高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2015年3月22日にスタートした歩き遍路が、2020年3月31日に無事に結願しました。(7回の区切り打ち)今回、実家の帰省(愛媛)に合わせて、高野山へお礼参りをし、満願を果たしました(^_^)。<br /> 高野山へは、九度山からの表参道「高野山長石道」(ユネスコ世界遺産)を歩きました。<br /> デジカメを持っていたのですが、何とSDカードが入って無く、仕方なくiPadで撮りました (&quot;&gt;_&lt;&quot;)。

2020年11月 最後の歩き遍路、高野山で無事に満願を果たす

13いいね!

2020/11/02 - 2020/11/04

432位(同エリア1092件中)

4

39

nasuno

nasunoさん

 2015年3月22日にスタートした歩き遍路が、2020年3月31日に無事に結願しました。(7回の区切り打ち)今回、実家の帰省(愛媛)に合わせて、高野山へお礼参りをし、満願を果たしました(^_^)。
 高野山へは、九度山からの表参道「高野山長石道」(ユネスコ世界遺産)を歩きました。
 デジカメを持っていたのですが、何とSDカードが入って無く、仕方なくiPadで撮りました (">_<")。

旅行の満足度
4.5

PR

  •  九度山の宿は「玉川亭」です。(写真はグーグルより)<br />大正時代の建物です。私達の泊まった部屋は離れの別館でした。<br />夕食後、名物マスターから九度山の説明、トランプ手品で一時を楽しみました。<br />玉川亭:https://kudoyamaryokantamagawatei.business.site/<br />

     九度山の宿は「玉川亭」です。(写真はグーグルより)
    大正時代の建物です。私達の泊まった部屋は離れの別館でした。
    夕食後、名物マスターから九度山の説明、トランプ手品で一時を楽しみました。
    玉川亭:https://kudoyamaryokantamagawatei.business.site/

  • 高野山の長石道マップ。<br />九度山から檀上伽藍(根本大塔)まで1町(約109m)ごとに180基の五輪卒塔婆があります。

    高野山の長石道マップ。
    九度山から檀上伽藍(根本大塔)まで1町(約109m)ごとに180基の五輪卒塔婆があります。

  •  宿を7時半頃に発ちました。<br />九度山はNHK大河ドラマ「真田太平記」で真田幸村親子が蟄居され有名になりました。観光案内が整っており真田庵へ向かいます。

     宿を7時半頃に発ちました。
    九度山はNHK大河ドラマ「真田太平記」で真田幸村親子が蟄居され有名になりました。観光案内が整っており真田庵へ向かいます。

  • 真田庵(善名称院)に到着です。7時45分

    真田庵(善名称院)に到着です。7時45分

  •  真田庵(昌行墓地)<br />幸村親子は関ケ原(1600年)で家康に敗れて九度山に蟄居を命じられ14年を過ごしました。父の昌行は1611年に亡くなりました。(享年65歳)<br /> 幸村は九度山から最後の戦いの大阪夏の陣に出陣し、六文銭を旗印に掲げ「日本一の兵(ひのもといちのつわもの)」と名を残しました。(享年49歳)

     真田庵(昌行墓地)
    幸村親子は関ケ原(1600年)で家康に敗れて九度山に蟄居を命じられ14年を過ごしました。父の昌行は1611年に亡くなりました。(享年65歳)
     幸村は九度山から最後の戦いの大阪夏の陣に出陣し、六文銭を旗印に掲げ「日本一の兵(ひのもといちのつわもの)」と名を残しました。(享年49歳)

  •  真田庵<br />真田宝物資料館がありますが、残念ながらまだ開館前です。<br />九度山の名産品は富有柿で、日本一のブランド柿です。<br />玉川亭のマスターの話では、1個数千円の柿もあるそうです。<br />

     真田庵
    真田宝物資料館がありますが、残念ながらまだ開館前です。
    九度山の名産品は富有柿で、日本一のブランド柿です。
    玉川亭のマスターの話では、1個数千円の柿もあるそうです。

  • 真田庵

    真田庵

  •  慈尊院(女人高野、結縁寺)に到着。8時4分<br />高野山は当時女人禁制だったため、大師は慈尊院に住んでいた母親に会いに月に9度は山を降りたことから、「九度山」の由来となりました。<br /><br />

     慈尊院(女人高野、結縁寺)に到着。8時4分
    高野山は当時女人禁制だったため、大師は慈尊院に住んでいた母親に会いに月に9度は山を降りたことから、「九度山」の由来となりました。

  •  慈尊院、本尊弥勒菩薩<br />「乳房型絵馬」を奉納し、「子宝・安産・育児、授乳、病気平癒」を願うそうです。

     慈尊院、本尊弥勒菩薩
    「乳房型絵馬」を奉納し、「子宝・安産・育児、授乳、病気平癒」を願うそうです。

  •  慈尊院から丹生官省符神社へ(119の石段)<br />右に見えるのが最初に建つ180長石で、高野山巡礼の道の起点となります。8時8分<br />長石は木製の卒塔婆が朽ちやすいため、鎌倉時代から石造りとなりました。<br />ここから高野山根本大塔まで約20km、約8時間の最後の歩き遍路です。<br />今回は白衣、輪けさ等は持たずにハイキングスタイルで歩きました。

     慈尊院から丹生官省符神社へ(119の石段)
    右に見えるのが最初に建つ180長石で、高野山巡礼の道の起点となります。8時8分
    長石は木製の卒塔婆が朽ちやすいため、鎌倉時代から石造りとなりました。
    ここから高野山根本大塔まで約20km、約8時間の最後の歩き遍路です。
    今回は白衣、輪けさ等は持たずにハイキングスタイルで歩きました。

  •   展望台に到着です。8時50分<br />手前が九度山、紀ノ川の向こうが橋本市。柿畑が広がっており、残っていた柿を失敬すると渋柿でした(&quot;&gt;_&lt;&quot;)。<br />長石道は皆さん軽装でハイキングを楽しんでいました。

    展望台に到着です。8時50分
    手前が九度山、紀ノ川の向こうが橋本市。柿畑が広がっており、残っていた柿を失敬すると渋柿でした(">_<")。
    長石道は皆さん軽装でハイキングを楽しんでいました。

  •  「神田地蔵堂」で昼食です(110町)。11時10分<br />玉川亭の朝食用の「柿の葉寿司」(鯖寿司)です。<br />みかんは途中の良心市で100円か200円で買いました。<br />長石道は遍路道と比べると急登も無く歩き易いのですが、残念ながら見晴らしが良くありません。そのせいか写真を撮っていません。

     「神田地蔵堂」で昼食です(110町)。11時10分
    玉川亭の朝食用の「柿の葉寿司」(鯖寿司)です。
    みかんは途中の良心市で100円か200円で買いました。
    長石道は遍路道と比べると急登も無く歩き易いのですが、残念ながら見晴らしが良くありません。そのせいか写真を撮っていません。

  •  やっと高野山「大門」に到着です(^o^)。15時半<br />大門の手前が急登で疲れましたが(&quot;&gt;_&lt;&quot;)。<br />高さが約25mあり大きな総門です。宝永2年(1705)に再建。<br /><br /><br />

     やっと高野山「大門」に到着です(^o^)。15時半
    大門の手前が急登で疲れましたが(">_<")。
    高さが約25mあり大きな総門です。宝永2年(1705)に再建。


  •  金剛峰寺に到着しました。15時55分<br />高野山は紅葉が見頃で、道路が渋滞していました。

     金剛峰寺に到着しました。15時55分
    高野山は紅葉が見頃で、道路が渋滞していました。

  •  金剛峰寺。<br />早速お参りをし、四国88ヶ所歩き遍路の満願を終えました(^_^)。<br />

     金剛峰寺。
    早速お参りをし、四国88ヶ所歩き遍路の満願を終えました(^_^)。

  • 納経帳と最後の金剛峰寺の御朱印です。

    納経帳と最後の金剛峰寺の御朱印です。

  •  高野山の宿坊は真田家ゆかりの「蓮華定院」です。<br />少し道を間違えて17時5分に到着です。既に六文銭の提灯が灯っていました。

     高野山の宿坊は真田家ゆかりの「蓮華定院」です。
    少し道を間違えて17時5分に到着です。既に六文銭の提灯が灯っていました。

  •  部屋に案内されると、両側の襖絵には今にも飛び出してきそうな虎が描かれており驚きました!。

     部屋に案内されると、両側の襖絵には今にも飛び出してきそうな虎が描かれており驚きました!。

  •  夕食は勿論精進料理です。18時~<br />彩りも素晴らしく、本格的な精進料理を初めて頂きました。<br />(お椀の蓋を取り忘れてすみません。)<br />私は日本酒を頼み、最後の歩き遍路の疲れを癒しました (^_^)。

     夕食は勿論精進料理です。18時~
    彩りも素晴らしく、本格的な精進料理を初めて頂きました。
    (お椀の蓋を取り忘れてすみません。)
    私は日本酒を頼み、最後の歩き遍路の疲れを癒しました (^_^)。

  •  寝る前に寒いので押入れから毛布を出すと、何と般若心経が書かれていました!!。<br />般若心経は(88+1)×2=178回も唱えているのですが、未だに諳んじられません(-_-)。(昔の事は覚えているのですが、年と共に記憶力も無くなり?。)<br />虎と般若心経に守られて心地良い眠りにつきました。<br />

     寝る前に寒いので押入れから毛布を出すと、何と般若心経が書かれていました!!。
    般若心経は(88+1)×2=178回も唱えているのですが、未だに諳んじられません(-_-)。(昔の事は覚えているのですが、年と共に記憶力も無くなり?。)
    虎と般若心経に守られて心地良い眠りにつきました。

  •  翌朝、部屋からの紅葉。<br />本堂で6時から朝のお勤めがありますが、疲れていたので参加しませんでした。<br />

     翌朝、部屋からの紅葉。
    本堂で6時から朝のお勤めがありますが、疲れていたので参加しませんでした。

  • 蓮華定院、中庭の紅葉。

    蓮華定院、中庭の紅葉。

  •  朝食です。7時15分<br />夕食もこちらの部屋でした。見事な襖絵に囲まれていただきました。<br />この日の泊まりは、コロナの影響か私達の他に一人でした。<br />蓮華定院:https://www.rengejoin.jp/facility/<br /> ゴ―ツ-トラベルで8000円の地域クーポンが付き、お土産が買えました。<br />中でも高野豆腐が美味しかったです。<br />

     朝食です。7時15分
    夕食もこちらの部屋でした。見事な襖絵に囲まれていただきました。
    この日の泊まりは、コロナの影響か私達の他に一人でした。
    蓮華定院:https://www.rengejoin.jp/facility/
     ゴ―ツ-トラベルで8000円の地域クーポンが付き、お土産が買えました。
    中でも高野豆腐が美味しかったです。

  • 蓮華定院の石庭。

    蓮華定院の石庭。

  • 石庭:梵字キリク字庭<br />毎朝描くそうです。

    石庭:梵字キリク字庭
    毎朝描くそうです。

  • 蓮華定院、鮮やかな紅葉が目に留まりました。

    蓮華定院、鮮やかな紅葉が目に留まりました。

  •  散歩にて。<br />蓮華定院前にある金輪塔の鮮やかな紅葉です。

     散歩にて。
    蓮華定院前にある金輪塔の鮮やかな紅葉です。

  • 時間が無いので、バスで奥の院前に来ました。8時10分

    時間が無いので、バスで奥の院前に来ました。8時10分

  • 御廟へは墓碑と杉並木が続きます。

    御廟へは墓碑と杉並木が続きます。

  • 墓碑と杉並木。

    墓碑と杉並木。

  •  奥の院、御廟橋にに到着です。8時40分<br />残念ながらこの先は撮影禁止でした。

     奥の院、御廟橋にに到着です。8時40分
    残念ながらこの先は撮影禁止でした。

  • 御廟から帰りの無縁塚。

    御廟から帰りの無縁塚。

  • 再び墓碑と杉並木を歩きます。

    再び墓碑と杉並木を歩きます。

  •  右は武田信玄公の墓碑。<br />午前中しか時間が無く駆け足の高野山でした。後1日あればゆっくりと回れたのですが。<br />

     右は武田信玄公の墓碑。
    午前中しか時間が無く駆け足の高野山でした。後1日あればゆっくりと回れたのですが。

  •  ここからは付録です。<br />帰省の最後の日に立ち寄った宇和島市遊子(ゆす)水荷浦の段々畑です。<br />耕して天に至るとはこの事です。<br />

     ここからは付録です。
    帰省の最後の日に立ち寄った宇和島市遊子(ゆす)水荷浦の段々畑です。
    耕して天に至るとはこの事です。

  •  段々畑は見慣れているのですが、この段畑を初めて見た時は驚きました。<br />石垣は先人の血と汗の結晶で築かれています。本当に昔の人は偉いです。<br />今は何も植えてありませんがジャガイモ畑です。TVのごはんジャパンで紹介されました。

     段々畑は見慣れているのですが、この段畑を初めて見た時は驚きました。
    石垣は先人の血と汗の結晶で築かれています。本当に昔の人は偉いです。
    今は何も植えてありませんがジャガイモ畑です。TVのごはんジャパンで紹介されました。

  •  何と、私の幼馴染みがここで民宿をしています。<br />還暦の同級会で何十年振りに再会した際に知り、初めて泊まりに来ました。<br />夕食では、今朝御主人が釣ってきた新鮮なアオリイカ(左上)もご馳走になりました。

     何と、私の幼馴染みがここで民宿をしています。
    還暦の同級会で何十年振りに再会した際に知り、初めて泊まりに来ました。
    夕食では、今朝御主人が釣ってきた新鮮なアオリイカ(左上)もご馳走になりました。

  •  部屋に飾ってありました。聞くと友達に書いてもらったそうです。<br />「段畑さの屋」さん、これからも皆さんに暖かいおもてなしを。だんだん(^_^)<br />応援してま~す♪。<br />段畑さの屋:https://www.dambatasanoya.com/<br /><br /> 最後までご覧いただきありがとうございます。<br />果たして2回目の88ヶ所は?。民宿「岡田」のおじいちゃんにはまた来るよと言われましたが???。

     部屋に飾ってありました。聞くと友達に書いてもらったそうです。
    「段畑さの屋」さん、これからも皆さんに暖かいおもてなしを。だんだん(^_^)
    応援してま~す♪。
    段畑さの屋:https://www.dambatasanoya.com/

     最後までご覧いただきありがとうございます。
    果たして2回目の88ヶ所は?。民宿「岡田」のおじいちゃんにはまた来るよと言われましたが???。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • olive kenjiさん 2021/03/14 11:09:00
    満願おつかれさまでした
    nasunoさん 5年に渡り、四国88ヵ所を回り、この度満願なされたこと、おめでたくまたお疲れ様でした。

    恥ずかしながら高野山長石道は知らず、初めてこの旅行記で知ったばかりです。
    これも、中々距離があるようで健脚のnasunoさんだからこそ出来るのかなと思っています。
    いや、私みたいな高野山観光訪問ミーハーではなく、nasunoさんの真摯なる仏門に対する姿勢が、満願に結び付いたかと思います。

    この5年間に毎年海外トレッキングをなされているのだから、これまた凄いなと思っています。また羨ましい限りです。
    今はコロナで海外へは自粛中かと思いますが、収束したらどこかへ行こうかお決めになっているのではないでしょうか。地図を広げてルート確認したり、靴を磨いている姿が目に浮かぶようであります。
    益々お元気で、世界中の山々を制覇することを願っております。

    nasuno

    nasunoさん からの返信 2021/03/15 20:16:29
    Re: 満願おつかれさまでした
    オリーブさん、お久しぶりです。
     コロナ過で海外旅行が出来ない中、何とか満願が達成出来ました(感謝・感謝)。我が家は曹洞宗ですし、そんなに信仰心は持っていませんので。
    でも、88ヶ所を歩いてみて四国を再発見し、色々な方と一期一会があり、また少しは故郷への恩返しにもなったのかと。お接待、また民宿の暖かいおもてなしが思い出です。出来れば今度は通しで歩きたいと思っていますが???。
     海外旅行は、家内が勤めていた時に年1回自分へのご褒美にと旅行(観光&ハイキング)を始めた次第です。家内は完全リタイアですが、私は年金だけではお金が足りないので、未だに月の半分は働き、野菜は家庭菜園の自給自足と貧乏暇なしです (">_<")。
     昨年は巡礼の道をと思っていたのですがコロナでキャンセルしました。多分今年もダメだろうと二人で諦めています。4トラの皆さんと同じでコロナが早く収束し、海外旅行が出来るのを願っています。
     ところでオリーブさんを知ったのが、「四国南西沿岸ドライブ ② 高知の西のはしっこ柏島・大月へ」2016年6月18日でした。
    ベルリーフ大月に泊まられ、私も歩き遍路の時に同じ部屋に泊まったのがご縁の始まりかと。懐かしいですね。
     オリーブさんも健康第一でまた奥さんとのヨーロッパ旅行(ドロミテ?)をお楽しみ下さい。
    軽妙な旅行記を拝見するのが楽しみです(^o^;)。
    nasuno
  • batfishさん 2021/03/13 22:01:42
    満願成就
    nasunoさん こんばんは!

    結願おめでとうございます。
    自分はおそらく歩くことはできないと思われるお遍路旅を
    疑似体験させていただき、ありがとうございます。
    高知は特に大変そうですね。

    高野山もご自分の足で登られて達成感があったでしょうね。
    私もいつか辿ってみたいです。

    愛媛の旅も楽しまれたようでよかったですね。
    四国のんびりの旅、いつの日かと改めて思いました。
    お元気でお過ごしくださいね。

    batfish

    nasuno

    nasunoさん からの返信 2021/03/14 20:44:11
    RE: 満願成就
    batfishさん、お久しぶりです。

     歩き遍路は3年の予定だったのですが、歩けない年もあり5年がかりとなりました。
    また、投稿するつもりも無かったのですが・・・。
     時間は掛かりましたが、様々な出会いがあり思い出の歩きとなりました。
    四国出身の私も、改めて四国再発見の旅を苦痛(足の豆)と共に楽しみました(^_^)。
    やはり高知の室戸岬から足摺岬へは、札所間の距離もあり只々歩くのみの日もあり。
     高野山は、宿坊と紅葉が素晴らしかったのですが、時間が無くゆっくりと回れ無かったので心残りとなりました。紅葉の高野山はお薦めです。
    四国のんびりの旅で、私の故郷の四国を楽しんでいただけると幸いです。
     コロナで今年も海外旅行は難しい状況ですね。多分色々と計画(ドロミテ?)を練っていられる事と思いますが。
     私も昨年キャンセルした飛行機代はバウチャーで1年間有効なのですが、更に1年間延長
    出来れば良いのですが?。

     東京は桜の開花宣言がありましたが、早くコロナが収束し旅行が楽しめるようになると
    良いですね。

    nasuno

nasunoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP