行田・羽生・加須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
古代蓮を見に行田を訪れました。<br />開花にはまだ早く、シャトルバスも運行前で、その分観光客も少な目でした。<br /><br />行田の情報を調べると、1,11月以外の毎月、月の前半に「花手水week 」が開かれます。<br />市内の通りで様々な花手水が迎えて下さり、その時期に合わせました(#^^#)<br /><br />市内には蔵が点在し、忍城もあり、歴史を感じる一面も。<br />「さいたま」という名前発祥の地とも言われ、古墳公園もあります。<br />2015年秋に4トラ仲間4人で埼玉県の北のエリアを一日散策した時に、この古墳公園を訪れたり、暗くなった夕方に蔵を眺めたことを思い出しました。<br /><br />さらに行田は昔から足袋の有名な生産地。<br />2017年に放送された役所広司さん主演のTBSドラマ「陸王」の舞台になり、改めて名前が広がったそうです。<br /><br />一番の目的の蓮はゆっくり眺め、それ以外は駆け足での散策でした。

ツーリスト今中さんと訪れた「古代蓮の里」、水無月の「花手水week」、蔵と足袋の町「行田」散策 

37いいね!

2021/06/13 - 2021/06/13

136位(同エリア641件中)

旅行記グループ 2021年夏

16

55

川岸 町子

川岸 町子さん

この旅行記のスケジュール

2021/06/13

  • 自宅を出て始発の電車で、ツーリスト今中さんの最寄り駅へ移動。

  • ツーリスト今中さんのお車で、行田市へ移動

  • ツーリスト今中さんのお車で移動、その後電車を乗り換えながら帰宅

この旅行記スケジュールを元に

古代蓮を見に行田を訪れました。
開花にはまだ早く、シャトルバスも運行前で、その分観光客も少な目でした。

行田の情報を調べると、1,11月以外の毎月、月の前半に「花手水week 」が開かれます。
市内の通りで様々な花手水が迎えて下さり、その時期に合わせました(#^^#)

市内には蔵が点在し、忍城もあり、歴史を感じる一面も。
「さいたま」という名前発祥の地とも言われ、古墳公園もあります。
2015年秋に4トラ仲間4人で埼玉県の北のエリアを一日散策した時に、この古墳公園を訪れたり、暗くなった夕方に蔵を眺めたことを思い出しました。

さらに行田は昔から足袋の有名な生産地。
2017年に放送された役所広司さん主演のTBSドラマ「陸王」の舞台になり、改めて名前が広がったそうです。

一番の目的の蓮はゆっくり眺め、それ以外は駆け足での散策でした。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
交通手段
JRローカル 私鉄 自家用車

PR

  • 行田市は埼玉県北部、熊谷市の隣です。<br />行きづらいエリアと思い調べてみると、高崎線で上野から約1時間です。<br /><br />ありがたいことに、4トラトラベラーのツーリスト今中さんがご連絡を下さり、途中からお車に乗せて頂くことに(*^-^*)

    行田市は埼玉県北部、熊谷市の隣です。
    行きづらいエリアと思い調べてみると、高崎線で上野から約1時間です。

    ありがたいことに、4トラトラベラーのツーリスト今中さんがご連絡を下さり、途中からお車に乗せて頂くことに(*^-^*)

  • 公共交通機関での行き方は、<br />高崎線「行田駅」下車、「行田駅」からは市内循環バス<br />または秩父鉄道「行田市駅」下車、「行田市駅」からは市内循環バス<br />

    公共交通機関での行き方は、
    高崎線「行田駅」下車、「行田駅」からは市内循環バス
    または秩父鉄道「行田市駅」下車、「行田市駅」からは市内循環バス

  • 蓮の開花は早朝なので、始発電車に乗車。<br />私は帽子とトレッキングシューズとデイパック(カメラは中に入れ)スタイル。<br />でも「自粛」が叫ばれる今は、なんとなく人目が気になる(-_-メ)<br />日曜早朝の車内は半数以上が外国人で、気にすることないんだけど…。<br />

    蓮の開花は早朝なので、始発電車に乗車。
    私は帽子とトレッキングシューズとデイパック(カメラは中に入れ)スタイル。
    でも「自粛」が叫ばれる今は、なんとなく人目が気になる(-_-メ)
    日曜早朝の車内は半数以上が外国人で、気にすることないんだけど…。

  • 「古代蓮の里」<br />私の電車時刻に合わせて頂いたので、到着は7時ちょっと前。<br /> 駐車場は当日は5時に開きました。

    「古代蓮の里」
    私の電車時刻に合わせて頂いたので、到着は7時ちょっと前。
    駐車場は当日は5時に開きました。

  • 蓮花の命は、たった4日間だけ(@_@)<br /><br />1日目  6時頃から開き始め、3~4cm開いた後、8時頃に閉じ始め、つぼみの状態に戻ります。<br />2日目  早朝から咲き始め、7~9時頃満開に。 花は一番美しい状態となり、香りが漂い、その後つぼみに戻ります。<br />3日目  2日目と同じ状況で、最大に開花。昼頃には閉じ始めます。<br />4日目  7時頃には完全に開花。早いと8時頃から散り始め、昼には全ての花弁が散ってしまいます。

    蓮花の命は、たった4日間だけ(@_@)

    1日目  6時頃から開き始め、3~4cm開いた後、8時頃に閉じ始め、つぼみの状態に戻ります。
    2日目  早朝から咲き始め、7~9時頃満開に。 花は一番美しい状態となり、香りが漂い、その後つぼみに戻ります。
    3日目  2日目と同じ状況で、最大に開花。昼頃には閉じ始めます。
    4日目  7時頃には完全に開花。早いと8時頃から散り始め、昼には全ての花弁が散ってしまいます。

    古代蓮の里 公園・植物園

  • この時季に北海道で咲き始める「ハマナス」を思い出す鮮やかな色合いの蓮や、「誠蓮」「明光蓮」など様々な種類の蓮が迎えてくれます。<br />白い「漢蓮」は日本では最小の蓮です。<br />

    この時季に北海道で咲き始める「ハマナス」を思い出す鮮やかな色合いの蓮や、「誠蓮」「明光蓮」など様々な種類の蓮が迎えてくれます。
    白い「漢蓮」は日本では最小の蓮です。

  • 凛とした姿のつぼみ<br />タイの合掌の仕草は蓮のつぼみを表すと言われ、祈りのイメージ

    凛とした姿のつぼみ
    タイの合掌の仕草は蓮のつぼみを表すと言われ、祈りのイメージ

  • さらに蓮はアジア旅の様々な場面を思い起こしますね。<br />若い男性が道端で売っている一輪の蓮を買うタイ<br />アンコール遺跡を背景に蓮が咲くカンボジア<br />睡蓮のお供えを売っているスリランカ<br />蓮の茎のサラダを食べたベトナム<br />そんな懐かしい思い出が、海外へ行けない今では夢のよう…(+_+)

    さらに蓮はアジア旅の様々な場面を思い起こしますね。
    若い男性が道端で売っている一輪の蓮を買うタイ
    アンコール遺跡を背景に蓮が咲くカンボジア
    睡蓮のお供えを売っているスリランカ
    蓮の茎のサラダを食べたベトナム
    そんな懐かしい思い出が、海外へ行けない今では夢のよう…(+_+)

  • 白い睡蓮が清楚で、本当に美しい(#^.^#)<br /><br />

    白い睡蓮が清楚で、本当に美しい(#^.^#)

  • この日見たお花の中で、一番心惹かれたお花です(#^^#)

    この日見たお花の中で、一番心惹かれたお花です(#^^#)

  • 敷地内に「古代蓮会館」(入場料400円)があり、蓮についての詳しい展示があります。<br />*私が訪れた時は、入り口で住所や連絡先の記入が必要でした。<br /><br />蓮は水面から茎を伸ばして咲き、睡蓮は茎がないから水面に浮かぶように咲く。<br />また睡蓮は蓮と違って、昼咲きや夜咲きもあるそうです。<br />また蓮は地下茎で増え、睡蓮は種から。<br />そんな違いは、知らなかった(@_@)

    敷地内に「古代蓮会館」(入場料400円)があり、蓮についての詳しい展示があります。
    *私が訪れた時は、入り口で住所や連絡先の記入が必要でした。

    蓮は水面から茎を伸ばして咲き、睡蓮は茎がないから水面に浮かぶように咲く。
    また睡蓮は蓮と違って、昼咲きや夜咲きもあるそうです。
    また蓮は地下茎で増え、睡蓮は種から。
    そんな違いは、知らなかった(@_@)

  • 初めて知った「水カンナ」<br />カンナという名前でも、小ぶりな水中植物です。

    初めて知った「水カンナ」
    カンナという名前でも、小ぶりな水中植物です。

  • 水滴はドロップみたいな形で、転がるようにコロコロ、可愛い~<br />

    水滴はドロップみたいな形で、転がるようにコロコロ、可愛い~

  • 葉っぱの表面にワックスに似た物質でできた無数の突起があるため、水が表面に広がらないそうですね。<br />これも知らなかった!<br />

    葉っぱの表面にワックスに似た物質でできた無数の突起があるため、水が表面に広がらないそうですね。
    これも知らなかった!

  • 「夏椿」は、はかなげな姿<br />パディントンさんの旅行記で、「沙羅の花」という呼び方も教えて頂きました。<br />いつも教えて頂き、ありがとうございます(#^^#)

    「夏椿」は、はかなげな姿
    パディントンさんの旅行記で、「沙羅の花」という呼び方も教えて頂きました。
    いつも教えて頂き、ありがとうございます(#^^#)

  • わぉぉー!パクチーに似た臭いのカメちゃんが、「くちなし」や紫陽花に大量発生中( ;∀;)<br />リケジョのツーリスト今中さんは、虫もしっかり観察なさってます(@_@)<br />

    わぉぉー!パクチーに似た臭いのカメちゃんが、「くちなし」や紫陽花に大量発生中( ;∀;)
    リケジョのツーリスト今中さんは、虫もしっかり観察なさってます(@_@)

  • 牡丹花壇にいっぱい咲いている、じゃがいもに似ているお花(白色と薄紫色2種)は、何かな?<br /><br />

    牡丹花壇にいっぱい咲いている、じゃがいもに似ているお花(白色と薄紫色2種)は、何かな?

  • 一般的な「蓮茶」に使われるのは、葉っぱだけ。<br />高級な「蓮茶」は、開いたお花の中へ紙に包んだ茶葉を入れて一晩そのままにし、翌朝開花後に取り出すと、芳しい蓮の香りが茶葉に移るそうです(#^^#)

    一般的な「蓮茶」に使われるのは、葉っぱだけ。
    高級な「蓮茶」は、開いたお花の中へ紙に包んだ茶葉を入れて一晩そのままにし、翌朝開花後に取り出すと、芳しい蓮の香りが茶葉に移るそうです(#^^#)

  • 園内は広く、一方通行になるよう順路や入口出口が指定され、周るのに結構時間かかります。<br />駐車場はどんどん混んでいき、途中から人が増えました。<br /><br />地元の方によると、ピーク時は早朝からカメラマンがベストスポットをズラリと取り囲むとのこと(@_@)

    園内は広く、一方通行になるよう順路や入口出口が指定され、周るのに結構時間かかります。
    駐車場はどんどん混んでいき、途中から人が増えました。

    地元の方によると、ピーク時は早朝からカメラマンがベストスポットをズラリと取り囲むとのこと(@_@)

  • 開花情報を見て訪れたものの、まだまだつぼみが多く、一面に沢山の蓮が開く風景には出会えず残念…。<br /><br />それでも蓮の凛とした美しさ、睡蓮の清楚な美しさに見とれました(#^^#)<br />

    開花情報を見て訪れたものの、まだまだつぼみが多く、一面に沢山の蓮が開く風景には出会えず残念…。

    それでも蓮の凛とした美しさ、睡蓮の清楚な美しさに見とれました(#^^#)

  • 「古代蓮会館」の高さ50mの展望タワーに登り、上から測量後の目印の様子などを眺めました。<br />この日はボランティアさんが集まり、田んぼアートの田植えスタート日です。<br />今年の絵柄は歌舞伎風で、壮大な波や富士山が描かれています。<br />秋には色彩ある大きな一枚の絵が完成するのですね!

    「古代蓮会館」の高さ50mの展望タワーに登り、上から測量後の目印の様子などを眺めました。
    この日はボランティアさんが集まり、田んぼアートの田植えスタート日です。
    今年の絵柄は歌舞伎風で、壮大な波や富士山が描かれています。
    秋には色彩ある大きな一枚の絵が完成するのですね!

  • 上から見下ろす蓮園

    上から見下ろす蓮園

  • 蓮を見終えて行田市街地へ移動し、最初に「行田八幡神社」を参拝。<br />氏神さまのような存在で、結構多くの参拝者がいました。<br />「封じ祈祷」(虫封じ、難病封じなど色々)にご利益あるそうです。<br /><br />

    蓮を見終えて行田市街地へ移動し、最初に「行田八幡神社」を参拝。
    氏神さまのような存在で、結構多くの参拝者がいました。
    「封じ祈祷」(虫封じ、難病封じなど色々)にご利益あるそうです。

    行田八幡神社 寺・神社・教会

    さまざまな花手水が迎えてくれます。 by 川岸 町子さん
  • 「行田八幡神社」は2020年4月、コロナ禍の人々を癒そうとの思いから、境内の花手水を始めました。<br />その思いが広がり、市内で花手水weekが催され、今も市内の花手水の中心的存在。<br />国内各地で花手水が注目されているので、行田観光にも一役買っているようですね。<br />この花手水は、上の写真の右側にあります。

    「行田八幡神社」は2020年4月、コロナ禍の人々を癒そうとの思いから、境内の花手水を始めました。
    その思いが広がり、市内で花手水weekが催され、今も市内の花手水の中心的存在。
    国内各地で花手水が注目されているので、行田観光にも一役買っているようですね。
    この花手水は、上の写真の右側にあります。

  • 社務所前の花手水(#^^#)

    社務所前の花手水(#^^#)

  • 左側へ進むと、小さな絵馬が結ばれた爽やかな青もみじ

    左側へ進むと、小さな絵馬が結ばれた爽やかな青もみじ

  • その先には趣向を凝らした花手水がお出迎え<br />清々しいグリーンでまとめた2段の花手水は、苔との調和も爽やか♪

    その先には趣向を凝らした花手水がお出迎え
    清々しいグリーンでまとめた2段の花手水は、苔との調和も爽やか♪

  • おそらくこの花手水が用意されたのは6月1日で、この日は13日。<br />気温が上がった中、よくここまで頑張ってくれたね…と感謝です!

    おそらくこの花手水が用意されたのは6月1日で、この日は13日。
    気温が上がった中、よくここまで頑張ってくれたね…と感謝です!

  • ガーベラがアクセントの花手水(#^^#)

    ガーベラがアクセントの花手水(#^^#)

  • 訪れた人達は、用意された数種類の花手水に沿ってぞろぞろ歩き、スマホを向けて嬉しそう。<br />準備し手入れなさるのは大変でしょうが、今後も続いて下さいますよう。

    訪れた人達は、用意された数種類の花手水に沿ってぞろぞろ歩き、スマホを向けて嬉しそう。
    準備し手入れなさるのは大変でしょうが、今後も続いて下さいますよう。

  • おみくじもカラフル

    おみくじもカラフル

  • 期間限定の御朱印を頂きました。

    期間限定の御朱印を頂きました。

  • 市内の「花手水week」マップです。<br />*2~10月と12月は月の前半に行われ、1月と11月は月の後半に行われる予定。(行かれる場合は、日程のご確認をお願いします。)<br /><br />6月13日はweekの終盤で、当然枯れ始めたり、撤去済みもあるようで、実際はこれ程多くないのかも?<br />私が見せて頂いたのは10か所以下、それでも充分満足でした!

    市内の「花手水week」マップです。
    *2~10月と12月は月の前半に行われ、1月と11月は月の後半に行われる予定。(行かれる場合は、日程のご確認をお願いします。)

    6月13日はweekの終盤で、当然枯れ始めたり、撤去済みもあるようで、実際はこれ程多くないのかも?
    私が見せて頂いたのは10か所以下、それでも充分満足でした!

  • 2015年秋に4トラのオフ会で行田に立ち寄った時、通りは閑散。<br />この日の観光客は想像より多く、日曜日限定のマーケットも神社近くで行われ、賑わっていました。<br />神社の駐車場も埼玉県外ナンバーの方が多かったです。<br /><br />お菓子屋さんの店内に置かれたパステルカラーの花手水は、ガラス越しにパチリ。<br />猫ちゃんの花手水は、神社向かいのお店です。

    2015年秋に4トラのオフ会で行田に立ち寄った時、通りは閑散。
    この日の観光客は想像より多く、日曜日限定のマーケットも神社近くで行われ、賑わっていました。
    神社の駐車場も埼玉県外ナンバーの方が多かったです。

    お菓子屋さんの店内に置かれたパステルカラーの花手水は、ガラス越しにパチリ。
    猫ちゃんの花手水は、神社向かいのお店です。

  • 蔵の町行田はリノベーションされた蔵も多く、ここはパン屋さん(この日は休業)

    蔵の町行田はリノベーションされた蔵も多く、ここはパン屋さん(この日は休業)

  • この蔵は建築事務所

    この蔵は建築事務所

  • 「カフェ閑居」<br />初代市長さんのお住まいがカフェとして使われ、昭和の面影があり、感じ良いお店でした。

    「カフェ閑居」
    初代市長さんのお住まいがカフェとして使われ、昭和の面影があり、感じ良いお店でした。

    カフェ 閑居 グルメ・レストラン

  • ガパオセットとアイスコーヒー(1,930円)<br />食べログでカレーやハンバーグについての口コミを読み、それらを避けて注文したけど、レトルトの方がマシと思うほど、美味しくなかった(-_-メ)<br />

    ガパオセットとアイスコーヒー(1,930円)
    食べログでカレーやハンバーグについての口コミを読み、それらを避けて注文したけど、レトルトの方がマシと思うほど、美味しくなかった(-_-メ)

  • 「観光物産館ぷらっと ぎょうだ」入口前の花手水

    「観光物産館ぷらっと ぎょうだ」入口前の花手水

  • 展示されている足袋専用ミシンは、独特な形(許可を頂き撮影)<br />足踏みしながら、右側の丸い所も回して使用するそうです。

    展示されている足袋専用ミシンは、独特な形(許可を頂き撮影)
    足踏みしながら、右側の丸い所も回して使用するそうです。

  • 「足袋とくらしの博物館」(土日のみ 200円)<br /><br />足袋作りの工程や道具の紹介があり、足袋の型は大きなクッキー型みたい(@_@)

    「足袋とくらしの博物館」(土日のみ 200円)

    足袋作りの工程や道具の紹介があり、足袋の型は大きなクッキー型みたい(@_@)

  • 足袋作りの工程を見学できます。<br />様々なミシンがあり、部分部分で使う道具が違うのか、職人さんは一か所に座ることなく、工程ごとに場所を移動なさっています。

    足袋作りの工程を見学できます。
    様々なミシンがあり、部分部分で使う道具が違うのか、職人さんは一か所に座ることなく、工程ごとに場所を移動なさっています。

  • 足袋は曲線が多いし、甲のふくらみなど、形成が難しそう。<br />数種類の木の道具を使い分けて、細かい部分の形を整えていくのですね。<br /><br />ちょうど足袋作り体験中でした(日にち、内容などは要問合せ)<br />熟練の職人さんのサポート付きです。<br />

    足袋は曲線が多いし、甲のふくらみなど、形成が難しそう。
    数種類の木の道具を使い分けて、細かい部分の形を整えていくのですね。

    ちょうど足袋作り体験中でした(日にち、内容などは要問合せ)
    熟練の職人さんのサポート付きです。

  • 急な階段を上った2階は資料館<br /><br />足袋が学校の上靴だった頃が、行田が一番栄えた時代かもしれませんね。<br />札幌に住んでいた頃聞いた話では、かつて道内の運動会は、運動靴でなく足袋をはいたそうです。

    急な階段を上った2階は資料館

    足袋が学校の上靴だった頃が、行田が一番栄えた時代かもしれませんね。
    札幌に住んでいた頃聞いた話では、かつて道内の運動会は、運動靴でなく足袋をはいたそうです。

  • 先日都内の電車内で見かけた若い女性は、自宅用の白い浴衣とスパッツ、足元は地下足で、個性的な装いでした。<br /><br />こちらではリバティ柄足袋や、1足の足袋で4種類の生地を使用した足袋も販売し、様々な世代に足袋を広めようとの思いが伝わりますね。

    先日都内の電車内で見かけた若い女性は、自宅用の白い浴衣とスパッツ、足元は地下足で、個性的な装いでした。

    こちらではリバティ柄足袋や、1足の足袋で4種類の生地を使用した足袋も販売し、様々な世代に足袋を広めようとの思いが伝わりますね。

  • 「時田蔵」は製造された足袋の保管場所として利用されました。<br />

    「時田蔵」は製造された足袋の保管場所として利用されました。

  • ここも足袋蔵で、散策用に「市内蔵巡りマップ」も用意されています。<br />

    ここも足袋蔵で、散策用に「市内蔵巡りマップ」も用意されています。

  • 「忠次郎蔵」は手打ちそば屋さん

    「忠次郎蔵」は手打ちそば屋さん

  • TBSの日曜劇場のドラマ「陸王」(2017年10月~、池井戸潤原作)の舞台は行田。<br />あらすじは、<br />行田市にある老舗足袋業者の四代目社長が、足袋の需要が年々無くなっていく中で資金繰りに悩み、銀行担当者とのやり取りから新規事業への参入を検討。<br />会社の存続自体が不安な危機感の中、ランニングシューズの開発へと進んでいく道のり。<br />出演は、役所広司、山崎賢人、阿川佐和子、檀ふみ、上白石萌音、竹内涼真、風間俊介、寺尾聡など(敬称略)<br />当時は俳優陣数名の名前を知らず見ていて、今にして思えば豪華キャストだわ(*^▽^*)<br /><br />このドラマの影響で足袋が注目されたそうで、嬉しいですね!

    TBSの日曜劇場のドラマ「陸王」(2017年10月~、池井戸潤原作)の舞台は行田。
    あらすじは、
    行田市にある老舗足袋業者の四代目社長が、足袋の需要が年々無くなっていく中で資金繰りに悩み、銀行担当者とのやり取りから新規事業への参入を検討。
    会社の存続自体が不安な危機感の中、ランニングシューズの開発へと進んでいく道のり。
    出演は、役所広司、山崎賢人、阿川佐和子、檀ふみ、上白石萌音、竹内涼真、風間俊介、寺尾聡など(敬称略)
    当時は俳優陣数名の名前を知らず見ていて、今にして思えば豪華キャストだわ(*^▽^*)

    このドラマの影響で足袋が注目されたそうで、嬉しいですね!

  • 最後に忍城を訪れました。

    最後に忍城を訪れました。

  • 忍城が「難攻不落の城」と呼ばれる理由は、あの豊臣秀吉でさえ唯一落とせなかった城だから。<br />2012年11月公開の映画『のぼうの城』の題材にもなっています。

    忍城が「難攻不落の城」と呼ばれる理由は、あの豊臣秀吉でさえ唯一落とせなかった城だから。
    2012年11月公開の映画『のぼうの城』の題材にもなっています。

    忍城址 名所・史跡

  • 忍城入り口の花手水

    忍城入り口の花手水

  • 門の向こうの涼やかな花手水<br />忍城内部は郷土資料館だけど、時間なかった。

    門の向こうの涼やかな花手水
    忍城内部は郷土資料館だけど、時間なかった。

  • 行田に滞在したのは約8時間半なのに、意外と周れないものですね。<br /><br />コロナ禍で出かけることを躊躇し、ついつい出不精になりがち…。<br />ささやかな外出でも、閉塞感ある都会から離れ、知らない町を歩き、季節を感じるお花に癒される一日でした♪<br />沢山の花手水をご用意して下さった行田の皆さま、ありがとうございました!

    行田に滞在したのは約8時間半なのに、意外と周れないものですね。

    コロナ禍で出かけることを躊躇し、ついつい出不精になりがち…。
    ささやかな外出でも、閉塞感ある都会から離れ、知らない町を歩き、季節を感じるお花に癒される一日でした♪
    沢山の花手水をご用意して下さった行田の皆さま、ありがとうございました!

  • ツーリスト今中さんから、朝顔の鉢植えが届きました。<br />入谷朝顔市へ出荷なさる花農家さんにて、ご購入されたそうで、ブルー2種、茶系の薄紫、縞模様入り、他にピンクも咲きます。<br />おかげさまで毎朝どんな顔に会えるのか楽しませて頂いています!<br /> <br /><br />ワクチン接種が進んでいるとはいえ、感染者数が増え、油断ならない状況が続きます。<br />皆さま、暑い毎日ですが、どうぞご自愛下さいませ(*^▽^*)

    ツーリスト今中さんから、朝顔の鉢植えが届きました。
    入谷朝顔市へ出荷なさる花農家さんにて、ご購入されたそうで、ブルー2種、茶系の薄紫、縞模様入り、他にピンクも咲きます。
    おかげさまで毎朝どんな顔に会えるのか楽しませて頂いています!
     

    ワクチン接種が進んでいるとはいえ、感染者数が増え、油断ならない状況が続きます。
    皆さま、暑い毎日ですが、どうぞご自愛下さいませ(*^▽^*)

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • milkさん 2021/08/17 20:51:56
    行田の花手水も素敵!
    町子さん、こんばんは☆

    行田の花手水、素敵ですね~!
    こんな所でも花手水eekなんてやっていたのですね。
    最近は本当に流行って来ましたよね。

    行田八幡神社の花手水はアンティークな色合いが好きです~♪
    街中の花手水も可愛い☆
    先日の京都は「花玉手水」という装飾に変っていて、どこに行っても同じようなガラス玉が入っているだけでちょっと残念だったのです...。
    8月だとお花が持たないので仕方ないのかもしれませんが、やっぱりお花の方が綺麗だな~。

    あ、あひるさんにも会いに行きましたよ(^_-)
    そこもガラス玉...。
    6月に金戒光明寺の第75世法主が御遷化されたそうで、しばらくは真っ白な菊の花手水だったようです。

    そして、古代蓮の美しい事!
    やっぱり美しい蓮を見るためには早起きが必須ですね。
    「蓮は水面から茎を伸ばして咲き、睡蓮は茎がないから水面に浮かぶように咲く」
    この違い、初めて知りました。
    勉強になりましたm(__)m

    今年はせめて上野公園の蓮を見に行こうと思ったのに、行った時はまだ早く...。
    その後、行きそびれてしまいました(^▽^;)

    でも、やっぱり蓮といえばアジアを思い出してしまう...。
    タイにも行きたい~(≧▽≦)
    そういえば、せっかくアジア気分でガパオライスを頼んだのに、あまり美味しくなかったようで残念でしたね(-_-メ)

    milk


    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/08/18 08:08:11
    RE: 行田の花手水も素敵!
    milkさん、おはようございます(^-^)

    > 行田の花手水、素敵ですね?!

    市をあげて花手水を行うのが素晴らしいです!
    HPには四季折々の花手水が紹介され、秋もきれいそうです。

    > 行田八幡神社の花手水はアンティークな色合いが好きです?♪

    こちらの神社が率先して花手水を始められ、普及効果は大きいですね!

    > 先日の京都は「花玉手水」という装飾に変っていて、どこに行っても同じようなガラス玉が入っているだけでちょっと残念だったのです...。
    > 8月だとお花が持たないので仕方ないのかもしれませんが、やっぱりお花の方が綺麗だな?。

    夏の花手水はどこも難しいですよね(*_*)この6月上旬でさえ、大変そうでした。維持するのも続けるのも、根気のいることなのでしょうね。

    > あ、あひるさんにも会いに行きましたよ(^_-)
    > そこもガラス玉...。
    > 6月に金戒光明寺の第75世法主が御遷化されたそうで、しばらくは真っ白な菊の花手水だったようです。

    沢山のアヒルちゃん達が迎えてくれましたね〜。参拝者のご厚意でアヒルちゃんが増えているかもです(^_-)

    > そして、古代蓮の美しい事!
    > やっぱり美しい蓮を見るためには早起きが必須ですね。

    満開の頃がオススメです。milkさんの方面からは、お父さまのお車が便利だと思います(笑)

    > 「蓮は水面から茎を伸ばして咲き、睡蓮は茎がないから水面に浮かぶように咲く」
    > この違い、初めて知りました。
    > 勉強になりましたm(__)m

    会館内に詳しい展示があり、子どもも楽しめる内容でした。

    > でも、やっぱり蓮といえばアジアを思い出してしまう...。
    > タイにも行きたい?(≧▽≦)

    ホント、タイへ行きたいーっ!プーケットやサムイはシンガポールなどを経由すれば、現地の2週間隔離不要らしいです。でもね、、帰国後の2週間隔離は厳しいなぁ(*_*)

    > そういえば、せっかくアジア気分でガパオライスを頼んだのに、あまり美味しくなかったようで残念でしたね(-_-メ)

    国内でこんなに美味しくない物に当たるなんて、びっくりです(苦情)食べログのコメントは当たっていました(笑)
    いつもありがとうございます(^-^)
    町子
  • somtamさん 2021/08/14 07:06:00
    残暑お見舞い申し上げます☆
    町子さん、ご無沙汰しております。

    残暑・・・と書きましたが、最近は雨の日が続き
    気温も下がって来ました。
    雨は時折、激しく、車の運転中、最速のワイパーでも
    前方が見えなかったことがありました。

    「行田」
    私は名前しか知りませんでしたが、奥が深そうですね。
    電車の車内アナウンスで「ぎょうだ」というのは
    耳に残っています。
    アジアの花・・・
    いつになったら、アジアの花を見に行けるように
    なるのでしょうかね。。。。
    早く屋台でごはんを食べたいですね(^^♪

              somtam

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/08/14 14:34:41
    RE: 残暑お見舞い申し上げます☆
    somtamさん、こちらこそご無沙汰しております。

    > 雨は時折、激しく、車の運転中、最速のワイパーでも
    > 前方が見えなかったことがありました。

    アンタラーイ(*_*) ラワン トワ ドゥワイ ナ!

    > 電車の車内アナウンスで「ぎょうだ」というのは
    > 耳に残っています。

    行田は急行停車駅なのかな?私は上越線に沢山乗っているのに、記憶ないのは、ヤバいでしょうか(苦笑)?

    > アジアの花・・・
    > いつになったら、アジアの花を見に行けるように
    > なるのでしょうかね。。。。
    > 早く屋台でごはんを食べたいですね(^^♪

    もう、キットゥン マーク状態です(笑)
    ありがとうございました。

    早いですが、明後日は
    「おめでとうございます!」
    町子
  • エンリケさん 2021/08/09 18:49:47
    見事な蓮のお写真
    川岸 町子さん

    こんばんは。
    古代蓮に古い街並みと、盛り沢山の行田旅行記、拝見しております。

    行田はわたしも昔、さきたま古墳群には訪れたことがあるのですが、古代蓮の里の方はいまだに訪れる機会がなく至っているところです。

    町子さんは始発電車で行田に向かわれたとのこと、蓮は早朝に咲くのですね。
    そしてまたつぼみを閉じるとのこと、基本的なことなのに、そこまで知りませんでした。

    そして開花の様子を捉えた見事なお写真の数々。
    とても素晴らしいものを見させていただきました。

    それだけでもお腹いっぱいなのに、行田の古い街並みや花手水の様子など、さらに素敵なお写真が続々。

    行田は昔よりも観光客が増えているとのことで、逆にこのコロナ禍を活かして、近場の観光客を集めているのでしょうかね。

    素敵なお写真ばかりで目の保養になった旅行記でした。

    関東は緊急事態宣言下でまだまだたいへんな時期が続きますが、心の癒しになるような旅行記、また楽しみにしています。

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/08/14 14:28:41
    RE: 見事な蓮のお写真
    エンリケさん、こんにちは(^-^)

    > 町子さんは始発電車で行田に向かわれたとのこと、蓮は早朝に咲くのですね。
    > そしてまたつぼみを閉じるとのこと、基本的なことなのに、そこまで知りませんでした。

    アジア旅で何度も目にした蓮の風景、今後そんな風景に出会えるときは、この日のことを思い出すかもしれません。バンコクの道端で売られる沢山の蓮のお花、近郊に巨大な池があるのか、気になります。

    > 行田は昔よりも観光客が増えているとのことで、逆にこのコロナ禍を活かして、近場の観光客を集めているのでしょうかね。

    深谷市は大河ドラマの影響で観光客増加らしいですし、近場で気軽に楽しめる「何か」が人を呼んでいるのでしょうね。

    > 素敵なお写真ばかりで目の保養になった旅行記でした。

    身に余るお言葉をありがとうございます!
    今回の旅行記をupするかどうか実は何度も迷い、連れて行って下さったツーリスト今中さんのおかげと思い、up しました。
    爆発的な感染者数増加ですが、くれぐれもお気をつけて、お過ごし下さい!
    楽しい夏でありますよう(^-^)
    町子
  • waadsさん 2021/08/08 09:43:48
    残暑お見舞い申し上げます
    町子さん おはようございます 
    連日の猛暑ですがお元気でお過ごしのことと思います。

    行田市は良く聞きますが、教養なく栄養だけの当方どこにあるかも知らず町子さんの旅行記で、埼玉県の北部熊谷市の近くだと初めて知りました。

    街には蓮の里があるのですね。 また建築事務所の建物やカフェなど興味深い建物が多いですね。 蓮の花の命は4日間だけ! まさに”花の命は短くて・・・”

    オリンピックもやっと終わりそうです。あれだけ反対していた当方なのですが始まればゴルフやマラソン必死で応援していた自分が居ました。(それ以外は野球も含めて見ていませんが) 何かあの二人の思うつぼに嵌まったのかな? そんなバッカな!

    いよいよプロ野球が再会されます。 タイガースが2差でGに迫られています。
    必死のパッチで応援するしかありません。 最後の最後まで暖かいご声援よろしくお願い致します。

    まだまだ厳しい暑さが続きます。 またコロナ感染も過去最多が連日続いています。
    町子さんに於かれましては、くれぐれも感染にはご注意いただき、暑さに負けられぬ様お身体ご自愛下さい。   
    waads

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/08/09 15:25:05
    RE: 残暑お見舞い申し上げます
    waadsさん、残暑お見舞い申し上げます(*^-^*)

    京都の感染者数が過去最高になり、waadsさんを思い出し心配しておりました。

    > 行田市は良く聞きますが、教養なく栄養だけの当方どこにあるかも知らず町子さんの旅行記で、埼玉県の北部熊谷市の近くだと初めて知りました。

    ふふふ、関東にいても熊谷までの沿線にあることさえ、教養も栄養もない私は知りませんでした(苦笑)

    > 街には蓮の里があるのですね。 また建築事務所の建物やカフェなど興味深い建物が多いですね。 蓮の花の命は4日間だけ! まさに”花の命は短くて・・・”

    京都には、蓮が美しいお寺も沢山ありそうですね!

    > オリンピックもやっと終わりそうです。あれだけ反対していた当方なのですが始まればゴルフやマラソン必死で応援していた自分が居ました。(それ以外は野球も含めて見ていませんが) 何かあの二人の思うつぼに嵌まったのかな? そんなバッカな!

    ふふふ、私は今回のオリンピックは時差がないせいか、結構観戦しました!
    マラソンは録画し、なまらあずましい札幌の風景を見て、懐かしくて涙出そうでした。
    waadsさんと横切った創生通りの一部も映っていてたけど、今年の夏は札幌も異常な暑さで、ゆるくなかったですね(-_-メ)

    > いよいよプロ野球が再会されます。 タイガースが2差でGに迫られています。
    > 必死のパッチで応援するしかありません。 最後の最後まで暖かいご声援よろしくお願い致します。

    2ゲーム以上縮まることなく、差をつけて勝ち進んでほしいです!!
    弟はハマスタへ時々行きますが、神奈川県の感染者数が多いため、今年は0回。宮城県の感染状況を調べ、交流戦(相手はマー君)だけ応援に行ったそうです。

    > まだまだ厳しい暑さが続きます。 またコロナ感染も過去最多が連日続いています。
    > 町子さんに於かれましては、くれぐれも感染にはご注意いただき、暑さに負けられぬ様お身体ご自愛下さい。   

    ありがとうございます!
    waadsさんも、京都の暑い夏は、さぞ大変でしょうが、くれぐれもご自愛下さい(*^-^*)
    もし、お手すきなお時間ありましたら、トマムへお出かけのご様子を教えて頂ければ、嬉しいです(笑)←プレッシャーで、申し訳ないです(*^▽^*)
                    町子
  • るなさん 2021/08/05 19:03:25
    花手水
    まっちぃしゃん、おばんです。
    暑くて暑くてヘロヘロです。

    私も以前、古代蓮が見たくて行こうかなって思ったのですが、何しろうちからは遠い@@;しかも蓮は早朝って、そりゃ結構大変なこった!!って諦めています(苦笑)えっ???たったの4日間だけの命なんて知りませんでした。
    蓮はアジア諸国を思い出しますね。タイのタレー・ブア・デーンに行ってみたい♪

    花手水が綺麗~今やあちこちでお目見えしてていいですね。行田はこんなにたくさんやっているんですねぇ?前に調べた時はこんなになかったような??
    先週の京都は暑過ぎてお花が萎えちゃうからか、夏仕様でビー玉とかになっていました。
    時短営業ばかりで夕飯難民でしたよ(泣)

    はぁいつになったらコロナから解放されるんでしょうか?明日、一回目のワクチン接種です。

    るな

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/08/07 07:37:55
    RE: 花手水
    るなちん、おはようございます(^-^)

    本当に熱い、というほどの暑い毎日、オリンピックで競技している選手は大丈夫かと心配になりますよね(*_*)

    行田は遠いし、乗り換えも数回、さらに大宮駅は巨大で、行く度に迷っちゃう。
    私の会社に熊谷から新宿まで通勤している方がいて、遠さを痛感しましたよ!

    >えっ???たったの4日間だけの命なんて知りませんでした。
    > 蓮はアジア諸国を思い出しますね。タイのタレー・ブア・デーンに行ってみたい♪

    私も行きたい〜!小舟に乗って睡蓮の中をゆく、あぁ、いつになるやら(涙)

    花手水は行田観光を代表するほど、市内全体で力を入れているようで、素晴らしいです。

    > 先週の京都は暑過ぎてお花が萎えちゃうからか、夏仕様でビー玉とかになっていました。
    > 時短営業ばかりで夕飯難民でしたよ(泣)

    おぉ〜っ、夏の京都も憧れるぅ(^_-)ええなぁ
    お話楽しみだよん

    > はぁいつになったらコロナから解放されるんでしょうか?明日、一回目のワクチン接種です。

    無事に終了しましたか?私は腕の痛みが強くて、寝返りや着替えもまともに出来ず、仕事休んじゃった(*_*)
    いつもありがとうございます(^-^)
    町子
  • kayoさん 2021/08/04 02:11:11
    ハス=アジア
    町子さん、こんばんは!
    パソコンが潰れる寸前のため、スマホからです😆

    行田と聞いてピンと来ない関西人の私でしたが、埼玉県なんですね。
    首都圏の中で未だ埼玉へは足を踏み入れたことがありませんが、長閑な感じ、古い街並みにオシャレさも加わっていい所ですね。

    ハスや睡蓮、アジアを思い出しますね。私にとればモネよりアジアです。アジアのお寺のお線香の香りも懐かしく、ハスを見ていたら甦って来ました。
    今年もこの調子だと海外は無理っぽいですね、悲しい😂

    7月8月は暑いので健康月間と決め、ワクチン接種、健康診断、歯医者通院と何かと忙しく過ごしています。
    検便で引っ掛かり、今週初めて大腸ガンの内視鏡検査を受ける予定です。ガンだったらどうしよう?っと不安でいっぱいです😅

    相棒が9/2に1年9ヶ月ぶりにイスラエル??から帰国の予定で嬉しいやら悲しいやら。
    コロナ禍、海外からの帰国、受け入れ側も帰国者もエネルギーが必要で大変です。

    ワクチン二度接種が完了したので、相棒が帰ってくるまでに一人でフラッとどこかへ出掛けたいのですが、大阪も緊急事態が発出され、後ろめたさと暑いのが苦手なのでダラダラ日々過ごしています😅
    どこか行きたいニャ~😻

    kayo

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/08/05 08:03:35
    RE: ハス=アジア
    kayoさん、おはようございます!

    私は逆に関西の地名は聞いたことあっても、どこなのか知らない所多いです。
    こんな状況になり、国内再発見で、kayoさんの北九州の様子はとっても新鮮に映りました(^_-)

    バンコクへ行くと蓮を買いたくなります。
    あ〜、そろそろ海外へ飛びたい!
    渡航の目処がつきませんね(*_*)

    > 検便で引っ掛かり、今週初めて大腸ガンの内視鏡検査を受ける予定です。ガンだったらどうしよう?っと不安でいっぱいです😅

    何事も無いよう、心から願っています(^-^)
    私も毎回引っ掛かり、がん検診で再検査を通り越し、要治療も数回。
    バックパッカーするには健康でなければですよね(笑)

    > 相棒が9/2に1年9ヶ月ぶりにイスラエル??から帰国の予定で嬉しいやら悲しいやら。
    > コロナ禍、海外からの帰国、受け入れ側も帰国者もエネルギーが必要で大変です。

    ご無事のお帰りでありますよう(^-^)
    さぞ楽しみでいらっしゃるでしょうね、ワクワク!
    1年9カ月ぶりとは、私がエルサレムを訪れた時を思い出します。
    エルサレムへ行けたこと、今でも嬉しいです。

    kayoさんは2度の接種完了なされ、良かったですね!
    私は今月中に完了で、ようやく新潟に帰省出来ると思います。
    暑い毎日、どうぞご自愛下さいね〜(^-^)
    町子
  • ムロろ~んさん 2021/08/03 23:03:45
    ウェルカム埼玉(さきたま)\(^o^)/
    まっちぃしゃん\(◎o◎)/!

    おばんでした、ムロろ~んです。
    行田へ行かれた旅行記を拝見しました。
    で、今、新しいPCと格闘中で、「へ行かれた」というのを「兵枯れた」に変換されてしまった(;´Д`)。
    何とかして\(◎o◎)/(爆)!

    えっ、これって例の(´艸`*)?
    我が家が云々って?アハ(笑)。
    さきたまへようこそ(^_-)-☆。
    そうそう、行田の地に「埼玉」というところがあって、それが由来で埼玉県と名付けられたようです。
    読みは「さきたま」なのに、今は「さいたま」になってる、不思議でしょ(^_-)-☆。
    楽しめたようで何よりです。

    ガバオセット、残念でしたね(;´Д`)。
    って、レトルト(◎_◎;)?
    我が家に来れば良かったのに?アハ(笑)。

    ムロろ~ん(-人-)←レトルトには負けないぞ!

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/08/05 03:32:18
    RE: ウェルカム埼玉(さきたま)?(^o^)/
    ムロさん、おばんでした(^-^)

    > で、今、新しいPCと格闘中で、「へ行かれた」というのを「兵枯れた」に変換されてしまった(;´Д`)。
    > 何とかして?(◎o◎)/(爆)!

    PCを買い換える大変な時に、メッセージをありがとうございます。
    うひゃ〜「兵枯れた」って何だべ(笑)?

    > えっ、これって例の(´艸`*)?
    > 我が家が云々って?アハ(笑)。
    > さきたまへようこそ(^_-)-☆。

    おじゃましました(笑)
    ツーリスト今中さんと、「ムロさんは、この辺りだと思います」とお話していたのよ〜(^_-)

    > ガバオセット、残念でしたね(;´Д`)。
    > って、レトルト(◎_◎;)?
    > 我が家に来れば良かったのに?アハ(笑)。

    忘れてたわ!「ビストロ ムロ」がございましたね(笑)
    秘書のコアラちゃんに予約入れれば良かった(涙)

    > ムロろ?ん(-人-)←レトルトには負けないぞ!

    仰るように、お写真で拝見しておりまする(^_-)
    次回は、よろしくお願いします(笑)
    いつもありがとうございます!
    町子
  • mistralさん 2021/08/02 13:04:46
    行田という街。
    町子さん

    酷暑の毎日ですが、お元気でお過ごしでしょうか?
    私は暑さにはことさら弱くて、引きこもり状態の日々です。

    埼玉県にはあまり今までご縁がなくて、、、
    行田という街の旅行記を拝見しましたら、佐原と同じように古い街のようで
    蔵が残り、昔ながらの足袋も製造されているとか。
    足にピッタリと合う足袋を履くと、足さばきが良くなり歩く姿も決まりますね。

    花手水weekがあるんですね。
    京都のとは一味違う?しっとりとした地味目の色合い (もしかしたら季節によって
    変わるのかもしれませんが) で
    それはそれで奥ゆかしくおもいました。

    忍城、のぼうの城の舞台
    あの映像を思い出し、さらに

    私も大好きな蓮の花にまつわるエピソード、たくさん教えていただきました。
    4日間しか咲かないお花、だからこそ芳しい香りを精一杯漂わせるんですね。
    高級な蓮茶は、茶葉を花の中に一晩抱かせて香りを移す、
    なんて素敵なひと手間でしょう!
    昔バンコックの空港で蓮の花と蕾の造花を購入、今でもお仏壇に飾られています。
    造花とは思えないほど繊細な造りで、いまだにお気に入りです。

    などなど、いろいろな事を思い浮かべて楽しく拝見しました。

    mistral

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2021/08/02 21:47:49
    RE: 行田という街。
    mistralさん、おばんでした(^-^)

    メッセージをいつもありがとうございます!
    気が遠くなる暑さですね(*_*)

    > 埼玉県にはあまり今までご縁がなくて、、、

    私も連れて行って下さる方のおかげで行けますが、一人では、つい億劫がってしまいます。

    > 行田という街の旅行記を拝見しましたら、佐原と同じように古い街のようで
    > 蔵が残り、昔ながらの足袋も製造されているとか。
    > 足にピッタリと合う足袋を履くと、足さばきが良くなり歩く姿も決まりますね。

    mistralさんは、お着物お似合いでいらっしゃると思います!
    背筋を伸ばして歩かれるイメージです(^_-)
    私は外反母趾気味で足の形が悪く、こちらで足袋を作って頂くのも良さそうかな。

    > 花手水weekがあるんですね。
    > 京都のとは一味違う?しっとりとした地味目の色合い (もしかしたら季節によって
    > 変わるのかもしれませんが) で
    > それはそれで奥ゆかしくおもいました。

    毎月毎月準備から始まり、手入れ、片付けなど大変な作業なのに、市内全体で続けていくのが素晴らしいです!
    SNSを見ると、季節感を表したり、華やかな花手水が目を引きます。
    その一方、出来る範囲で控えめになさる様子も見られ、ほのぼのします。

    > 忍城、のぼうの城の舞台
    > あの映像を思い出し、さらに

    私はこちらも知らず、初めて知ることが多い1日でした(苦笑)

    > 私も大好きな蓮の花にまつわるエピソード、たくさん教えていただきました。
    > 4日間しか咲かないお花、だからこそ芳しい香りを精一杯漂わせるんですね。
    > 高級な蓮茶は、茶葉を花の中に一晩抱かせて香りを移す、
    > なんて素敵なひと手間でしょう!

    水の中から茎を伸ばし、ようやく咲くのに、はかない生命。
    蓮は4日間、精一杯咲き誇るのですね!

    > 昔バンコックの空港で蓮の花と蕾の造花を購入、今でもお仏壇に飾られています。
    > 造花とは思えないほど繊細な造りで、いまだにお気に入りです。

    素敵なお買い物と思い出でしたね(^_-)
    バンコクは空港も街中も、お花屋さんが多く、そんなところも大好きです。

    実はツーリスト今中さんに、オフ会やmistralさんのお話をしました。
    お店以外のお出かけのオフ会でも、いつかご一緒出来れば嬉しいです〜(^-^)

    緊急事態宣言延長される中、感染者が増える一方で怖いですね(*_*)
    くれぐれもご自愛下さいませ。
    ありがとうございました!
    町子

川岸 町子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP