立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前々からずっと行きたかった黒部アルペンルート。長野と富山を跨ぐのに合計8つも乗り物を乗り継ぐ為に往復の新幹線含めると交通費だけで3万円越え、加えて中間地点である立山山頂近辺のホテルや山荘は高額でオフシーズンでも1人2万円越え、とあまりに高額なので今まで腰が引けていましたが、GO TO TRAVELを使って漸くいくことができました。

憧れの黒部アルペンルート

42いいね!

2020/10/24 - 2020/10/25

222位(同エリア1671件中)

Tony

Tonyさん

この旅行記のスケジュール

2020/10/24

2020/10/25

この旅行記スケジュールを元に

前々からずっと行きたかった黒部アルペンルート。長野と富山を跨ぐのに合計8つも乗り物を乗り継ぐ為に往復の新幹線含めると交通費だけで3万円越え、加えて中間地点である立山山頂近辺のホテルや山荘は高額でオフシーズンでも1人2万円越え、とあまりに高額なので今まで腰が引けていましたが、GO TO TRAVELを使って漸くいくことができました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 黒部・館山は、富山県と長野県にまたがっていますが今回は長野側からアプローチしました。8時発あずさで信濃大町を目指します。

    黒部・館山は、富山県と長野県にまたがっていますが今回は長野側からアプローチしました。8時発あずさで信濃大町を目指します。

    新宿駅

  • 信濃大町から路線バスで、黒部アルペンルートの起点扇沢にむかい、そこからとローリーバスに乗り換えて黒部ダムを目指します。

    信濃大町から路線バスで、黒部アルペンルートの起点扇沢にむかい、そこからとローリーバスに乗り換えて黒部ダムを目指します。

    扇沢 自然・景勝地

  • 黒部ターミナルに到着すると、長ーい階段を登って黒部ダムに向かいます。途中ヘトヘトになったあたりで黒部の湧き水がでている踊り場で休憩。

    黒部ターミナルに到着すると、長ーい階段を登って黒部ダムに向かいます。途中ヘトヘトになったあたりで黒部の湧き水がでている踊り場で休憩。

  • 黒部ダムに漸く到着しました。実はダムに直行すれば、バスターミナルからそんなに歩きませんが、この眺望をみるために大半の観光客は長ーい階段を登り続けます。

    黒部ダムに漸く到着しました。実はダムに直行すれば、バスターミナルからそんなに歩きませんが、この眺望をみるために大半の観光客は長ーい階段を登り続けます。

    黒部ダム 名所・史跡

  • しかし凄い迫力、よくこんな山奥にこれだけの施設をつくりましたよね~。展望台の一角に黒部建造の歴史が展示されていて勉強になりました。お勧めです。

    しかし凄い迫力、よくこんな山奥にこれだけの施設をつくりましたよね~。展望台の一角に黒部建造の歴史が展示されていて勉強になりました。お勧めです。

    黒部ダム 名所・史跡

  • ここまで既に3つの乗り物を乗り継いできてますが、今日の目的地(室堂)まで更に3つ(ケーブルカー、ロープウェイ、トローリーバス)を乗り継ぎます。

    ここまで既に3つの乗り物を乗り継いできてますが、今日の目的地(室堂)まで更に3つ(ケーブルカー、ロープウェイ、トローリーバス)を乗り継ぎます。

    黒部ケーブルカー 乗り物

  • 地中を進んできたケーブルカーを降りるとうっすらと雪が積もっていました。今年は(も)暑かったせいで、まだ黒部ダムの辺りは紅葉してなかったので、ここから更に山頂に向かえばちょうどいい塩梅に紅葉しているだろうと期待が膨らみましたが、御覧のような雪景色。慌ててカッパを着込みました。

    地中を進んできたケーブルカーを降りるとうっすらと雪が積もっていました。今年は(も)暑かったせいで、まだ黒部ダムの辺りは紅葉してなかったので、ここから更に山頂に向かえばちょうどいい塩梅に紅葉しているだろうと期待が膨らみましたが、御覧のような雪景色。慌ててカッパを着込みました。

  • 黒部平からケーブルカーに乗りつぎ、更に上(大観峰)を目指します。

    黒部平からケーブルカーに乗りつぎ、更に上(大観峰)を目指します。

    立山ロープウェイ 乗り物

  • ケーブルカーから下を見下ろして愕然としました。なんだこれ、眼下は猛吹雪、私達は一体何処に来てしまったのか?昨日までは雪などなかったそうで、正に晴天の霹靂

    ケーブルカーから下を見下ろして愕然としました。なんだこれ、眼下は猛吹雪、私達は一体何処に来てしまったのか?昨日までは雪などなかったそうで、正に晴天の霹靂

    大観峰 (大観峰展望台) 名所・史跡

  • 大観峰からトローリーバスで、立山挟んで反対側、室堂に向かいました。地中を走るため外の様子が全くわからなかったのですが、山の反対側なので雪が止んでいてくれることを祈願しつつ乗り込みました。

    大観峰からトローリーバスで、立山挟んで反対側、室堂に向かいました。地中を走るため外の様子が全くわからなかったのですが、山の反対側なので雪が止んでいてくれることを祈願しつつ乗り込みました。

    立山トンネルトロリーバス 乗り物

  • 室堂というステーションについて愕然、さらに吹雪は悪化してました?<br />まずは山岳案内所によって予約した山荘の位置を確認して辿り着けるかアドバイスを貰いました。カミさん曰く山岳ガイドさんと別れ際、彼が我々の足をみていたとか。そうなんです、我々スニーカーにジャンパー、ペラペラのカッパを鞄に詰めて来てしまっていたのです。これでは全く対処できないので手袋を購入、何枚も着込んで宿に向かいます。まさかGo To 地域クーポンで手袋買う事になるとは、トホホ。

    室堂というステーションについて愕然、さらに吹雪は悪化してました?
    まずは山岳案内所によって予約した山荘の位置を確認して辿り着けるかアドバイスを貰いました。カミさん曰く山岳ガイドさんと別れ際、彼が我々の足をみていたとか。そうなんです、我々スニーカーにジャンパー、ペラペラのカッパを鞄に詰めて来てしまっていたのです。これでは全く対処できないので手袋を購入、何枚も着込んで宿に向かいます。まさかGo To 地域クーポンで手袋買う事になるとは、トホホ。

    室堂駅

  • こんなチャラけをやってられたのも最初の3秒。凄まじい横風で前が見えません!!!

    こんなチャラけをやってられたのも最初の3秒。凄まじい横風で前が見えません!!!

  • 農列な横風に煽られながら、ここまで1時間、うっすらと稜線の彼方に屋根がみえてきました。鼻水が凍り手足が痺れて来ていたので助かりました、もうちょっとで引き返すとこでした。

    農列な横風に煽られながら、ここまで1時間、うっすらと稜線の彼方に屋根がみえてきました。鼻水が凍り手足が痺れて来ていたので助かりました、もうちょっとで引き返すとこでした。

    みどりが池 自然・景勝地

  • 今回は、真面目に遭難するかと思いました。やはり山の天気は恐い、いつ急変するか判りません。幸い黒部や室堂など主要なターミナルで、防寒用の登山用品が売られていたので対処できましたが、軽装備で立山を訪れた浅はかさを反省しました。<br /><br />※写真は翌日の晴れた際の雷鳥荘の写真です。

    今回は、真面目に遭難するかと思いました。やはり山の天気は恐い、いつ急変するか判りません。幸い黒部や室堂など主要なターミナルで、防寒用の登山用品が売られていたので対処できましたが、軽装備で立山を訪れた浅はかさを反省しました。

    ※写真は翌日の晴れた際の雷鳥荘の写真です。

    らいちょう温泉 雷鳥荘 宿・ホテル

    温泉だけでも行く価値があります。 by Tonyさん
  • 猛吹雪の昨日とは一転晴れ渡り、立山連峰を拝む事ができました。

    猛吹雪の昨日とは一転晴れ渡り、立山連峰を拝む事ができました。

  • 遭難しかけた稜線もこんなに綺麗。しかし猛吹雪の中よく無事に歩ききれたものです。

    遭難しかけた稜線もこんなに綺麗。しかし猛吹雪の中よく無事に歩ききれたものです。

  • 昨日は全くみえなかった、みくりが池が姿を現しました。

    昨日は全くみえなかった、みくりが池が姿を現しました。

    みくりが池 自然・景勝地

  • 氷柱が真横について昨日の猛吹雪を物語っています。

    氷柱が真横について昨日の猛吹雪を物語っています。

  • 立山高原バスで美女平までおりてくると、雪はすっかりなく気温も20度ちかくまであがりポカポカ陽気でした。

    立山高原バスで美女平までおりてくると、雪はすっかりなく気温も20度ちかくまであがりポカポカ陽気でした。

    美女平 自然・景勝地

  • ここは幾つかの大杉とブナ林をめぐる散策路が整備されていて、1~2時間で一周できます。高低差も少なく気軽に散策できます。

    ここは幾つかの大杉とブナ林をめぐる散策路が整備されていて、1~2時間で一周できます。高低差も少なく気軽に散策できます。

  • 大杉の他、野鳥の森とも呼ばれていて、双眼鏡片手にハイキングを楽しんでいる方もいらっしゃいました。

    大杉の他、野鳥の森とも呼ばれていて、双眼鏡片手にハイキングを楽しんでいる方もいらっしゃいました。

  • 漸く立山駅に辿り着きました。富山側から車で来た場合は、館山駅前に車をとめて(無料)黒部アルペンルートに入ります。

    漸く立山駅に辿り着きました。富山側から車で来た場合は、館山駅前に車をとめて(無料)黒部アルペンルートに入ります。

    立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー 乗り物

  • 立山駅につくと、ちょうど良いタイミングで称名滝に向かう滝があったので行ってみました。高低差日本一というだけあって可也迫力があります。紅葉も始まっていてマイナスイオンを沢山あびました。

    立山駅につくと、ちょうど良いタイミングで称名滝に向かう滝があったので行ってみました。高低差日本一というだけあって可也迫力があります。紅葉も始まっていてマイナスイオンを沢山あびました。

    称名滝 自然・景勝地

  • 称名滝に向かう途中、悪城の壁という断崖絶壁があります。高さ500m、全長は2Kmにおよび一枚岩の断崖としては日本一だそうです。残念ながらバスでは途中下車できませんでしたが、車窓からでも充分迫力が伝わってきました。

    称名滝に向かう途中、悪城の壁という断崖絶壁があります。高さ500m、全長は2Kmにおよび一枚岩の断崖としては日本一だそうです。残念ながらバスでは途中下車できませんでしたが、車窓からでも充分迫力が伝わってきました。

    悪城の壁 自然・景勝地

  • 黒部アルペンルートの最後、富山電鉄で富山駅に向います。今回乗車した特急は、今では廃車になった西武鉄道の懐かしいレッドアロー号でした。 こんなところでお目にかかれいとは感激です?<br /><br />詳しくは口コミに投稿しておきましたので、興味のある方は御覧になってください。

    黒部アルペンルートの最後、富山電鉄で富山駅に向います。今回乗車した特急は、今では廃車になった西武鉄道の懐かしいレッドアロー号でした。 こんなところでお目にかかれいとは感激です?

    詳しくは口コミに投稿しておきましたので、興味のある方は御覧になってください。

    立山駅

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP