金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シルバーウイークは金沢と能登半島に行って来ました。私が金沢に行くのを知った東京の友人も新幹線を手配してやって来ました。<br /><br />Go to トラベル効果なのか、金沢市内の観光スポットや飲食店は人だらけで、場所によってはコロナウィルスに感染してもおかしくない程の密密で、行列に並ぶことが多く、時間配分が予定どおりには行かない旅行となりました。

金沢と能登半島 3泊4日、前編。

5いいね!

2020/09/19 - 2020/09/22

3476位(同エリア4761件中)

旅行記グループ 金沢と能登半島 3泊4日。

0

72

まー

まーさん

シルバーウイークは金沢と能登半島に行って来ました。私が金沢に行くのを知った東京の友人も新幹線を手配してやって来ました。

Go to トラベル効果なのか、金沢市内の観光スポットや飲食店は人だらけで、場所によってはコロナウィルスに感染してもおかしくない程の密密で、行列に並ぶことが多く、時間配分が予定どおりには行かない旅行となりました。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 9月19日(1日目)。<br />新千歳空港からANAを利用して、小松空港まで行きます。やっと新千歳にも人と活気が戻って来てました。小松行も満席でした。

    9月19日(1日目)。
    新千歳空港からANAを利用して、小松空港まで行きます。やっと新千歳にも人と活気が戻って来てました。小松行も満席でした。

    新千歳空港 空港

  • 少し遅れて小松空港に到着してから、空港バス(1,150円)で金沢駅までやって来ました。飛行機が満席だったので、バスも満席で補助席まで利用して密密でした。<br /><br />今回、3泊お世話になる「ガーデンホテル金沢」は駅前なので直ぐ見つける事が出来ました。金沢駅も混んでます。

    少し遅れて小松空港に到着してから、空港バス(1,150円)で金沢駅までやって来ました。飛行機が満席だったので、バスも満席で補助席まで利用して密密でした。

    今回、3泊お世話になる「ガーデンホテル金沢」は駅前なので直ぐ見つける事が出来ました。金沢駅も混んでます。

    ガーデンホテル金沢 宿・ホテル

  • 部屋はシンプルです。じゃらんで予約して、3泊朝食なしで税込10,355円でした。Go to対象ホテルだったので、かなりお得でした。

    部屋はシンプルです。じゃらんで予約して、3泊朝食なしで税込10,355円でした。Go to対象ホテルだったので、かなりお得でした。

    ガーデンホテル金沢 宿・ホテル

  • 東京から新幹線でやって来た友人と合流して、金沢駅観光案内所で「金沢ライトアップバス」の専用フリー券を購入しました。<br /><br />運行時間は19時から22時までで、乗車料金は300円です。当日乗り放題500円の専用フリー券の方がお得です。

    東京から新幹線でやって来た友人と合流して、金沢駅観光案内所で「金沢ライトアップバス」の専用フリー券を購入しました。

    運行時間は19時から22時までで、乗車料金は300円です。当日乗り放題500円の専用フリー券の方がお得です。

  • 夜ご飯は金沢おでんを食べに「黒百合」さんへやって来ました。<br /><br />店の前にお客さんが並んでいて直ぐには入店出来ませんでした。ウエイティングリストに名前を書いて待ちます。1時間経ってからやっと名前が呼ばれました。

    夜ご飯は金沢おでんを食べに「黒百合」さんへやって来ました。

    店の前にお客さんが並んでいて直ぐには入店出来ませんでした。ウエイティングリストに名前を書いて待ちます。1時間経ってからやっと名前が呼ばれました。

    黒百合 グルメ・レストラン

  • オーダーしたおでんと金時草の酢の物。赤巻は有りましたが、残念ながらバイ貝は完売で、車麩も最後の1つでした。<br /><br />醤油五大名産地の金沢の大野醤油は甘口なので、優しいお味のおでんでした。大野醤油の事をネットで検索したら約400年前から作られている、歴史のあるお醤油でした。<br /><br />金時草の酢の物も美味しくて、私は初めてだと思います。友人がビールのクーポン券を利用して、2人で4,060円でした。

    オーダーしたおでんと金時草の酢の物。赤巻は有りましたが、残念ながらバイ貝は完売で、車麩も最後の1つでした。

    醤油五大名産地の金沢の大野醤油は甘口なので、優しいお味のおでんでした。大野醤油の事をネットで検索したら約400年前から作られている、歴史のあるお醤油でした。

    金時草の酢の物も美味しくて、私は初めてだと思います。友人がビールのクーポン券を利用して、2人で4,060円でした。

    黒百合 グルメ・レストラン

  • 夜ご飯を食べてから、バスに乗って兼六園にやって来ました。9月19日から21日の3日間、金沢城公園、兼六園を期間限定でライトアップする「金沢城・兼六園四季物語 長月の段」というイベントです。

    夜ご飯を食べてから、バスに乗って兼六園にやって来ました。9月19日から21日の3日間、金沢城公園、兼六園を期間限定でライトアップする「金沢城・兼六園四季物語 長月の段」というイベントです。

    兼六園 公園・植物園

  • 金沢城石川門のライトアップも見えます。夜ご飯の待ち時間が思いのほか長かったので、19時からのコンサートには間に合いませんでした。

    金沢城石川門のライトアップも見えます。夜ご飯の待ち時間が思いのほか長かったので、19時からのコンサートには間に合いませんでした。

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 名所・史跡

  • 金箔ソフトも販売してました。

    金箔ソフトも販売してました。

    兼六園 公園・植物園

  • 霞ヶ池に着きました。時々、スタッフさんが懐中電灯を持って立っているのですが、道順がよくわからないので「順路」の案内板を見ながら前の人々について行きます。

    霞ヶ池に着きました。時々、スタッフさんが懐中電灯を持って立っているのですが、道順がよくわからないので「順路」の案内板を見ながら前の人々について行きます。

    兼六園 公園・植物園

  • 唐崎松(からさきのまつ)も水面に綺麗に映っています。十三代藩主、前田斉泰が、琵琶湖畔の松の名所、唐崎の松から種を取り寄せて植えた黒松だそうです。

    唐崎松(からさきのまつ)も水面に綺麗に映っています。十三代藩主、前田斉泰が、琵琶湖畔の松の名所、唐崎の松から種を取り寄せて植えた黒松だそうです。

    兼六園 公園・植物園

  • 霞ヶ池を別の角度から眺めます。内橋亭が金色に見えます。

    霞ヶ池を別の角度から眺めます。内橋亭が金色に見えます。

    兼六園 公園・植物園

  • 昼とは全く違った表情を見せます。園内は所々通行止めになっていましたが、かなり広い敷地内をライトアップで楽しみました。

    昼とは全く違った表情を見せます。園内は所々通行止めになっていましたが、かなり広い敷地内をライトアップで楽しみました。

    兼六園 公園・植物園

  • 桂坂に戻って、金沢城石川門に行こうと思っていたけど、道順に沿って歩いていたら、真弓坂の出口から出てしまいました。<br /><br />金沢で1番古い神社「石浦神社」の境内に有る広坂稲荷神社がライトアップされていました。

    桂坂に戻って、金沢城石川門に行こうと思っていたけど、道順に沿って歩いていたら、真弓坂の出口から出てしまいました。

    金沢で1番古い神社「石浦神社」の境内に有る広坂稲荷神社がライトアップされていました。

    石浦神社 寺・神社・教会

  • 広坂稲荷神社は生産穀物の神である宇迦之御魂神を祀っているそうです。

    広坂稲荷神社は生産穀物の神である宇迦之御魂神を祀っているそうです。

    石浦神社 寺・神社・教会

  • 21世紀美術館もライトアップされていました。私達が到着した時は既に20時を過ぎていたので、展示会ゾーンには入れませんでしたが、交流ゾーンは21時までなので、入館出来ました。<br /><br />展示会ゾーンに有る「スイミングプール」は9月8日から人数制限と時間制限が有ることと、チケットが完売状態であることをスタッフさんから教えてもらいました。<br /><br />その場でネットで調べましたが、私が見たかった「芸術によるスポーツの解体と再構築」は連休中はずっと完売で「ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース|ダブル・サイレンス」を購入しました。

    21世紀美術館もライトアップされていました。私達が到着した時は既に20時を過ぎていたので、展示会ゾーンには入れませんでしたが、交流ゾーンは21時までなので、入館出来ました。

    展示会ゾーンに有る「スイミングプール」は9月8日から人数制限と時間制限が有ることと、チケットが完売状態であることをスタッフさんから教えてもらいました。

    その場でネットで調べましたが、私が見たかった「芸術によるスポーツの解体と再構築」は連休中はずっと完売で「ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース|ダブル・サイレンス」を購入しました。

    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • 少しへこみながら歩いて金沢城石川門へ戻りました。

    少しへこみながら歩いて金沢城石川門へ戻りました。

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 名所・史跡

  • 五十間長屋が綺麗です。ゆっくり堪能したかったけど、閉館の案内がアナウンスされています。そうかー、もうすぐ21時なのですね。

    五十間長屋が綺麗です。ゆっくり堪能したかったけど、閉館の案内がアナウンスされています。そうかー、もうすぐ21時なのですね。

  • バスで金沢駅まで戻って「鼓門」のライトアップを見ます。こちらはまだまだ人が沢山いて、正面から写真を撮るのは難しいので横からのアングルでバシャリ。

    バスで金沢駅まで戻って「鼓門」のライトアップを見ます。こちらはまだまだ人が沢山いて、正面から写真を撮るのは難しいので横からのアングルでバシャリ。

    鼓門 名所・史跡

  • 色が変わりました。

    色が変わりました。

    鼓門 名所・史跡

  • 9月20日(2日目)。<br />ホテルのフロントで1日フリー乗車券を購入して、出掛けます。

    9月20日(2日目)。
    ホテルのフロントで1日フリー乗車券を購入して、出掛けます。

  • 最初に来たのはやっぱり、日本三名園の一つに数えられる「兼六園」です。人混みを避けたいので結構早く来ましたが、それなりに観光客で賑わっています。

    最初に来たのはやっぱり、日本三名園の一つに数えられる「兼六園」です。人混みを避けたいので結構早く来ましたが、それなりに観光客で賑わっています。

    兼六園 公園・植物園

  • 桂坂口料金所でチケットを購入しました。共通利用券(500円)にしましたが、結局利用しませんでした。残念。

    桂坂口料金所でチケットを購入しました。共通利用券(500円)にしましたが、結局利用しませんでした。残念。

    兼六園 公園・植物園

  • 眺望台からは金沢市内を見ることが出来ます。

    眺望台からは金沢市内を見ることが出来ます。

  • 徽軫灯籠(ことじとうろう)と霞ヶ池。灯籠は二股の脚が琴の糸を支える琴柱に似ていることが名前の由来なんだそうです。

    徽軫灯籠(ことじとうろう)と霞ヶ池。灯籠は二股の脚が琴の糸を支える琴柱に似ていることが名前の由来なんだそうです。

    兼六園 公園・植物園

  • 霞ヶ池と内橋亭。昨夜とは違った美しさです。

    霞ヶ池と内橋亭。昨夜とは違った美しさです。

  • 日本最古の銅像、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)像が有りました。

    日本最古の銅像、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)像が有りました。

  • 時雨亭の前で開店を待ちます。1回に3組しか入れませんでした。コロナ対策に非常に気を使っていて、受付は1組づつでした。検温、名前や住所の記入、お茶代の支払いも現金は不可でクレジットカードでした。

    時雨亭の前で開店を待ちます。1回に3組しか入れませんでした。コロナ対策に非常に気を使っていて、受付は1組づつでした。検温、名前や住所の記入、お茶代の支払いも現金は不可でクレジットカードでした。

    時雨亭 グルメ・レストラン

  • 受付をしてからしばらく待って、この部屋に案内をされました。女将さんがきて、時雨亭の事とか、掛け軸やお茶碗、お菓子の事などを説明してくれました。

    受付をしてからしばらく待って、この部屋に案内をされました。女将さんがきて、時雨亭の事とか、掛け軸やお茶碗、お菓子の事などを説明してくれました。

    時雨亭 グルメ・レストラン

  • 抹茶と時雨亭オリジナル上生菓子(730円)をいただきます。生菓子は季節によって変わるそうで、今回は「兼六の錦」という秋のお菓子でした。

    抹茶と時雨亭オリジナル上生菓子(730円)をいただきます。生菓子は季節によって変わるそうで、今回は「兼六の錦」という秋のお菓子でした。

    時雨亭 グルメ・レストラン

  • 抹茶をいただいた後は自由に見学できますし、写真も撮れます。お庭が素敵で癒されます。

    抹茶をいただいた後は自由に見学できますし、写真も撮れます。お庭が素敵で癒されます。

    時雨亭 グルメ・レストラン

  • 反対側からも撮りました。

    反対側からも撮りました。

    時雨亭 グルメ・レストラン

  • 時雨亭は横から見ても素敵です。

    時雨亭は横から見ても素敵です。

    時雨亭 グルメ・レストラン

  • お茶を飲んでから、園内で最も古い時代に作庭されたと言われる「瓢池(ひさごいけ)」を散策します。<br /><br />池の中には不老長寿の島、神仙島をかたどった大小二つの島があります。池の中島に建つ、六重に重ねられた「海石塔」も有名なんだそうです。

    お茶を飲んでから、園内で最も古い時代に作庭されたと言われる「瓢池(ひさごいけ)」を散策します。

    池の中には不老長寿の島、神仙島をかたどった大小二つの島があります。池の中島に建つ、六重に重ねられた「海石塔」も有名なんだそうです。

    兼六園 公園・植物園

  • ライトアップでも見た、文久元年(1861年)に造られた日本最古と言われる「噴水」にやって来ました。水の高さは通常約3.5mあり、霞ヶ池の水位の変化によって変わるそうです。

    ライトアップでも見た、文久元年(1861年)に造られた日本最古と言われる「噴水」にやって来ました。水の高さは通常約3.5mあり、霞ヶ池の水位の変化によって変わるそうです。

    兼六園 公園・植物園

  • 兼六園を出てから21世紀美術館に当日券を購入しにいきましたが、チケット売場に人がびっしり並んでいたので諦めました。<br />公園を突き抜けて、ご飯を食べに行きます。

    兼六園を出てから21世紀美術館に当日券を購入しにいきましたが、チケット売場に人がびっしり並んでいたので諦めました。
    公園を突き抜けて、ご飯を食べに行きます。

  • 開店と同時に入店したら、ご飯は10時半からでした。スタッフさんが10時半を過ぎると混むというので、オーダーをして待ちます。

    開店と同時に入店したら、ご飯は10時半からでした。スタッフさんが10時半を過ぎると混むというので、オーダーをして待ちます。

    加賀麩 不室屋 尾張町店 お土産屋・直売所・特産品

  • くるま麩のフレンチトーストがテレビで紹介されたりして、有名ですが、お麩のカレーを注文しました。お椀が選べるので、加賀味噌をチョイスしました。セットの飲み物は加賀棒茶にしました。お会計は1,400円でした。

    くるま麩のフレンチトーストがテレビで紹介されたりして、有名ですが、お麩のカレーを注文しました。お椀が選べるので、加賀味噌をチョイスしました。セットの飲み物は加賀棒茶にしました。お会計は1,400円でした。

    加賀麩 不室屋 尾張町店 お土産屋・直売所・特産品

  • ご飯を食べてからデザートを食べに「つぼみ」へやって来ました。ここも外に人が並んでいたので、ウエイティングリストに名前を記入します。

    ご飯を食べてからデザートを食べに「つぼみ」へやって来ました。ここも外に人が並んでいたので、ウエイティングリストに名前を記入します。

    つぼみ グルメ・レストラン

  • オーダーした、いちじくのかき氷が来ました。自分でシロップをかけるタイプでした。

    オーダーした、いちじくのかき氷が来ました。自分でシロップをかけるタイプでした。

    つぼみ グルメ・レストラン

  • 美味しいそうです。今日は28度有りますが、食べ終わる頃にはちょっと寒いです。加賀棒茶が染みます。<br /><br />コロナ対策の為にテーブルの真ん中にビニールシートが張って有りました。お店の雰囲気を損ねますが、仕方がありません。

    美味しいそうです。今日は28度有りますが、食べ終わる頃にはちょっと寒いです。加賀棒茶が染みます。

    コロナ対策の為にテーブルの真ん中にビニールシートが張って有りました。お店の雰囲気を損ねますが、仕方がありません。

    つぼみ グルメ・レストラン

  • それから21世紀美術館にやって来ました。まだまだ凄い人です。美術館の周りに広がる芝生にある「まる」という作品。直島のフェリーターミナルと似てると思ったら、やっぱりSANAAの作品でした。

    それから21世紀美術館にやって来ました。まだまだ凄い人です。美術館の周りに広がる芝生にある「まる」という作品。直島のフェリーターミナルと似てると思ったら、やっぱりSANAAの作品でした。

    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • こちらの椅子もSANAAの作品です。入館してロッカーに荷物を預けます。チケット売場に並んでいる人が途切れず、びっしり人だらけでした。昨日ネットで購入しておいて良かったです。

    こちらの椅子もSANAAの作品です。入館してロッカーに荷物を預けます。チケット売場に並んでいる人が途切れず、びっしり人だらけでした。昨日ネットで購入しておいて良かったです。

    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • チケットが完売で入れなかったレアンドロ・エルリッヒの「スイミングプール」を上から見ます。上から見るのにも、何かしらの展示コーナーのチケットを持っていないと入れませんでした。

    チケットが完売で入れなかったレアンドロ・エルリッヒの「スイミングプール」を上から見ます。上から見るのにも、何かしらの展示コーナーのチケットを持っていないと入れませんでした。

    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • 「ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース|ダブル・サイレンス」を観賞します。

    「ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース|ダブル・サイレンス」を観賞します。

    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • 入口でスマホにダウンロードしたチケット(1,000円)を提示して、検温をします。パンフレットと展示案内をもらいました。この入口から先は撮影禁止です。

    入口でスマホにダウンロードしたチケット(1,000円)を提示して、検温をします。パンフレットと展示案内をもらいました。この入口から先は撮影禁止です。

    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • ラビットチェアもSANAAの作品です。ミュージーアムショップも凄い行列でしたので、見るのは諦めて次に行きます。

    ラビットチェアもSANAAの作品です。ミュージーアムショップも凄い行列でしたので、見るのは諦めて次に行きます。

    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • バスに乗って「にし茶屋街」にやって来ました。

    バスに乗って「にし茶屋街」にやって来ました。

    にし茶屋街 名所・史跡

  • 「甘納豆かわむら」さんに入店します。かわむらさんの商品は百貨店や駅ナカなどでの取扱いはないので、かわむらさん目当てに、にし茶屋街にやって来る人も多いそうです。2階はカフェになっていました。

    「甘納豆かわむら」さんに入店します。かわむらさんの商品は百貨店や駅ナカなどでの取扱いはないので、かわむらさん目当てに、にし茶屋街にやって来る人も多いそうです。2階はカフェになっていました。

    甘納豆かわむら グルメ・レストラン

  • パッケージが可愛いし、色々な甘納豆や豆がしが有りましたが、豆の産地が北海道だったり、京都だったり、アメリカだったりして石川産は数点しかありませんでした。

    パッケージが可愛いし、色々な甘納豆や豆がしが有りましたが、豆の産地が北海道だったり、京都だったり、アメリカだったりして石川産は数点しかありませんでした。

    甘納豆かわむら グルメ・レストラン

  • フランス オリーブグラッセや和三盆くるみなど心引かれましたが、能登大納言や栗甘納豆、大浜の緑豆など、お土産と私が食べたいのとを5点購入しました。

    フランス オリーブグラッセや和三盆くるみなど心引かれましたが、能登大納言や栗甘納豆、大浜の緑豆など、お土産と私が食べたいのとを5点購入しました。

    甘納豆かわむら グルメ・レストラン

  • 「金沢のピクルス にし茶屋店」に寄ります。ピクルスだけでなく、ジャムや缶詰など金沢食材を使った商品を置いていました。

    「金沢のピクルス にし茶屋店」に寄ります。ピクルスだけでなく、ジャムや缶詰など金沢食材を使った商品を置いていました。

  • カリフラワーとカレーのピクルスと迷いましたが、加賀蓮根とハニーマスタードのピクルス(702円)を購入しました。1番人気はミックスなんだそうです。

    カリフラワーとカレーのピクルスと迷いましたが、加賀蓮根とハニーマスタードのピクルス(702円)を購入しました。1番人気はミックスなんだそうです。

  • その後はバスに乗って「ひがし茶屋街」へやって来ました。凄い人です。人を入れないで写真を撮るのは非常に難しいので、諦めました。

    その後はバスに乗って「ひがし茶屋街」へやって来ました。凄い人です。人を入れないで写真を撮るのは非常に難しいので、諦めました。

    ひがし茶屋街 名所・史跡

  • 国指定重要文化財のお茶屋「志摩」さんを見学します。

    国指定重要文化財のお茶屋「志摩」さんを見学します。

    志摩 名所・史跡

  • 入口で検温をしてから、入館料(500円)を支払ってパンフレットを貰いました。靴を脱いで、ロッカーに荷物を預けます。

    入口で検温をしてから、入館料(500円)を支払ってパンフレットを貰いました。靴を脱いで、ロッカーに荷物を預けます。

  • 「志摩」は、文政三年(1820)に建てられたお茶屋の建物で、江戸時代そのままに残っているそうです。<br /><br />

    「志摩」は、文政三年(1820)に建てられたお茶屋の建物で、江戸時代そのままに残っているそうです。

    志摩 名所・史跡

  • 典型的なお茶屋の庭で、春日燈灯、月見燈灯、槍燈灯が配置よく佇んでいると入口でもらったパンフレットに紹介されてました。

    典型的なお茶屋の庭で、春日燈灯、月見燈灯、槍燈灯が配置よく佇んでいると入口でもらったパンフレットに紹介されてました。

    志摩 名所・史跡

  • 館内にあるカフェ「寒村庵」ではお庭を眺めながらお抹茶もいただく事も出来るのですが、ここも人が並んでいました。茶室ならすぐ案内して頂けるということなので、お願いしました。

    館内にあるカフェ「寒村庵」ではお庭を眺めながらお抹茶もいただく事も出来るのですが、ここも人が並んでいました。茶室ならすぐ案内して頂けるということなので、お願いしました。

    志摩 名所・史跡

  • お抹茶と金沢の季節の和菓子(700円)をいただきます。

    お抹茶と金沢の季節の和菓子(700円)をいただきます。

    志摩 名所・史跡

  • 密密のひがし茶屋街を雑貨屋、お土産物屋、お茶屋カフェなどを見ながら歩きます。時々、着物や浴衣を着たカップルやグループに出会います。

    密密のひがし茶屋街を雑貨屋、お土産物屋、お茶屋カフェなどを見ながら歩きます。時々、着物や浴衣を着たカップルやグループに出会います。

  • その後は「主計町茶屋街」へ歩いて行きました。「ひがし」「にし」と並ぶ金沢三大茶屋街の1つです。<br />

    その後は「主計町茶屋街」へ歩いて行きました。「ひがし」「にし」と並ぶ金沢三大茶屋街の1つです。

    主計町茶屋街 名所・史跡

  • バスで金沢城公園まで戻ります。昨日ライトアップで見た「五十間長屋」。

    バスで金沢城公園まで戻ります。昨日ライトアップで見た「五十間長屋」。

  • 「金沢城 橋爪門」から出ます。時間が無さすぎて中まで見ることが出来ません(涙)。

    「金沢城 橋爪門」から出ます。時間が無さすぎて中まで見ることが出来ません(涙)。

  • 「金沢城 丑寅櫓跡」からの金沢城公園。<br /><br />友人と食べたい夕食が違ったので、ここを見てから別れて別行動をしました。

    「金沢城 丑寅櫓跡」からの金沢城公園。

    友人と食べたい夕食が違ったので、ここを見てから別れて別行動をしました。

  • 夕日の色で染まった「玉泉院丸庭園」を見て、出来て間もない綺麗な「鼠多門」から出ました。

    夕日の色で染まった「玉泉院丸庭園」を見て、出来て間もない綺麗な「鼠多門」から出ました。

  • 香林坊から歩いて「いたる」へやって来ました。私の食べたかったのどぐろの釜飯ですが、お店に到着すると「本日満席」の案内が。。。

    香林坊から歩いて「いたる」へやって来ました。私の食べたかったのどぐろの釜飯ですが、お店に到着すると「本日満席」の案内が。。。

    のど黒めし本舗 いたる グルメ・レストラン

  • 「いたる」から歩きながら、夕食を食べれそうな飲食店を探しつつ、お寿司やさんに断られたりして、昨日は時間が無くなって見れなかった「尾山神社 神門」へやって来ました。

    「いたる」から歩きながら、夕食を食べれそうな飲食店を探しつつ、お寿司やさんに断られたりして、昨日は時間が無くなって見れなかった「尾山神社 神門」へやって来ました。

  • もう金沢名物に拘らなくてもいいやと諦めかけた頃に見つけた「あかめ寿司」。ここも満席で皆さん断られていましたが、私は1人だったので30分待ってカウンターに通して頂きました。

    もう金沢名物に拘らなくてもいいやと諦めかけた頃に見つけた「あかめ寿司」。ここも満席で皆さん断られていましたが、私は1人だったので30分待ってカウンターに通して頂きました。

    あかめ寿司 グルメ・レストラン

  • 梅酒とお通しのうに豆腐。豆腐の上には蟹がのっていました。

    梅酒とお通しのうに豆腐。豆腐の上には蟹がのっていました。

    あかめ寿司 グルメ・レストラン

  • 昨日食べて美味しかった金時草の酢の物と、昨日おでんで食べそびれたバイ貝。

    昨日食べて美味しかった金時草の酢の物と、昨日おでんで食べそびれたバイ貝。

    あかめ寿司 グルメ・レストラン

  • のどぐろが入っているというので「百万石の鮨 特選10貫セット」を注文しました。写真には写っていませんが、お味噌汁もついてきます。美味しかったです。お会計は全部で6,500円でした。<br /><br />「百万石の鮨」の参加店は金沢市内に16店舗あって、ネタは参加店によって、季節によって、さらには日によって違うそうですが、高級店でも10貫3,800円でしたら入りやすいですね。<br /><br />夜ご飯を食べてから、ホテルに戻りました。後半に続きます。

    のどぐろが入っているというので「百万石の鮨 特選10貫セット」を注文しました。写真には写っていませんが、お味噌汁もついてきます。美味しかったです。お会計は全部で6,500円でした。

    「百万石の鮨」の参加店は金沢市内に16店舗あって、ネタは参加店によって、季節によって、さらには日によって違うそうですが、高級店でも10貫3,800円でしたら入りやすいですね。

    夜ご飯を食べてから、ホテルに戻りました。後半に続きます。

    あかめ寿司 グルメ・レストラン

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP