下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ホテル平安の森京都から自家用車で移動、銀閣寺近くの駐車場に駐車<br /> 歩いて下記の順に散策<br />銀閣寺<br />法然院<br />哲学の道<br />永観堂<br />南禅寺<br /><br />駐車場に戻り、帰路に。

銀閣寺~南禅寺を散策

217いいね!

2020/11/10 - 2020/11/10

40位(同エリア2721件中)

1

67

ys3158さん

ホテル平安の森京都から自家用車で移動、銀閣寺近くの駐車場に駐車
 歩いて下記の順に散策
銀閣寺
法然院
哲学の道
永観堂
南禅寺

駐車場に戻り、帰路に。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテル平安の森京都にてバイキングの朝食です。<br /> 各テーブルには対面の仕切りがあり、食べ物をとるには、手袋をはめて、直接トングも他人と触れないよう、コロナ対策がしてありました。

    ホテル平安の森京都にてバイキングの朝食です。
     各テーブルには対面の仕切りがあり、食べ物をとるには、手袋をはめて、直接トングも他人と触れないよう、コロナ対策がしてありました。

    ホテル平安の森京都(HMIホテルグループ) 宿・ホテル

    静かで、ゆったりとくつろぐことができました by ys3158さん
  • 銀閣寺近くの駐車場に駐車し、銀閣寺へ。<br /> 総門の前にある案内図です、8時30分の開門をまっています。<br />現在4~5人が開門を今かと待っていました。<br />

    銀閣寺近くの駐車場に駐車し、銀閣寺へ。
     総門の前にある案内図です、8時30分の開門をまっています。
    現在4~5人が開門を今かと待っていました。

  • 開門前の状態です。

    開門前の状態です。

    銀閣寺 (慈照寺) 寺・神社・教会

  • 8時30分の開門です。<br /> 早速受付へ

    8時30分の開門です。
     早速受付へ

  • 受付を済まし、御朱印所にて御朱印を頂き銀閣寺(慈照院)内へ入りました。<br />

    受付を済まし、御朱印所にて御朱印を頂き銀閣寺(慈照院)内へ入りました。

  • いきなり立派な、選定された立派な松に出会いました。

    いきなり立派な、選定された立派な松に出会いました。

  • 向月台が現れてきました。<br /> 銀紗灘の隅には東山に上る月を見るために作られた向月台(こうげつだい)があり、とても印象的な形をしています。高さはなんと180cm!ここから眺める月はどんな感じなんでしょうか。<br />

    向月台が現れてきました。
     銀紗灘の隅には東山に上る月を見るために作られた向月台(こうげつだい)があり、とても印象的な形をしています。高さはなんと180cm!ここから眺める月はどんな感じなんでしょうか。

    銀閣寺 (慈照寺) 寺・神社・教会

  • 銀紗灘です。<br /> 整然と手入れをされています。

    銀紗灘です。
     整然と手入れをされています。

  • 窓枠から見える紅葉のもみじ何とも風情があります。

    窓枠から見える紅葉のもみじ何とも風情があります。

  • 銀紗灘<br /> 本堂前には砂を波の形にした庭園、銀紗灘(ぎんしゃだん)が、整然と手入れがされています。

    銀紗灘
     本堂前には砂を波の形にした庭園、銀紗灘(ぎんしゃだん)が、整然と手入れがされています。

  • 日本の文化として根付いている「わびさび」は、義政が発展させた東山文化が確立させたものなのだとか。

    日本の文化として根付いている「わびさび」は、義政が発展させた東山文化が確立させたものなのだとか。

  • 錦鏡池から東求堂を望む庭園です。<br /> 東求堂(とうぐどう)は一重入母屋造、檜皮葺です。

    錦鏡池から東求堂を望む庭園です。
     東求堂(とうぐどう)は一重入母屋造、檜皮葺です。

  • 紅葉にはもう少し時間がかかるようです。

    紅葉にはもう少し時間がかかるようです。

  • 白鶴島

    白鶴島

  • 銀閣寺の洗月泉。境内の南東部にあり、山から流れ落ちる水を銀閣・東求堂のある庭園へ導いている。

    銀閣寺の洗月泉。境内の南東部にあり、山から流れ落ちる水を銀閣・東求堂のある庭園へ導いている。

  • 東求堂(とうぐどう)には現存する日本最古といわれている茶室があります。この東求堂はとても小さなものですが、ここで茶道、華道、能などの東山文化が生み出されたといわれていて、とっても貴重な場所です。

    東求堂(とうぐどう)には現存する日本最古といわれている茶室があります。この東求堂はとても小さなものですが、ここで茶道、華道、能などの東山文化が生み出されたといわれていて、とっても貴重な場所です。

    銀閣寺 (慈照寺) 寺・神社・教会

  • 境内の東側の高台には、展望所があり銀閣寺の全体を見られます。この敷地内にはさまざまな見所が詰まっています。

    境内の東側の高台には、展望所があり銀閣寺の全体を見られます。この敷地内にはさまざまな見所が詰まっています。

  • 展望所より錦鏡池へい行く途中の風景。

    展望所より錦鏡池へい行く途中の風景。

  • 展望所より錦鏡池へい行く途中のモミジが少し紅葉しています。

    展望所より錦鏡池へい行く途中のモミジが少し紅葉しています。

  • 錦鏡池からの銀閣寺 (慈照寺)を望む。

    錦鏡池からの銀閣寺 (慈照寺)を望む。

  • 錦鏡池に映る銀閣寺 (慈照寺)。ただ眺めているだけでも優雅で見る価値あり。

    錦鏡池に映る銀閣寺 (慈照寺)。ただ眺めているだけでも優雅で見る価値あり。

  • 紅葉したモミジが奇麗でした、でも紅葉の最盛期にはまだまだのようです。

    紅葉したモミジが奇麗でした、でも紅葉の最盛期にはまだまだのようです。

  • 竹林と山茶花の通路を通り、銀閣寺を後にしました。

    竹林と山茶花の通路を通り、銀閣寺を後にしました。

  • これから法然院に入ります。

    これから法然院に入ります。

    法然院 寺・神社・教会

  • 法然院に入った所に立派な石の塔があります。

    法然院に入った所に立派な石の塔があります。

  • 地蔵菩薩像<br />本堂正面の石段上にありました。

    地蔵菩薩像
    本堂正面の石段上にありました。

  • 山茶花が咲いていました。

    山茶花が咲いていました。

  • 山門をくぐると白砂檀という白い盛砂があります。この砂檀の間を通るということは、心とからだを清めて浄域に入ることを意味しているそうです。

    山門をくぐると白砂檀という白い盛砂があります。この砂檀の間を通るということは、心とからだを清めて浄域に入ることを意味しているそうです。

  • 法然院内参道の途中正面にトンネルような茅葺きの山門が見えました。茅葺の山門を窓枠に見立てて紅葉のもみじを撮影しました。

    法然院内参道の途中正面にトンネルような茅葺きの山門が見えました。茅葺の山門を窓枠に見立てて紅葉のもみじを撮影しました。

  • 山門をくぐり反対側から青もみじを撮影しました。

    山門をくぐり反対側から青もみじを撮影しました。

  • 安楽寺入口です。<br />

    安楽寺入口です。

    安楽寺 寺・神社・教会

  • 哲学の道<br /> 紅葉はまだ先のようです。

    哲学の道
     紅葉はまだ先のようです。

  • 哲学の道の用水路におしどりが。

    哲学の道の用水路におしどりが。

  • おしどりが2羽。

    おしどりが2羽。

  • 哲学の道の・若王子橋のすぐ近くに佇む神社<br />熊野若王子神社に寄りました。<br /> 

    哲学の道の・若王子橋のすぐ近くに佇む神社
    熊野若王子神社に寄りました。
     

    熊野若王子神社 寺・神社・教会

  • 参拝客もなくひっそりとしていました。

    参拝客もなくひっそりとしていました。

  • 永観堂禅林寺入口(総門)です。<br /> 現在秋の特別寺宝展開催中でした。

    永観堂禅林寺入口(総門)です。
     現在秋の特別寺宝展開催中でした。

    永観堂 (禅林寺) 寺・神社・教会

  • もみじの紅葉が奇麗。

    もみじの紅葉が奇麗。

  • 新型コロナウイルス感染予防対策実施中の立て看板があります。

    新型コロナウイルス感染予防対策実施中の立て看板があります。

  • 永観堂禅林寺(中門)です。

    永観堂禅林寺(中門)です。

  • 拝観券とパンフレット。

    拝観券とパンフレット。

  • 禅林寺の境内には約3000本あまりの広葉樹が美しく茂っているので、紅葉シーズンも長く、様々な紅葉狩りが長期間にわたって楽しめるそうです。

    禅林寺の境内には約3000本あまりの広葉樹が美しく茂っているので、紅葉シーズンも長く、様々な紅葉狩りが長期間にわたって楽しめるそうです。

  • 唐門です。<br /> 天皇の使いが出入りするときに使われた勅使門です。

    唐門です。
     天皇の使いが出入りするときに使われた勅使門です。

  • 境内庭園も手入れが行き届いていて非常に綺麗です、いつまでも眺めていたい。

    境内庭園も手入れが行き届いていて非常に綺麗です、いつまでも眺めていたい。

  • 紅葉狩りには若干早いようです。

    紅葉狩りには若干早いようです。

  • 長い廊下を進みます。

    長い廊下を進みます。

  • 阿弥陀堂石段の紅葉したもみじのトンネルの中を下ります。<br />

    阿弥陀堂石段の紅葉したもみじのトンネルの中を下ります。

  • 阿弥陀堂石段を下りたところに、やすらぎ観音があります。

    阿弥陀堂石段を下りたところに、やすらぎ観音があります。

  • 紅葉したモミジと青いもみじ。

    紅葉したモミジと青いもみじ。

  • 禅林寺<br />

    禅林寺

  • ちょと変わったもみじ。

    ちょと変わったもみじ。

  • 参拝入口に戻ってきました。

    参拝入口に戻ってきました。

  • 放生池

    放生池

  • 放生池に映る紅葉が奇麗。

    放生池に映る紅葉が奇麗。

  • 放生池。

    放生池。

  • 永観堂禅林寺の紅葉したモミジ。

    永観堂禅林寺の紅葉したモミジ。

  • 紅葉したモミジ。

    紅葉したモミジ。

  • 南禅寺には絶景を望める三門がありました。<br /> 別名「天下龍門」とも呼ばれる。

    南禅寺には絶景を望める三門がありました。
     別名「天下龍門」とも呼ばれる。

    南禅寺 寺・神社・教会

  • 南禅寺の三門から風景<br /> 三門に上るには急な狭い階段を上りました。

    南禅寺の三門から風景
     三門に上るには急な狭い階段を上りました。

  • 南禅寺の三門から風景<br /> 

    南禅寺の三門から風景
     

  • 石川五右衛門が「絶景かな!絶景かな!」と名台詞を放つシーンは、この三門が舞台になっているそうです。

    石川五右衛門が「絶景かな!絶景かな!」と名台詞を放つシーンは、この三門が舞台になっているそうです。

  • 法堂は南禅寺の中心となる建物で、公式の法要などが行われます。現在の法堂は、1909年に再建されたものです。

    法堂は南禅寺の中心となる建物で、公式の法要などが行われます。現在の法堂は、1909年に再建されたものです。

    南禅寺 寺・神社・教会

  • 朝止めた駐車場まで戻り、<br />駐車場の近くの京野菜~和~ラーメンいたやにて昼食です。<br />

    朝止めた駐車場まで戻り、
    駐車場の近くの京野菜~和~ラーメンいたやにて昼食です。

    京やさい和らーめん いたや グルメ・レストラン

  • 九丈葱ラーメン<br />野菜と貝出汁を合わせた、あっさり塩醤油の和風スープです。<br />

    九丈葱ラーメン
    野菜と貝出汁を合わせた、あっさり塩醤油の和風スープです。

  • 九丈葱ラーメンと京野菜付きです。

    九丈葱ラーメンと京野菜付きです。

  • 店内の様子です、最近のオープンのようでした。

    店内の様子です、最近のオープンのようでした。

  • 京駄菓子屋でお土産を買いました。<br /> 駐車場に戻り帰路となりました。<br />何処も新型コロナの対応がありました、当方も混雑した時期を外しての旅行となりました。<br /> 尚、今回は、3時間余り歩きました、歩数14000歩あまり、距離9Km位です、非常に疲れました。

    京駄菓子屋でお土産を買いました。
     駐車場に戻り帰路となりました。
    何処も新型コロナの対応がありました、当方も混雑した時期を外しての旅行となりました。
     尚、今回は、3時間余り歩きました、歩数14000歩あまり、距離9Km位です、非常に疲れました。

217いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2020/12/09 09:03:24
    向月台~銀紗灘の見事さ~
    ☆先月中旬大阪へ行った帰りの散歩コースに南禅寺ー哲学の路ー銀閣寺迄を選択~

    ☆雨模様の天気と修学旅行生がちらほら見えて、銀閣寺は混雑するかな?とカット!

    ☆京都のお寺は中に入ってから独立した院が多く、驚かされます。(拝観料も大変)

    ☆機会があれば、次回こそ紅葉のシーズンに拝観できれば嬉しく思われます。草々

ys3158さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP