桐生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トロッコに乗って足尾銅山に行ってきました。<br />帰りには大間々に立ち寄り、渓谷や古い町中を散策しました。<br /><br />■①わたらせ渓谷鐵道のトロッコ<br />わたらせ渓谷鐵道に乗って足尾銅山に向かいます。<br />道中、トロッコ列車に乗りました。<br /><br />■②足尾銅山観光<br />蝋人形などでリアルに再現された銅山遺構の内部を見学しました。<br /><br />■③高津戸峡<br />大間々に戻り、渓谷沿いの遊歩道を散策しました。<br /><br />■④大間々街歩き<br />町中に残る歴史ある町並みや醤油蔵を見学しました。

群馬・トロッコと足尾銅山、大間々2020④~大間々街歩き~

2いいね!

2020/10/15 - 2020/10/15

367位(同エリア390件中)

旅行記グループ 工場見学2

0

25

としさん

この旅行記のスケジュール

2020/10/15

  • 大間々(16:19発)→桐生(16:36着)わたらせ渓谷鐵道

  • 桐生(16:40)→小山(17:38)両毛線 小山(17:42)→東京(19:07)上野東京ライン

この旅行記スケジュールを元に

トロッコに乗って足尾銅山に行ってきました。
帰りには大間々に立ち寄り、渓谷や古い町中を散策しました。

■①わたらせ渓谷鐵道のトロッコ
わたらせ渓谷鐵道に乗って足尾銅山に向かいます。
道中、トロッコ列車に乗りました。

■②足尾銅山観光
蝋人形などでリアルに再現された銅山遺構の内部を見学しました。

■③高津戸峡
大間々に戻り、渓谷沿いの遊歩道を散策しました。

■④大間々街歩き
町中に残る歴史ある町並みや醤油蔵を見学しました。

PR

  • トロッコに乗って足尾銅山を見てきました。<br />その後、大間々に戻って渓谷を散策しました。<br /><br />渓谷散策の様子はこちら。<br />・群馬・トロッコと足尾銅山、大間々2020③~高津戸峡~<br />https://4travel.jp/travelogue/11654438

    トロッコに乗って足尾銅山を見てきました。
    その後、大間々に戻って渓谷を散策しました。

    渓谷散策の様子はこちら。
    ・群馬・トロッコと足尾銅山、大間々2020③~高津戸峡~
    https://4travel.jp/travelogue/11654438

  • 高津戸峡を後に、はね瀧道了尊です。

    高津戸峡を後に、はね瀧道了尊です。

    はね瀧道了尊 寺・神社・教会

  • 岩をくり抜いたようなお堂です。

    岩をくり抜いたようなお堂です。

  • ねじり箸です。

    ねじり箸です。

  • 天狗の大下駄です。<br />山野を駆け巡る天狗の御利益が得られるそうです。

    天狗の大下駄です。
    山野を駆け巡る天狗の御利益が得られるそうです。

  • 庚申塔もありました。

    庚申塔もありました。

  • 18世紀に大乗寺というお寺から迎えられたそうです。

    18世紀に大乗寺というお寺から迎えられたそうです。

  • 道了尊を後に街中へ。<br />街歩きMAPを参考に散策します。

    道了尊を後に街中へ。
    街歩きMAPを参考に散策します。

  • 歴史ある町なので常夜灯があります。

    歴史ある町なので常夜灯があります。

  • 19世紀に設置されていた古いものです。

    19世紀に設置されていた古いものです。

  • 大正10年に建てられた旧大間々銀行本店営業所です。<br />現在は博物館として使用されています。

    大正10年に建てられた旧大間々銀行本店営業所です。
    現在は博物館として使用されています。

  • 案内板です。

    案内板です。

  • そして醤油屋さんです。

    そして醤油屋さんです。

    岡直三郎商店 大間々工場 グルメ・レストラン

  • 文化財に指定されています。

    文化財に指定されています。

  • しぼりたて生醤油があるとのことで、買ってみました。

    しぼりたて生醤油があるとのことで、買ってみました。

  • お土産に買ってみましたが、濃いめの味で美味しかったです。

    お土産に買ってみましたが、濃いめの味で美味しかったです。

  • 中には古い釜も。

    中には古い釜も。

  • 蔵の見学があったので、申し込んでみました。<br />毎時0分から、所要は約10分です。<br />木桶が並びます。

    蔵の見学があったので、申し込んでみました。
    毎時0分から、所要は約10分です。
    木桶が並びます。

  • 上から。

    上から。

  • 蔵は大正時代に建てられたもので、5年前に改装したとのこと。<br />色の濃い木材が元々使われていたもので、酵母菌が付いているそうです。<br />その酵母菌で天然発酵するそうでした。<br />天然発酵なので通常半年くらいで発酵が終わるものが、こちらでは1~1.5年かかるそうです。<br />6月頃に24~25℃で発酵するんだそうです。<br />少しずつ絞って火入れして販売されます。

    蔵は大正時代に建てられたもので、5年前に改装したとのこと。
    色の濃い木材が元々使われていたもので、酵母菌が付いているそうです。
    その酵母菌で天然発酵するそうでした。
    天然発酵なので通常半年くらいで発酵が終わるものが、こちらでは1~1.5年かかるそうです。
    6月頃に24~25℃で発酵するんだそうです。
    少しずつ絞って火入れして販売されます。

  • 醤油のソフトクリームは、味が濃くて甘さ控えめでした。

    醤油のソフトクリームは、味が濃くて甘さ控えめでした。

  • こちらは造り酒屋です。

    こちらは造り酒屋です。

  • 赤城山ブランドの酒蔵です。

    赤城山ブランドの酒蔵です。

  • 再び大間々駅に戻り、

    再び大間々駅に戻り、

  • 更に桐生駅でホーム反対側に来た電車に乗って帰りました。

    更に桐生駅でホーム反対側に来た電車に乗って帰りました。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP