
2020/06/01 - 2020/06/01
37位(同エリア526件中)
ろくおさん
この旅行記のスケジュール
2020/06/01
最近、興味を持ち始めた菖蒲。
堺の公園に見に行きました。
画像は、花菖蒲@白鷺公園にてです。
過去の大阪・堺市東区散歩記。
関西散歩記~2016 大阪・堺市東区編~
https://4travel.jp/travelogue/11146723
大阪まとめ旅行記。
My Favorite 大阪 VOL.7
https://4travel.jp/travelogue/11625308
My Favorite 大阪 VOL.6
https://4travel.jp/travelogue/11593942
My Favorite 大阪 VOL.5
https://4travel.jp/travelogue/11361830
My Favorite 大阪 VOL.4
http://4travel.jp/travelogue/11242529
My Favorite 大阪 VOL.3
http://4travel.jp/travelogue/11152287
My Favorite 大阪 VOL.2
http://4travel.jp/travelogue/11036195
My Favorite 大阪 VOL.1
http://4travel.jp/travelogue/10962773
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- 交通
- 3.0
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
●南海白鷺駅サイン@南海白鷺駅
JR大阪環状線から、JR三国ヶ丘駅で南海に乗り継ぎ、南海白鷺駅にやって来ました。
素敵な駅名ですね。
昔、この辺りの田園に、白鷺の群れをよく見かけられたことから、この名前がつけられたそうです。 -
●南海白鷺駅
南海白鷺駅は、1964年に開業した駅です。
周辺は住宅地な感じですが、大学や高校、大手企業のダイキンの工場があるようです。白鷺駅 駅
-
●周辺マップ@JR南海白鷺駅
この駅で下車した目的は、白鷺公園に行くため。
駅のすぐ近くにあります。 -
●白鷺公園
駅から近いものの、公園の入口が、小さすぎて、しかも住宅地の中にあって、とってもわかりにくかったです。
すんごい探しました(泣)。 -
●白鷺公園
この時代すっかり定番になりました。
コロナ対策の注意喚起。 -
●白鷺公園
この公園は、菖蒲が有名です!
公園内、菖蒲が綺麗に咲いています! -
●白鷺公園
残念な事にネームプレートがない…。 -
●白鷺公園
僕の中で菖蒲と言えば、紫! -
●白鷺公園
黄色い菖蒲は、眩しく感じますね! -
イチオシ
●白鷺公園
こんなにたくさんの菖蒲が、この公園に植えられているのは、堺市の花が、菖蒲だからだそうです。
平成元年、堺市制100周年を記念し、市民の投票で「菖蒲」に決まったそうです。白鷺公園 ハナショウブ園 公園・植物園
-
●白鷺公園
つい、菖蒲、菖蒲…と言ってしまいますが、正式には「花菖蒲」なんだそうです。 -
イチオシ
●白鷺公園
花菖蒲は、江戸時代を中心に品種改良された古い植物です。
何だか、浮世絵に出て来そうな、艶っぽい花に見えてきます。 -
●白鷺公園
今まで、あまり菖蒲に興味が無かったのですが、この公園の菖蒲は特に綺麗!
とっても興味が出てきました。 -
●白鷺公園
菖蒲って、渋いな、大人の人が好みそうな花だな~ってずっと思っていました。
僕も大人になったのかな(笑)? -
●白鷺公園
綺麗だな…。 -
●白鷺公園
とってもとっても綺麗! -
●白鷺公園
何だか、蝶々みたいですね。
風に揺れて、ひらひら…。 -
●白鷺公園
園内は、様々な色の菖蒲が咲いています。 -
イチオシ
●白鷺公園
菖蒲の種類は、今では、5000以上あるそうです。 -
●白鷺公園
花びらの柄がくっきりと。
とっても綺麗です。 -
●白鷺公園
噴水と、様々な菖蒲と。 -
●白鷺公園
菖蒲の向こうには、睡蓮が沢山咲いていました。
綺麗な菖蒲を沢山鑑賞出来た素敵な公園でした。 -
●運賃表@南海白鷺駅
駅に戻って来ました。
南海白鷺駅のお隣は、南海中百舌鳥駅。
大阪メトロの御堂筋線のなかもず駅に接続の駅となります。
大阪市内に通勤するには、便利そうな駅です。 -
●南海白鷺駅
南海の三国ヶ丘駅まで移動します。白鷺駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
堺(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
24