猪苗代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日は磐梯町ペンションに宿泊。翌日の早朝ペンションを出発し、八方台登山口にやってきました。雨が少し降ってるかなというような天気でしたが、躊躇せず出発しました。中ノ湯跡から少し上ったところでガスの中に入りました。頂上までガスの中を進むような感じ。頂上到着はおそらく我々が5番目と6番目だったのではないでしょうか。8時半の時点で頂上に居るのは6名でした。さて下りです。登ってくる登山者の数が半端ない。数十名の団体グループさんも数組おられ、山は登り優先、立ち止まることしばしば、下りるのに時間がかかりました。桧原湖が見えるポイントで登頂3番目のお兄さんと4番目のお兄さんと一緒になり話をしました。曰く、「今日は空いてるほう。酷い時は弘法清水から上り下りとも渋滞して動かないこともある。」ということでした。いやー。凄い人でした。<br /> さて、この日、この後、西吾妻山の登ろうと天元台ロープウェイ下駅まで行きました。が、到着後、リフト、ロープウェイの終了時間を聞かされて断念。ボランティアで駐車場係をしているおじさんと話をしていると、この方、この付近の山はかなり登っておられることがわかりました。私、山と高原の地図を取り出し、いろいろ質問してみました。すると吾妻山から湯元(天元台ロープウェイ下駅)に下る登山道も紹介してもらえました。この道、過去に滑落で亡くなった方おられるということも聞きましたが、おそらく大丈夫でしょうとのコメント。地元のよく知っているかたと話が出来、ラッキーでした。いろんな情報ありがとうございましたと言って、天元台ロープウェイ下駅を後にしました。吾妻山登山は来年の楽しみに取っておきたいと思います。<br /> 翌日、仙台から安達太良山のロープウェィ下駅まで車をとばしましたがあいにく雨。中止し、仙台空港にレンタカーを返しにいきました。レンタカー返却は15時。ピーチで関空へ。自宅に戻れたのは20時でした。<br /> 1週間の東北山行。8つの山を目指しましたが、登頂できたのは4座でした。雨そして風による中止が4座。しかたなし。とほほ... 今後の楽しみが増えたと思うことにしました。来年また挑戦したいです。

2020 福島県 父子2人旅~ 磐梯山 ~ 登山編 ~ 降りしきる小雨、でも最後は裏磐梯見通せた ~

14いいね!

2020/10/10 - 2020/10/12

163位(同エリア383件中)

0

25

ヒコにゃん

ヒコにゃんさん

前日は磐梯町ペンションに宿泊。翌日の早朝ペンションを出発し、八方台登山口にやってきました。雨が少し降ってるかなというような天気でしたが、躊躇せず出発しました。中ノ湯跡から少し上ったところでガスの中に入りました。頂上までガスの中を進むような感じ。頂上到着はおそらく我々が5番目と6番目だったのではないでしょうか。8時半の時点で頂上に居るのは6名でした。さて下りです。登ってくる登山者の数が半端ない。数十名の団体グループさんも数組おられ、山は登り優先、立ち止まることしばしば、下りるのに時間がかかりました。桧原湖が見えるポイントで登頂3番目のお兄さんと4番目のお兄さんと一緒になり話をしました。曰く、「今日は空いてるほう。酷い時は弘法清水から上り下りとも渋滞して動かないこともある。」ということでした。いやー。凄い人でした。
 さて、この日、この後、西吾妻山の登ろうと天元台ロープウェイ下駅まで行きました。が、到着後、リフト、ロープウェイの終了時間を聞かされて断念。ボランティアで駐車場係をしているおじさんと話をしていると、この方、この付近の山はかなり登っておられることがわかりました。私、山と高原の地図を取り出し、いろいろ質問してみました。すると吾妻山から湯元(天元台ロープウェイ下駅)に下る登山道も紹介してもらえました。この道、過去に滑落で亡くなった方おられるということも聞きましたが、おそらく大丈夫でしょうとのコメント。地元のよく知っているかたと話が出来、ラッキーでした。いろんな情報ありがとうございましたと言って、天元台ロープウェイ下駅を後にしました。吾妻山登山は来年の楽しみに取っておきたいと思います。
 翌日、仙台から安達太良山のロープウェィ下駅まで車をとばしましたがあいにく雨。中止し、仙台空港にレンタカーを返しにいきました。レンタカー返却は15時。ピーチで関空へ。自宅に戻れたのは20時でした。
 1週間の東北山行。8つの山を目指しましたが、登頂できたのは4座でした。雨そして風による中止が4座。しかたなし。とほほ... 今後の楽しみが増えたと思うことにしました。来年また挑戦したいです。

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ 徒歩 Peach
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10月10日、この日は朝から雨。登山は止めにして、米沢の上杉博物館など見学してました。夕刻、磐梯町にあるペンションに到着。ジンギスカン鍋を頂きました。

    10月10日、この日は朝から雨。登山は止めにして、米沢の上杉博物館など見学してました。夕刻、磐梯町にあるペンションに到着。ジンギスカン鍋を頂きました。

  • さて、翌朝。10月11日(日)朝6時、八方台登山口の車は10台程度でした。車が置けてよかったー。というかまだまだ余裕でしたが。

    さて、翌朝。10月11日(日)朝6時、八方台登山口の車は10台程度でした。車が置けてよかったー。というかまだまだ余裕でしたが。

  • 休憩できるスペースありました。

    休憩できるスペースありました。

  • トイレ完備。

    トイレ完備。

  • さて、6時2分。登山道出発です。

    さて、6時2分。登山道出発です。

  • 明るいブナ林の中を進みました。今から122年前、磐梯山で大噴火があり、樹木が喪失。その後生えたブナなので若いのだそうです。

    明るいブナ林の中を進みました。今から122年前、磐梯山で大噴火があり、樹木が喪失。その後生えたブナなので若いのだそうです。

  • 6時半過ぎ、中ノ湯跡に到着。前方の丸い山が磐梯山と思いきや違いました。ここからはガスに隠れて見えませんでした。

    6時半過ぎ、中ノ湯跡に到着。前方の丸い山が磐梯山と思いきや違いました。ここからはガスに隠れて見えませんでした。

  • 7時半過ぎ。弘法清水ちょっと手前。紅葉の登山道、気持ちいいです。

    7時半過ぎ。弘法清水ちょっと手前。紅葉の登山道、気持ちいいです。

  • 7時42分、弘法清水到着。弘法大師様が悪を働いていた妖怪を壺に閉じ込め、磐梯山の頂上に埋め、「磐梯明神」を祀ったという伝説があるそうです。

    7時42分、弘法清水到着。弘法大師様が悪を働いていた妖怪を壺に閉じ込め、磐梯山の頂上に埋め、「磐梯明神」を祀ったという伝説があるそうです。

  • 小屋の方に、寄っていかないと声をかけられましたが、先ずは登頂を優先しました。

    小屋の方に、寄っていかないと声をかけられましたが、先ずは登頂を優先しました。

  • 弘法大師様

    弘法大師様

  • 四合目の由来。富士山の標高は3,776m。3,776m÷2=1,888m。一方磐梯山の標高は1,816m、ほぼ富士山の5合目に匹敵。なので頂上を5合目として、ここは4合目となったという説もあるそうです。いろいろみなさん考えるもんですな。

    四合目の由来。富士山の標高は3,776m。3,776m÷2=1,888m。一方磐梯山の標高は1,816m、ほぼ富士山の5合目に匹敵。なので頂上を5合目として、ここは4合目となったという説もあるそうです。いろいろみなさん考えるもんですな。

  • 小屋裏手から北側の遠景。右奥に西吾妻山もうっすら見えている感じがします。

    小屋裏手から北側の遠景。右奥に西吾妻山もうっすら見えている感じがします。

  • 北西側。青空、雲海がいい感じ。

    北西側。青空、雲海がいい感じ。

  • 8時19分。頂上にある小さな祠に到着。スタートから2時間20分。無事来れたことを感謝し手を合わせました。

    8時19分。頂上にある小さな祠に到着。スタートから2時間20分。無事来れたことを感謝し手を合わせました。

  • 頂上にある岡部小屋。開いてませんでした。

    頂上にある岡部小屋。開いてませんでした。

  • 8時23分、三角点発見。再設置されたものだそうです。

    8時23分、三角点発見。再設置されたものだそうです。

  • 三角点がなくなることがあるんですね。

    三角点がなくなることがあるんですね。

  • 磐梯山は、標柱ではなく、標板。巨大な標板でした。2010年の三角点再設置に伴い再測量した結果、標高が2.32m低くなり、1819mから1816mに変わったそうです。なので標板新しい訳です。なるほど!

    磐梯山は、標柱ではなく、標板。巨大な標板でした。2010年の三角点再設置に伴い再測量した結果、標高が2.32m低くなり、1819mから1816mに変わったそうです。なので標板新しい訳です。なるほど!

  • 9時10分。下山途中から空がスッキリしてきました。尾根から左側を臨みました。

    9時10分。下山途中から空がスッキリしてきました。尾根から左側を臨みました。

  • 9時36分。もう少し下ったところ、桧原湖が綺麗に見えました。

    9時36分。もう少し下ったところ、桧原湖が綺麗に見えました。

  • 10時23分、無事下山!駐車場は満車。歩いていると直ぐに声をかけられました。「登ってこられたんですか。よければその後譲って下さい。」直ぐに出発し、快く譲りました。喜んでおられました。

    10時23分、無事下山!駐車場は満車。歩いていると直ぐに声をかけられました。「登ってこられたんですか。よければその後譲って下さい。」直ぐに出発し、快く譲りました。喜んでおられました。

  • やってきたのは、米沢市内平安の湯。入口の真っ正面に看板。ドラちゃんが気持ちよさそうでした。

    やってきたのは、米沢市内平安の湯。入口の真っ正面に看板。ドラちゃんが気持ちよさそうでした。

  • ここ、ぬるい湯と熱い湯があって最高でした。しかも大人1人300円と嬉しいお値段。お気に入りとなりました。

    ここ、ぬるい湯と熱い湯があって最高でした。しかも大人1人300円と嬉しいお値段。お気に入りとなりました。

  • さて翌日。10月12日(月)。1週間お世話になったレンタカー、スズキハスラーを仙台空港で返却し、ピーチで関空に戻りました。我々は運よく向かって左側の席、途中から雲の中から顔を出している富士山を終始眺めながらの空旅でした。<br /><br />長い山旅日記、最後までお読み下さりありがとうございました。

    さて翌日。10月12日(月)。1週間お世話になったレンタカー、スズキハスラーを仙台空港で返却し、ピーチで関空に戻りました。我々は運よく向かって左側の席、途中から雲の中から顔を出している富士山を終始眺めながらの空旅でした。

    長い山旅日記、最後までお読み下さりありがとうございました。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP