桐生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三密を避けて、マイカードライブ&ハイキング..<br />群馬県大間々町に行ってきました。<br /><br />大間々駅にマイカーを停めて、ウォーキングしながらみどり市を巡ります。<br />上神梅駅からは、わたらせ渓谷鉄道で大間々駅に戻りました。<br /><br />大間々駅で車をピックアップして、小平鍾乳洞を見学して帰宅しました。<br /><br />秋を感じる休日となりました。<br /><br />

3密さけてドライブ&ウォーキング(わたらせ渓谷)

5いいね!

2020/11/03 - 2020/11/03

332位(同エリア392件中)

0

57

kokumiyu

kokumiyuさん

三密を避けて、マイカードライブ&ハイキング..
群馬県大間々町に行ってきました。

大間々駅にマイカーを停めて、ウォーキングしながらみどり市を巡ります。
上神梅駅からは、わたらせ渓谷鉄道で大間々駅に戻りました。

大間々駅で車をピックアップして、小平鍾乳洞を見学して帰宅しました。

秋を感じる休日となりました。

PR

  • 朝早くに家を出て、北関東自動車道”太田強戸PA”で休憩です。

    朝早くに家を出て、北関東自動車道”太田強戸PA”で休憩です。

    太田強戸PA フードコート グルメ・レストラン

  • 太田桐生ICで下りて、大間々駅に着きました。

    太田桐生ICで下りて、大間々駅に着きました。

  • わたらせ渓谷鉄道のレトロな駅。駅舎やホームは有形文化財に登録されています。

    わたらせ渓谷鉄道のレトロな駅。駅舎やホームは有形文化財に登録されています。

    大間々駅

  • 大間々駅には、こんな骨董級の電車が展示されていました。<br />ここからハイキングスタートです。

    大間々駅には、こんな骨董級の電車が展示されていました。
    ここからハイキングスタートです。

  • 大間々駅から歩いて「ながめ余興場」に到着しました。<br />

    大間々駅から歩いて「ながめ余興場」に到着しました。

  • 余興場公園からの眺めです。<br />高津戸橋が綺麗に見えます。

    余興場公園からの眺めです。
    高津戸橋が綺麗に見えます。

  • ながめ公園内です。<br />

    ながめ公園内です。

  • 今年は、毎年行われているお祭りが中止で、育てられた菊が工夫して展示されていました。<br />

    今年は、毎年行われているお祭りが中止で、育てられた菊が工夫して展示されていました。

  • ながめ公園からは、渡良瀬川も綺麗に見えます。

    ながめ公園からは、渡良瀬川も綺麗に見えます。

  • 入場料を支払って「ながめ余興場」に入りました。<br />330円で30分ほどかけて丁寧に説明していただきました。<br />回転舞台を回して貰って、特別な経験が出来ました。<br />近年は、JIN、億男の撮影に利用されたりしているそうです。

    入場料を支払って「ながめ余興場」に入りました。
    330円で30分ほどかけて丁寧に説明していただきました。
    回転舞台を回して貰って、特別な経験が出来ました。
    近年は、JIN、億男の撮影に利用されたりしているそうです。

    ながめ余興場 名所・史跡

  • 余興場の2階の窓からも、素敵な景色が見えます。

    余興場の2階の窓からも、素敵な景色が見えます。

  • 紅葉が徐々に色づき始めていました。

    紅葉が徐々に色づき始めていました。

  • 公園内を少し散策してから、ながめトンネルを利用して公園を後にしました。

    公園内を少し散策してから、ながめトンネルを利用して公園を後にしました。

  • ながめ公園をでたら、この橋を渡って”高津戸峡遊歩”に向かいます。

    ながめ公園をでたら、この橋を渡って”高津戸峡遊歩”に向かいます。

  • 遊歩道のスタートの夫婦イチョウのです。<br />根元の幹が2本ピッタリくっついていました。<br />

    遊歩道のスタートの夫婦イチョウのです。
    根元の幹が2本ピッタリくっついていました。

  • 遊歩道を進みます。

    遊歩道を進みます。

  • 高津戸橋を下からも眺められます。

    高津戸橋を下からも眺められます。

  • 高津戸峡が見えてきました。

    高津戸峡が見えてきました。

    高津戸峡 自然・景勝地

  • 渓谷を眺めながら、遊歩道を歩きます。

    渓谷を眺めながら、遊歩道を歩きます。

  • 徐々に色づいた紅葉と合わせて、じっくり眺めました。<br />途中にゴリラ岩もありました。<br />実は、はっきりと「これだ!」と分からず写真は無しです<br />(&gt;_&lt;)

    徐々に色づいた紅葉と合わせて、じっくり眺めました。
    途中にゴリラ岩もありました。
    実は、はっきりと「これだ!」と分からず写真は無しです
    (>_<)

  • ポットホールは、下におりた岩場にあります。<br />階段が急で、岩場は手を掛けるところもなく、ちゃんとしたトレッキング靴を履いてきて正解でした。

    ポットホールは、下におりた岩場にあります。
    階段が急で、岩場は手を掛けるところもなく、ちゃんとしたトレッキング靴を履いてきて正解でした。

  • 岩場をえっこら上って、ポットホール発見。<br />真ん中の白っぽい岩は、予想より大きく50cm以上ありました。<br />この岩が、水の流れで、この溝のなかクルクルするなんて考えられません。<br />

    岩場をえっこら上って、ポットホール発見。
    真ん中の白っぽい岩は、予想より大きく50cm以上ありました。
    この岩が、水の流れで、この溝のなかクルクルするなんて考えられません。

  • また、岩場から渓谷の流れです。

    また、岩場から渓谷の流れです。

  • 岩場から見た「はねたき橋」です。<br />この後、この橋を目指します。

    岩場から見た「はねたき橋」です。
    この後、この橋を目指します。

    はねたき橋 名所・史跡

  • 「はねたき橋」のところに公園地図がありました。

    「はねたき橋」のところに公園地図がありました。

  • はねたき橋の上からも渓谷が見えます。

    はねたき橋の上からも渓谷が見えます。

  • 橋を渡り切って、はねたき公園にきました。<br />さっぱりとした広場で、スケートボードに興じる少年たちがいました。

    橋を渡り切って、はねたき公園にきました。
    さっぱりとした広場で、スケートボードに興じる少年たちがいました。

  • わたらせ渓谷鉄道の線路を渡って国道122号線を目指します。<br />

    わたらせ渓谷鉄道の線路を渡って国道122号線を目指します。

  • 122号線を桐生方向に歩きます。<br />福岡大橋を渡って257号線に入ります。<br />そして、松源寺に向かいます。

    122号線を桐生方向に歩きます。
    福岡大橋を渡って257号線に入ります。
    そして、松源寺に向かいます。

  • 福岡大橋から見た渡良瀬川です。

    福岡大橋から見た渡良瀬川です。

  • 松源寺に到着しました。

    松源寺に到着しました。

  • 曹洞宗のお寺でした。<br />見事な紅葉に出会えました。

    曹洞宗のお寺でした。
    見事な紅葉に出会えました。

  • 松源寺の門をくぐって、お邪魔しまーす。

    松源寺の門をくぐって、お邪魔しまーす。

  • お留守番の木彫りの仏像の奥に本堂があります。<br />

    お留守番の木彫りの仏像の奥に本堂があります。

  • 松源寺は、アジサイ寺と言われているそうです。<br />アジサイが本当にたくさん植えられていました。

    松源寺は、アジサイ寺と言われているそうです。
    アジサイが本当にたくさん植えられていました。

  • 金の布袋様です。パワースポットということで、撫でたり、ハグしたりさせていただきました。

    金の布袋様です。パワースポットということで、撫でたり、ハグしたりさせていただきました。

  • 手入れの行き届いた、良きお寺でした。

    手入れの行き届いた、良きお寺でした。

  • 257号線に戻り、テクテク行きます。

    257号線に戻り、テクテク行きます。

  • 国道沿いに、紅葉狩りをしながら歩きます。

    国道沿いに、紅葉狩りをしながら歩きます。

  • 貴船神社に到着しました。

    貴船神社に到着しました。

    貴船神社元旦祭 祭り・イベント

  • ちょうど、日が差して神社らしさ満載です。

    ちょうど、日が差して神社らしさ満載です。

  • 長い階段を上ると本殿があります。<br />

    長い階段を上ると本殿があります。

  • 11月なので、七五三のお参りの家族が何組がいました。<br /><br />

    11月なので、七五三のお参りの家族が何組がいました。

  • 貴船神社を後にして、上神梅駅を目指します。

    貴船神社を後にして、上神梅駅を目指します。

  • 真っ赤な「カラスウリ」がありました。<br />ハイキングは、途中で見かける植物や動物が楽しいです。

    真っ赤な「カラスウリ」がありました。
    ハイキングは、途中で見かける植物や動物が楽しいです。

  • 駅に到着しました。<br />とってもレトロな駅です。昭和初期かと思います。

    駅に到着しました。
    とってもレトロな駅です。昭和初期かと思います。

    上神梅駅

  • ホームはこんな感じです。<br />撮鉄の方々が、ちらほら。

    ホームはこんな感じです。
    撮鉄の方々が、ちらほら。

  • この電車に乗って大間々駅に戻ります。<br />ちなみに、スイカもパスモも使えません。現金のみです。

    この電車に乗って大間々駅に戻ります。
    ちなみに、スイカもパスモも使えません。現金のみです。

  • 電車に乗って、整理券をとります。電車は発車すると車掌さんがやってきて、行先を伝え現金を渡すと、こんな券を貰えます。<br />私は、初めて見ました。<br />大間々駅に戻り、マイカーに乗って小平鍾乳洞に向かいます。

    電車に乗って、整理券をとります。電車は発車すると車掌さんがやってきて、行先を伝え現金を渡すと、こんな券を貰えます。
    私は、初めて見ました。
    大間々駅に戻り、マイカーに乗って小平鍾乳洞に向かいます。

  • 小平鍾乳洞の駐車場です。

    小平鍾乳洞の駐車場です。

  • 駐車場から近道がありました。

    駐車場から近道がありました。

  • 鍾乳洞のほかに植物園もあるようです。

    鍾乳洞のほかに植物園もあるようです。

  • 鍾乳洞のチケットを買って入ります。

    鍾乳洞のチケットを買って入ります。

  • 鍾乳洞は、かつて入口が塞がり100年後に採掘し再び開園したそうです。

    鍾乳洞は、かつて入口が塞がり100年後に採掘し再び開園したそうです。

    小平鍾乳洞 自然・景勝地

  • 照明の見せ方にもう少し工夫が必要かなって、思いました。

    照明の見せ方にもう少し工夫が必要かなって、思いました。

  • 過去に地下水が流れていたのかな、天井に不思議な穴があります。<br />鍾乳洞を見てから、マイカーで帰路につきました。

    過去に地下水が流れていたのかな、天井に不思議な穴があります。
    鍾乳洞を見てから、マイカーで帰路につきました。

  • 羽生PAでお蕎麦を食べて、抹茶アイスを食べながら帰りま~す。

    羽生PAでお蕎麦を食べて、抹茶アイスを食べながら帰りま~す。

    羽生パーキングエリア (上り線) 道の駅

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP