唐津・虹の松原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クラブツーリズムの 「呼子のイカ・九十九島産カキ・佐賀牛・海鮮丼 産地で食す九州うまかもんグルメ旅」2泊3日のツアーの初日です。<br />「ホテル&リゾーツ佐賀唐津」にチェックイン後の2時間半の自由時間を使い、ツアーとしては日程には組み込まれていない「唐津城」に一人で歩いて行ってみました。 <br />紅葉も辛うじて持ち堪えていてくれました。<br /><br />【初日 2020/12/7(月)の全日程】快晴<br /> 07:15 羽田空港発ANA451便 <br /> 09:20 佐賀空港着 <br /> 11:00 有田焼「アリタセラ」 <br /> 12:20 武雄温泉新館&楼門 <br /> 12:50 「武雄温泉物産館」にて佐賀牛のランチ<br /> 14:40 唐津焼「鏡山窯」 <br />☆15:00 虹の松原 <br />☆15:20 ホテル&リゾーツ佐賀唐津着<br />★16:10 唐津城<br />★16:45 時の太鼓 <br />☆18:15「御宿 海舟」で呼子のイカ尽くし膳 <br />☆19:15 ホテル&リゾーツ佐賀唐津泊<br /><br /> ★がこの旅行記の部分です

僅かな自由時間に訪れた紅葉の「唐津城」と「時の太鼓」

21いいね!

2020/12/07 - 2020/12/09

167位(同エリア539件中)

実結樹

実結樹さん

この旅行記スケジュールを元に

クラブツーリズムの 「呼子のイカ・九十九島産カキ・佐賀牛・海鮮丼 産地で食す九州うまかもんグルメ旅」2泊3日のツアーの初日です。
「ホテル&リゾーツ佐賀唐津」にチェックイン後の2時間半の自由時間を使い、ツアーとしては日程には組み込まれていない「唐津城」に一人で歩いて行ってみました。 
紅葉も辛うじて持ち堪えていてくれました。

【初日 2020/12/7(月)の全日程】快晴
 07:15 羽田空港発ANA451便 
 09:20 佐賀空港着 
 11:00 有田焼「アリタセラ」 
 12:20 武雄温泉新館&楼門 
 12:50 「武雄温泉物産館」にて佐賀牛のランチ
 14:40 唐津焼「鏡山窯」 
☆15:00 虹の松原 
☆15:20 ホテル&リゾーツ佐賀唐津着
★16:10 唐津城
★16:45 時の太鼓 
☆18:15「御宿 海舟」で呼子のイカ尽くし膳 
☆19:15 ホテル&リゾーツ佐賀唐津泊

 ★がこの旅行記の部分です

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 15:20 「ホテル&リゾーツ佐賀唐津」に早めにチェックイン出来ました。

    15:20 「ホテル&リゾーツ佐賀唐津」に早めにチェックイン出来ました。

    メルキュール佐賀唐津リゾート 宿・ホテル

  • ホテルは虹の松原から直ぐです。

    ホテルは虹の松原から直ぐです。

    虹の松原 自然・景勝地

  • 虹の松原からは「唐津城」が海を隔てた向こうに見えていました。<br />ツアーの場合、個人的な周辺観光の予定は全く立てられないのですが、この機は逃せません。<br />15:40 部屋に荷物を置くなりお城に出向いてみます。

    虹の松原からは「唐津城」が海を隔てた向こうに見えていました。
    ツアーの場合、個人的な周辺観光の予定は全く立てられないのですが、この機は逃せません。
    15:40 部屋に荷物を置くなりお城に出向いてみます。

  • 15:45 「唐津東」の交差点です。<br />背後の白い建物が「ホテル&リゾーツ佐賀唐津」。<br />その手前にファミマがあり、地域共通クーポンも使えました。<br />ここから10分ほど歩いて、

    15:45 「唐津東」の交差点です。
    背後の白い建物が「ホテル&リゾーツ佐賀唐津」。
    その手前にファミマがあり、地域共通クーポンも使えました。
    ここから10分ほど歩いて、

  • 15:55 唐津湾に注ぐ松浦川に架かる「舞鶴橋」の袂に到着

    15:55 唐津湾に注ぐ松浦川に架かる「舞鶴橋」の袂に到着

  • この橋を渡るとお城です

    この橋を渡るとお城です

    舞鶴橋 名所・史跡

  • 橋の上から見た「唐津城」遠景

    橋の上から見た「唐津城」遠景

  • 16:00 ホテルからゆっくり歩いて20分、登城口に到着

    16:00 ホテルからゆっくり歩いて20分、登城口に到着

  • 上り口にあった歴代城主の家紋の碑。<br />寺沢→大久保→松平→土井→水野→小笠原家が城主を務めたそうです。<br />城替えの引っ越しはさぞや大変だっただろうと思い遣られます。

    上り口にあった歴代城主の家紋の碑。
    寺沢→大久保→松平→土井→水野→小笠原家が城主を務めたそうです。
    城替えの引っ越しはさぞや大変だっただろうと思い遣られます。

  • 唐津城は秀吉の側近だった「寺沢志摩守広高」が慶長7年(1602年)から7年の歳月を費やして築城しました。<br />現在の天守閣は昭和41年にコンクリート造りで復元されたものです。<br />別名「舞鶴城」ともいわれています。

    唐津城は秀吉の側近だった「寺沢志摩守広高」が慶長7年(1602年)から7年の歳月を費やして築城しました。
    現在の天守閣は昭和41年にコンクリート造りで復元されたものです。
    別名「舞鶴城」ともいわれています。

  • お城一帯は「舞鶴公園」として整備されています

    お城一帯は「舞鶴公園」として整備されています

  • お城への階段は昔ながらの石積みです<br />

    お城への階段は昔ながらの石積みです

  • 片道100円でエレベーターを使うこともできるそうです<br />

    片道100円でエレベーターを使うこともできるそうです

  • 12月も半ばなので紅葉は全く期待していなかったのですが、

    12月も半ばなので紅葉は全く期待していなかったのですが、

  • 辛うじて持ち堪えていてくれて頭上を覆います<br />

    辛うじて持ち堪えていてくれて頭上を覆います

  • 大きな藤棚がありました。<br />4月末から5月初めにかけて見事な花を付けるそうです。

    大きな藤棚がありました。
    4月末から5月初めにかけて見事な花を付けるそうです。

  • 途中の展望広場からもこんな景色が見渡せます。<br />遠くに見える「虹の松原」は初代藩主:寺沢広高が約100万本の黒松を慶長年間から植林したもので、防風・防潮林の役目を果たし、これによって豊かな農地を育む事ができたそうです。

    途中の展望広場からもこんな景色が見渡せます。
    遠くに見える「虹の松原」は初代藩主:寺沢広高が約100万本の黒松を慶長年間から植林したもので、防風・防潮林の役目を果たし、これによって豊かな農地を育む事ができたそうです。

  • 海抜43mの天守閣まで上って来ました。<br />築城には九州諸大名の加勢を受け、名護屋城の解体資材を用いたともいわれており、本丸、二の丸、三の丸、外曲輪に分かれています。

    海抜43mの天守閣まで上って来ました。
    築城には九州諸大名の加勢を受け、名護屋城の解体資材を用いたともいわれており、本丸、二の丸、三の丸、外曲輪に分かれています。

    唐津城 名所・史跡

  • 城壁の狭間

    城壁の狭間

  • 左に回り込みます

    左に回り込みます

  • 天守閣入口

    天守閣入口

  • 玄関内のこの石垣は往時のものなんでしょうね

    玄関内のこの石垣は往時のものなんでしょうね

  • 入城ゲート

    入城ゲート

  • 料金は500円

    料金は500円

  • 5階の展望フロアからの眺望。<br />「舞鶴橋」や今夜泊まる白いホテルも見えます。

    5階の展望フロアからの眺望。
    「舞鶴橋」や今夜泊まる白いホテルも見えます。

  • 台形の島は、宝くじが当たると評判?の「宝当神社」がある「高島」。<br />唐津から船で約10分で行けるそうです。

    台形の島は、宝くじが当たると評判?の「宝当神社」がある「高島」。
    唐津から船で約10分で行けるそうです。

  • 左に目を遣ります

    左に目を遣ります

  • お茶室の焼物はもちろん唐津焼

    お茶室の焼物はもちろん唐津焼

  • 唐津はその名のとおり唐に行く為の津で、大陸との往来の要衝だったんですね。<br />この他、<br />長州征伐の際に使われた小笠原長行の兜とか、<br />寺沢氏の「朱漆塗紅糸威仏二枚胴具足」などが展示されていましたが、<br />今、改めて撮って来た写真を見たら「撮影禁止」のマークを発見してしまいました &gt;_&lt;

    唐津はその名のとおり唐に行く為の津で、大陸との往来の要衝だったんですね。
    この他、
    長州征伐の際に使われた小笠原長行の兜とか、
    寺沢氏の「朱漆塗紅糸威仏二枚胴具足」などが展示されていましたが、
    今、改めて撮って来た写真を見たら「撮影禁止」のマークを発見してしまいました >_<

  • 平成20年に築城400年を記念して登場したイメージキャラクター「唐ワン君」はどことなく彦根の「ひこにゃん」を連想してしまうのは私だけでしょうか・・

    平成20年に築城400年を記念して登場したイメージキャラクター「唐ワン君」はどことなく彦根の「ひこにゃん」を連想してしまうのは私だけでしょうか・・

  • 民話「勘右衛(かんね)話」にちなんだ御当地ゆるキャラ「かんねどん」

    民話「勘右衛(かんね)話」にちなんだ御当地ゆるキャラ「かんねどん」

  • まつら佐用姫伝説の「さよ姫ちゃん」

    まつら佐用姫伝説の「さよ姫ちゃん」

  • 出口近くのお決まりのお土産どころ

    出口近くのお決まりのお土産どころ

  • 16:30 正味15分で駆け足で一巡し天守閣を後にします。<br />途中でツアーメンバーの中では同じく一人参加している女性とだけ出会いました。<br />彼女も私と同じ考えで行動しているんです。<br />でも大方の皆さんは僅かな自由時間を利用してお城まで来ようという忙しさは真っ平御免なんでしょうね。<br />ホテルの部屋でお茶を飲んだり大浴場でゆっくり寛いでいた方がいいに違いない・・<br />でも、わたし、それが勿体なくて駄目なんです。<br />多分、一生に一度の唐津城。<br />旅行の時はしゃぶり尽くして帰りたい・・<br />こんなだから旅友も居なくなっていつも一人旅になっちゃうんですよね (-&quot;-)<br /><br />一人で旅行には行けないと言う人に今まで数多く出会ってきましたが、逆に、人様に合わせて自分の行動を制限する方がストレス多いのではといつも思います。

    16:30 正味15分で駆け足で一巡し天守閣を後にします。
    途中でツアーメンバーの中では同じく一人参加している女性とだけ出会いました。
    彼女も私と同じ考えで行動しているんです。
    でも大方の皆さんは僅かな自由時間を利用してお城まで来ようという忙しさは真っ平御免なんでしょうね。
    ホテルの部屋でお茶を飲んだり大浴場でゆっくり寛いでいた方がいいに違いない・・
    でも、わたし、それが勿体なくて駄目なんです。
    多分、一生に一度の唐津城。
    旅行の時はしゃぶり尽くして帰りたい・・
    こんなだから旅友も居なくなっていつも一人旅になっちゃうんですよね (-"-)

    一人で旅行には行けないと言う人に今まで数多く出会ってきましたが、逆に、人様に合わせて自分の行動を制限する方がストレス多いのではといつも思います。

  • 元来た道を戻ります

    元来た道を戻ります

  • 16:40 登城口近くにあった城下町絵図です。<br /><br />今夜はホテル外の食事処で夕食なので、<br />17:45にロビーに集合しなければなりません。<br />それまでの自由時間なのですが、フロントで貰った観光マップを見ると、ここからなら「唐津神社」までは行けないにしても「時の太鼓」というスポットには行けそうです。

    16:40 登城口近くにあった城下町絵図です。

    今夜はホテル外の食事処で夕食なので、
    17:45にロビーに集合しなければなりません。
    それまでの自由時間なのですが、フロントで貰った観光マップを見ると、ここからなら「唐津神社」までは行けないにしても「時の太鼓」というスポットには行けそうです。

  • 16:45 「ニの門堀」沿いの児童公園の一角にある「時の太鼓」です。<br />江戸時代に実際にあった櫓を復元したものだそうです。

    16:45 「ニの門堀」沿いの児童公園の一角にある「時の太鼓」です。
    江戸時代に実際にあった櫓を復元したものだそうです。

    時の太鼓 名所・史跡

  • 7:00~19:00の正時に鐘楼に裃姿の人形が現れ、ドンドンと太鼓を叩き、時刻を知らせるからくり時計だそうです。<br />現在稼働しているかどうかは不明。 <br />17:00まで待っていたら見られたかもしれません。

    7:00~19:00の正時に鐘楼に裃姿の人形が現れ、ドンドンと太鼓を叩き、時刻を知らせるからくり時計だそうです。
    現在稼働しているかどうかは不明。
    17:00まで待っていたら見られたかもしれません。

  • 「ニの門堀」を挟んだすぐ隣の角に「御宿海舟」を見つけました。<br />待てよ・・ここって今夜の食事処じゃあないの?<br />中に入って確認すると確かに<br />18:00~私たちのツアーの予約が入っていました。<br /><br />添乗員さんに電話して「店に直接行っているのでロビーに集合はしないから」とお願いして「唐津神社」に行きたかったけれど、団体行動なのでそこまでは断念しました。

    「ニの門堀」を挟んだすぐ隣の角に「御宿海舟」を見つけました。
    待てよ・・ここって今夜の食事処じゃあないの?
    中に入って確認すると確かに
    18:00~私たちのツアーの予約が入っていました。

    添乗員さんに電話して「店に直接行っているのでロビーに集合はしないから」とお願いして「唐津神社」に行きたかったけれど、団体行動なのでそこまでは断念しました。

    御宿 海舟 宿・ホテル

  • お城の隣に「早稲田佐賀中・高」がありました。

    お城の隣に「早稲田佐賀中・高」がありました。

  • 学校の壁は石垣です。<br />ここは東城内で藩士の屋敷跡だったそうです。<br />大隈重信が佐賀出身なので、早稲田大学系属校として平成22年に開校しました。<br />中高一貫の男女共学校で、約50%の生徒が早大にエスカレーターなんだそうです。

    学校の壁は石垣です。
    ここは東城内で藩士の屋敷跡だったそうです。
    大隈重信が佐賀出身なので、早稲田大学系属校として平成22年に開校しました。
    中高一貫の男女共学校で、約50%の生徒が早大にエスカレーターなんだそうです。

  • 17:00 ホテルに引き返します。 <br />

    17:00 ホテルに引き返します。 

  • 17:15 ホテル隣のファミマで今夜と明日の分のビールを調達して一旦部屋に落ち着き、<br />17:45 ロビーに集合。<br />観光バスで先ほどの「海舟」に戻ります。

    17:15 ホテル隣のファミマで今夜と明日の分のビールを調達して一旦部屋に落ち着き、
    17:45 ロビーに集合。
    観光バスで先ほどの「海舟」に戻ります。

  • 18:00 呼子のイカ尽くしのお料理は美味しかった

    18:00 呼子のイカ尽くしのお料理は美味しかった

    御宿 海舟 宿・ホテル

  • 往きに車中からチラッと見えたお城のライトアップをちゃんと見たいと思い、他の皆さんはバスでホテルに帰りましたが、私は独自に歩いて行くことにしました。<br />これは、再度「舞鶴橋」から見た「唐津城」のライトアップです。

    往きに車中からチラッと見えたお城のライトアップをちゃんと見たいと思い、他の皆さんはバスでホテルに帰りましたが、私は独自に歩いて行くことにしました。
    これは、再度「舞鶴橋」から見た「唐津城」のライトアップです。

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP