ルーヴェン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
グローテ・マルクトから大学図書館のある広場へ移動してきました。<br /><br />ルーヴェン・カトリック大学は世界最古であるカトリック大学の一部。1425年に法王マルティウス5世が設立し、たくさんの著名人を輩出し、エラスムスやメルカトールら世界各国の有名な人達が教鞭をとった名門大学で、現在ベルギー最大の総合大学だそうです。図書館はネオクラシック様式の建物内に入っており、木造の閲覧室を見学したり塔に上って眺望を楽しめました。<br /><br />☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★<br /><br />【スケジュール】<br /><br />12月2日(月)関空発<br />12月3日(火)ドバイ→ブリュッセル→ブルージュ(ブルージュ泊)<br />12月4日(水)ブルージュ市内観光(ブルージュ泊)<br />12月5日(木)ブルージュ市内観光(ブルージュ泊)<br />12月6日(金)ブルージュ→リエージュ(リエージュ泊)<br />12月7日(土)ハッセルト訪問(リエージュ泊)<br />12月8日(日)ルーヴェン訪問(リエージュ泊)<br />12月9日(月)リエージュ→アントワープ(アントワープ泊)<br />12月10日(火)アントワープ市内観光(アントワープ泊)<br />12月11日(水)メッヘレン&リール訪問(アントワープ泊)<br />12月12日(木)アントワープ→ヘント(ヘント泊)<br />12月13日(金)ヘント市内観光(ヘント泊)<br />12月14日(土)ヘント→ブリュッセル(ブリュッセル泊)<br />12月15日(日)ブリューッセル市内観光(ブリュッセル泊)<br />12月16日(月)ディナン訪問(ブリュッセル泊)<br />12月17日(火)ブリュッセル空港→ドバイ着<br />12月18日(水)ドバイ空港→関空着

2019年ベルギーのX’sマーケット巡り【28】学生とビールの町「ルーヴェン」3

50いいね!

2019/12/08 - 2019/12/08

3位(同エリア49件中)

0

100

デコ

デコさん

グローテ・マルクトから大学図書館のある広場へ移動してきました。

ルーヴェン・カトリック大学は世界最古であるカトリック大学の一部。1425年に法王マルティウス5世が設立し、たくさんの著名人を輩出し、エラスムスやメルカトールら世界各国の有名な人達が教鞭をとった名門大学で、現在ベルギー最大の総合大学だそうです。図書館はネオクラシック様式の建物内に入っており、木造の閲覧室を見学したり塔に上って眺望を楽しめました。

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

【スケジュール】

12月2日(月)関空発
12月3日(火)ドバイ→ブリュッセル→ブルージュ(ブルージュ泊)
12月4日(水)ブルージュ市内観光(ブルージュ泊)
12月5日(木)ブルージュ市内観光(ブルージュ泊)
12月6日(金)ブルージュ→リエージュ(リエージュ泊)
12月7日(土)ハッセルト訪問(リエージュ泊)
12月8日(日)ルーヴェン訪問(リエージュ泊)
12月9日(月)リエージュ→アントワープ(アントワープ泊)
12月10日(火)アントワープ市内観光(アントワープ泊)
12月11日(水)メッヘレン&リール訪問(アントワープ泊)
12月12日(木)アントワープ→ヘント(ヘント泊)
12月13日(金)ヘント市内観光(ヘント泊)
12月14日(土)ヘント→ブリュッセル(ブリュッセル泊)
12月15日(日)ブリューッセル市内観光(ブリュッセル泊)
12月16日(月)ディナン訪問(ブリュッセル泊)
12月17日(火)ブリュッセル空港→ドバイ着
12月18日(水)ドバイ空港→関空着

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ルーヴェン・カトリック大学の図書館の入る建物

    ルーヴェン・カトリック大学の図書館の入る建物

  • 大学の図書館の入る建物はネオクラシック様式

    大学の図書館の入る建物はネオクラシック様式

  • 大学の図書館の入る建物にはいって

    大学の図書館の入る建物にはいって

  • 塔のミニチュアが置かれていました。

    塔のミニチュアが置かれていました。

  • 入場料は図書館と塔を合わせて7ユーロ<br /><br />リュックなど大き目の荷物は暗証番号式のロッカーに預けます。

    入場料は図書館と塔を合わせて7ユーロ

    リュックなど大き目の荷物は暗証番号式のロッカーに預けます。

  • 受付を終わってホールに

    受付を終わってホールに

  • ホールの壁面

    ホールの壁面

  • 図書館入り口横にも壁画があります。

    図書館入り口横にも壁画があります。

  • 図書館内<br /><br />木造の落ち着きのある明るい館内です。

    イチオシ

    図書館内

    木造の落ち着きのある明るい館内です。

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内

    イチオシ

    図書館内

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内<br /><br />3段重ねのような造りで上階への階段入り口も凝った装飾がありました。

    図書館内

    3段重ねのような造りで上階への階段入り口も凝った装飾がありました。

  • 図書館内<br /><br />閲覧可能のようですが、チンプンカンプンです。

    図書館内

    閲覧可能のようですが、チンプンカンプンです。

  • 図書館内

    図書館内

  • 図書館内<br /><br />通路の手すりもすっきりした素敵なデザイン

    図書館内

    通路の手すりもすっきりした素敵なデザイン

  • 別の入り口から出てきて

    イチオシ

    別の入り口から出てきて

  • 塔へ向かいます。

    塔へ向かいます。

  • この螺旋階段を上って行きます。

    この螺旋階段を上って行きます。

  • チケットをかざしてゲートを通ります。

    チケットをかざしてゲートを通ります。

  • 螺旋階段へ

    螺旋階段へ

  • 石造りの螺旋階段

    石造りの螺旋階段

  • 途中の階では塔の建設途中についての説明などが展示されていました。

    途中の階では塔の建設途中についての説明などが展示されていました。

  • 塔を上る途中

    塔を上る途中

  • 塔を上る途中

    塔を上る途中

  • 塔を上る途中<br /><br />この辺りから石造りでなく、鉄製の螺旋階段へ

    塔を上る途中

    この辺りから石造りでなく、鉄製の螺旋階段へ

  • 塔を上る途中

    塔を上る途中

  • 塔を上る途中

    塔を上る途中

  • 塔を上る途中

    塔を上る途中

  • 塔を上る途中

    塔を上る途中

  • 塔を上る途中

    塔を上る途中

  • 塔を上る途中

    塔を上る途中

  • やっと塔の最上階へ出ることができました。<br /><br />眼下の広場には。オープン前のクリスマスマーケットの屋台群が並んでいました。

    やっと塔の最上階へ出ることができました。

    眼下の広場には。オープン前のクリスマスマーケットの屋台群が並んでいました。

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 塔の最上階からの眺め<br /><br />この白い屋台のテントが並ぶ広い広場がモンセニュール・ラドゥーセ広場 Monseigneur Ladeuzeplein

    イチオシ

    塔の最上階からの眺め

    この白い屋台のテントが並ぶ広い広場がモンセニュール・ラドゥーセ広場 Monseigneur Ladeuzeplein

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 塔の最上階にはぐるりと回れる通路が設置されていました。

    塔の最上階にはぐるりと回れる通路が設置されていました。

  • 通路の中央には釣り鐘が置かれています。

    通路の中央には釣り鐘が置かれています。

  • いくつもある釣り鐘

    いくつもある釣り鐘

  • 通路の手すりも素敵なデザイン

    通路の手すりも素敵なデザイン

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 塔の最上階で

    塔の最上階で

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 大きな釣り鐘たち

    大きな釣り鐘たち

  • 塔の最上階で

    塔の最上階で

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 塔の最上階で

    塔の最上階で

  • 塔の最上階で

    塔の最上階で

  • 塔の最上階で

    塔の最上階で

  • 塔の最上階で

    塔の最上階で

  • 塔の最上階からの眺め

    塔の最上階からの眺め

  • 塔の最上階からの眺め<br /><br />元に戻ってきて

    塔の最上階からの眺め

    元に戻ってきて

  • 塔の最上階からの眺め<br /><br />聖ペテロ教会をアップで

    塔の最上階からの眺め

    聖ペテロ教会をアップで

  • たっぷり眺めを楽しんで螺旋階段へ

    たっぷり眺めを楽しんで螺旋階段へ

  • 狭い螺旋階段です。

    狭い螺旋階段です。

  • 途中階の展示を見ながら

    途中階の展示を見ながら

  • 途中階の展示を見ながら

    途中階の展示を見ながら

  • 途中階の展示を見ながら

    途中階の展示を見ながら

  • 途中階の展示を見ながら

    途中階の展示を見ながら

  • 途中階の展示を見ながら

    途中階の展示を見ながら

  • 途中階の展示を見ながら

    途中階の展示を見ながら

  • 下の方の階段はかなり広く感じます。

    下の方の階段はかなり広く感じます。

  • 塔の螺旋階段を終えて出てきたところのオブジェ

    塔の螺旋階段を終えて出てきたところのオブジェ

  • 螺旋階段の外側から

    螺旋階段の外側から

  • こちらも凝った装飾彫刻です。

    イチオシ

    こちらも凝った装飾彫刻です。

  • ホールに戻ってきて、この後ロッカーで荷物を引き取りました。

    ホールに戻ってきて、この後ロッカーで荷物を引き取りました。

  • 図書館前のモンセニュール・ラドゥーセ広場 Monseigneur Ladeuzeplein にはクリスマスマーケットの屋台が準備されていましたが、幕が降ろされた状態です。<br /><br />本格的に始まるのは11日からとのことで、後日15日に再訪問しましたので、クリスマスマーケットについては後日ご報告させていただきます。

    図書館前のモンセニュール・ラドゥーセ広場 Monseigneur Ladeuzeplein にはクリスマスマーケットの屋台が準備されていましたが、幕が降ろされた状態です。

    本格的に始まるのは11日からとのことで、後日15日に再訪問しましたので、クリスマスマーケットについては後日ご報告させていただきます。

  • モンセニュール・ラドゥーセ広場 Monseigneur Ladeuzepleinから見上げる大学図書館の塔

    モンセニュール・ラドゥーセ広場 Monseigneur Ladeuzepleinから見上げる大学図書館の塔

  • 塔の先端部には細やかな彫刻装飾が施されています。

    塔の先端部には細やかな彫刻装飾が施されています。

  • 大学図書館の建物を見上げて

    イチオシ

    大学図書館の建物を見上げて

  • モンセニュール・ラドゥーセ広場 Monseigneur Ladeuzeplein<br /><br />クリスマスツリーも飾り付け前のようでした。

    モンセニュール・ラドゥーセ広場 Monseigneur Ladeuzeplein

    クリスマスツリーも飾り付け前のようでした。

  • 再びグローテ・マルクトへ

    再びグローテ・マルクトへ

  • グローテ・マルクトの聖ペテロ教会

    グローテ・マルクトの聖ペテロ教会

  • グローテ・マルクトのクリスマスマーケットの案内

    グローテ・マルクトのクリスマスマーケットの案内

  • アウデ・マルクトにやってきて

    アウデ・マルクトにやってきて

  • 世界一長いバーといわれるアウデ・マルクトのレストランへ

    世界一長いバーといわれるアウデ・マルクトのレストランへ

  • アウデ・マルクトのレストラン

    アウデ・マルクトのレストラン

  • ビールの町で味わうビール

    ビールの町で味わうビール

  • ランチタイムが終了したこの時間帯は店内はかなり空いていました。

    ランチタイムが終了したこの時間帯は店内はかなり空いていました。

  • クリスマスマーケットには早すぎましたがたっぷり観光して駅へ向かいます。

    クリスマスマーケットには早すぎましたがたっぷり観光して駅へ向かいます。

  • 駅前広場のオベリスクVredesmonument

    駅前広場のオベリスクVredesmonument

  • 駅前広場マルテラーレン広場Martelarenpleinの屋台はここだけが開いていました。

    駅前広場マルテラーレン広場Martelarenpleinの屋台はここだけが開いていました。

  • 駅前広場マルテラーレン広場Martelarenplein

    駅前広場マルテラーレン広場Martelarenplein

  • ルーヴェン駅構内

    ルーヴェン駅構内

  • リエージュに戻る列車案内

    リエージュに戻る列車案内

  • もっと小さい駅かと思っていたのですが、ルーヴェン駅はかなりデカかった!

    もっと小さい駅かと思っていたのですが、ルーヴェン駅はかなりデカかった!

  • 40分ほどでリエージュ・ギュマン駅に到着

    40分ほどでリエージュ・ギュマン駅に到着

  • リエージュ・ギュマン駅構内のお店によって

    リエージュ・ギュマン駅構内のお店によって

  • リエージュ・ギュマン駅構内のお店によって<br /><br />愛想の良い店員さんでした。

    リエージュ・ギュマン駅構内のお店によって

    愛想の良い店員さんでした。

  • 駅前広場では何やら集会が開かれていたようでした。

    駅前広場では何やら集会が開かれていたようでした。

  • 駅からホテルへは徒歩1分でした。

    駅からホテルへは徒歩1分でした。

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP