東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ禍の影響で京都の秋も人の姿は少なめ。それならばと暖かな日差しに誘われて、これまでとても行けなかった永観堂に出かけてみました。

こんな小春日和の穏やかな日は永観堂の秋色が染みてくる

371いいね!

2020/11/18 - 2020/11/18

16位(同エリア6663件中)

13

60

koume

koumeさん

コロナ禍の影響で京都の秋も人の姿は少なめ。それならばと暖かな日差しに誘われて、これまでとても行けなかった永観堂に出かけてみました。

PR

  • 永観堂にも駐輪場はあるのですが、いくら人出が少ないとはいえ、万一のことを考えて南禅寺に自転車をとめることにしました。

    永観堂にも駐輪場はあるのですが、いくら人出が少ないとはいえ、万一のことを考えて南禅寺に自転車をとめることにしました。

  • 南禅寺三門前の紅葉も真っ盛りでした。

    南禅寺三門前の紅葉も真っ盛りでした。

  • こちらは反対側から見た南禅寺三門。

    こちらは反対側から見た南禅寺三門。

  • 人の流れに沿って永観堂に到着。<br />

    人の流れに沿って永観堂に到着。

  • 指先で体温検査を受けて10数年ぶりに門をくぐります。

    指先で体温検査を受けて10数年ぶりに門をくぐります。

  • 玄関を入り、釈迦堂や古方丈などの諸堂を巡ります。

    玄関を入り、釈迦堂や古方丈などの諸堂を巡ります。

  • 四角に連なる諸堂に囲まれた小さな池のある中庭の紅葉。

    四角に連なる諸堂に囲まれた小さな池のある中庭の紅葉。

  • 釈迦堂の外に面する庭の紅葉。

    釈迦堂の外に面する庭の紅葉。

  • 御影堂にやってきました。

    御影堂にやってきました。

  • 外廊下でカメラを構える方々の視線の先にあるのは…

    外廊下でカメラを構える方々の視線の先にあるのは…

  • こちらの多宝塔。

    こちらの多宝塔。

  • 次に多宝塔に向かうのですが…

    次に多宝塔に向かうのですが…

  • もう一度この階段を降りなければなりません。

    もう一度この階段を降りなければなりません。

  • 御影堂を囲む紅葉。

    御影堂を囲む紅葉。

  • 先ほど御影堂に行くのに通った渡り廊下。<br />(多宝塔に上る階段の途中で撮影したものです。廊下の下をくぐりこちらに来ました)

    先ほど御影堂に行くのに通った渡り廊下。
    (多宝塔に上る階段の途中で撮影したものです。廊下の下をくぐりこちらに来ました)

  • 多宝塔への階段の途中から見た紅葉。

    多宝塔への階段の途中から見た紅葉。

  • 多宝塔前から見た紅葉。

    多宝塔前から見た紅葉。

  • ようやく地上に降り立って、受付玄関のとなりにある唐門(勅使門)に到着。

    ようやく地上に降り立って、受付玄関のとなりにある唐門(勅使門)に到着。

  • 諸堂の拝観を終えて、方丈池の周囲を巡りながら出口に向かいます。

    諸堂の拝観を終えて、方丈池の周囲を巡りながら出口に向かいます。

  • 池のほとりには、緋毛氈が敷かれた床几が並ぶ茶店がありました。

    池のほとりには、緋毛氈が敷かれた床几が並ぶ茶店がありました。

  • 茶店の横を流れる小川。

    茶店の横を流れる小川。

  • 銀杏の大木がありましたが、早々と葉がすっかり散って、分厚い黄色の絨毯が敷き詰められていました。

    銀杏の大木がありましたが、早々と葉がすっかり散って、分厚い黄色の絨毯が敷き詰められていました。

  • さしずめ黄毛氈?

    さしずめ黄毛氈?

  • 永観堂の拝観を終えて、それぞれ用事があって別行動。以下は小梅パパの旅行記です。<br />ちなみにこちらは京都大学北部構内のグラウンド横のイチョウ。<br />まだほとんど散っていません。

    永観堂の拝観を終えて、それぞれ用事があって別行動。以下は小梅パパの旅行記です。
    ちなみにこちらは京都大学北部構内のグラウンド横のイチョウ。
    まだほとんど散っていません。

  • 遅めのランチは北白川にあるジュネスへ。

    遅めのランチは北白川にあるジュネスへ。

  • とても古いお店で、学生街の喫茶店といった風情が漂っています。

    とても古いお店で、学生街の喫茶店といった風情が漂っています。

  • 学生街の喫茶店って?<br />大学の近くなのかというと、この店は百万遍から銀閣寺に向かう今出川通(個人的造語:京大生めし屋街道)からはずれ、近いといえるのは京大北部構内と京都芸術大学(造形芸大から名称変更)くらいしかありません。<br />でも学生街の喫茶店って、本来おしゃれに珈琲の香を味わってお終いではなく、貧乏学生(ex.アルバイトをしようにも、研究室の下働きでその時間もない理系の学生)のために、リーズナブルなめしをコーヒーとともに味わえるお店でもあるのでは?<br />そういう意味ではこちらは学生街のはずれにある喫茶店といったところでしょうか。

    学生街の喫茶店って?
    大学の近くなのかというと、この店は百万遍から銀閣寺に向かう今出川通(個人的造語:京大生めし屋街道)からはずれ、近いといえるのは京大北部構内と京都芸術大学(造形芸大から名称変更)くらいしかありません。
    でも学生街の喫茶店って、本来おしゃれに珈琲の香を味わってお終いではなく、貧乏学生(ex.アルバイトをしようにも、研究室の下働きでその時間もない理系の学生)のために、リーズナブルなめしをコーヒーとともに味わえるお店でもあるのでは?
    そういう意味ではこちらは学生街のはずれにある喫茶店といったところでしょうか。

  • お店のメニュー。<br />右上にテイクアウトが紹介されていますが、コロナ禍で始められたのではなく、ずっと以前から行われているサービスです。

    お店のメニュー。
    右上にテイクアウトが紹介されていますが、コロナ禍で始められたのではなく、ずっと以前から行われているサービスです。

  • 700円のハンバーグ定食が名物のようですが、この日は同じ値段のとんかつ定食。

    700円のハンバーグ定食が名物のようですが、この日は同じ値段のとんかつ定食。

  • ジュネスから住宅街を歩くと、忽然と現れる建物。

    ジュネスから住宅街を歩くと、忽然と現れる建物。

  • 京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター。

    京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター。

  • スパニッシュ・ロマネスク様式の建物。<br />文化庁の登録有形文化財とされています。

    スパニッシュ・ロマネスク様式の建物。
    文化庁の登録有形文化財とされています。

  • 残念ながら建物の周囲に秋の風情を感じさせるものはありませんでした。<br />やむを得ません。何といってもこの日は小春日和だったから?

    残念ながら建物の周囲に秋の風情を感じさせるものはありませんでした。
    やむを得ません。何といってもこの日は小春日和だったから?

この旅行記のタグ

371いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • ondine24さん 2023/11/09 12:36:49
    初めまして(^ ^)
    私の沖縄旅行記にご訪問&投票して頂き、ありがとうございました♪

    koumeさんの旅行記の写真、どれもとても素晴らしく美しいものばかりですね!
    永観堂は30代の頃、夫と2人で京都旅行した時に訪れました。やはり秋の紅葉の頃でした。
    もみじの名所という事で訪問したのですが、
    やはりその美しさに感動した事を思い出し、懐かしくなりました。
    京都は、春夏秋冬いずれの季節にも伺いましたが、自分は秋の京都が1番好きだなぁと思います。
    koumeさんは素晴らしい所にお住まいで、本当に羨ましいです。
    今は外国からの旅行者が増えたという事ですが、もう静かな古都 というのはあり得ないのでしょうかね?
    京都に対して旅行者である自分が言うのも何ですが…(≧∀≦)

    これからも、素敵なお写真と記事、よろしくお願いします!

    ondine24

    koume

    koumeさん からの返信 2023/11/09 14:42:40
    RE: 初めまして(^ ^)
    ondine24さん こんにちは

    こちらこそ初めまして。

    京都にお越しの海外からの観光客もすっかりコロナ禍前に戻り、街は大変な賑わいです。(あまり出かけませんのでテレビのニュースなどで知るばかりですが)

    こんな状況で、今年の紅葉見物はどうしたものかと悩んでおります。

    ぜいたくな悩みではありますが、3泊くらいホテルに泊まって(日常から離れて)、全力で?紅葉の名所を訪ね歩く旅をしてみたいなんて思いもあります。しかし費用面を考えるとやはりぜいたくな悩みですね。

    紅葉が終わった12月、暖冬で雪が降りそうにない2月下旬から3月の前半(梅が咲いてしまいますが)、梅雨どき(京都はアジサイの名所は少ないんですよね)は少し人出が減るかも。あくまで机上の空論ですが。

    昔京都の8月はホテルはオフシーズン料金だったのですよ。

     Koume

  • Decoさん 2021/06/14 14:12:08
    紅葉
    koumeさん、はじめまして。

    こちらの旅行記を拝見して、紅葉の美しさに圧倒されました。
    本当に美しい。感動しました。この旅行記開いて良かった!(^^)!
    日本各地、どこでも紅葉は美しけど、この雅さは京都ならでは、かも知れませんね。

    学生街の外れの喫茶店、町に馴染んでる感じで、こういうお店大好きです。お値段お手頃で美味しそうで。リラックスできる感じですね。
    京都大学の建物、素敵でした。新しい建物の方が使いやすいのかも知れませんが、この建物には建てられた時代の空気感が残されているようで、こうした建物が残ってること自体が素晴らしいと思います(文化財だから建て替えとかできなさそうではありますが)。
                                   Deco

    koume

    koumeさん からの返信 2021/06/14 15:57:51
    Re: 紅葉
    Decoさん こんにちは
    こちらこそはじめまして。

    京都の秋は、国内外からお越しの方が年々増加し、紅葉の名所として知られる永観堂などは、拝観の長蛇の列を見ただけでうんざり、もう二度とこの目で見ることなどないだろうという境地に達していたところへ、コロナ禍が起こり、人手も少ないであろうと、昨秋、急遽出かけてみることにしました。
    さすがに、名所の名に恥じない紅葉を堪能することができました。

     koume
  • senseさん 2021/01/12 17:36:29
    はじめまして、senseと申します。
    koumeさん.京都の素晴らしい紅葉のブログ拝見いたしました。
    ありがとうございます。

    秋の京都!本当は訪れたかった所です。関東圏に住む私にとってコロナ禍の今、なかなか出かけられません。
    新幹線ならば、すぐなのに、、

    昨年11月 今頃、今年も、美しく紅葉した京都にと、、想いを馳せていました。

    写真を拝見でき嬉しかったです。

    koumeさん.また伺いたいので、フォローさせていただこうとおもいます。

    よろしくお願いします  sense

    koume

    koumeさん からの返信 2021/01/13 06:31:25
    こちらこそよろしくお願いします
    senseさん おはようございます。

    今年は、東京で暮らす長女と次女は帰省せず。例年来てくれる大阪の知人も自粛の新年ということで、幸い長男家族は元旦に元気な姿を見せてくれましたが、いつもより静かなお正月となりました。(お雑煮のお餅も、ようやく昨夜完食です(笑))

    少しでも早く日常を取り戻せるようにと思うばかりです。

     koume

    sense

    senseさん からの返信 2021/01/13 19:28:08
    Re: はじめまして、senseと申します。
    お互い、このコロナ禍 無事に健康で過ごせますよう、、
    世界中の人々が幸せに過ごせる日が1日も早くきますにことを、、
  • yokoさん 2021/01/09 19:38:18
    行けなかった京都の紅葉を堪能♪
    koumeさん こんばんは!

    いつもご投票ありがとうございます。
    やはり京都も、11月17日辺りが一番の紅葉の見頃だったのですね?
    私は今年、その頃に奈良に行ってしまったので翌週に京都に行ったのですが、機を逸したと感じました。それとやはり、早朝に行く方が葉も綺麗ですね。通勤ラッシュを避けて私の所から行くと、どうしても遅い時間になってしまうので朝露に濡れたような葉っぱを見ることはできません。京都にお住まいの方が羨ましいです。

    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
    また京都の情報を教えて下さいね。
    コロナが落ち着いたらまた伺いたいと思います。

    yoko

    koume

    koumeさん からの返信 2021/01/10 04:48:10
    RE: 行けなかった京都の紅葉を堪能♪
    yokoさん おはようございます。

    こちらこそいつもありがとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    幸い永観堂では、見頃の紅葉に出会うことができましたが、何となく出かける気分にならず、結局昨秋の紅葉は永観堂だけで終わってしまいました。

    年が明けてもコロナ禍の事態は改善せず、東京で暮らす娘たちや孫たちも京都に来ることはありませんでした。

    春の桜の時期には、京都でも、花とそれを眺める多くの笑顔と出会えればと願っています。

     koume
  • mistralさん 2021/01/07 19:25:53
    秋たけなわ。
    koume さん

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。
    いつもご投票いただき、ありがとうございます。

    秋真っ盛りの永願堂の旅行記、拝見しました。
    これほどまでの紅葉、素晴らしいですね。
    一度行った事があるのですが、どうも記憶は薄れてしまっています。
    koumeさんはお近くまでは自転車で行かれたご様子、
    京都ご在住?羨ましい限りです。

    途中からはkoumeパパさんのお写真なのでしょうか。
    東アジア人文情報学研究センターのお写真、
    スパニッシュロマネスク様式の素敵な建物に惹かれ
    調べてみましたら、武田五一氏という方の設計ということが
    わかりました。
    登録有形文化財という事ですので、なるほどなあと思ったことです。

    暮れに京都への旅を、go to travelキャンペーンを利用して
    新幹線とホテルを予約しておりましたが、キャンペーンの停止に
    よりキャンセルをしました。
    そんなこともあって、京都にお住まいのkoumeさんが
    とっても羨ましいです。

    mistral

    koume

    koumeさん からの返信 2021/01/08 11:34:34
    RE: 秋たけなわ。
    mistralさん こんにちは

    こちらこそいつもありがとうございます。
    そして本年もどうぞよろしくお願いします。

    永観堂はちょうど見頃の紅葉を楽しむことができました。

    小梅パパはこの日の午後は白川通今出川の私設図書館(これが正式名称です)に行きました。

    図書館とはいえ、来館者の多くは仕事・勉強(大学関係の先生や学生がほとんどですが。中には小梅パパのような方も)のために来られるようです。

    以前NHKの番組で、平日の開館は正午、閉館は午前零時なのですが、その間に次々とやって来る人たちをドキュメンタリー風に紹介されていました。

    この日は、煮詰まった頭をリフレッシュして、ひと仕事するために出かけたようです。

    自宅から此処に行く途中にいつも、 東アジア人文情報学研究センターの横を自転車で通っております。

    この日はカメラを持参していたので、初めて写真に収めたようです。

     koume


  • comodoさん 2020/12/23 12:15:56
    ああ、やっぱり綺麗
    koumeさん、こんにちは

    永観堂の紅葉、素敵ですねぇ。
    10月に行った時は紅葉はまだでした。
    一人で歩いたところが蘇ってきて、今は美しい秋色なんだなぁと感慨深く拝見しました。
    重く暗くどうにも身動きがとれない一年でしたが、こうやって四季の移ろいはいつもと変わらないという事が妙に安心するものですね。

    2021年がどんな年になるのか想像もできませんが、クリスマスがきてお正月がきて年が明けて・・・
    いつもと変わらない12月が迎えられるだけでも幸せなのかな。

    よいお年をお迎えください(*^-^*)

        comodo

    koume

    koumeさん からの返信 2020/12/23 16:57:57
    RE: ああ、やっぱり綺麗
    comodoさん こんばんは

    久しぶりに永観堂の紅葉を見ることができました。

    Go To トラベルが実施されているとは言え、京都の街はいつもの秋と比べれば人の姿は少なく、これならばと出かけてみました。

    幸い、まさに見頃の紅葉に出会うことができました。

    その後京都も他府県と同様に、一気にコロナ感染者数が増え、振り返ると永観堂に出かけた頃が、ほんのひと時の京都の秋の賑わいだったようで、静かな新年を迎えることになりそうです。

    でも何より健康が大事ですよね。

    くれぐれもご自愛ください。

     koume


koumeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP