2020/11/08 - 2020/11/10
28位(同エリア160件中)
おぎゃんさん
この旅行記のスケジュール
2020/11/09
-
バスでの移動
作並駅前~ニッカ橋
-
バスでの移動
ニッカ橋~仙台駅
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
(いつも一人旅ながら一人旅とうたってみる)
小康状態の平日に再びGoTo利用。
この区間、全日空と10月に就航したばかりのピーチから選べたが、滞在時間がちょこっとだけ長い全日空をセレクト。それぞれ1日1往復なのだが、夕方に仙台着、昼前に仙台発という時間帯で残念。(逆に仙台からの人にとってはいい時間帯でもある)
GoToなければ結構な金額になったけど、初の東北にはちょうどいいタイミングになった。
【スケジュール】
11月08日(日)那覇<全日空>伊丹空港<IBEXエアラインズ>仙台空港=仙台[仙台泊]
11月09日(月)仙台観光(青葉区)[仙台泊]★ココ(途中まで)
11月10日(火)仙台=仙台空港<全日空>那覇
-
朝ごはん。
価格がリーズナブルなホテルでもいろいろ選べたのは幸い。コンフォートホテル仙台東口 宿・ホテル
-
この日の目的はニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸留所。
仙台市の西側にある作並地区へ。
仙北線快速で作並駅へ。
途中大学があるようで、途中まで割と混雑。
駅は改築されて新しく、トイレも問題なし。作並駅 駅
-
駅に近い国道沿いにある作並駅前バス停でしばし待つ。
土日曜日にはシャトルバスが運行していたので、失敗したかなと。 -
ニッカ工場最寄りのニッカ橋バス停。
作並駅より頑張れば15分ほど歩いて行けなくはない。(同じ駅から降りた人はみんなバスに乗車したけど)
仙台市内からバスで直接アクセスできるけど、時間が乗継が良い時のJR+バスの組み合わせより少し長くかかったので検討の余地あり。(乗継が悪い時はこのバスでもよいかもしれない) -
ニッカ橋を渡り。
-
目的地到着。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
入口からさらにてくてくと。
歩道はないのでご注意。
動物にも注意!(こんなに出るの?と思う山深さ)ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
道中景色の良い並木通りです。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
ゆっくり歩いて入口から6分ほどで到着。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
こちらのビジターセンターで受付。
直前に予約したものの問題なし。
空きがあったらしく、同じバスに乗ってた予約なしの旅の人も受付できた模様。ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
受付してからはビジターセンターで蒸留所の紹介を見学しながら、出発時間待ち。
案内(約25分)→試飲(10分)→買物(10分)
と続きます。ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
出発です。
この特徴的な屋根を持つ大麦麦芽を乾燥させるキルン塔(乾燥棟)。
現在使用はされておらず。ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
キルン塔の奥。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
自然豊かな場所で働けていいな…とぶつぶつつぶやきながら散歩。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
移動します。
樽が積み重ねられた写真スポット。ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
ほんのり香る貯蔵庫。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
広い貯蔵庫でみなさんあっち向いたりこっち向いたりで、撮影にいそしんでました。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
ゲストホールに移動していよいよ試飲コーナー。
帰りも自力で歩かないといけないのでアップルワインをいただきます。(ドライバーや飲まない方用もあります)ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
マスクケース兼用しおりもいただきました。
-
ゲストホール内のお買物コーナーで自由解散。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
ここには展示コーナーもあって、マッサン(竹鶴政孝)のパスポート(複製)といった資料も少し見学。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
TVドラマは終わったけど、この人たちがモデルだったのねと感慨深くなる。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
あとみなさんの記念写真スポットは最後に。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
ゲストホールからの帰路、キルン塔の奥に見えた乾燥塔?かな?
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 名所・史跡
-
工場の川沿いには紅葉が色づいて心地良い散歩になりました。
-
歌で有名になった広瀬川の上流にあたる地域だそうです。
-
しばしのお別れです。
また来たいな。 -
工場入口向かいには干し柿と薪。
仙台市内とは思えないのどかな集落。 -
薪の中に、ぺんぎん。
-
ニッカのための橋なのかな、ニッカ橋。
工場が出来た時に建設された模様。 -
ニッカ橋から広瀬川を見る。
ここを下ったところに見どころの滝があるそう。バスを途中下車して行くことも可能らしいが、時間が少ないので帰りはニッカ橋バス停より仙台駅へ。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
作並温泉(宮城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ GoTo仙台2020
0
31