、こんばんは☆彡

    お忙しいのに、コメントくださり嬉しいです、ありがとう。
    福岡でお会いしたのは、もう先月になってしまいましたね。
    まだ一か月も経っていないのに、ずい分前のような気もします。

    色んなところへ行くことができて良かったです。これもakikoさんが
    色々と調べてくださったお陰です。本当に検索名人。
    大宰府へも直通電車があるのは知っていましたが「旅人」って列車は
    知りませんでした。あの電車は良かったね。また乗りたいかも。
    大宰府も時間内で、ゆっくり回れたし、国立博物館の外観写真も
    撮ったのは初めてかも。山の中にビックリよね。
    akikoさんは「現人神社」へ行きたいとおっしゃっていて、行けなかった
    けど、天満宮で見れて良かったですね。
    表参道は目の毒でしたね。八女茶フラペチーノは飲んだ人によると
    結構甘いそうです。3日までなのでもう行けなさそう。
    また来年に期待。あるかな?
    ちょうど梅雨明けで、暑かったわね。喉を潤しながらじゃないと
    夏の旅行は、やはり大変ね。でもちょっと座るとすぐに元気になりますね。

    「山菜 日和 お茶々」もまた行きたい良いところでした。
    大濠テラスでakikoさんの優しさが身に沁みました。akikoさんにはイマイチ
    の最中でしたが、ありがたくいただきました。申し訳ないなんて、とんでも
    ないです。最中といえば吉祥寺の小笹の最中が気に入っています。ここは
    手作り限定の羊羹が有名で朝8時から整理券を出すので始発の電車で何度か
    買いに行きました。整理券を貰えても販売は10時からよ。羊羹は入手困難
    だけど最中はいつでも買えるので。

    先ほど「博多廊」から「まん防」で8月はお休みするって連絡が入りました。
    東京はすごいけど、大阪も増えましたね。とにかく気をつけてね。
    過分なお土産もたくさんいただいて、反って申し訳なかったです。日々
    楽しんでいます。私もたくさんの良い思い出ができて、akikoさんが
    お茶目な方で良かった。
    私もまたお会いできるのを楽しみにしています(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

     cheriko330
  • pedaruさん 2021/08/01 07:00:44
    あんこクラブ
    cheriko330さん おはようございます。

    独身のころ、男女何人かで伊豆の大島まで旅行をして、あんこのコスチュームで写真を撮った女性たち、今はどうしているかな?お婆さんになって、会わない方がいいのかもしれません(笑)。
    この「あんこ」ではないのですね。ああ、あの餡ですね。 分かっていながら、わざとらしく書きました。他のお二人も前夜は眠れなかったり、夢のようだったり、恋人に会いに行くような雰囲気でしたね。羨ましい仲間です。

    福岡は観光地というより、商業都市のイメージが私にはありましたが、見どころ満載の
    都市なんですね。太宰府天満宮はエンターテインメント盛りすぎではないかと。
    「東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな(春な忘れそ)」
    は小学生の私が唯一しっている和歌でした。こちふかば・・こっちに風がふけば涼しい、などと解釈したりして・・・
    ピカピカの牛もいました、銅像はこういうのが多いですね。イタリアでは胸だけが光っている女性像もありました。牛の像は座っているのが、(座っているというより、休んでいる)のが多くて、馬は立っていたり、走っていたり、人を乗せて居たり、ちょっとかわいそうですね。
    建物がみな立派でさすが太宰府天満宮だと思いました。

    最後に甘いものを食べて、あんこクラブは閉会になりました。とさ

    pedaru

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/01 23:45:54
    RE: あんこクラブ
    pedaruさん、こんばんは〜☆

    そうそう!あんこは餡と別に「あんこ椿・・」って歌もありましたね。
    私たちは、まだまだ大丈夫ですよ〜。

    博多は元々商人の街ですからね。クルーズ船の呼び込みなど観光にも
    力を入れていました。でもね〜
    ちょうど「あんこクラブ」を開催した時はコロナも大分落ち着いて
    いましたが、また再燃。

    像といえば、ベローナのジュリエットをすぐに思い出すあたり、さすが
    イタリアの旅行記ライターですね。
    それに小学生で「こち吹けば・・・」ご存知だったとは、やはり文学少年
    だったのですね。上手に閉めてくださり、嬉しいです。
    pedaruさんも餡子好きだったら「あんこクラブ」へのご入会をよろしく
    お願いします<(_ _*)>申し込みは3人の内、どちらでもOKです*☆°

    pedaruさんも旅行記UPでお忙しい中、楽しいコメントをくださりありがとう
    ございました。

     cheriko330
  • あまいみかんさん 2021/08/01 05:02:13
    楽しかった九州~
    cherikoさん、おはようございます!

    暑い日が続いています。毎日、チャンネルを替えては、オリンピック
    を楽しんでおります。アスリートの方の色んな思いに接しては、
    「よく頑張ったね」って思わず母親目線で声かけたりしています。
    人生で2回も自国でのオリンピックを見れたのは、一種感慨深い物が
    ありますね。子供の頃に見た感想と、老いてから見た感想とはえらい違い。
    若い頃に受ける影響って計り知れませんね。(部活動選びにとか)

    大宰府編、拝見しました。
    流石、地元民、ご案内がようくわかりました。
    akikoさんの大宰府編を読んだとき、これ読んでから大宰府に行けば
    よかったわ・・・っと思った程ですし、cherikoさんの編を読んで、
    またまた、いろんなことが今更ながらわかって来ました(笑い)。
    スタバの順位なども面白かったです。
    コーヒー党でなく、普段、流行にも疎い生活をしてる私には、
    お二人の、さまざまなものに対する興味の持ち方、好奇心が素晴らしいと
    思いました。そう言うのが、人生を前向きに拡げてくれる原動力に
    なっているんだな~っと。
    大濠公園はいい公園ですね。黒田如水さんは築城の名人とうたわれた人
    だったそうですが、天守閣はなくなっても、こんなに立派な環境という
    ものを残したのだと思うと・・・主人が一生懸命見ていた大河ドラマを
    一緒に見とけばよかったと思いました。
    美味しかった博多の明太子も昨夜が最終回を迎えたのに、書くことないわ
    と思ってた由布院でのこと、沢山あり過ぎな感じで、纏まらなくて、
    皆さんが良く言ってる「産みの苦しみ」ってのに陥ってます。
    漫然~、唖然~なの。

    コロナも衰えることを知らない勢いなので、負けない様、相変わらず
    気をつけて過ごしましょうね。
    たった3日間の九州でしたが、その2日間、お忙しい中、朝から晩まで
    お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
    この3日間は、「九州の休日」として、人生の要になりそうな気がしています。
    ありがとう~。

    あまいみかん

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/08/01 18:47:51
    RE: 楽しかった九州?
    みかんさん、こんばんは〜☆

    執筆活度もオリンピックも忙しい中、早速コメントもくださり
    ありがとうございます。私は、深夜のアップでお直ししていたら
    舟を漕ぎだしてどうしようもなく、そのまま休みました。
    誤字脱字のまま、お見せしてしまいお恥ずかしいです。

    旅行記終わったので、オリンピックに集中できます。PCを
    しながらは、やはり集中できませんね。でももう今週で終わりね。
    やったからには、最後まで無事に終えて欲しいですよね。
    今日の競技は残念な結果が多かったけど、選手の皆さんは
    一所懸命した結果。運もあるしね。感動をありがとう。

    最終日の大宰府は、私も今まではさっとお参りして梅が枝餅を買って
    帰るというパターンで、皆で一通り回れて良かったです。
    大濠公園のカフェで短いながらもお話もできたし。すぐ裏の「日本庭園」も
    少しでも見れると良かったけど、そちらで素晴らしく良い庭園をたくさん
    見られていると思うので、比べると大したことないので。

    私もakikoさんの大宰府編を見せていただき参考にしながら、また行って
    みますね。旅人に乗って、そして「山菜 日和 お茶々」で今度は
    「萩弁当」をいただきます。あのお店でもう少しゆっくりしたかった
    わね。
    本当は私もお泊りしたかったわ。JALホテルは立地も良くて快適で。
    新しいのがなお良いですね。
    返す返すも、本当に良い時期にご来福いただきました。コロナも
    日々400人以上です。本当に気をつけましょうね。私にとっても
    思い出ができました。

    また、みかんさんのところにもおじゃましますね。いつもありがとう
    ございます。またね〜(^_-)-☆

     cheriko330

cheriko330さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP