丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ガーラで日帰り温泉に浸かった後は秋頃に引退するオール2階建て新幹線「Max」の上越新幹線たにがわ76号に乗って帰京しました。

E APR 2021  日帰り温泉Ⅴ・・・・・④オール2階建て新幹線「MAX」惜別乗車

2いいね!

2021/04/08 - 2021/04/08

3792位(同エリア4430件中)

0

84

ドルフィン

ドルフィンさん

ガーラで日帰り温泉に浸かった後は秋頃に引退するオール2階建て新幹線「Max」の上越新幹線たにがわ76号に乗って帰京しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「E APR 2021  日帰り温泉Ⅴ・・・・・③ガーラ」からの続きです。<br /><br />帰京する時間にはまだ早いですが、夕方からの予定がある為、早めに帰京します。<br />オール2階建ての新幹線「Maxたにがわ76号」に乗って帰京します。<br />超大奮発してグリーン車に乗ります!<br />Maxたにがわ76号の改札が始まり、自動改札機に乗車券と一緒に通して改札の中に入りました。

    「E APR 2021  日帰り温泉Ⅴ・・・・・③ガーラ」からの続きです。

    帰京する時間にはまだ早いですが、夕方からの予定がある為、早めに帰京します。
    オール2階建ての新幹線「Maxたにがわ76号」に乗って帰京します。
    超大奮発してグリーン車に乗ります!
    Maxたにがわ76号の改札が始まり、自動改札機に乗車券と一緒に通して改札の中に入りました。

  • ガーラ湯沢駅の発車案内です。<br />1時間に1本あるかないかの本数でした( ゚Д゚)

    ガーラ湯沢駅の発車案内です。
    1時間に1本あるかないかの本数でした( ゚Д゚)

  • 階段を下り、ホームに行くと東京行のMaxたにがわ76号と東京から到着したたにがわ321号が停まっていました。<br />どちらもオール2階建て新幹線の「Max」のE4系でした。

    階段を下り、ホームに行くと東京行のMaxたにがわ76号と東京から到着したたにがわ321号が停まっていました。
    どちらもオール2階建て新幹線の「Max」のE4系でした。

  • ガーラ湯沢駅の駅標です。<br />ガーラ湯沢駅は基本的に12月頃からGWまでの約半年だけの臨時駅です。

    ガーラ湯沢駅の駅標です。
    ガーラ湯沢駅は基本的に12月頃からGWまでの約半年だけの臨時駅です。

  • オール2階建て新幹線の「Max」のE4系のエンブレムです。<br />新潟の県鳥「とき」が描いてありました。<br />オール2階建て新幹線「Max」は今年(2021年)の秋頃に引退が発表されていて、余命約半年となってしまいました(´;ω;`)

    オール2階建て新幹線の「Max」のE4系のエンブレムです。
    新潟の県鳥「とき」が描いてありました。
    オール2階建て新幹線「Max」は今年(2021年)の秋頃に引退が発表されていて、余命約半年となってしまいました(´;ω;`)

  • 別の場所にもラストランのマークがありました。<br />E4系は今年(2021年)の3月のダイヤ改正で引退する予定でしたが、上越新幹線で走っているE7系を急遽北陸新幹線で走らせる為、その分の補填分として約半年長く頑張る事になりました。

    別の場所にもラストランのマークがありました。
    E4系は今年(2021年)の3月のダイヤ改正で引退する予定でしたが、上越新幹線で走っているE7系を急遽北陸新幹線で走らせる為、その分の補填分として約半年長く頑張る事になりました。

  • E4系のMaxたにがわ76号を正面から撮りました。

    E4系のMaxたにがわ76号を正面から撮りました。

  • もう一枚撮りました。

    もう一枚撮りました。

  • 少し斜めにしてE4系のMaxたにがわ76号を撮りました。<br />オール2階建て新幹線は2012年頃までE1系という車両がありましたが、そのE1系を改良して1997年頃に造られたのが、このE4系です。<br />今は亡き、E1系に比べるとE4系は正面が丸くなり、また長くなった感じでした。<br />また編成番号を見てみると、「P11」という編成で2021年4月8日現在で残存するE4系の中では一番古い編成でした。<br />ラストランまで残って欲しいです!

    少し斜めにしてE4系のMaxたにがわ76号を撮りました。
    オール2階建て新幹線は2012年頃までE1系という車両がありましたが、そのE1系を改良して1997年頃に造られたのが、このE4系です。
    今は亡き、E1系に比べるとE4系は正面が丸くなり、また長くなった感じでした。
    また編成番号を見てみると、「P11」という編成で2021年4月8日現在で残存するE4系の中では一番古い編成でした。
    ラストランまで残って欲しいです!

  • 東京から到着したE4系のMaxたにがわ321号とこれから東京に向かうE4系のMaxたにがわ76号の並びです。<br />東京から到着したMaxたにがわ321号の編成番号を見てみると、「P14」という編成でした。<br />E4系は廃車が進み、2021年4月8日現在では半分以上の編成が廃車となっています。<br />あと約半年で全てのE4系が引退するので、E4系が同じホームに並んでいる姿を見るのはレアな感じでした( ゚Д゚)<br />更に言うと、ガーラ湯沢駅はGWまでの営業なので、ガーラ湯沢でのE4系の並びは超レアな感じでした( ゚Д゚)( ゚Д゚)

    東京から到着したE4系のMaxたにがわ321号とこれから東京に向かうE4系のMaxたにがわ76号の並びです。
    東京から到着したMaxたにがわ321号の編成番号を見てみると、「P14」という編成でした。
    E4系は廃車が進み、2021年4月8日現在では半分以上の編成が廃車となっています。
    あと約半年で全てのE4系が引退するので、E4系が同じホームに並んでいる姿を見るのはレアな感じでした( ゚Д゚)
    更に言うと、ガーラ湯沢駅はGWまでの営業なので、ガーラ湯沢でのE4系の並びは超レアな感じでした( ゚Д゚)( ゚Д゚)

  • 側面の表示です。

    側面の表示です。

  • 行先と交互に表示されました。

    行先と交互に表示されました。

  • Maxたにがわ76号の車内に入ります。

    Maxたにがわ76号の車内に入ります。

  • まずは螺旋階段を昇って2階席に行ってみます。

    まずは螺旋階段を昇って2階席に行ってみます。

  • 2階席の自由席は3列-3列のシートでした。

    2階席の自由席は3列-3列のシートでした。

  • 後ろからも撮ってみました。<br />リクライニングしないシートで少し窮屈な感じの2階席の自由席のシートですが、今は亡きE1系の2階席の自由席のシートも3列-3列だったのを覚えています。<br />更に言うと、3列席の真ん中のシートが肘掛けとなっていて空いている時はその肘掛けを降ろして2列席のシートとしても使える様になっていました。<br />このE4系でも3列席のシートの真ん中に肘掛けがあるか見ましたが、それらしいのはありませんでした。<br />E4系は最初から無かったのかな・・・

    後ろからも撮ってみました。
    リクライニングしないシートで少し窮屈な感じの2階席の自由席のシートですが、今は亡きE1系の2階席の自由席のシートも3列-3列だったのを覚えています。
    更に言うと、3列席の真ん中のシートが肘掛けとなっていて空いている時はその肘掛けを降ろして2列席のシートとしても使える様になっていました。
    このE4系でも3列席のシートの真ん中に肘掛けがあるか見ましたが、それらしいのはありませんでした。
    E4系は最初から無かったのかな・・・

  • 洗面所は大きな鏡が一枚のシンプルな感じでした。

    洗面所は大きな鏡が一枚のシンプルな感じでした。

  • トイレは洋式トイレでした。

    トイレは洋式トイレでした。

  • 車両の端の方は「平屋席」と呼ばれるシートとなっていて、3列-2列のリクライニングシートでした。

    車両の端の方は「平屋席」と呼ばれるシートとなっていて、3列-2列のリクライニングシートでした。

  • 2号車では螺旋階段を下り、1階席に行ってみます。

    2号車では螺旋階段を下り、1階席に行ってみます。

  • 2号車も自由席でしたが、1階席は3列―2列のリクライニングシートが並んでいました。

    2号車も自由席でしたが、1階席は3列―2列のリクライニングシートが並んでいました。

  • 後ろ向きからも1階席のシートを撮りました。<br />同世代に造られた新幹線や特急車両と同じシートでした。

    後ろ向きからも1階席のシートを撮りました。
    同世代に造られた新幹線や特急車両と同じシートでした。

  • 2号車を廻り終わり、一度外に出てみましたが、オール2階建て車両とあって超迫力がありました( ゚Д゚)

    2号車を廻り終わり、一度外に出てみましたが、オール2階建て車両とあって超迫力がありました( ゚Д゚)

  • 再び、Maxたにがわ76号の車内に入り、4号車に入ると指定席車両の為か、2階席も2列-3列のリクライニングシートが並んでいました。

    再び、Maxたにがわ76号の車内に入り、4号車に入ると指定席車両の為か、2階席も2列-3列のリクライニングシートが並んでいました。

  • 2階席の指定席車両のシートを後ろ向きからも撮りました。<br />先程見学した1階席のシートと同じ型のシートでモケットだけが違っていました。

    2階席の指定席車両のシートを後ろ向きからも撮りました。
    先程見学した1階席のシートと同じ型のシートでモケットだけが違っていました。

  • 5号車には売店がありましたが、営業していませんでしたが、ディスプレイがありました。

    5号車には売店がありましたが、営業していませんでしたが、ディスプレイがありました。

  • ディスプレイには「Thank you!Max」と書いてあり、ここにもオール2階建て新幹線のE4系のラストランが出ていました。

    ディスプレイには「Thank you!Max」と書いてあり、ここにもオール2階建て新幹線のE4系のラストランが出ていました。

  • ガーラ湯沢駅の駅標と一緒にE4系の側面を撮りました。<br />この組み合わせもあと僅かです(´;ω;`)

    ガーラ湯沢駅の駅標と一緒にE4系の側面を撮りました。
    この組み合わせもあと僅かです(´;ω;`)

  • 7号車のグリーン車の側面です。<br />立派なグリーンマークがありました。

    7号車のグリーン車の側面です。
    立派なグリーンマークがありました。

  • 側面の表示も撮りました。

    側面の表示も撮りました。

  • 高級感漂うグリーン車の灯りを見ながら、一番後ろの8号車まで行ってみます。

    高級感漂うグリーン車の灯りを見ながら、一番後ろの8号車まで行ってみます。

  • 一番後ろの8号車まで行き、ここでもE4系同士の並びを撮りました。<br />この光景を見られるのもあと僅かです(´;ω;`)

    一番後ろの8号車まで行き、ここでもE4系同士の並びを撮りました。
    この光景を見られるのもあと僅かです(´;ω;`)

  • これから乗るE4系のMaxたにがわ76号を一番後ろの8号車の方からも撮りました。<br />オール2階席が並ぶ側面も撮れました。

    これから乗るE4系のMaxたにがわ76号を一番後ろの8号車の方からも撮りました。
    オール2階席が並ぶ側面も撮れました。

  • ホームの端まで行って、上越新幹線の支線の末端部分が見えました。<br />尚、厳密にいうと、上越新幹線ではなく在来線である上越線の支線みたいです。

    ホームの端まで行って、上越新幹線の支線の末端部分が見えました。
    尚、厳密にいうと、上越新幹線ではなく在来線である上越線の支線みたいです。

  • 遠くに上越国際スキー場のリゾートホテル等が見えました。

    遠くに上越国際スキー場のリゾートホテル等が見えました。

  • ガーラ湯沢駅のホーム等の撮影を終えて、グリーン車の車内に入ると、2列-2列の大きなシートが並んでいました。

    ガーラ湯沢駅のホーム等の撮影を終えて、グリーン車の車内に入ると、2列-2列の大きなシートが並んでいました。

  • E4系のグリーン車のシートを後ろ向きからも撮りました。<br />

    E4系のグリーン車のシートを後ろ向きからも撮りました。

  • 椅子を倒してみると、深くリクライニングしてゆったりとした感じのE4系のグリーン車のシートでした。<br />因みに、E4系のグリーン車に乗るのは今回が最初で最後になりそうです(苦笑)<br />

    椅子を倒してみると、深くリクライニングしてゆったりとした感じのE4系のグリーン車のシートでした。
    因みに、E4系のグリーン車に乗るのは今回が最初で最後になりそうです(苦笑)

  • もう一度だけホームに出てE4系のエンブレムを撮りました。<br />3羽もトキも「Thank you MAX!」と言っている感じでした。

    もう一度だけホームに出てE4系のエンブレムを撮りました。
    3羽もトキも「Thank you MAX!」と言っている感じでした。

  • E4系のエンブレムと側面を撮っている間にMaxたにがわ76号の発車時間となり、車内に戻りました。

    E4系のエンブレムと側面を撮っている間にMaxたにがわ76号の発車時間となり、車内に戻りました。

  • Maxたにがわ76号は時間通りにガーラ湯沢駅を発車しました。<br />2階席からの眺めはいい感じです(^^♪

    Maxたにがわ76号は時間通りにガーラ湯沢駅を発車しました。
    2階席からの眺めはいい感じです(^^♪

  • ガーラ湯沢を発車すると、上越新幹線のシェルター式のトンネルが見えました。

    ガーラ湯沢を発車すると、上越新幹線のシェルター式のトンネルが見えました。

  • その後、長岡方面からの上越新幹線と合流しました。

    その後、長岡方面からの上越新幹線と合流しました。

  • 上越新幹線と合流すると、越後湯沢の町並みが見えました。

    上越新幹線と合流すると、越後湯沢の町並みが見えました。

  • リゾートホテル等を眺めて、まもなく越後湯沢に到着です。

    リゾートホテル等を眺めて、まもなく越後湯沢に到着です。

  • 越後湯沢駅の上越新幹線のホームは屋根に覆われていて少し暗い感じでしたが、雪対策なので仕方ないと思いました(;&#39;∀&#39;)

    越後湯沢駅の上越新幹線のホームは屋根に覆われていて少し暗い感じでしたが、雪対策なので仕方ないと思いました(;'∀')

  • 越後湯沢を発車してリゾートホテル等を眺めて、大清水トンネルに入ります。

    越後湯沢を発車してリゾートホテル等を眺めて、大清水トンネルに入ります。

  • 大清水トンネルに入ると、グリーン車の灯りが更に高級感溢れた感じでした(^^)<br />尚、大清水トンネルは約22・2キロのトンネルで1982年の上越新幹線開業当時は世界一長いトンネルだったみたいです( ゚Д゚)

    大清水トンネルに入ると、グリーン車の灯りが更に高級感溢れた感じでした(^^)
    尚、大清水トンネルは約22・2キロのトンネルで1982年の上越新幹線開業当時は世界一長いトンネルだったみたいです( ゚Д゚)

  • シートポケットを見てみると、車内誌の「トランヴェール4月号」がありました。

    シートポケットを見てみると、車内誌の「トランヴェール4月号」がありました。

  • 窓の上には読書灯がありました。

    窓の上には読書灯がありました。

  • カーテンは普通の電車タイプのカーテンでしたが、横引きのカーテンだったら更に高級感あったと思いました(;&#39;∀&#39;)

    カーテンは普通の電車タイプのカーテンでしたが、横引きのカーテンだったら更に高級感あったと思いました(;'∀')

  • こしひかり越後ビールと新潟笹餅を食べてくつろぎます。

    こしひかり越後ビールと新潟笹餅を食べてくつろぎます。

  • 早々とこしひかり越後ビールを呑んで、ゴミ箱に空き缶を捨てて周りを見てみると、テレホンカード専用の公衆電話とテレホンカードの自販機がありました。<br />携帯電話がiPhoneやスマホになっていている2021年4月現在において、貴重な感じでした( ゚Д゚)

    早々とこしひかり越後ビールを呑んで、ゴミ箱に空き缶を捨てて周りを見てみると、テレホンカード専用の公衆電話とテレホンカードの自販機がありました。
    携帯電話がiPhoneやスマホになっていている2021年4月現在において、貴重な感じでした( ゚Д゚)

  • 長い大清水トンネルを抜けて、新潟県から群馬県に入ると、群馬県北部の月夜野町が見えて上毛高原を通過しました。<br />2階席からとあって眺めは良かったです(^^♪

    長い大清水トンネルを抜けて、新潟県から群馬県に入ると、群馬県北部の月夜野町が見えて上毛高原を通過しました。
    2階席からとあって眺めは良かったです(^^♪

  • その後、しばらくすると高崎市内北部の住宅街が見えました。

    その後、しばらくすると高崎市内北部の住宅街が見えました。

  • その後、長野方面からの北陸新幹線と合流します。

    その後、長野方面からの北陸新幹線と合流します。

  • 北陸新幹線と合流して高崎に到着です。

    北陸新幹線と合流して高崎に到着です。

  • 高崎を発車して高崎の街並みを見ながらスピードを上げます。<br />家がたくさんあって、かなり大きな街でした。

    高崎を発車して高崎の街並みを見ながらスピードを上げます。
    家がたくさんあって、かなり大きな街でした。

  • 高崎を発車して少しして群馬県から埼玉県の入り、遠くに秩父の山々を見ながら走行しました。

    高崎を発車して少しして群馬県から埼玉県の入り、遠くに秩父の山々を見ながら走行しました。

  • 本庄早稲田と熊谷を通過してしばらくすると、家が増えてきました。

    本庄早稲田と熊谷を通過してしばらくすると、家が増えてきました。

  • その後、仙台方面からの東北新幹線と合流しました。

    その後、仙台方面からの東北新幹線と合流しました。

  • 東北新幹線と合流すると、まもなく大宮ですが、空が真っ暗となっていました( ゚Д゚)

    東北新幹線と合流すると、まもなく大宮ですが、空が真っ暗となっていました( ゚Д゚)

  • 大宮に到着です。<br />東北新幹線開業時の始発駅です。

    大宮に到着です。
    東北新幹線開業時の始発駅です。

  • 大宮を出発して外を眺めてみると、土砂降りの雨が降っていました( ゚Д゚)( ゚Д゚)<br />ゲリラ豪雨かな( ゚Д゚)

    大宮を出発して外を眺めてみると、土砂降りの雨が降っていました( ゚Д゚)( ゚Д゚)
    ゲリラ豪雨かな( ゚Д゚)

  • 高層マンションが並ぶ武蔵浦和付近です。<br />何年か前まではよく行った場所です。

    高層マンションが並ぶ武蔵浦和付近です。
    何年か前まではよく行った場所です。

  • ロッテ浦和工場が見えました。

    ロッテ浦和工場が見えました。

  • 千葉ロッテの2軍の本拠地のロッテ浦和球場が見えました。<br />数年前までよく行きましたが、2021年4月8日現在ではコロナの影響で2020年からロッテ浦和球場での試合は全て無観客試合となっています。<br />

    千葉ロッテの2軍の本拠地のロッテ浦和球場が見えました。
    数年前までよく行きましたが、2021年4月8日現在ではコロナの影響で2020年からロッテ浦和球場での試合は全て無観客試合となっています。

  • 荒川を渡り、埼玉県から東京都に入ります。<br />雨はやんでいました。

    荒川を渡り、埼玉県から東京都に入ります。
    雨はやんでいました。

  • 荒川を渡り、都内北部の住宅地を眺めながら走行しました。<br />東京スカイツリーも見えて東京に戻ってきた感がしました。

    荒川を渡り、都内北部の住宅地を眺めながら走行しました。
    東京スカイツリーも見えて東京に戻ってきた感がしました。

  • 1階席にも行ってみましたが、1階席からは新幹線の壁しか見えなかったです(´;ω;`)

    1階席にも行ってみましたが、1階席からは新幹線の壁しか見えなかったです(´;ω;`)

  • 王子の手前で飛鳥山公園が見えました。

    王子の手前で飛鳥山公園が見えました。

  • その後、都内北部の住宅地と尾久車両センターが見えました。<br />尾久車両センターには先月(3月)12日まで特急踊り子の車両として走っていた185系が何本か疎開されていました。

    その後、都内北部の住宅地と尾久車両センターが見えました。
    尾久車両センターには先月(3月)12日まで特急踊り子の車両として走っていた185系が何本か疎開されていました。

  • 尾久車両センターが見えた後は東京新幹線車両センターが見えて、E2系、E7系、E5系が停まっていました。<br />

    尾久車両センターが見えた後は東京新幹線車両センターが見えて、E2系、E7系、E5系が停まっていました。

  • 西日暮里の手前で地下に入ります。

    西日暮里の手前で地下に入ります。

  • 地下に入り、上野に到着です。<br />上越新幹線開業時の始発駅です。

    地下に入り、上野に到着です。
    上越新幹線開業時の始発駅です。

  • 上野を出発して秋葉原付近で再び地上に出ました。

    上野を出発して秋葉原付近で再び地上に出ました。

  • 上野東京ラインの高架の下を走り、神田の手前で京浜東北線のE233系1000番台が見えました。

    上野東京ラインの高架の下を走り、神田の手前で京浜東北線のE233系1000番台が見えました。

  • 丸ノ内のビル群が見えてまもなく終点東京に到着です。

    丸ノ内のビル群が見えてまもなく終点東京に到着です。

  • 北陸新幹線のE7系を眺めて終点到着に到着です。

    北陸新幹線のE7系を眺めて終点到着に到着です。

  • ガーラ湯沢から約1時間20分で終点東京に到着しました。<br />あっという間のMaxたにがわ76号のグリーン車での移動でしたが、超快適でした(^^♪

    ガーラ湯沢から約1時間20分で終点東京に到着しました。
    あっという間のMaxたにがわ76号のグリーン車での移動でしたが、超快適でした(^^♪

  • 東京駅に到着したオール2階建て新幹線「Max」のE4系のMaxたにがわ76号です。<br />世界でも珍しい高速鉄道のオール2階建ての新幹線車両として1997年から約24年間活躍してきましたが、あと半年位で引退となり、まもなく最終章を迎えます。<br />本当にお疲れ様でした(^^♪<br />ラストランの日まで元気に走って欲しいと思います。<br />Thank you Max!

    東京駅に到着したオール2階建て新幹線「Max」のE4系のMaxたにがわ76号です。
    世界でも珍しい高速鉄道のオール2階建ての新幹線車両として1997年から約24年間活躍してきましたが、あと半年位で引退となり、まもなく最終章を迎えます。
    本当にお疲れ様でした(^^♪
    ラストランの日まで元気に走って欲しいと思います。
    Thank you Max!

  • Maxたにがわ76号を後にして、長い地下通路を歩いて京葉線ホームに向かい、E233系5000番台の快速蘇我行に乗ります。

    Maxたにがわ76号を後にして、長い地下通路を歩いて京葉線ホームに向かい、E233系5000番台の快速蘇我行に乗ります。

  • 京葉線の快速蘇我行に乗って、用事を済ませて帰宅しました。

    京葉線の快速蘇我行に乗って、用事を済ませて帰宅しました。

  • 今回の「E APR 2021  日帰り温泉Ⅴ」の旅のお土産の笹雪です。<br /><br />温泉やスパーは殆ど人が入っていませんでしたが、その分のんびりと浸かる事が出来ました。<br />またご当地の地酒やラーメンも味わい、引退が近くなっているオール2階建て新幹線「Max」のE4系にも乗って、束の間の旅を楽しみました(^^)<br />これにて「E APR 2021  日帰り温泉Ⅴ」の旅は終了です。<br />最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)<br />(おわり)

    今回の「E APR 2021  日帰り温泉Ⅴ」の旅のお土産の笹雪です。

    温泉やスパーは殆ど人が入っていませんでしたが、その分のんびりと浸かる事が出来ました。
    またご当地の地酒やラーメンも味わい、引退が近くなっているオール2階建て新幹線「Max」のE4系にも乗って、束の間の旅を楽しみました(^^)
    これにて「E APR 2021  日帰り温泉Ⅴ」の旅は終了です。
    最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)
    (おわり)

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP