四万温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界中が大変な1年だった今年もいよいよあと少し。<br />来年は少し落ち着くといいなぁ。<br />今年はそんなこんなで春から夏にかけては出かけることもなく<br />秋からぼちぼち旅行に行きましたが<br />今回で最後の旅行になりそうです。<br />前回と同じく、GO TO トラベルを利用して宿泊してきました。<br />ちなみに利用しているので大きな声では言えませんが<br />この経済政策には反対してます、すみません&#128166;

今年最後の旅行 またまたGO TO 四万温泉鐘寿館

16いいね!

2020/12/18 - 2020/12/19

167位(同エリア462件中)

0

37

めんま

めんまさん

世界中が大変な1年だった今年もいよいよあと少し。
来年は少し落ち着くといいなぁ。
今年はそんなこんなで春から夏にかけては出かけることもなく
秋からぼちぼち旅行に行きましたが
今回で最後の旅行になりそうです。
前回と同じく、GO TO トラベルを利用して宿泊してきました。
ちなみに利用しているので大きな声では言えませんが
この経済政策には反対してます、すみません💦

PR

  • 12月18日(金)<br />朝10時頃出発。<br />都内を避けて相模原方面へ。<br />なぜか行きしなに模型店。タムタム相模原<br />3時ごろに前橋に到着。<br />このエリアに来たら行くところは決まってます。<br />シャンゴ前橋石倉店<br />安くて早くて美味しいカジュアルイタリアンのお店です。<br />で、ここのミートソースが個人的にやみつき系。<br />おまけにトンカツまで乗っちゃって~<br />これが噂の「シャンゴ風パスタ」。<br />この黒いソースは甘めで濃厚なのですが、デミグラスと<br />ジャージャー麺の中間のような、八丁味噌のような<br />コクがあるミートソースなんですよ。

    12月18日(金)
    朝10時頃出発。
    都内を避けて相模原方面へ。
    なぜか行きしなに模型店。タムタム相模原
    3時ごろに前橋に到着。
    このエリアに来たら行くところは決まってます。
    シャンゴ前橋石倉店
    安くて早くて美味しいカジュアルイタリアンのお店です。
    で、ここのミートソースが個人的にやみつき系。
    おまけにトンカツまで乗っちゃって~
    これが噂の「シャンゴ風パスタ」。
    この黒いソースは甘めで濃厚なのですが、デミグラスと
    ジャージャー麺の中間のような、八丁味噌のような
    コクがあるミートソースなんですよ。

    シャンゴ 前橋石倉店 グルメ・レストラン

  • 夫はいつものお得なセットメニュー。<br />ニョッキとか

    夫はいつものお得なセットメニュー。
    ニョッキとか

  • シュクメルリ風グラタン。<br /><br />サラダ、パン、デザート、ドリンクがついて1480円だからね。<br />でも以前の方が少しお得感があったような気がしますが<br />気のせいかな?

    シュクメルリ風グラタン。

    サラダ、パン、デザート、ドリンクがついて1480円だからね。
    でも以前の方が少しお得感があったような気がしますが
    気のせいかな?

  • コンビニで菓子など仕入れて宿へ向かいますが<br />その前に「お夕食」の準備。<br />今回は素泊まりで予約しているので<br />夕食は食べてから行くのが普通なのでしょうが<br />何せ四万温泉周辺は山奥で、時間的にも<br />食べてから行くのは無理があるため<br />持込みさせてもらうことにしました。<br /><br />登利平原町店<br />群馬のソウルフードと言われている鳥めし弁当。<br />松と竹がありますが、ここは迷わず松を選びます。<br />理由は後ほど。<br /><br />夕方5時半ごろに宿に到着。<br />四万温泉 鐘寿館

    コンビニで菓子など仕入れて宿へ向かいますが
    その前に「お夕食」の準備。
    今回は素泊まりで予約しているので
    夕食は食べてから行くのが普通なのでしょうが
    何せ四万温泉周辺は山奥で、時間的にも
    食べてから行くのは無理があるため
    持込みさせてもらうことにしました。

    登利平原町店
    群馬のソウルフードと言われている鳥めし弁当。
    松と竹がありますが、ここは迷わず松を選びます。
    理由は後ほど。

    夕方5時半ごろに宿に到着。
    四万温泉 鐘寿館

    四万温泉 鍾寿館 宿・ホテル

  • おおっ、ちょっと(うちの)車が邪魔だけど、<br />なかなかいい感じの旅館じゃないの~

    おおっ、ちょっと(うちの)車が邪魔だけど、
    なかなかいい感じの旅館じゃないの~

  • ロビーに入るとすかさず三毛猫ちゃんが<br />フロントから出てきます。<br />事前情報によると、お客様のお迎えとお送り時には<br />出てきてくれるという、まさに看板猫らしいんです。<br />名前はラッキーちゃん。<br />フロントのカウンターからスルリと降りてきて<br />休んでいる私の膝に、すたっと乗ってくるところ、<br />猫好きにはたまらないサービスですね(笑)

    ロビーに入るとすかさず三毛猫ちゃんが
    フロントから出てきます。
    事前情報によると、お客様のお迎えとお送り時には
    出てきてくれるという、まさに看板猫らしいんです。
    名前はラッキーちゃん。
    フロントのカウンターからスルリと降りてきて
    休んでいる私の膝に、すたっと乗ってくるところ、
    猫好きにはたまらないサービスですね(笑)

  • 本当は混浴露天風呂「源の湯」の女性専用時間が<br />午後6時で終わってしまうため慌てて来たのですが<br />この日はどうやら素泊まり客は私たちのみで<br />他のお客さんたちは夕食の時間のため<br />6時半頃だったら他の人が来ないと思いますよ、と<br />ご主人に教えていただきました。<br />そういう心遣いって嬉しいなぁ~<br /><br />お部屋は8畳くらいのこたつ付きの和室。<br />お布団もすでに敷いてあります。<br />(写真は翌日朝のものです)

    本当は混浴露天風呂「源の湯」の女性専用時間が
    午後6時で終わってしまうため慌てて来たのですが
    この日はどうやら素泊まり客は私たちのみで
    他のお客さんたちは夕食の時間のため
    6時半頃だったら他の人が来ないと思いますよ、と
    ご主人に教えていただきました。
    そういう心遣いって嬉しいなぁ~

    お部屋は8畳くらいのこたつ付きの和室。
    お布団もすでに敷いてあります。
    (写真は翌日朝のものです)

  • 一休みして、まずはこの宿で一番広いお風呂<br />「源の湯」へ向かいました。<br />露天風呂なのですが、入ると半地下のような感じで、<br />奥まった雰囲気がありつつも<br />風通しもあり、広くて心地よいお風呂です。

    一休みして、まずはこの宿で一番広いお風呂
    「源の湯」へ向かいました。
    露天風呂なのですが、入ると半地下のような感じで、
    奥まった雰囲気がありつつも
    風通しもあり、広くて心地よいお風呂です。

  • しか~し!熱いです(笑)<br />源泉から一番近い場所にあるお風呂で、<br />温度60度をそのまま掛け流しています。<br />入れないほどではないですが、長湯は出来ませんね。

    しか~し!熱いです(笑)
    源泉から一番近い場所にあるお風呂で、
    温度60度をそのまま掛け流しています。
    入れないほどではないですが、長湯は出来ませんね。

  • 20分ほどで部屋に戻り一息ついたら次のお風呂。<br />だってね、この宿には9種類のお風呂があるんですから<br />1泊で全部周るの大変なんですよ(笑)<br />お次は貸切露天風呂へ。<br />貸切露天風呂「山里乃湯」は3種類あり、フロントへ電話を<br />すると空き状況を知らせてくれるので<br />空いているところへ入ればいいと思っていたのすが。<br />感染予防のため、現在は3種類のお風呂全てを<br />貸し切りで利用できるということなんです~<br />何て贅沢な!嬉しいな~<br /><br />フロントへ行くとご主人が案内をしてくれます。<br />山里乃湯までは、玄関を出て宿の脇の坂を<br />3分ほど上がっていった場所にあります。<br />結構な急坂なので足腰に自信が無い方は慎重に。<br /><br />ここが山里乃湯の入口です。

    20分ほどで部屋に戻り一息ついたら次のお風呂。
    だってね、この宿には9種類のお風呂があるんですから
    1泊で全部周るの大変なんですよ(笑)
    お次は貸切露天風呂へ。
    貸切露天風呂「山里乃湯」は3種類あり、フロントへ電話を
    すると空き状況を知らせてくれるので
    空いているところへ入ればいいと思っていたのすが。
    感染予防のため、現在は3種類のお風呂全てを
    貸し切りで利用できるということなんです~
    何て贅沢な!嬉しいな~

    フロントへ行くとご主人が案内をしてくれます。
    山里乃湯までは、玄関を出て宿の脇の坂を
    3分ほど上がっていった場所にあります。
    結構な急坂なので足腰に自信が無い方は慎重に。

    ここが山里乃湯の入口です。

  • 扉をくぐると左手に休憩小屋があります。<br />右側に3つの湯舟があり、それぞれ衝立で<br />仕切られている感じ。

    扉をくぐると左手に休憩小屋があります。
    右側に3つの湯舟があり、それぞれ衝立で
    仕切られている感じ。

  • まずは一番下段の湯。<br />一番小さくて一番ぬるめでした。

    まずは一番下段の湯。
    一番小さくて一番ぬるめでした。

  • 中段の湯。

    中段の湯。

  • そして上段の湯は一番広くて雰囲気が良かった。<br />寝湯も付いていて、暑くなったら寝ころぶも良し。<br />しばし放心状態になるくらい<br />気持よかった~~~

    そして上段の湯は一番広くて雰囲気が良かった。
    寝湯も付いていて、暑くなったら寝ころぶも良し。
    しばし放心状態になるくらい
    気持よかった~~~

  • 部屋に戻り、やっとお腹が空いてきたので<br />買ってきた鳥めし弁当をいただきます。

    部屋に戻り、やっとお腹が空いてきたので
    買ってきた鳥めし弁当をいただきます。

  • 見た通り、ご飯の上に鶏肉の煮たものが乗っている<br />お弁当なのですが、<br />「松」にした理由は、もも肉が入っているから。<br />胸肉も柔らかくて美味しいのですが<br />やっぱり旨味の強いもも肉が好き。

    見た通り、ご飯の上に鶏肉の煮たものが乗っている
    お弁当なのですが、
    「松」にした理由は、もも肉が入っているから。
    胸肉も柔らかくて美味しいのですが
    やっぱり旨味の強いもも肉が好き。

  • ビールも飲んでお腹いっぱい。<br />宿の豪華な会席料理も嬉しいですが、こういうのもイイ。<br />大満足の夕食でした。<br /><br />深夜になり、髪を洗いたかったので大浴場へ。<br />大浴場ってほどに広くは無く、<br />2,3名ほどが入れる内湯でした。<br />さすがにこの日はもうお風呂には入れませんので<br />寝ます。3回も入って疲れたww<br />

    ビールも飲んでお腹いっぱい。
    宿の豪華な会席料理も嬉しいですが、こういうのもイイ。
    大満足の夕食でした。

    深夜になり、髪を洗いたかったので大浴場へ。
    大浴場ってほどに広くは無く、
    2,3名ほどが入れる内湯でした。
    さすがにこの日はもうお風呂には入れませんので
    寝ます。3回も入って疲れたww

  • 12月19日<br />慣れない宿で寝られないという事もなく<br />快適にぐっすり寝て、起きたらなんと<br />外は雪景色!<br />ここら辺はそんなに降らないと聞いていたので<br />ビックリですが、これは天からのプレゼント!<br />早速着替えて貸切露天「山里乃湯」へ。<br />脇道もこの通り、雪が積もってます。

    12月19日
    慣れない宿で寝られないという事もなく
    快適にぐっすり寝て、起きたらなんと
    外は雪景色!
    ここら辺はそんなに降らないと聞いていたので
    ビックリですが、これは天からのプレゼント!
    早速着替えて貸切露天「山里乃湯」へ。
    脇道もこの通り、雪が積もってます。

  • 昨日の景色とはまるで違いますね。

    昨日の景色とはまるで違いますね。

  • 絵になる~

    絵になる~

  • 雪の中段の湯。

    雪の中段の湯。

  • お風呂の周りはさすがに雪は溶けていますが<br />上段の湯も素敵に雪化粧していました。

    お風呂の周りはさすがに雪は溶けていますが
    上段の湯も素敵に雪化粧していました。

  • 極楽じゃ~

    極楽じゃ~

  • ふと見ると、源泉が出ている岩に苔が生えていて<br />こんなところにも植物が生えるなんてすごいなぁ<br />と感心しましたが、これなんですかね?<br />丸いところに空気が入っていて、ぷくっと浮いてます。

    ふと見ると、源泉が出ている岩に苔が生えていて
    こんなところにも植物が生えるなんてすごいなぁ
    と感心しましたが、これなんですかね?
    丸いところに空気が入っていて、ぷくっと浮いてます。

  • あっという間の一晩でしたが、<br />9種の湯舟制覇はならずとも、この宿の自慢のお風呂を<br />堪能でき、また広報部長ラッキーちゃんの<br />お迎えもお送りも受けてとっても楽しいひと時でした。

    あっという間の一晩でしたが、
    9種の湯舟制覇はならずとも、この宿の自慢のお風呂を
    堪能でき、また広報部長ラッキーちゃんの
    お迎えもお送りも受けてとっても楽しいひと時でした。

  • チェックアウトを済ませて、見たかった場所へ向かいます。<br />が、その前に四万温泉と来たら「積善館」。<br />雪の積善館はさぞ素敵だろうと、寄ってみました。<br />雪景色、というほどではありませんでしたが<br />この建物、やっぱりいいよなぁ~

    チェックアウトを済ませて、見たかった場所へ向かいます。
    が、その前に四万温泉と来たら「積善館」。
    雪の積善館はさぞ素敵だろうと、寄ってみました。
    雪景色、というほどではありませんでしたが
    この建物、やっぱりいいよなぁ~

    四万温泉 積善館 宿・ホテル

  • お風呂が素敵な積善館、またいつか泊まりたいなぁ。

    お風呂が素敵な積善館、またいつか泊まりたいなぁ。

  • そして、前から気になっていた「中之条ダム」へ。<br />四万ブルーと呼ばれる「青」の景色が見られるそうで。<br />道路が凍っていて怖かったですが<br />見てくださいこの美しい青を。

    そして、前から気になっていた「中之条ダム」へ。
    四万ブルーと呼ばれる「青」の景色が見られるそうで。
    道路が凍っていて怖かったですが
    見てくださいこの美しい青を。

  • 空の青とはまた違う、少しグリーンがかった青は<br />この湖にある物質が光を反射するとか<br />透明度が高い水のため、底まで青が届き、<br />赤い光は吸収されるため、とか諸説あるそうです。<br />雪解けの季節はそれは美しい景色が見られるらしいです。

    空の青とはまた違う、少しグリーンがかった青は
    この湖にある物質が光を反射するとか
    透明度が高い水のため、底まで青が届き、
    赤い光は吸収されるため、とか諸説あるそうです。
    雪解けの季節はそれは美しい景色が見られるらしいです。

  • この後、ダムのはしご(笑)<br />一年に一度は必ず来る八ッ場(やんば)ダム。<br />今は沈んでしまった村がまだあったころから毎年来ています。<br />数年前からは、年末に八ッ場の道の駅で大豆を購入し<br />年明けに一年分の味噌を作るのが恒例となっています。<br />一年ぶりに来たら、新しく施設も出来て<br />綺麗になっていました。<br />「なるほどやんば資料館」

    この後、ダムのはしご(笑)
    一年に一度は必ず来る八ッ場(やんば)ダム。
    今は沈んでしまった村がまだあったころから毎年来ています。
    数年前からは、年末に八ッ場の道の駅で大豆を購入し
    年明けに一年分の味噌を作るのが恒例となっています。
    一年ぶりに来たら、新しく施設も出来て
    綺麗になっていました。
    「なるほどやんば資料館」

  • 川の水をせき止めようなんて<br />誰が最初に考えたんだろう。

    川の水をせき止めようなんて
    誰が最初に考えたんだろう。

  • ダムの上が通れるようになっていたので行ってみましたが<br />怖くて写真を撮ってませんww<br />2015年の夏、ダムに沈む前にお世話になった<br />川原湯温泉のゆうあい旅館さん<br />移転地でお元気にやっていらっしゃるようで安心しました。

    ダムの上が通れるようになっていたので行ってみましたが
    怖くて写真を撮ってませんww
    2015年の夏、ダムに沈む前にお世話になった
    川原湯温泉のゆうあい旅館さん
    移転地でお元気にやっていらっしゃるようで安心しました。

  • 道の駅やんばで、いつもの大豆と麹を買って<br />今日のランチ会場に向かいます。<br /><br />上里カンターレ<br />の中にあるレストラン「ビュッフェ アマルフィ」<br />このイタリアンレストランは食べ放題にしては<br />質の良いお料理ばかりなので<br />初めて行った時には感動しましたもん。<br />特にローストビーフがそこそこ美味しいので<br />たくさん食べちゃうんだよね。<br />とりあえず一回目のサラダと肉

    道の駅やんばで、いつもの大豆と麹を買って
    今日のランチ会場に向かいます。

    上里カンターレ
    の中にあるレストラン「ビュッフェ アマルフィ」
    このイタリアンレストランは食べ放題にしては
    質の良いお料理ばかりなので
    初めて行った時には感動しましたもん。
    特にローストビーフがそこそこ美味しいので
    たくさん食べちゃうんだよね。
    とりあえず一回目のサラダと肉

    上里カンターレ グルメ・レストラン

  • 2回目のパスタと肉

    2回目のパスタと肉

  • 3回目のパンと肉

    3回目のパンと肉

  • ・・・・・と肉( *´艸`)<br /><br />食事の後は上里イオン内にある模型屋さん<br />タムタムへ。今回タムタム2回目(笑)<br /><br />下仁田へネギを買いに向かいます。<br />いつもの道の駅に行くと、なんと下仁田ねぎ特設会場が<br />出来ていて、ネギだらけ。<br />一束500円~600円ほどで売られていますが<br />よく見ると根が短く切られている。<br />去年ここの近くのネギ農家さんから直接買い付けした<br />時は、根がそのままの状態で売られていたため<br />自宅の小さな畑に植えたら、しばらく楽しめたので<br />今回も「根付き」にこだわって探していました。<br />なので道の駅の商品は要望に沿わないため<br />近くのネギ農家さんへ向かいます。<br />幸いその農家さんでは根付きの下仁田ねぎを<br />扱っていたので、2束買いました。<br />おまけもしていただいてありがとうございました。

    ・・・・・と肉( *´艸`)

    食事の後は上里イオン内にある模型屋さん
    タムタムへ。今回タムタム2回目(笑)

    下仁田へネギを買いに向かいます。
    いつもの道の駅に行くと、なんと下仁田ねぎ特設会場が
    出来ていて、ネギだらけ。
    一束500円~600円ほどで売られていますが
    よく見ると根が短く切られている。
    去年ここの近くのネギ農家さんから直接買い付けした
    時は、根がそのままの状態で売られていたため
    自宅の小さな畑に植えたら、しばらく楽しめたので
    今回も「根付き」にこだわって探していました。
    なので道の駅の商品は要望に沿わないため
    近くのネギ農家さんへ向かいます。
    幸いその農家さんでは根付きの下仁田ねぎを
    扱っていたので、2束買いました。
    おまけもしていただいてありがとうございました。

  • 帰り道、甲府の山口温泉へ。<br />何回かチャレンジしたのですが時間外や定休日<br />などで円が無かった温泉です。<br />今回はちゃんと入れました。<br />けっこうなぬる湯、ぬるぬるの肌触りでしかも炭酸泉。<br />かなり濃厚なお湯なのでファンも多いと思います。<br />この日は湯口を独占するおば様が、ずっとそこから<br />動かないのでちょっと残念でした。<br />湯口を独占するのはダメですよね~<br /><br />脱衣所から露天風呂へいけたようですが<br />気付かず、残念です。<br />こちらは男性用露天風呂。<br />とても泉質の良い温泉ですし<br />山梨なので行きやすいので、また<br />行きたい温泉の一つとなりました。<br /><br /><br />冬の温泉はサイコー。

    帰り道、甲府の山口温泉へ。
    何回かチャレンジしたのですが時間外や定休日
    などで円が無かった温泉です。
    今回はちゃんと入れました。
    けっこうなぬる湯、ぬるぬるの肌触りでしかも炭酸泉。
    かなり濃厚なお湯なのでファンも多いと思います。
    この日は湯口を独占するおば様が、ずっとそこから
    動かないのでちょっと残念でした。
    湯口を独占するのはダメですよね~

    脱衣所から露天風呂へいけたようですが
    気付かず、残念です。
    こちらは男性用露天風呂。
    とても泉質の良い温泉ですし
    山梨なので行きやすいので、また
    行きたい温泉の一つとなりました。


    冬の温泉はサイコー。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP