![2020年2月6日から19日まで、友達と2人でイタリア・ギリシャに行きました。これが僕にとって初めてのヨーロッパとなりましたが、期待を裏切らず、素晴らしい所でした。<br /><br />[旅行日程]<br />1日目(カタール航空搭乗記) <br />2日目(ドーハシティツアー) <br />3日目(ローマ①) トレビの泉等<br />4日目(ローマ②) コロッセオ等<br />5日目(バチカン市国)<br />6日目(ローマ③) カラカラ浴場等<br />●7日目(ヴェネツィア①) 主要観光スポット●<br />8日目(ヴェネツィア②) ブラーノ島等<br />9日目(アテネ①) パルテノン神殿等<br />10日目(ミケーネツアー)<br />11日目(アテネ②) 古代アゴラ等<br />12日目(アテネ③) 国立考古学博物館等<br />13日目(ドーハ) イスラーム美術館等<br />14日目(帰国日)<br /><br />[旅行費用]<br />カタール航空(成田、アテネ往復) 77,100円<br />ライアンエア(アテネ→ローマ) 約10,000円<br />イタロ(ローマ→ヴェネツィア) 約5,000円<br />ボロテア(ヴェネツィア→アテネ) 約10,000円<br /><br />アテネ空港ホテル(2日目) 約10,000円<br />宿泊費(3日目から11日目) 1泊2,000円くらい<br />ドーハシティツアー 75リヤル(2,250円)<br />コロッセオ事前予約 18ユーロ(2,200円)<br />バチカン美術館予約 21ユーロ(2,500円)<br />ドゥカーレ宮殿予約 30ユーロ(3,600円)<br />ミケーネツアー 約10,000円<br />食費・交通費等 1日2,000円くらい<br /><br />合計 約200,000円](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/66/21/650x_11662128.jpg?updated_at=1606342890)
2020/02/06 - 2020/02/19
476位(同エリア3956件中)
RINさん
この旅行記スケジュールを元に
2020年2月6日から19日まで、友達と2人でイタリア・ギリシャに行きました。これが僕にとって初めてのヨーロッパとなりましたが、期待を裏切らず、素晴らしい所でした。
[旅行日程]
1日目(カタール航空搭乗記)
2日目(ドーハシティツアー)
3日目(ローマ①) トレビの泉等
4日目(ローマ②) コロッセオ等
5日目(バチカン市国)
6日目(ローマ③) カラカラ浴場等
●7日目(ヴェネツィア①) 主要観光スポット●
8日目(ヴェネツィア②) ブラーノ島等
9日目(アテネ①) パルテノン神殿等
10日目(ミケーネツアー)
11日目(アテネ②) 古代アゴラ等
12日目(アテネ③) 国立考古学博物館等
13日目(ドーハ) イスラーム美術館等
14日目(帰国日)
[旅行費用]
カタール航空(成田、アテネ往復) 77,100円
ライアンエア(アテネ→ローマ) 約10,000円
イタロ(ローマ→ヴェネツィア) 約5,000円
ボロテア(ヴェネツィア→アテネ) 約10,000円
アテネ空港ホテル(2日目) 約10,000円
宿泊費(3日目から11日目) 1泊2,000円くらい
ドーハシティツアー 75リヤル(2,250円)
コロッセオ事前予約 18ユーロ(2,200円)
バチカン美術館予約 21ユーロ(2,500円)
ドゥカーレ宮殿予約 30ユーロ(3,600円)
ミケーネツアー 約10,000円
食費・交通費等 1日2,000円くらい
合計 約200,000円
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 航空会社
- カタール航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
今日はヴェネツィア観光をします。7時30分、宿で朝食を食べました。スクランブルエッグ(自炊)、味噌汁(インスタント)、オレンジを食べました。
8時30分、宿(メストレ)を出発し、バスでヴェネツィアに向かいます。9時頃にヴェネツィアの入口・ローマ広場に到着しました。広場に到着後、水上バスの2日券(30ユーロ=3,600円)を購入しました。 -
10時からドゥカーレ宮殿のツアーを予約しているので、それに間に合うようにサンマルコ広場まで行きます。とりあえず水上バスでリアルト橋まで行きました。
-
9時15分、リアルト橋に到着しました。
リアルト橋 建造物
-
リアルト橋から見たカナル・グランデです。写真で見たこの景色を現実に見ることができて、感無量です。
-
ちなみに反対側の景色はパッとしなかっです。
-
リアルト橋からサンマルコ広場まで歩きました。街並みは文字通り「水の都」という感じで、想像を越える美しさでした。
-
9時30分、ドゥカーレ宮殿に到着しました。
ドゥカーレ宮殿 城・宮殿
-
ツアーが始まるまで、サンマルコ広場をぶらぶらします。
-
これは有名なため息橋です。
-
10時からは、ドゥカーレ宮殿のシークレットツアー(約80分)に参加しました。このツアーに参加すれば、宮殿のうち通常では見学できない場所を見学できます。
ただ、英語ツアーだったのでガイドがカサノヴァと繰り返し言っている以外は何も分からず、正直退屈でした。早く宮殿を出て、ヴェネツィアの街並みを見たいと思いました。 -
11時20分からは、ドゥカーレ宮殿の一般公開エリアを見学しました。きらびやかではありますが、バチカンを見た後だと、あまり大したことがないように思ってしまいます…
-
宮殿見学後は、昼食を食べにバーガーキングまで歩きました。ヴェネツィアは景色が綺麗なので、街を歩くだけで楽しいです。
-
12時20分、バーガーキングで昼食を食べました。トッピングでオニオンリングを付けましたが、ハンバーガーの中に入っていて驚きました。
-
昼食後はサンマルコ広場に戻り、13時にサンマルコ寺院の中に入りました。内部は撮影禁止だったので、写真は撮っていませんが、バチカンのサン・ピエトロ大聖堂の方がゴージャスでした。ただ、サンマルコ寺院の外観は大好きです。
サン マルコ寺院 寺院・教会
-
13時15分、サンマルコ広場の鐘楼に上りました。
鐘楼 建造物
-
写真では伝わりにくいですが、赤い街並みと青い運河の対比が美しく、思わず涙が出てきました。この鐘楼からの景色と、後述するアカデミア橋からの景色が、僕の人生で見たなかでの1番の絶景だと断言できます。
この景色を越える絶景を見ることが、これからの旅行の目標です。 -
鐘楼からは、サンマルコ広場の対岸にあるサンジョルジョ島も見えました。
-
14時、サンジョルジョ島に行きました。ここは観光客で賑わうヴェネツィア本島から水上バスでわずか2分という立地にありながら、波の音が聞こえるくらい静かでした。
-
本島に戻った後は、ピスタチオとキャラメルのジェラートを食べたりしながら、アカデミア橋まで歩きました。
-
運河が通っていない部分の街並みも美しいです。
-
イチオシ
15時30分、アカデミア橋に到着しました。この景色は事前に写真や動画で見て知っていましたが、実際に自分の目で見た感動はひとしおでした。
アカデミア橋 建造物
-
ちなみに反対側はパッとしなかっです。
-
友達が水上バスに乗ることにはまったみたいで、この後は当てもなく水上バスに乗ったり、街を歩いたりしました。
-
サンマルコ広場付近は観光地という感じでしたが、そこから離れた場所に行けば洗濯物が干されたりしていて生活感が強かったです。
ヴェネツィアでは犬の散歩をしている人が多く、また、水の都というだけあってカモメが街に溶け込んでいました。
17時、ローマ広場近くのケンタッキーで夕食を食べました。 -
18時30分、夜景を見るためにサンマルコ広場に行きました。サンマルコ寺院や鐘楼はライトアップされていなかったので、少し残念でした。
今日は一日中歩き回ったので疲れが溜まり、また、トイレになかなか行けないこともあって、体調が悪くなりました。そのため、宿に戻った後はすぐ寝ました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
大学生のイタリア・ギリシャ旅行
-
前の旅行記
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 6日目(ローマ③) カラカラ浴場等
2020/02/06~
ローマ
-
次の旅行記
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 8日目(ヴェネツィア②) ブラーノ島等
2020/02/06~
ベネチア
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 1日目(カタール航空搭乗記)
2020/02/06~
ドーハ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 2日目(ドーハシティツアー)
2020/02/06~
ドーハ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 3日目(ローマ①)
2020/02/06~
ローマ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 4日目(ローマ②) コロッセオ等
2020/02/06~
ローマ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 5日目(バチカン市国)
2020/02/06~
バチカン
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 6日目(ローマ③) カラカラ浴場等
2020/02/06~
ローマ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 7日目(ヴェネツィア①) 主要スポットの観光
2020/02/06~
ベネチア
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 8日目(ヴェネツィア②) ブラーノ島等
2020/02/06~
ベネチア
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 9日目(アテネ①) パルテノン神殿等
2020/02/06~
アテネ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 10日目(ミケーネツアー)
2020/02/06~
ミケーネ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 11日目(アテネ②)古代アゴラ等
2020/02/06~
アテネ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 12日目(アテネ③) 国立考古学博物館等
2020/02/06~
アテネ
-
大学生のイタリア・ギリシャ旅行 最終日(ドーハ) 日帰り観光
2020/02/06~
ドーハ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ベネチア(イタリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 大学生のイタリア・ギリシャ旅行
0
25